- 交流掲示板
- 誰御願いです!
- 全国クロトレーダーの皆さん!
何方かスキルのある方に御願いです!
株式のチャートのような変動相場のチャート図で相場解かりやすいサイトを
作っていただけませんか?
皆さんからカンパ貰って運営とか。
運営も大変なのでアフェリボタンとかを貼りまくってもらって、皆さんに必ず
ワンクリックしてもらうとか。
- やだ
- さすがにそれは無理があるかと・・・w
トレーダーなら自分の情報を他人に公開しないしねぇ
頻繁にPSやクロトレ見て勉強するしかありませんね^^ - だめっすか?
- 情報は個人の財産なんだよ。
他人に教えても自分の得にならん。PSによって価格も全然違うから情報共有が成立しない。g単位の高いものなら相場はクロトレ見りゃ解るし - >>0が毎日PSで全アイテム相場を調査してくれて、
そのデータを提供してくれるなら作っても良いけど...。 - リアルタイムか一定時間経過で棒グラフが上下変動するやつだろ?
時間と労力が半端ないし
過疎まっしぐらなクロノスでは報酬も期待できないお
かんぱって言うけど>>0はまさか数万程度しか出さないの? - まぁ、主の望んでるのができるできないはおいておいて・・・
例えばRO(ラグナロクオンライン)のファンサイトにはこんなのがあるサーバとほしいアイテム名を入力して過去3か月ぐらいの相場変動が見られる。
(詳細は1週間程度しか見られないが)
まぁ、協力者がいてようやくこのレベル。
個人で主が望んでいる事をやろうとするのは無謀かなぁ。。。 - 多くは語るまい。
自分でPS見て回ってるうちに、もういいですって言い出す、に一票w ノ
おさげ - 常時PSやクロトレを回って価格登録しないといけないシステムですよね^^;
学生さんとか挑戦してみたら??
社会で役に立つカモよ - 何の役にも立たん・・・誰でもできるしw
- ↑じゃあ やってあげたらw
- 時間の無駄。
それこそリアル充実させなさい^^; - 誰でもやろうと思えば簡単でできる
エクセルで棒グラフ作るのと同じだと思えばいい
あとはサーバ維持と更新頻度・・・・・・ - >>13もっと大きな問題があるさ。
「データの収集」という面倒な作業が。
昨日5Mだった合円が、今日には4Mで売っている事もある。
毎日、何度もPS見て回って誰が全アイテムの相場情報を集めるのかと...。 - PS委託NPCってのがあればそこそこの平均相場なんかが掴めるでしょうね。
まぁ、そんな案は通らないでしょうけど^^;
私は他のゲームの事知らないんであれですけど、どっかのゲームにそんなシステムありましたよね?
何より委託販売システムがあったら城なんて誰も居なくなるかも^^;
いくら過疎気味とはいえ、個人でするには骨の折れる作業になるでしょうねorz - >>15FFにはオークション形式の委託があるね。
出品価格が一番低いものから即落札される
通常のオークションとは違うシステムなので
消耗品もすぐ手に入るというシステム。
スレ主が求めてるのは
こういう価格サイト。(サーバーの負荷などの問題で、スクエニは非公認なので
データ収集方法は公開されていません。
おそらく、各20程あるサーバーに常時ログインしてる
捨てキャラ+ツール使って収集しているものと思われますw) - >>15アークロードとかはゲーム内で委託形式になってるね。
- こういうサイトは連続的にデータが入手できる運営管理する側がやらんと意味がない。
見ました作りましたは誰でもできる。
常時変化する相場を時間を止めて表示する行為自体がナンセンス。
さらにそのデータの信頼性はいったい誰が担保すんだ? - クロノスは無理が有り過ぎる。
私はプログラムのグラフ式でプログラミングしたとしても、
アイテム数(武器、防具、素材、合成アイテム)が800点以上
それを1点に付きデータ解析を行い、価格管理及び計算を行う。
oneItemに付きデータ圧縮させても2GB以上、相場の平均計算プログラムを作り
データと連動させて一人で管理するのは無理がある。
攻めて10名以上のスタッフが必要だが、プログラム及びデータを作成に半年
そのデータ更新に半年
もう馬鹿にも分かるでしょ?
無理ですwwww - そもそも相場なんて、あってないようなものだし。
昨日ラピ1の「1クロPS」で「合10」を買いました。
他のPSで「合10」の売りが無かったとして、
このタイミングで統計情報が取られたら、
「合円10相場=1クロ」となってしまう。
まぁ株式と違って、取引(PS)の絶対数が少なすぎるから、
1つのPSが異常な価格をしていただけで、統計全体に波紋が及ぶだろう。
売りの少ないアイテムであれば、わざと相場を高める為に
「カフカ899m」でPS放置しておくとかするだろうし。
それだけでも簡単に影響は出る。価格操作が容易になるね。 - >>0>>19に、ここまで言わせるまで気が付かない(もしくは気付いてるけど放置又は傍観)のはどうかと思うが
1)スキルだのアフェリ収入だのの次元じゃない
2)他の人だってゲームを楽しみたいのに、その貴重な時間を大した収入にもならないことに費やしたくない
片手間でできないことはわかったでしょうから
よって、議論する価値はないと思われます
仮に早くできたとしても、主が他力本願で大して協力もせず、労いの言葉と少々の礼だけじゃ割に合わないので(アフェリ収入とか言ってる時点で自分は何も出す気ないの明白ですよね?) - >>19-20
ごもっともな意見だと思いました。
スキルがあればやってみようかなって思ったけどむりぽいし、
他力本願だってのは十分承知してます。
クロトレとか凄いサイトを作る人もいるから中にはやってのける人いるんじゃね?
とか軽く考えてました。
仕事でもなければ好き好んでこんなのやる人いないっすよね? - 出来ないと納得したのならロックしよう
- すんません。ロックって何ですか?
- >>スレ主
他力本願と言われれば、確かにそうかもしれないけど
「やってみたらどうでしょう」的なスレだと思っていたので
それ程悪い事ではないと思いますよ。
ただ、いざやってみるとなると>>19で書いた通り
かなり厳しい事が分かりますからね。
自分も昔「PS相場サイト」を作ってみた事があるのですが、
あまりの更新頻度と相場の上下に諦めて閉めた経験ありますからw
ロックとは、>>0の書き込みの右下の「スパナ」をクリックして
「このスレをロックする」みたいな項目を選択すればおk。 - だいたいでいいなら
質問板に相場スレあるからそれみれ - イベント、配布で相場急変するし、チャート作る意味ないと思います。今の相場
気になった人が相場書き足しで良いんじゃないでしょうか?
相場予測したいなら成長とか冠とか需要のある物を数点自分でグラフにすれば他の物もデフレ予測つくんじゃない?手書きでもできないことはないし。 - パス忘れてロック出来ないです;;
- そもそも相場の変動をチャートにするだけなら、数値をエクセルに入力してグラフにして終わりだろう。
それすら出来ないならこんなところでクソスレ立ててる場合じゃない。
それに一番大変なのは、当然情報を集める人。次にそれをデータ化する人。
スレ主は何をやるの?
またチャートの信憑性は誰が保障するの?
リアルの市場なら、相場操縦が出来ないように、法に基づいてシステムが整備されている。
誰にも価格操作されない、した者は相応のペナルティを負う。場合によっては二度と相場に参加できない、
そんな堅牢なセキュリティシステムを誰が構築するの?
誰かが価格操縦できる可能性がある≒操作されている。
そんなチャートに毛一本ほどの価値も無い。むしろ存在するだけで公正な取引を阻害する。 - >>29スレ主は>>22で無理だと納得したんだから
これ以上蒸し返さなくてもいいと思う
でもって>>28で書いてあるように
ロックしようとしたんでしょ?パス忘れで出来ないようだけど
だからこのスレは終了!
どうしても書きたい人はサゲでいきましょう - 上記でトレ管様にロックの要望出せば良いですよ~。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。