- 交流掲示板
- クロノス大陸に旋風を・・・
- 最近になって、ふと思い出したクロノス大陸。
今日、半年ぶりにログインしましたが・・・
この時期に、この人数しかログインしていないのは非常に不味いです。
統計的に見て、この季節は新規タイトルが増える時期
当然、新規参入者もこの時期に増えます。
だが、今のクロノスはどうだろうか?
思い出してほしい。
初めてゲ-ムで感動を与えたあの時を…
ギルドが家族だって言うことを…
他のゲームにはない。クロノスにしかない暖かさを…
本当にクロノス大介だからこそお願いできる事がある。
大介だからこそ、大介なりに出来る事をしたい。
今こそ、クロノス大陸に旋風を…。
今後、このスレがサーバー人口増加のキッカケになる事を願う…
クロノスWiki:ttp://wikiwiki.jp/cronousjp1/
- このスレきっかけってて言われても新規がクロトレ見てクロノス始めることなんて
ありえないので運営が広報活動広げ無い限り人口増加はありえないでしょ(;´∀`)
クロトレの閲覧数減ったのもクロトレに張り付いてる人が飽きたからだろうし
専用サイトで騒ぐよりMMO研なり他から人引っ張ってこないと増加はしないと思われます・・・
微増するとしたらクロノス休止してクロトレ閲覧だけしてる人達だろうけど
今さらって感じだし。
ほとんどの人はチラ裏な内容で糞スレ立てんなっておもってるとオモイマスヨ
活動場所がまずいと思うのでやるなら別の場所でやったほうがいいですよっと☆ - 突然ですが
広告をしていないのに、人気があるお店(隠れた名店)があるのはなぜなのしょうか?
答えが解る方は是非、賛同して頂きたい - その店以外の誰かが代わりに宣伝しているから。
具体的には口コミ、著名人の紹介などですな。 - >>1>このスレきっかけってて言われても新規がクロトレ見てクロノス始めることなんて
ありえないので
どう読んだらそう読み取れるんだ…。
このスレッドがキッカケとなって、今よりさらに運営が新規者獲得に力を入れたり、我々プレイヤーが知人などに紹介など口コミをすることで結果的に人口が増えればいいなあ、ということでしょうに。
貴方は今後クロノスのために何かやってみたのか?
難癖つけるくらいならせめて黙っててくれ。邪魔になるから。
少なくとも主はよくなろうと実際に動いている。それだけは忘れんな。 - 心情的に訴えても今の現状は変わらないし
何かやればいいってもんじゃないでしょうに・・・
肯定するのもよろしいが否定派の否定する理由理解せずに邪魔だと
上から目線な発言じゃあ今のクロノスには誰もついていかないですよ。
行動しなければ始まらないのはわかるけど、どうすればよくなるのかそしてその為にはは何をすればいいのか、その点きちんと考えないと無意味って云ってるんですけどね。
その辺ご理解できないなら行動するのも控えたほうがよろしいかと。 - 俺も>>5が邪魔のように思えるけど変かな?
あんたみたいな考え方のほうが今のクロノス誰もついてかないかと。
気に入らなかったら見なければいいだけでしょうに。
否定派というのはあれですか。この場合クロノス終了を望む人ですか。
違いますよね?だったら何がしたいわけ?>>1に即文句を書くとかどうかしてるわ。
クロノスが早く終わってほしいのならそれも分かるけど、そうでないのならば具体的にどうすればいいのか考えるのはスレ主だけでなく今大陸にいる全員だろ?
中には思いつかない人も当然いるだろう。俺もまだ思いつかない。
あんたは何か良い考えがあるのか?ないくせに無意味とか言ってのけるとかどれだけお子様な思想なの?預言者かw
このスレが無駄に終わってもいいだろ?それであんた死ぬの?
