- 交流掲示板
- HV火炎化計画
- みなさん、今日も火炎へ行くのですか?
私は行きます。
なぜ、行くのですか?
火炎が最も効率よく、より多くの経験値を獲得できる
「唯一」の狩場だからです。
火炎の混雑は今から始まったことでは無い。
今は以前よりましかもしれないが。(過疎の影響?)
私は火炎混雑ピーク時、アイス宮殿実装前ぐらいに1度
運営に苦情の要望を出した記憶がある。
「火炎と同等の新しい狩場作ってくれ」と
他にも要望だした人いると思うけど。
で、アイス宮殿実装の話を聞いて「やっときたか」
と心待ちした。そして、実装・・・。
「クエストかよ・・・。」
極端な話、火炎の色違いで良かったんだよ。
青色にしてアイスゴーレムとかにするだけでも良かったんだよ。
しかも、未だに欠陥MAPのおまけつき。
で、しばらくしてロンができた。この時も「ようやくきたか」
と思って蓋を開けてみるとまたしてもクエスト。
(低レベには狩場としても成立?)
ガクッですよ、失望、落胆ですよ。
そこで既存の死にMAPでいいMAPだと誰もが言う「アメイラ」
を火炎匹敵MAPへ改良してはどうかと考えた。
モンスの強さと経験値の調整で何とかなるのではないだろうか?
まあ、問題が無いわけではない。
まず、アメイラは火炎と違いフリポなしでもいける為、課金を使わ
せたい運営側が動くかということ。しかし、卓上理論の結果と実際
の結果が常に同じになるとは限らないし、それによってクロノス人口
が増えるかもしれないし、無課金者が神祝使うきっかけになるかも
しれないではないか。
次に83~88までのMAPはどうするのかということ。これは同じく
死にマップの「ホリドー」に手を加えて代用するのでどうだろう。
火炎の混雑を改善するならモンスの湧き時間を早くするだけでいいんだ
ろうけど。火炎以外の選択肢あってもいいでしょ。本当!
思いつきで書いてるので穴だらけの案だと思いますが、みなさんの意見
を聞いて修正し運営に要望だそうと思いますのでご意見お願いします。
※追記
意見によりタイトルを「アメイラ火炎化計画」から「HV火炎化計画」に変更。
- 運営「フリポ買ってくれなくなるから絶対ダメェ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
- 一番の死にMAPはHVだと思うの(´・ω・`)
- 個人的には、アメイラを火炎化するのも悪くはないと思いますが
唯一気軽にソロできるMAPなのでなくなるのもちょっと寂しいです。
そこで、現在路線で行くと、完全に使われていない
ヒドゥンヴィレッジにモンス再配置が有力だとは思います。
船でいかないといけないのでフリポいるでしょうし
後、案2的には、DD、DMをヒドゥンヴィレッジに移して
ファン城のモンスの経験値あげるだけでいいような気もします。
モンスの強さもちょうどいいのかな。。
火炎並なのかは不明ですが、個人的にはほぼ即死するので計測不能・・・
結局の所、そのレベルで一番経験値が良い所に集まってしまうので
ほぼ同じくらいの効率で経験値が得られるように調整しないと
どっちかが廃れるかと思います。
エンタとエンタ森があってもエンタ森に集中しているように。。
試練もあまりつかわれていない??
