- 交流掲示板
- エク1か3か
- エクシリスは1がPSと取引、3が野良PT募集というように別れてしまいましたが、過疎っている中1と3に分かれているのは、野良が更に集まらないし1で野良募集を行えばメンバー集まるまでの間にPSめぐりや取引チャットが聞こえたりと便利では?と思うのですがエクシリスの皆さんどう感じていますか?
知り合いと狩りしてるから、野良はどうでもいいやという人も居るかもしれませんが、意見をお願いします。
- 度々出るスレだね
も~しばらくしたらPSも3鯖になるんじゃない?
それまでしばらく我慢すればいいんじゃなぃ - 1で募集すればいいと思う。
理由:他鯖も基本1での募集のため。
移住者がいた場合、1でのPSは基本となるため、それに募集をあわせる感じ - 3鯖テラでPS及びPT募集したい・・・ぁ、内容ずれてるか。
私は短時間のPSは3鯖でやって、長時間のPSはやはり1鯖っていう感じ。
3鯖テラPSがあった頃が懐かしい。 - いっそのことエク2に・・・・
- ( ̄ー ̄)そうそう、エク2は楽しいぜぇぇぇぇーb
って、>>4さん
アナタ最近あまりINしないじゃないの!!ww
ちなみに自分はエク3の雰囲気も好きです。
テラに人が多いのって、全ワールド全鯖見渡してもエク3が1番だからねb - 全員が全員ではないけど、
テラってログイン時人の多さに関係なく一番重いと思います。
低スペックPCの人の場合、クロ城やはじ街ではすんなりIN出来てもテラではタイムアウトエラーで落とされることが結構あったり。
それを考えると、テラでって言うのが個人的にどうかと思います。 - あちしは本気募集のときは誰かにリダ渡して全鯖叫んで廻りますが
案外人来ますw - >>6それは気のせいじゃないの?テラだろうと城だろうと誰でもログイン時は重い仕様になってると思うよ
- >>6IN率ではなく、場所によってタイムアウトのエラーが出るのであれば
それは相当スペックが足りないのだと思われます。
最近はクロノスもそこそこ要求されますからねぇ;;
めげずにガンバ;; - いあ、テラは重いですね。
- 確かに、その日の始めてのINを城と寺で比べると城の方が全然早くロード終わるね。3鯖に限った事ではなくてね。
- 最近2鯖に人が多くなってきたのは気のせいか?
- そう言えば最近のエク鯖、最初に出てくる混雑表?を見ると
2鯖だけ他(1・3は別格)に比べて若干多い気がする。
今の支配ギルドも2鯖らしいし、ひょっとして時代は2鯖か?!。 - 自演臭いけど違うんだろね。うん。違うはずだ
- ち、違うってば...自演じゃないって@@
だって混雑表見ると、本当に2鯖だけメモリが多いんだもん><; - 1の城ゲート付近が火炎募集地帯で、
3寺が森以下の募集の時代がありましたよね・・・・
低レベル時代にPS巡ってて、真白なピカピカ集団にあこがれてたなぁ
ゲート付近は、PS看板とオクチャが入り混じってて動きも
カクカクだったけど^^; - 2鯖が人が多いんじゃないんです
人が減ってどの鯖の人口も差が無くなってきただけ
テラにいる人数が多いから2鯖多く見えるけど
1はPS、3鯖は火炎やロンが混んでるよ - 2鯖が多く見えるのは定住してるギルド数が456にくらべ多いから
ただそれだけだがたったそれだけで混雑表示のメモリが増えるようじゃ1メモリあたりもたかが知れてますなw
ノラ狩りに来た人含めても50人もいないと思うけどな…。ユニオンでINがほぼMAXでも30人居ませんがw
3テラだけで見ると平日だと50人もいないと思うが定住ギルド多いからあの表示なんじゃないかな - tera=omoiよ
- 一さばに戻ろうって言う立派なギルマスおらんかな
- 1鯖古参
3鯖ルネ新規
ってな空気があったように思う
昔は、1鯖『これだからルネ新規は・・・・w』
3鯖『打倒!1鯖ギルド!!!』
ってな壁を感じた。。。
で、過疎化に伴い古参人口が減り
1鯖では募集もままならなくなり古参も3鯖に流れてきたんだよ
個人的には、取引1鯖・募集3鯖のままのが互いのログ流れなくていいと思う - 3鯖にずっといるので他鯖の事はよくわからないのですが、1鯖で野良募集って今もあるんですか?
当方、ルネ直後からプレイしていますが、その当時1鯖は重すぎて入れませんでした。エンタは1鯖。エンタ↓は3鯖といった時期もあったように思います。
今の状況でも一向に困らないと思います。 - *1火炎実装前
1鯖エンタ募集(たまにに図書やフレ募集も有り 1鯖PS人数:沢山(城)
3鯖初心者マップ~雨。(たまにエンタ募有り 3鯖PS人数:そこそこ(寺)
*2火炎実装後
1鯖火炎募集(PT入るの凄い気まずかったな~ 1鯖PS人数:沢山(城)
3鯖初心者マップ~エンタ(たまに火炎募も 3鯖PS人数:そこそこ(寺)
*3ロン実装後(大型UPデート
1鯖火炎募集(数減 1鯖PS人数:沢山(城)
3鯖初心者マップ~火炎 3鯖PS人数:激減(城に数人)
・
・その後たいして変わらず。。
・
@*4現在
1鯖募集全く無し(完全に買い物鯖化 1鯖PS人数:沢山(城)
3鯖初心者マップ~火炎 3鯖PS人数:数人(多くて4~5人程
*1と*2の頃が確か酷いインフレ状態だったんだかな?
一番値上がりした時はマタ血が一個2.5Gで売れて儲けられたんだけどなぁ。。
なんだかんだでインフレの方が楽しかった気がする・・
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。