手探りでも訴えかけることで何かが起こるかもしれない。それは誰にもわからない。
行動を控えなかったらどうなるの?ねえ教えてくれ。 - >>6答えは簡単。今のあなたのような発言で荒れるだけですw
新規を増やすプレイヤー側で知り合いにクロノス薦めた事はありますが
長続きしませんでした。何故ならつまらないからと。
今のクロノスは新規実装コンテンツも既存プレイヤーにあっという間にクリアされてしまいゲームとしての楽しみが失われてるとおもいます。
>>2ですがいいものは広報活動せずとも良い物には自然と人は集まるって暗に
自分で答え出してるのなら今のバランス崩れたクロノスに新規取り込んでも長続きしないのは分からないですか?
ゲーム内容に問題なければそうゆう活動もどんどんやればいいと思いますが
今の現状でそんなことしても例えるなら品切れのラーメン屋で呼び込みするようなモノせっかく来た客もモノがなければ怒って帰ってしまうでしょ。
場合によってはこの店は対応が悪いと流布させ評判も落ちるかもしれません。
思いつきだけで行動するのは考えて欲しい。
私の意見はそれだけです。 - でたでた、こういう知ったかおバカさんw
レスひとつひとつに必死に恰も自分が正しいと思うような発言してる所が凄いな(別の意味でな
>新規を増やすプレイヤー側で知り合いにクロノス薦めた事はありますが長続きしませんでした。何故ならつまらないからと。
お前はその馬鹿な知人たった一匹の意見だけを真に受けてこんな事を書き込んでるのか?浅はかな奴だなw
>答えは簡単。今のあなたのような発言で荒れるだけですw
お前みたいな奴の発言が一番荒れる原因なんだよ。
>思いつきだけで行動するのは考えて欲しい。
何か問題でもあるのか?何かお前が迷惑する事でもあるのか?
このゲームが好きだからこそ、続けてほしいって思いで動いてる人に何故そこまで屑な発言できるのかね?
あれだな。お前って皆で盛りあがった所を言葉一つで一気に冷ます暗い奴なんだな。可哀そうに。。 - 引退者ですが一言
私はクロトレの存在をオクチャで目にして存在を知った。
もう5年前位の話だけど。
ボーっと立ってるだけじゃもったいないから
せめてためになるサイトの紹介してクロノスの勉強させたらいいかもよ?
新規さんに優しい環境が一つできると思う。 - >>4>少なくとも主はよくなろうと実際に動いている。それだけは忘れんな。>>8>このゲームが好きだからこそ、続けてほしいって思いで動いてる人に何故そこまで屑な発言できるのかね?
>あれだな。お前って皆で盛りあがった所を言葉一つで一気に冷ます暗い奴なんだな。可哀そうに。。
スレ主はなにも動いてないし(ゲーム内でね)、盛り上がってもいないのだけれど・・・
実際に現在活動していてクロノスを楽しんだり盛り上げている人に向かって、たまたま思い出して半年ぶりにINした程度の人(スレ主)が、非常に不味い状況だとか知ったかぶって分析したり、思いだして欲しいと要求したり、クロノス大介だと語れば、それに反発する声がでるのは当然だと思いますよ。
まあ、クロノスじゃなくてクロトレを活性化しようということであれば、スレ主は動いてますけどね。 - 人減ってきても、クロノスは面白い^^v
ただね、↓激しく同意><;
>今のクロノスは新規実装コンテンツも既存プレイヤーにあっという間にクリアされてしまいゲームとしての楽しみが失われてるとおもいます。 - 問題はスレ主が何も建設的な意見を述べてないこと。
これじゃ家庭で嫁さん相手に不満を振り撒いてるのと変わらない。
聞かされる嫁からしたら、そう思うならアタシにぶつぶつ言うより外で演説でもすりゃいい、って思う。
こんな議論は不毛ですな。
皆でこういう活動しよう、とかなら聞くべきものだろうけど。 - >>10誰もこのスレが盛り上がってるとは言ってないだろ。あくまでリアルでの場合の例だ。
それよりも
>(スレ主)が、非常に不味い状況だとか知ったかぶって分析したり、思いだして欲しいと要求したり、クロノス大介だと語れば、それに反発する声がでるのは当然だと思いますよ。
不味い状況だと思うのは事実。みんなはそれをわかってて楽しんでる。
そんなことは多少のブランクがあれど一度でもINすればわかるだろう?最盛期にINしてたのなら尚更な。
それでも、見捨てず改めて盛り上がってくれることを祈ってる人に何を言ってるのかって聞いてるんだよ阿呆が。
批判が来るのは当然とか書いてるが、なら自分のように去年までずっとINしてた奴ならどんなに知ったかぶって分析しても文句無いのか?お前みたいな奴なら真っ先にまた屁理屈ならべてきそうだけどなw
大体なんでそんなに批判するんだ?思いつきでINしてそれで客観的に見られた事がそんなに腹立つのか?それにスレ主の言ってることは知ったではなく事実だろう。それは今頑張って虎耳作ってるお前だってとっくに気づいてる事だろ。(今更作ってるのもどうかと思うがな
こちらからすれば、それでも復興して欲しいと思ってくれるスレ主よりも、そんなチャチな理由でいちいち批判してる馬鹿の方が見てて不愉快だけどなww - ベータからやってる私としては今のクロノスをどうこうするより
クロノスを土台とした「クロノス2」として一から作り直してもらうほうが嬉しいかな。
せっかくリザードの開発陣を引き入れたんだし…同じお金かけて開発・広告打つならそのほうが運営的にも良いんじゃないかと。 - 初心者・新規がプレイした時の指標がどこにもない。
昔俺が指標にしたのはもにゅのサイトで
モンスターレベルとかも参考にしながら
一人で冒険ができた。
けど、今初心者がどこをどう進んで
どの敵を倒していけばいいのかわかるようなサイトがどこにもない。
城外→三又→テラ→(テンプルor)神殿→ターラ→カイヌ→島・・・
既存のプレイヤーならこれぐらい常識なんだろうけど
新規にはわかるわけがない。
新規にとってもプレイしやすい環境を作るのは
運営でもあり、プレイしてるユーザーでもあると思うんだけどな。 - 半年間、まったく気にしていなかったわけではない。
休止した理由もリアル多忙のため
今も仕事帰りでパソコンをつけた所です。
たまたま社内でクロノス(TV番組)について話題が出たため
こっそりログイン。そしてその活気の無さに驚愕した。
ただ、それだけです。
そして全く考えがない訳ではない。
・大規模なユーザーイベントを行い、動画サイトへ投稿を行う
・クロノスパラサイトとは一味違ったWikiを製作
・運営に直接的交渉を行う
具体的に言うならば
大規模でなくともいい、とにかく話題性のある動画投稿サイトを頻繁に利用する
今ではクロノスというオンラインゲームがあるのかさえ解らなかった方も当然居る
そんな方へ向けての動画製作も行う。
クロノスパラサイトの効果は非常に薄い
確かに一人で管理して、本当にすばらしいサイトを作っていらっしゃる
ですが、新規者は
(タイトル)Wikiと検索すれば出てくるものだと思っている。
出てくるのは廃れたWikiとWikipedia
利用頻度の高いWikiをもう一度活性化することでユーザーイベントの紹介なども作りやすくなる
ユーザーが動けば運営が動く。いろいろ試して新規獲得に繋がれば
当然運営も目をつける。最終的には直接的交渉を行いたい。
ほとんど思いつきで実行しているだけ
だが、やる時は徹底して行う - >>13なんかすごく熱くなってますが、「自分のように去年までINしてた奴」ってことは、引退者さんですか?
ふと思い立って半年ぶりにINされた方(スレ主)に言われずとも、現役プレイヤーなら、今の状況はわかってるし、クロノス楽しんでますし、クロノス大好きなんですよ。>>10では、スレ主が動いているというのは誤解だから、>>1さんへの批判は的外れですよと指摘したまでです。
もしも、あなたが引退者でしたら、スレ主やあなたはクロノスへの思いをクロトレでしか語ることができない。現役プレイヤーは、クロトレで復興できるなどとは思わずゲーム内で行動しようとする。そこに、齟齬があるのかもしれませんね。 - えっと、うちは、新規さんが多いです。既に4ヶ月で転生した頑張り屋さん3人は、主力になってくれてますo(^▽^)o
昨日も新規マジさん入れました。先週はパラさん。
だいたい、新規さんには、同じ説明してますね。内緒の仕方、倉庫、PSの仕方とか色々。クロトレとクロノスパラサイトとか。
理解力高い人でないとこのゲームすんなり入れませんね。なかなかこっちも時間割いてうまく説明もできずwチャットで説明辛いし。
「新規さんここを見なさい」みたいなスレッドとかサイトがあればいいなぁ。
って勝手に思いました(^_^;) - >>15さんと被りましたね…
でも同じ考えを持っておられるという事は間違っていなかったと確信しました
まず大規模イベントについてですが、
重要なのは話題性
『MMORPG史上、最大で最高のユーザーイベントを行う』
このテーマで、実行までの道のりを動画にしたものも意外と新規者には受けます
当然、イベントも成功させ
このイベントがキッカケで新規者が増えるのが狙いですが
ただ、それだけでは定住してくれません。
そこで、Wiki製作。まとめサイトなども必要になります。
新規者にとって一番過酷なのは装備集め
その支援も、こっそりと行っていきます。
PSで+9装備を販売するだけで十分ですが・・・ - 近年のゲームに比べて
ゲームを開始したときにやるべきことがまずなく
放置状態でスタートなので
最初に誰かがある程度道しるべを立ててあげないときついかもしれません
最近のゲームはチュートリアルやクエスト系が多く
最初からある程度あれこれさせてゲームになじませる手法が多いです
その点以前はそういった道しるべが難しかったクロノスですが
称号というものがありちょっとだけその手助けが出来そうな気がします
普通のクエストは対価に見合わない安いものが多いのが問題ですね
いきなり+9の武器をあげたり街支援をするのではなく
レベルアップごとに貰える宝くじコードの存在や
どういったアクセサリーが有効なのか
スキルは大体どういった振り方でレベルが上がるまで多少温存したほうがいいか
クロを稼ぐには最初のほうのマップで拾えて高く売れるアイテムの存在など
現状にそくした初心者向けの情報がない気がしますね
ある程度慣れればクロノスパラサイトさんでほぼ事足りるので
そこへのつなぎになるようなサイトがあればいいのかな
大変失礼かもしれませんが
クロノスパラサイトさんの低レベルの初心者向けの情報は数年前の情報で
現状にそくしていないと思えますので
言うのは簡単だけどいざまとめたり作製するとなると結構手間です
各職業別スレッドも徐々に現在に合わせて人の回答が変わってきてるため
1から見直しても混乱するだけな気がします - クロノスを活性化させようとしている奴らは大いに応援するつもりな俺。
実際今のクロノスは既存プレイヤーばかりで新規なんてほとんど居ないからさびしい。
でも今新規さんが始めるとすれば非常にきついことになること間違いなし。
大規模なユーザーイベントをやるにしても、それは既にプレイしているプレイヤーでなければ参加できないし、下手をすれば「過去にこんなことがあったんだ」なんて思い出話で終わってしまうこともある。
俺は新しいWikiを作るのがいいと思うんだ。
俺にはそんな技術ないからほとんど他人頼みになっちまうけど、各職のステ振り分け、スキル振り分けをまとめてここに書き込むくらいのことならできるし、俺でなくてもできるわけだ。
あとは技術を持ち合わせている有志たちがその情報をWikiに載せるように編集すればいい。
あとは大規模なユーザーイベントの告知なんかを乗せられる
『非公式の公式サイト』(矛盾してるが・・・)みたいなものがあればいいと思う。
新規作成されたWikiからリンクを繋げる事が出来れば、多くの新規ユーザーの目に留まることも不可能じゃないと思う。
正直言ってクロノスの公式サイトはまるで役立たず、他のプレイヤーに聞いたほうが攻略法なんかはわかるのが早い。
クロノスパラサイトは新規さんにはどこを見ればいいのかわからないし、そもそも攻略サイトにはならないと思う。
まぁ結局何が言いたいのかというと、新しいクロノスの攻略サイトを皆で作ろうって話だw - 昔のウラヌスって鱗やら涙でてて祝福からデスナイトアバタの一部位でてたんですね
(;゚Д゚)
今のくじ内容と比べたらそりゃやる気うせるってもんですよね・・・
こんな運営だから新規呼び込みにくい事実に気づいてくださいね:x; - 取引・総合掲示板=クロトレ
クロノス情報サイト=パラサイト
クロノスブログ=楽天
これだけしっかりしたコンテンツが三つも確立されて
しっかり運用されて、活用されてる。
後は初心者用のサイトがあればコンテンツ量としては申し分ないんだよな。 - クロノスをなんとかしなきゃって言っている人たちは、
あの「みんなでワイワイ」賑やかなクロノスを忘れられないのだと思うんですよね。
放っといても助け合いがあったよね。
新規キャラ作ってクロノス城でワケもわからず狩って、いや、殴っていたら、
いつの間にか知らない人が近くでオクチャで喋り始めてて、いろいろ教えてくれた。
まだレベル足りないんだけどな~(進入レベルじゃなくて狩りになるレベルね)と思いつつも、
前の日に野良で知り合った人に、1つ上の狩場の野良に「○○さんも行こうよ」って強制連行されて、
ドキドキしながら後から着いていくのが精一杯だったけど、
ちょっと知られている有名な支援パラさんが混じっていたりして
全然死なないで狩れて感動した。
チャットに熱中しすぎで死んだりとかね。
皆さん、他にもいろいろ有ったと思います。
そんなのが忘れられないんじゃないかな。
で、思うに、仮に、新規登録者の呼び込みに成功したとしても、
既に装備もレベルもかなり充実しきっている今の環境では、
以前のような、野良パーティの募集や、装備を上げるための素材PSなどは、
再現できないのかもしれません。
逆に、今のそんな環境だからこそ「新規には辛い」と。
「同じレベルの人がいっぱいいる」からこそ実現できたことなのでしょうね。
ですので、
新ワールドを作ってゼロからのスタートと共に、各種媒体での宣伝活動で新規呼び込み。
これしか無いんじゃないかなと個人的には思います。
ところで、以前にも、完全ゼロからスタートのスケイプサーバを作ったよね。
ここ、運営にも何か考えがあったと思うんですよね。
そして...何年が経過したのか正確にわかりませんが、結果的に、スケイプもアリーナ接続しちゃった。
運営自体は答えを出しちゃっているのかも知れませんね。
うーん。
ユーザーとしてやれる事をやろうよという前向きなスタンスは賛成ですけど
結局は、運営の「本気度」次第なんだと思うんですよね。。
仮にまた新ワールドを立ち上げるとしても、
スイスイレベルが上がり、どんどん装備が揃うような環境だと、
あっという間に飽和というか行き着いちゃうでしょうし。
だからって激渋にしちゃうと面白くないし。
もちろん運営は課金アイテムを買ってほしいし。
でも、課金アイテムがあるせいで加速しちゃってるところもあるし。
バランスって難しいね。
やはりクロノス2なのかな。。
そして、クロノス2もいずれは行き詰まり、クロノス3、クロノス4、...。
キリがないかもだけど、そういうものなのかも知れないね。
まとまってないね、ごめんね。 - 新規ではじめてイベントに参加してまだ街の周りでしか狩れない時に後ろから
すごい破壊力の人がそのへんモンスを一掃して行った
落ちてるのをひらわないので貰っていいのかとつかんだけど取れなかった
うーん 嫌がらせだったのかとあくる日からその人は出てこなくなった
上級者は上でやる上級イベントに切り替えたらどうか? - イベントアイテムが均等にドロップする仕組みなので
簡単に倒せる低いレベルのマップに降りてしまう
低レベルのマップはドロップを絞り
高レベルのマップのドロップ率を上げさらにドロップを複数
とかにすればおのずと適正レベルの若干下でさくさくかれる狩場にとどまり
あまりしたには降りてこないでしょうけど
多少の調整でどうしてもはじまちは煽りを食らいます
クロノスのイベントは総じて稼ぎ時集め時で
周りの目を気にせず範囲攻撃で一掃する人
イベントの冠の付いたモンスだけ狙い撃ちする人などが過去から多数いました
また目当てのアイテム以外は全部放置もよくありました
自分もレベルが低いうちにイベントとぶつかり
まともに狩りができなかった記憶があります
でも低レベルだからといってイベント時に狩ができないというのはないと思います
穴となる狩場は出てきますし低レベルなりのイベントの楽しみ方
稼ぎ方もあると思います
でもほんと新規っぽい人は見かけなくなりましたね - 昔はプレイヤーの平均レベル自体が低かっただけで
それ以外の部分は根本的には変わってない。
今は100↑が基本的なレベルだとして、
その100↑に行くまでは昔と比べると遥かに速く 簡単になった。
要はその100↑のレベル帯に行くまでの道標、指標があればいいんじゃないかって話。
慣れた人なら1日あれば100にはできる。
新規で始めても一週間あれば100↑にいけるような
そんな環境なら、また話は全然違うんじゃないかな。 - 半引退者です。
熱中してクロノスをしていた頃は
「俺たちでクロノス盛り上げていこう~」
なんて思ってたのは事実。
しかも、熱くなって喧嘩口調っぽく書き込んだこともあった。
「引退者なら一々クロトレ見に来なくていいだろ。引退したなら、がんばってる奴のことを文句書きにくるな」
等々、書き込んだ経験あるのも事実。
でもね、一旦クロノスを少し離れると、その頃のことがバカバカしくなった。
クロノスに対するあの頃の情熱は今では全然ない。>>1さんが叩かれているのもよくわかるし、>>1さんの意見もなんとなく理解できる。
実際のところ、>>1さんが5で言っているように、心情的に言ったところで何も変わらないだろうし「みんなで協力してなんとかしよう!」なんて動きも出ないと思う。
クロノスは萎える理由が多々ありすぎます。
実際のところ「自動狩り」「2PC」「RMT」などなど、当たり前のように行われているし、さらには「2PCはOKだけど、その他はダメ」とか、都合のいいプレイヤールールも出来上がっているし・・・
クジで苦労する必要なくなった。
することは年がら年中同じ。
イベントで必死になったところで、次のイベントで前回のイベントの努力が無駄になるアクセが出たりする。
等々書けばきりがないかもしれない。
運営さんも、まずはその辺りを改善しなければ「萎える」人は増えていく一方じゃないかな。
毎月1万くらい課金して2年くらいは続けた。
なにかいい「改革」をしてくれたら、また戻るんだけどねぇ・・・
プレイヤー全員で何かしてみてはどうだろう?
『俺たちの意見を聞け!』
で、2月~3月は全員無課金決行!とかw
まぁ、実際はこんな意見もスルーされて「何も起らず」になるんだろうけどねw
みなさん、なにかしらがんばってみてください。 - いあいあ~全員無課金とか、サービス終了するだけだから・・・・・・
- 実際、全員無課金は運営が諦めるだけかと思うw
課金しないと無料オンラインゲームなんて成り立たないしw
そもそもマクロとか2PCとかRMTはクロノスってかなり平和な部類に入るんじゃないっけ?
他ゲーだとむしろチートしてない奴のほうが珍しいとか聞くけどw - >>28さん
(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
すべてのゲームいや世の中のいろいろなこともみんな他の世界から見れば
他愛のない問題なのですね
本人が過大に思っているだけ 虚無虚無^^ - もう少し待って欲しいage
- >>32いつでも待ってるよー!
WUWあるらしいしそれまでには戻っておいでー!
半引退者及び休止者のみなさん
クロノスに旋風をおこして~ - 復帰age
- クロノスWiki:ご協力お願いします
- wiki作成はいいとおもうけど
テンプレートも編集方針もなくとりあえずだれかやってっていうのはきついような
始まったばかりのゲームというわけでもないしみんなそんなに情報に飢えてないから
もうちょい準備しないとだれも編集しないんじゃないかな - 少しばかり編集してみました
このような感じでよいのでしょうか
気づいた点があったら追記よろです - >>37今パラのところを読んでみたけれど間違いだらけの気がする…。
こう書くとじゃあお前が書けよと言われるんだろうけど。 - 間違っていても、すぐ編集できるのがWikiの魅力です
ココはこうした方が良いのではないのか?
ココの文が日本語になっていないんじゃない? などなど・・・
間違ってると思われる箇所は皆さんで一緒に改善していきましょう
宜しくお願い致します。 - 眠らない大陸クロノスWiki
タイトルロゴを製作してくれる方を募集しております。
詳しくはWikiメニュー内の製作チーム募集を参照の上、ご連絡お願い致します。 - 職業の雛形レイアウトが完成しました。
意見要望等あればお願い致します。 - おおw形になってきてますなw
パラサイト→見にくい公式のかわり
クロトレ→トレードサイト
wiki→攻略情報
みたいな住み分けができることを期待^^ - >>38
パラはよくわからないんで私じゃないですw - マジは前任者のコメそのままで雛形に沿って形だけ、
ヲリは雛形に沿って少しだけ書いてみました。 - ご協力有難う御座います。
引き続き、編集者を募集すると共に
タイトルロゴの製作メンバーを募集しております。
タイトルロゴの大きさは『700*132』
IE初期設定の縮小した状態でもハッキリと解るように700*132でお願いします。
タイトルロゴ内には『眠らない大陸クロノス』という文字を入れてください。
ご応募お待ちしております。 - 今後追加していく予定リストです。
・各職業スキル
・各職業の情報
・ギルドページ
・初心者の方へ
・用語集
引き続き、編集者の募集。
タイトルロゴ製作を募集しております。
宜しくお願い致します。 - ギルドページ、製作完了しました。
また、用語集に必要な情報を皆様からお聞きしたく
『初めてMMO、クロノスをプレイした時に、この言葉が解らなかった』
という用語を書き込みお願いします。 - 神殿=モンタヌゥス神殿
鱈=ターラ
貝=カイヌゥス
島=ウーノス城
窓=マ=ドラヴァス
雨=アメイラ
などのMAPに関する略語。
DE=ダメージエンチャンター
DA、ダメアブ=ダメージアブソーション
DA=デッドリーアサルト
新○○=マジシャンのアドバンスドスキル系
PB=パワーブレイク
足=クイックステップ
魔盾=マジックシールド
などのスキルに関する略語。
○○k、m、g=○○キロorメガorギガ クロ
Kクラ=クラフトストーンオブカノン
アクモ装備=ベルキエルヘルム ジャキエルガントレット マタリエルベルト
虎耳=ウル虎イヤリング
NY耳=ニューイヤーイヤリング
KPP、QPN等、魔○○=パンプキンアクセサリシリーズ
などのアイテム、取引に関する略語。
こんなほかに色々あると思いますがこんくらいしか思いつかないです^^; - 各1次職スキル、
データコピペしただけですがやってみました。
不適切なら削除か訂正、お願いw
個人的には、2次職のデータが欲しいです! - >>45様 の雛形レイアウト 眠らない大陸クロノスwiki をみていたら
ふと、以前(2007年5月 開館の)
クロノス城 公立図書館 wiki を思い出してしまいました^^
当時の育成方針やスキル、ステータス調整等 大変参考になり、ちょっとした
ユーモア等もあり楽しく閲覧しておりました。
今現在休館状態のようですが(閲覧可能)、雛形レイアウトと供に再開館しましたら 微弱ながら採取データなど協力させて頂きます。 - さげ
- wiki更新してみたけど発起人がやるきあんのかわからんな。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。