レベル110制限(転生はOK)、レベル120制限(転生はOK)というのも
設けないとうまく分かれないかな。。また制限を80にしてしまうと同じ。。 - 新MAPを作れって、運営に言うこと自体が無意味なんだけどね。
- 現在、のクロノス人口を100人とする
50人が火炎レベル
アメイラ程の身近な場所に火炎同等の狩場ができる→40人がフリポ買わなくなる
この情報を引退者が聞きつける→20人が復帰する
5人の復帰組みが神祝を購入
俺の中では運営が儲かる図式が導き出せん
あとホリドーはマジ向け、フレは物理向けだからホリドー改造しちゃいかん - スレ主です。>>2>>3さんの意見の方がいいですね。
アメイラ→HVに変更します。
そこでモンスの配置ですが
火炎と同等にするからにはマグマゴーレムになる
と思うのですが、あまりMAPにふさわしくない
ので、色を茶色にして「ゴーレム」でいいのでは
ないかな。変更不可なら、マグマゴーレムでも
いいけど。ボスはベヒーモスでもバシリスクでも
いいけどドロップはスレイドの涙がいいな。 - >火炎が最も効率よく、より多くの経験値を獲得できる
>「唯一」の狩場だからです。
そりゃあ最もって言ったら唯一だろう - つ試練の川
火炎と同等のモンスの強さ&経験値
母木から涙マタ血触手爪etc
モンスの数も結構多く移動速度速いので集めやすい
ただしブッシュが邪魔なのでフリポ登録複数必須
結論:ヘルズゲートを実装してもらえばおk - このトピ主と同じ考えをおれも前に書いたんだけど
アメはいいMAPなのでいまのままでいいと思う
HVはほんともったいないよね
強いモンス配置して欲しいな
クエスト以外のマップも必要だよね - ほんとの死にMAPはファンだと思うよ。
DD以外狩りしてる人見たことない。
ケンタとママ木の経験値10倍ぐらいにすればいいのに。 - スレ主です。
HVに関してなんかひっかかったので過去の加藤Pの手紙を
読み返してみたらここに●使用されていないマップのモンスターを削除し、負荷軽減を行いました。
現在実施していないヒドゥンヴィレッジレイドマップ等、使用されていない
マップのモンスターを一時的に削除し、負荷軽減を行いました。
使用されていないモンスターやマップについては、今後バランス調整など
を通して、お客様に公開できるように検討しております。
とあった。
で、ちょっとHV見に行ったらあいかわらず、しょぼいモンスがいた。
「お客様に公開できるように検討しております。」って検討長いよ。 - スレ主様
HV→火炎化、雨→火炎化って結局はフリポ無しで森↑の経験獲得できる
狩場が欲しいって言ってるだけな気がするのだけど??
火炎化するに当たって輪廻の川に石版1個追加してそこからの移動にして、
火炎と同等の効率で(モンス密集量と移動距離多いだけの試練程度では駄目)
経験が入れば気分転換になるからこれでも趣旨を満足?
同様の考えで火炎,試練それぞれの奥に石版配置して、行ったら他PTいた等の理由で、
移動できる次のマップとしてスレ主の言われた
>極端な話、火炎の色違いで良かったんだよ
>青色にしてアイスゴーレムとかにするだけ
のマップが導入されて混雑緩和と気分転換になるから良いってことなのでしょうか?
このような形だと運営もフリポ売り上げに影響でないと思うのだけど - スレ主です。>>12さん
私はフリポ無しの狩場がほしいわけではないです。
火炎の混雑緩和と気分転換の狩場がほしいのです。
しかし、アメイラからHVに変更しましたが、
HVに行くは船に乗らないといけないけど、
例えば、島やマルスPTがフリポはつかいませんよね。
運営側があくまでフリポの購入にこだわるのならば、
HVに火炎モンスを配置することは有り得ない。
それが、未だHV変更無しの理由かもしれませんね。
となると、もちろん>>12さんの考える石版で新MAPへ
移動が理想ですが、手間をかけずに、なんとかならないか
と考えたとき、輪廻の川の改良が一番簡単で実現的?? - スレ主です。
HVに入れるのを1時間に1回とかにすれば、
つまり、進入に時間制限かければ、HV火炎化
OKですよね?
もちろん、フリポ登録可です。 - HVも良いですが
プログラム修正にどのくらい費用がかかるのか知りませんが、
かなり高いなら単純に鯖増設の方が安いかもしれませんね。。
後、火炎の川に上流、中流、下流をつくるのも考えられる
奥と橋に石版を追加して上流、中流、下流に
移動できるようにしておく。
上流は、モンスのエリデスベノムキラーの比率が高い。制限100↑
中流は、モンスの比率は現状と同じくらい、制限90↑
下流は、モンスのノーマル、マッドの比率が高い。制限80↑
※エリデスベノムの比率が高ければ経験値は多くなる。
+α 上流の経験値上げてもいいかもしれませんが、
輪廻からきた場合は、下流につく。
下流ができれば+10装備がそろって無くても火炎で遊べる人も増える - >>14何がOKなのかさっぱり分からんな
- >>15鯖増設には反対です
過疎化が進んでるのにさらに分散されるなんて・・・
火炎と同等の狩場ができればそれにこしたことない
アイス宮殿が復旧すれば大丈夫な気がするけどどうなんだろ
ボスドロップは自重して欲しいけどw
ロンもモンスの数と沸きがもう少し早くなれば火炎と同じくらい良い狩場になると思う。
HV火炎化にするなら火炎と同じルートで最後の石碑で今までの火炎と火炎化したHVに飛べる2択にすればフリポも使われるし良いと思う
今だめだって言ってる人の意見のだいたいは今のアメイラやHVの場所をそのまま火炎にするから、フリポ買う人少なくなって採用されないって言ってるんでしょ
だったら火炎と同じくくらく行きづらくして最後を火炎化したHVに飛べるようにすればいい。もちろん今あるHVの行き方が変わるし火炎いける人しかHV行けなくなるけど、昔HVでしか買えないアイテムはクロノス城で買えるし誰も困らないでしょ。
私はHV火炎化には賛成
なぜなら新しいMAPで新しい狩場攻略やルートができるのはやはり楽しい
正直難易度は少し上げて欲しいかも!火炎はいけるけどHVの火炎はちょっとミリ!ってなればまた目指すものができるから。(例えば火炎モンスと同じくらい強いミューとかwたくさんいると厄介だけど)
てか話変わって新しい防具欲しい炎耐性に優れた防具とかw
葡萄ずっときてて秋田wマスター防具なんて着る気しないし葡萄より強くマスター防具より弱い、葡萄に炎耐性とか氷耐性とかついたより強い、デザインが違う防具欲しいよ!
最後話それてgm - >>17一応ワールド追加ではなくて例えば7鯖、8鯖増設です。
又は、過疎化対策なら無料アリーナ追加(PKなし、経験値ボーナスなし)
とかの方がよさそうかもしれません。
分散するとはいえPT募集は結局1鯖なのであまり
影響ないと思いますが、いかがでしょうか
ギルドのメイン鯖が他ギルドとダブって活動しにくい
人もいるでしょうしね。
鯖負荷軽減で、カヴス、クルークの洞窟あたりは閉鎖で、、 - >>18鯖増設はそのつもりでレスしました。
私は今6鯖もいらないんじゃないかと思っています、最近クロノスにINしてもギルメンは2~3人いればいいほうです。けれど他鯖移動してみると案外1~2さらにいるときがあります、理由は狩場が混んでるから他鯖移動
重いから等ではなく混んでるから。
正直、ギルメンは同じ鯖で狩りがしたいっていうのが本音(贅沢かもだけど!)ギルチャが賑わえば同じ狩場にいけないレベルの差があるギルメンでもギルドを楽しめるし。
だから鯖を増やし他鯖に逃げるんじゃなくて同じ鯖で似たような狩場を増やして欲しいと思ってレスしました。
例えるならカイヌ混んでるからクルークの洞窟行こう!とかフレ混んでるからホリドー行こうなど…
鯖が混むと重いって言う人いるけど過疎って人が少なくなったクロノスで一人でゲームするのと重いけど賑わっててみんなでゲームするのどっちがいいって言われたら…
いろいろ言ってしまいましたが>>18さんと現状打破すべくこれからもレスしあっていきたいと思っていますのであしからず。。。
ここではHV火炎化計画のスレですね、また話がちょっとずれてしまった(汗)
追記:無料アリーナはすごいいいと思いますよ!!それは増えてもいいかも!アリーナを4鯖に増やして3~4は一般開放(中身は>>18さんの記述)など。>>15さんの川にランクをつけて狩場を増やすの良いなと思っています。 - >>19なるほど、
私は、HV利用又、似たようなMAPを作る件も賛同しています。
韓国ではアカディア?とかいう新MAPがあるようですので
期待した方がいいのかわるいのか、またクエMAPならprz
HVの仕様変更費用が高すぎで実現不可なら鯖増設も選択肢
としてありなのかなという程度ですので、鯖増設に反対な方が
いるのでしたら再考の余地ありだと思います。
では、思いつきですみませんが、ソロ推奨鯖7鯖とかはどうでしょうか。
PTが組めない鯖(PTがこない鯖)があってもよいかなと思いました。
ソロが好きな方はこちら、みたいな感じでソロOnlyの人と住み分けは
できそうです。鯖増設しないでPTを組めないMAPを作るでもいいかも
しれませんが。可能ならオフラインモードとかあってもいいかも。。
後、現実路線(運営ができそうなもの)でいくと、最近火力が上がって
きたこともあって、昔は2、3PTいても分け合えば大丈夫でしたが
今では複数PTがいると沸きがまにあわないといのも原因だとおもい
ますので、モンスのリボーン率をもうちょっと早くすれば
複数PTがいても1MAPを共有できるのかなとかも思いました。
早くしたことによって人によっては弊害もあるかもしれませんので鯖毎に
設定変えるとかでもよいですけど、
例えば、6鯖=5鯖>4鯖=3鯖>2鯖=1鯖 (リスボーンの早さ)
でもいいかな。 - 強い装備が出回ったのだからモンスの沸きが早くなって欲しいと思うことはしばしば、>>19みたいなこと私も思ったけど例が極端w
火炎狩りいくと一回で数時間つづくときあるしPTが重なるのはそりゃ仕方無い
HV火炎化ってつまるところ使わないMAPの再利用でしょ?
私的にはHVはもう閉じてもいいって感じ
韓国の新マップをこっちでも実装ってのが一番脈アリな予感
どっちにしても運営に一人でも多くの人が今のクロノス事情をどれだけ正確に伝え改善策をだして行くかが近道
あとは運営さんに期待ですね
HVとかのイラナイMAPの再利用か閉じるかの改善には賛成!
あとアリーナ一般開放とかほんとになったらクロトレがもっと活性化するね! - 追記。。
個人的には、図書館のモンス再配置版みたいな
MAPも欲しい気もしました。
同じMAPも殺風景なんで階によって若干
風景かわるといいな。。
39とかいても面白いかも(今もいたらすみません。。)
マジ大活躍な予感。
正直、MAPの良い名前が思いつかないですが、
後、モンス倒すだけじゃなくて協力型のミニゲームを
クリアすると経験値もらえる階とかあってもよいかな。
クイズに答えて不正解だとモンス沸くとか。。 - そういえば最近HVに行くってPT見ないな
- モンスの復活の意味で「リスボーン」という言葉が
よく使われるようですが(検索かけたらいっぱい)、
これは何かの略語なのでしょうか?
「普通の英語だよ」ならごめんなさい。>>20さんもたぶん同じ違和感を感じてると想像して
思い切って質問してみました。
スレ違いご容赦。 - >>24Re spawn(リ・スポーン)じゃないかと思います。
ボとポが曖昧になるのは、文字の世界ではよくある話。
和訳は「再び発生する」ってことですかね。
正しい英語なのかはわかりません。
間違っていたらご容赦下さい。 - >>25おお、ありがとうございます。
疑問解決&大変勉強になりました。 - リボーン(英語:reborn)は生まれ変わり・再生・復活などを意味する
respawnって通信用語にもあるみたいなので、そっちも正しいのかも - リポップって言い方もしますね。
- 昔運営が言ってた言葉は「リスポーン」だな
俺がよく言うのは「再沸き(さいわき)」、もしくは「次ぎ沸くの」
例)「そろそろ再沸きしたかな」「次ぎ沸くの○○分だよな」 - スレ主です。
とりあえず、私個人としてはHVに火炎モンス
を配置してくれるよう運営に要望を出します。
賛同頂ける方は同様の要望を運営に出して下さい。
要望が多ければ運営も動くかもしれません。
少なくともアンケートの1項目に
「HVのモンスについて」とでるかも。
ユーザーの意見が全て通るとは思っていないですが、
意見をぶつける事によって変わることもあるでしょう。
「動け運営!動けユーザー!」ってことで
〆ます。
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。