上へ ホーム 交流板 取引板
マツブシ

アイテム査定掲示板

(現在、過去ログ6を 表示中)
現行ログへ戻る
(記事表示: 2件の返信記事をすべて表示しています)
■0 (#14343)
SOS+6、侍+8の査定お願いします_ _
3.ジェン オボロクルーク(25回) - 2007/10/23 (火) 20:20:24 - [UID:65zTqLHg] [NID:3s3UKwFw] [PID:emP.0Dq1]
タイトルの物の査定をお願いいたします_ _

区分:[査定依頼] 
■1 (#14344)
Re[1]: SOS+6、侍+8の査定お願いします_ _
3.眺める者 プラヴァナス(334回) - 2007/10/23 (火) 22:03:36 - [UID:c7zTHeq2] [NID:ysY.YEZo] [PID:sLbNg7b0]
こんばんは^^


SOS+6 = 200m

侍+8 = 400m


他のアイテムと同様に、イベント装備品も価格は下落傾向です


SOSは、マンボ武器3種の中では最も価格設定が難しいのではないかと思われます
BOSはマジシャンや支援パラ、KOSは支援ヲリなどの装備品としての用途があります
が、SOSは使い道が難しいところです

マスター補整・吸収補整が無く、命中も低めの設定とあっては、需要があるとすれば 剣バル
( 極論し過ぎかもしれませんねw ) くらいでしょうか

+6SOSとなると、この武器の装備可能レベル65で装備可能となる他の武器にはあの
使い勝手の良い四ヵ国ディバもありますので、両手パラ・ヲリなら四ヵ国を選択するでしょう

最近の成約事例自体が少なく、価格の判断は難しいところではありますが、最高レベルの
+7SOSでも600m程度、+6なら200m〜300m程度が妥当ではないかと思います


侍ブルーアーマーは、それ自体は非常に使い勝手がよく、特に低レベル帯で装備する鎧として
は非常に優秀で、+10くらいの精錬度(合成度?)のものを中心に取引は比較的活発です

+8なら装備品としても、上位を目指す合成用としても使い道のあるところでしょう

最近は+10 = 1.5G程度での成約事例が多いようですので、これを単純に2で除して
いった場合+8は400m程度ということになります



マンボイベントもサムライイベントも、これからも何らかの形で実施されるものと推測します
そうだとすれば、ゆるやかであれどこれらアイテムの市場への供給量は今後も増加していく
ことになります

また、費用対効果を別にすれば、侍鎧はエンチャントストーン[合成]を用いた精錬も可能です

今後価格判断をする際には、このような要素も加味して考慮する必要があるかもしれません
■2 (#14345)
Re[2]: SOS+6、侍+8の査定お願いします_ _
3.ジェン オボロクルーク(26回) - 2007/10/24 (水) 00:17:29 - [UID:65zTqLHg] [NID:3s3UKwFw] [PID:emP.0Dq1]
なるほど^^
とてもわかりやすく、詳しい解説付きだったのでとても納得いたしました^^
すばやい回答ありがとうございました^^
また機会があればよろしくお願いします^^
 SOSは使い勝手が悪いのですか>< 前にPSで(2007年の2月ごろ)見かけた物はSOSだったのでSOSが人気だったと思ってました><ですがよく考えれば、あの時にSOSが売られてたのは単に売れ残ったから。ということですね(それか値上がりを待っていた)><;
 侍のことも査定に出させていただいた+8に限らず、他の+○のこともなんとなくわかったような気がします^^ご説明いただきありがとうございます^^


〆ます^^
完了
このスレッドに返信する
過去ログには書き込み不可
- Child Tree Edited by 眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード -