- 交流掲示板
- ヲリの野良募集方法について
- このレスへの返信から話がヲリだけの話じゃなくなってきたので新しくスレ建てました
 Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 いろんな考え方があると思いますのでいろいろ意見を聞かせてください
 私自身の考えとしては
 A1.参加して良いと思います
 A2.ヲリとまとめて募集してるからには攻撃型ヲリがきても文句言うべきではない
 A3.全く理解できません
- どっちの考えがおかしいかは置いといて今のクロノスの野良って効率効率で
 どれだけ短時間で多く狩るかってことばかり重要視してる気がする
 自分の中では野良って知らない人と知り合うきっかけを作る場だったりもするんですよね
 だから知らない人と組むからこそどんな人であっても狩りできる状況にするもんだと
 思うんだけどどうも世間の考え方は前者のほうが多いみたいですね
 その狩り場に見合う装備が揃ってないとかで文句言われるならまだしもね^^;
 以下は初心者質問スレから引用、返信
 >未転ヲリでバランスを選択し野良PTに参加する気持ちがわかりません
 未転であろうとINできる時間の都合上あまりギルハンも野良もできない人は
 バランスを選択するしかないのでは?
 様々な生活リズムの方がいるのだからそういう人もいるわけだし(自分のことじゃないです)
 そんな人がたまにPT組めそうな時間にINできてもバランスだからPT来るなってことですかねぇ
 初心者質問スレの>>354さんみたいにギルハンできたりする人は良いかもしれないけど
 それすらできない人は一生ソロしてろってことですね
 PBが高ければ被ダメも少なくなってストレスが減るのもわかります
 狩りの効率を重視し火力を上げたりするのも良いとは思いますけど
 PB30↑なら耐えれてPB1振りなら耐えれないというなら
 ほんのちょっとSTAを増やして防御を上げればPTを組む機会が増えるのに
 「野良で求めてるのは支援だから」という考えの方が多数いることで
 そんなヲリたちが野良に参加できない(または参加しない)
- これだけ過疎ればみんな知ってる人間ばかりだわな
 それとPTが集まらないから待ち時間が増えるから余計効率重視になるという悪循環
- >Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 >Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 > なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 これ似たような質問なのでまとめて回答
 自分も野良は交流の場だと考えていますが、クロトレでは効率を優先するレスを付けていた方が
 読んだ人のPスキが向上し、効率的な狩りをしたい時に参考になるという考えの元に
 そのようなレスが目立つようになっているのだと思います
 ただデメリットとして、自分のスタイルに合わない場合野良に参加しにくくなる空気も作ってしまう模様
 ただこれは自分の考えですがPB40よりもPB1振りの方がPスキ上がりそうな気はしますけどね・・
 >Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 これは理解できない
 っと書こうと思ったのですが
 たとえば未転生のバルは火炎で耐えられる防御を得ると、転生マジ以下の火力になってしまい今の空気ではPTに参加しづらくなります
 かといって、火力を上げればPB1振りだと耐えられなくなります
 そんなジレンマの中で狩りに参加しているバルの事を考えると
 うーん、、しかたないのかなぁ
 あと最近海外のクロノスをやっている人に聞いたのですが
 アメリカってPTスキルとかの考えが日本とだいぶ違っていて
 PBも自分が攻撃するモンスにしか当てないし
 支援スキルが40だと逆に気色悪い(こいつ攻撃しないで寄生する気か!みたいな)と思われるそうです
 これって国民性なのでしょうかね^^;
 みんなで守り合いながら、各職のメリットを最大限に引き出す日本の方が断然良いと思いますが
 それがあまり強すぎて、効率>交流になってしまっているのも判る気がします
- Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 >>PB一振りでも当ててくれれば狩りがしやすくなりますし問題ないかと。
 そもそも経験イベやウェスタンなどのおかげで転生者、高レベル者がふえてますので1ふりあれば充分かれます。
 メンバーが皆それで耐えれないようなのであれば募集内容にそう書くべき。
 恐らく火炎での募集の事だとは思いますが火炎というマップが現在最上位マップではありますのでPB40ちゃんとあててくれなきゃ死んじゃうというのなら色々な人がくる野良にくるべきではなく身内での狩りをするべきだと思います。
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 >>ヲリに求めているスキルにシャウトというものもあり削れないからDEとしてバルをいれるのと同義の場合もあります。
 どのワールドの事情かは知りませんがPB1ふりでPBをちゃんとあててくれて死ぬようならば狩場にあった装備、動きができていない可能性が高く自分の問題も大きいと思います。
 一昔前ならまだしも雷10等のばらまきがおきておりそのような装備で死ぬようなのであればデスエリ、キラなどへの自分の動きが悪い可能性が高いです。
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 支援ヲリで参加しているのならばスキル向上を目指すのは当然だとは思いますが自らの防具を調えず死んで文句をいうほうもいうほうだと思います。
 転生者が増えた今レベルは変身などですぐにあがってしまいますし寄生もしやすい状況でこつこつそろえるという事を怠っているのかと思います。
 装備のための金策でレベル上げがとまっている人も多いはずです。
- Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 A1.PB1振りで30未満なら攻撃として入れば問題なし。
 A2.PB1振りで30以上確保でき照るなら先導でも問題なし。
 A3.@1先導ヲリ募集の場合は大抵PB高い人を募集してることが多いのでPB低くても先導で入るならPB○○ですがと一言言えば問題なし。
 A4.@1先導ヲリorヲリの場合はPT内にPBが高いヲリにccできる方がいるかヲリ2だからいいかとか集まりが悪いからPB低くても我慢するかとかが考えられます。
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 A.エクでの募集は主に火炎@支援、先導ヲリ、バル、マジ、火力or攻撃でしていますので入るときに攻撃と伝えたら問題ないです。
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 A.別に無理やりスキルをあげなくてもいいと思います。
 PB1振りにするかどうかは個人の自由です。
 ただPB低いのが当たり前になると未転バルは火力を捨てる人が多くなると思います。
 ヲリのPB30以上確保して攻撃重視バルがどんどん飛ぶのとPB1で低めで防御重視のバルがチマチマ飛ぶのとどちらがPTに好まれるかですね
- Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 個人の自由
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 言われたこと無いので分からない
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 自分はPB40にしてます。
 パラ・ヲリ基準で考えればPB1でもいいように思うけど未転バルや未転マジの場合、エリ、キラーがいた時PB1では耐えられないような気がするから。
 特に最近デフレが激しく霊魂代もばかにならないのでできれば死なせなくないという気持ちがあります。
- PB&シャウトの1%って火炎あたりだと相当でかいんだけどな。
 シャウト50%でダメージ2倍
 PB50%で受けるダメージ半分
 PB無し10000ダメ
 PB50%だと5000ダメ
 PB35%だと6500ダメ
 PB25%だと7500ダメ
 ↑2倍の数値にすると10Kのダメと15Kのダメ
 実際は防御力があるためもう少し小さいです。
 ヲリならもう分るんじゃない。
 デスキラやエリキラで経験つんでるだろうし
 だかが15%されど15%です。
 と言うか、知らない人多くなってる?
 そもそも両手スピトレ極の意味分らん。
 攻撃1100%を1066%にすることすら出来ないの?
 つまりスピトレ1振りってこと
 これに@まわせるポイント少し回せば、むきになることなく
 PB35前後余裕じゃないの?
 エリマス考えても最大10%もいかない火力低下だろうに・・・
 俺は俺、他所は他所って事で
 まぁ、新規さんは参考にしてやって。
- 火力も上がってきてるんだしシャウトも35前後で良いんじゃないのかな?山無くなるけど・・・
- 結局プロミパラの人たちとよく似た感じだ・・・
- >>8
 攻撃は最大の防御ってわかる?
 殲滅早くなればなるほど、被ダメも減るんだよ。つまり死亡率も低下するし、効率もあがる。
 PBいくつ振ろうがヲリの自由だけど、シャウトMAX振らないで他に何に振りたいん
 だい??
- 現在125目指してる先導ヲリです。
 たぶんほとんどの方は参加に関して個人の自由だと答えると思うので
 逆にPBを上げろという人の意見が聞きたいですね。
 確かにバルさんとかはきついのかもしれませんが・・・。
 自分のバルは80で止まってるので実際どうなのかがわかりません
 自分先導で一番死亡率が高いのは未転のパラさんです。
 パラさんは+10葡萄でも死ぬ人は良く死にますね^^;(悪意はないです)
 転生後の参考として冷静な意見が聞きたいと思います。
 ちなみに個人的な考えですがPT時の優先順位はシャウト>>PBぐらいな気持ちです。(実際はPBキャンセルシャウト掛けてるのでほぼ同時にキマッてます)
 先導やってる以上死なせたくない気持ちもありますが殲滅力が高まってきている昨今、狩り効率重視が死亡率低下につながると考えているからです。>>10書いてる途中に言いたいこと書かれてしまいましたねw
- あのね
 「攻撃ヲリ」「先導(支援)ヲリ」
 この二つがあるのはエクのみだと思う
 ラピス、コエリス、、、スケワカンネ
 だから
 エク専用ヲリスレ作って
 エクの人間のみで討論やればいいと思うの
 そもそもの考えが違うので効率うんぬん以前の問題なんじゃないかなぁ
- >>12攻撃ヲリといっても一様にソロ主体の人と攻撃特化(PTでの殲滅を考えたR極振り等)で違ってくると思います
 ソロ主体の人はバランスヲリだと思いますがスキル振りに関しては攻撃特化に近い物があると思います
 私が問題に思ってるのは普段ソロ主体(ギルハン含む)なのでPB1振りで
 野良への参加をためらっている方なんですよね
 多分バランスヲリの大半の人がそういう状態だと思うんです(思い込み)
 でも攻撃職の人が少し防御を上げるだけでそんなヲリも参加しやすいと思うんですよね
 バルの逝きやすさはどうしようもないけども^^;
 私自身は現在転生もしてますし装備もどちらかというと廃なのでPB30↑ありますが
 未転だった頃、まだみんな装備もそんなによくなく転生も少なかったけれども私のPB22という
 低めのPBでも一部葡萄が光ってないバルさんちゃんと立ち回りで飛べてました
 攻撃職が少し防御(Pスキ)を上げればそういうPBの低め振りのヲリさんでも
 参加しやすいと思うんですよね
- 追記
 私が未転だった頃は魔王/天使冠もなかったしプルリンなんてものも存在してなかった
 芋冠/里冠も精錬できませんでしたのでアクセや冠からしても防御スキル共に今のほうが充実してます
 それに当時は火炎に行けるほどのヲリ自体少なかったのでPB1振りでも良いからきてくれという感じでした
 そんな状態でも狩りはちゃんとできてたのに今はPB1振りだと(ry
 時代の流れですかね・・・
- >>12さん
 ラピス、コエリスでは2ヲリ基本
 エクは2ヲリ欲しいけど1ヲリで良いだろ?
 なのは承知してますが
 ラピス、コエリスでは攻撃ヲリと支援ヲリの区別が無いと言うことなので
 火炎@2ヲリさん2名 の募集に参加して良いのは
 二人ともPB1(25程度)振りでも関係無いって事ですか?
 野良で募集してるのは先導=支援ヲリだから2人とも30↑~40で
 当然って事なのでしょうか?
 このどちらかで確定しているのならば、
 参加資格の有無が確定しているので議論の余地無いと思います
- @ヲリ募集の話をしてるんですよね?
 私はエクでしか活動していませんが、「@ヲリ」なら攻撃でもバランスでも支援でもおkて事だと理解しています。
 参加する時に「先導ですがいいですか?」「攻ヲリですがいいですか?」てオクチャを良く見ますが、それで参加して文句言われているのは私は見たことありません。
 さすがに未転タムヲリが攻撃で来た時はどん引きでしたがw
 要は、募集する側が何職を欲しいのかハッキリ提示し、それを理解して参加すれば良いだけかと。
 @ヲリなら支援1振りヲリに文句言うのはおかしいし、@先導で1振りが来たら文句も言います。
 先導攻撃て分けてるのエクだけなんですか?
- Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 A1.そんなことはありません。ぜひ参加してください。(ヲリ選んでたら狩時間が..)
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 A2.文句なんていいませんよ^^(文句言うやつは、ソロでもしてろw)
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 火力を上げたいからからかも.....がんばって耐久上げます。
- 12です
 ラピでヲリやってます一応
 今まで火炎実装されて
 PBについて低いとか高いとか聞かれたことも
 ましてや聞いたこともないし
 それによってPTで死人が出るとか出ないとか
 問題に上がったことは一度もないんですが
 もしかして嫌われてる?ハブにされてるのかなあ、、
 そんなに重要なんですかね?
 PBが当たると黄色に見えますが
 もしかしてある一定以上のPBだと色が違ってみてるんでしょうか?
 PT中にPBのスキルレベルが解るほどHPの数字凝視してるんですか?
 そんな事してるから死ぬんだと思うけど、、
- ヲリ初心者板の>357や>0のスレ主は極論になっている様にみえます・・・
 掲示板なんだから多少自分の価値観と違う人がいるのは当たり前
 間違った情報だってあって当たり前、必ずしも正しくはありません。
 全部鵜呑みにするのでな無く必要な情報のみを的確に捉えられなければ
 インターネットを理解、使いこなし切れてないんじゃないかな、なんて。
 今は翻弄されているように見えます。
 と少しスレタイと関係ないですが何か助言になれば良いと思います。
 個人的に、
 PB1振りで野良参加はOK(装備面を含めたら20近くになりますよね?)
 あとPB1振りだからか、使わない方がいますがそちらは確かに困ります。
 後は20まで振っているかなど分かりませんね
 死亡したら大概『自分の装備を見直し』ます。
 特にバルやパラなんか立ち位置を変えたりと工夫するのでヲリがそこまで神経質になるなくても、と言うのが素直な感想です。
- >>18私は1振りpbでも気にはしません。ヲリもやってますが転生したらきっと1振りにすると思いますし。
 しかし、pb多めの人と少ない人の違いは攻撃職してる時はわかりますよ@@
 あきらかに痛いですから...
- 連レスごめん
 pb30と40じゃ わかんないかも
 たまーにpbしてるのにメチャメチャ痛い人いるって言いたかっただけです。
- >>19極論っぽくなってる感は否めないですw
 ただ知りたいのは野良参加するならPBは最低ライン(今議題になってるのはPB30↑)は
 確保するのは当然だと言ってる方なんですよね
 狩り中の効率をやたら気にしてる割には募集するときに必要な時間は気にしてない様子
 今のクロノスですと夕方以外は1時間~2時間とか野良募集に時間をかけたりするのは
 けっこう当たり前な感じになってますよね(悲しいかな過疎ってるので;;)
 それならPBなんてしてくれてるだけで助かるっていう程度の防御にして集めるのに
 費やす時間を減らしたほうが効率良いんじゃないのかなぁとw
 あなたのように防御や立ち位置を見直しますって人だったらPB上げろなんて意見にならないと思うんです
 私自身も攻撃職をサブでやってますので支援ヲリがいれば楽だなとは思います
 ただそれはいればいいなというもので必須とまではいかないんですよね
 効率だけを気にするんだったら極論でひどい話だけど廃装備揃えてシャウトだけでも
 してくれるヲリを探してペアなりするのが一番効率が良いと思いますw
- そもそもPB1振りの表現自体が、ちょっと違うのかなと思い前スレもスルーしてました。スキル数字は、装備の補正込みの話でしょ?
 それで、PTで要求されるPBは補正込み26(40%OFF)が基準値だと理解していたのですが、違うのでしょうか?
 魔王・プルリンが並以下装備の現在、低いハードルだとおもいますがどうなんでしょう?
 あと、未転のヲリのスキルが足りないのでPB1振りって話ですが、
 自分のソロヲリ(バランスヲリ)PBが1振りってことないけどな~~。
- ソロ時はPB高いのと、石肌高いのはどちらがいいのでしょうかね?
 みなさんどのようなスキル振りをしているのか分かりませんが、
 いまの装備ならポイント多少余りませんか?
 バサカorシャタ極でも余ると思いますが、みなさん余ったら何に振っているのでしょうか?
 スピトレ?アキュ?
- そもそもPTプレイとは他人との協力プレイです。
 PTメンバーのためを考えられず、我を張って主義主張を曲げずこんな意見ひどくね?なんてスレまで建てて呼びかけるのはいかがなものでしょう?>>17さんの回答に文句言うやつはソロしてろ、とありますが仲間のために出来るだけの努力もせずに自己中を貫きたいのであればそれこそソロヲリしてろ、と思いますよ。
- >>24狩場にもよりますが上級狩場ではPBのほうがいいような気もしますね。
 ちなみに転生したらPB1ふりという方がいますが転生したらボス狩りソロをするのでPBを40近くまでふっている人は結構多いですよ。
- 結局自分の視界からしか意見を言えないからずっと意見はまとまらないと思う。
 レスの数は意見の数ってだけであって経験の数にはなりにくい…
 よくわかりませんね、私もわかりませんw
 とりあえず個人的な意見
 Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 良いと思います。ただし、低すぎるのはOUT
 効率気にしてるように聞こえるかもしれないがそんなことは思ってない
 狩りにならなきゃ楽しくないと思う。
 どまいどまいと言われ続けて慰められて、虚しくなってくる
 必要最低値として40%カットあると狩りになると思う。
 未転生パラ、バルには悪いと思うなら高くすればいい。
 解らないなら支援ヲリにしてしまえば良いと思う。
 もし活動ワールドがエクの場合
 相手の募集が、支援ヲリかヲリ(攻撃でも構わない?)かは自分で見る
 大抵火炎以外は「ヲリ」でしょうけどね。
 でも実際に40%カットがほしいのは、森、ロン、アルカディア、モンラボネス、火炎 でしょうか?
 理由はいよいよ装備が整ってくる狩り場だと思うので。
 それと、エクでヲリ募集されているときは攻撃は求めてないと思います。
 火力がスクって廃装備で敵を殆ど一撃で倒しちゃうぜってんなら支援ヲリとしての働きを100%終えてから一発かましてやると良いと思います。
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 上記にもありますが、エクでは支援ヲリ、ヲリ、攻撃ヲリ、転生ヲリがあります。
 おそらくそれを知らないということは他のワールドなのでしょうが
 その場合はPBとシャウトの数値(スキルlvか補正)を告げて相手の承諾を待つ
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 PTでは火力は求めてないのでとりあえず死なないで支援いっぱいしてくれることを望んでいるからだと思います。火力がスクって廃装備で敵を殆ど一撃で倒しt(ry
 ギルハンでのことなら意見はありません。
- もうエク限定で討論したら
 他ワールドの人と一緒に討論すると
 まとまる話もまとまらないよ。
 私はラピだから、しばらくROMっときます。
- >>24ソロ狩りの場合は岩>PB(単体相手だと逆)のほうが比較的安定します
 PTではほぼ支援パラがいますのでPB>岩のほうが安定します>>25理解できないから理解できるように意見を聞きたいだけですけどもそれがいけないのかな?
 >そもそもPTプレイとは他人との協力プレイです。
 >PTメンバーのためを考えられず、
 攻撃系バランスヲリは攻撃したいけどPTのためにPBシャウトを必死に撒いてるわけですがw
 逆に攻撃職はヲリのためになにを?
 「火力を上げてお前の為に少しでも早く狩れるようにしてやってんだぜ」みたいな感じですか?
 支援ヲリを募集して支援ヲリ以外がくるのは論外ですけども
 ヲリ募集で支援特化でもないヲリに対して野良なんだから俺らの為に支援スキル上げてこいよ
 ってのは攻撃職の自己満ではないですかね?
 PBが低かろうと必死に支援してるヲリに対して少し楽にしてやろうとかはないの?
 他人との協力プレイと謳うんだからそういう人もカバーしてやろうとかって発想ないのかな
 このスレ建てる前から言ってますが効率を求めるプレイ自体は否定してませんよ
 かといってそれを野良ではこうじゃないとだめだっていう固定させる考えが理解できないだけです
 質問)
 なぜ短時間の狩りで少しでも多く狩ろうとするのか?
 個人的意見)
 過疎ってる今高火力、高支援ばかり募集じゃなかなか集まらないから
 多少の火力落しても防御を少し上げてどんな人でも入れるPTのほうが人が集まる気がする
 狩り速度は落ちるけどもPT待ち時間が減ることで狩れる時間が増える
 結果トータルプレイ時間(待ち時間含め)なら経験の差はそんなにないように思う
- 匿名故、如何にして儲けるか。如何に楽して寄生するか。。
 そんな思惑も見え隠れするのが、クロトレの掲示板。
 ヌルくなっても、火炎は最高位のMAPです。
 実際に野良PTで、小生意気にPB40要求するのなら代償が必要でしょう。
 PB40にした結果、貴方はPT・ヲリに対しどれ程貢献できるのか。。
 水変身であったとしても、美味しいのは変身中。。PB1振りでいいよね
 防御が少なければ、氏んで当然。
 PB40で守ってあげたい。。ここでは、その優しさに付け込む輩もいるのでは?
 わがままな寄生君には~PBよりMPKが相応しいかと^^
- >>29前提から間違ってないですか?
 >攻撃系バランスヲリは攻撃したいけどPTのためにPBシャウトを必死に撒いてるわけですがw
 攻撃したいならヲリ募集枠でなく火力募集で入りなさい。
 >逆に攻撃職はヲリのためになにを?
 「火力を上げてお前の為に少しでも早く狩れるようにしてやってんだぜ」みたいな感じですか?
 その通りだと思います。
 ヲリのため、でなく全体のためですが攻撃職は削る事が役割なので皆少しでも削れるように毎日試行錯誤して努力してるはずです。
 その結果がSTRなりDEXの極化であり、落とした耐久分をPBで埋めてほしいがゆえのPB1振りがなんとか~の意見が出たのだと思います。
 >ヲリ募集で支援特化でもないヲリに対して野良なんだから俺らの為に支援スキル上げてこいよ
 ってのは攻撃職の自己満ではないですかね?
 PBが低かろうと必死に支援してるヲリに対して少し楽にしてやろうとかはないの?
 同上 支援が不得意であれば攻撃参加すればよいのでは?
 例えば攻撃パラが募集枠@1支援様に対して、支援スキルもないのに狩りに参加したいからと低支援スキルで参加するケースは皆無だと思います。
- 最近は@先導ヲリで募集してるのが多くない?ますますわかりずらい。
 募集掛ける時に
 ヲリ=ヲリならなんでも
 先導ヲリ=PBいくつでも
 支援ヲリ=PB40必須
 てな感じで決めちゃった方が楽だね。>>25PTプレイする為だけのスキル振りをあらかじめ求めるのは傲慢というものですよ。
 ヲリでソロするなとでも?ソロできるスキル振りをしてる人間は(この場合はPB1振りの話になるけど)PT入るなって言ってるのと同じだよ。
 PTに入って仕事をしない(PBシャウトしない)ヲリに対しての意見というならわかるけど、
 仕事はしてるのにスキルが低いって文句つけられるのはたまったもんじゃないね。
- ヲリだけで話してもしょうがないナリ
 他職からの意見と言い切ってのレスが無いと
 自己擁護のスレになっちゃうおw
 ってか
 やっぱPB40の味は
 捨て難いのかのぉ~~
- Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 A1.いけないことはないが、転生前で火力でないならPB多目の方が他職はありがたい。
 Q2.パラの場合「支援、攻撃」を別けて募集するのにヲリは一括りに「ヲリ」
 なのにPBが低いだけで文句を言うのはなぜ?
 A2.転生前ヲリのPTでの役割は支援>攻撃と考えるため(同程度の装備で転生前パラ・バルに比較すると攻撃力が劣るため)
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 A3.転生前のバルは装備揃えても・ステ調整しても他職のように逝きにくくできない。(STA多くする=回避減少)
 ダナケンさんのおっしゃる通りなのですが、他職並みの防御性能にまで調整したとしたら攻撃力は最弱です。バルにはヲリやパラのように支援職すらありません。マジのようにタゲとりやスタン回避もできません。バルの役目は逝かずに(DE切らさず)攻撃しかありません。よく防御確保しろとか、火炎に来るのが早いというのを目にしますが、そういう人は転生前バルはどの程度の装備でどの程度STA振ってどの程度火力を出せばいいと思っているのでしょうか?
 各4キャラの持っているスキルから考えるPTでの役割は
 ヲリ=モンス弱体化と攻撃
 マジ=タゲとり&異常回避と攻撃
 パラ=支援(メンバの防御上昇、HP上昇、命中上昇、ヒールによりHP回復)と攻撃
 バル=物理攻撃の上昇と攻撃
 と考えられます。
 所持しているスキルから考えられる役割から、ヲリとパラの選択として「攻撃・支援」と派生しますが、同程度の装備(不公平を減らすため)を基本として考えるとヲリは転生すれば火力です。パラは攻撃特化・支援特化しても充分PTへの貢献(攻撃職・支援職)ができます。ハイブリパラも支援職として役割を果せられます。が、未転生ヲリの場合に消費したスキルポイントのPTへの貢献度を考えると支援・バランスで考えるとPTへの貢献が低いと感じます。>>25さんに同意なのですが、ヲリでPTに貢献しようとしたら当方は、転生前=支援、転生後=攻撃・支援どちらでもという考えにいたりました。
 当方は野良いっても雑な狩り方が多いと感じていますし、殆どは気の合う知り合いやギルハンしています。仮に野良いっても当方は全職持ち合わせているため、待ち時間はそれ程気になりません。不足する職を出しますから。ヲリ不足で嘆いていらっしゃる方はヲリをやってみたらいいかも?と思います。ヲリの動きが4キャラの中で一番難しくPスキが養えるとも思っています。
- コエ・ラピ引き狩り以外のケースにて話します
 募集方法が問題なのではないかと思います。
 ヲリ2人体制での本来の姿は1人が先導、1人が攻撃兼先導補佐という形だと思います。
 PT募集主はPT編成を考え、未転などがいる場合には2人目のヲリを募集する際に一人が先導でないのであればもう1人は先導で募集すべきだと思います。
 それがヲリなら誰でも可能といった募集方法になってしまっているのでそこに入ったヲリがPBが一振りで文句を言われるのは筋違いです。
 (但し、バランスヲリはPT内にて火力で通用しているのか?といった所は客観的に考えるべきだと思います。)
 募集主はPT状況を良く把握し死に易い人がいるような場合には2人のうち1人を先導(或いはPB極振りの転生)に制限すべきだと思います。
 過疎だからPB一振りでも歓迎という理論展開がいくつか見受けられますが、長い目でみた場合には火炎敬遠組が火炎にこなくなるのでは?という事も考えられます。
 野良は野良であって、様々な人が来るので支援パラがそうであるように最低1人はPTスキルMAXの人がいるべきだと思います。
 それによって攻撃職はよりSTAを削りより火力を出す事が出来る訳です。
 PB一振りヲリは野良に入るなとは言いません。が火力として通用していないのであれば、PT内では先導になるより他に道は無いと思います。
 余談:個人的には支援バルなどという職があってもいいようにも思います。(未転にて盾をもったDE要員)>>32エクとコエ・ラピでは募集の方法が違います。
 コエ・ラピにキャラを作って募集の方法を見れば良く分かると思います。
- もうPBとシャウトはオプションスキルにでもして全職につけちゃうべき
- >>35すいません。だからどうなのでしょう?
 アンカつけてもらって指摘して頂いてますが何を言いたいのかさっぱりです。
 同じ募集方法の問題なのに、指摘したあとに
 本題です。募集方法が云々~
 ですか?他のワールドの募集方法知ってれば合点がいくものなのかな?
 キャラ作って見てみますね。
 32を補足すると募集掛ける時に
 ①ヲリ=ヲリならなんでも(要はシャウト欲しい)
 ②先導ヲリ=PBいくつでも(MAXな必要はないがPBは欲しい)
 ③支援ヲリ=PB40必須(MAXないことには不安)
 みたいな感じでいいんじゃないかな。
 ①~③にかけてハードルが下がり、ヲリにとってはPT参加しやすい。
 ソロもできるようなスキル振りな為にPT参加に二の足踏んでるヲリには良いと思います。
 所詮PB1でソロもしたいヲリさんと、PB40の完全支援ヲリが欲しい他職との価値観の違いなんだから
 そのズレを無くすように募集の段階で何を求めているか明確にすればいいだけじゃね
- >>37>>32さんへのレスは本題前までになります。>>35を修正しました。
- えっと、募集時に支援ヲリが欲しいならそう募集してて支援ヲリ以外が入るのはNGだと思います
 だからそういう募集時の以外のときのことに話の焦点を合わせたいと思います
 問題)
 ・普段は両手でエンタでチマチマとソロをしてるためPBは1振りである
 ・火炎PTするためにそのときだけ片手・盾を持ち先導している
 ・PBの漏れは基本的にない
 この条件でも攻撃職が死ぬからPBを高めろっていうのかな?
 個人的意見)
 問題の条件でも死ぬような方は防御ないしPスキを高めろと思います
 この条件でもまだPBを上げろという人がいるのなら意見を聞いてみたいです
- >>39まず考えてほしいのが自分はその時、盾を持って容易に防御を確保してる点
 しかしながら攻撃職は両手でぎりぎりの戦いを強いられているわけです。
 同じ土俵に立ってみてはいかがでしょうか?
 エンタでの普段狩り通り両手で火炎PTに参加して1振りPBで充分だと言えるでしょうか?
 それに頑なにPBを1振り以上出来ない理由がわかりません。
 両手振りしながらワンハンシルマスに振るポイントがありながらPBには振らないと言われても首をかしげてしまいます。
 問題文の条件から未転ヲリでのケースのようですが、バサカかシャタの極振りを多少落とす選択もあるはずです。
 あ、ちなみに私はエク鯖以外でヲリ一括り募集でどんなタイプのヲリさんがきても不平不満なしに数年狩りして生きてきてる身ですので1振りPBに文句はない側ですよw
 適当なPBにシャウトさえあれば充分です、あと死ぬのは自己責任派です。
- 少ないヲリをさらに細分化
 PT集めにくいので却下^^;
 リーダーは募集開始から、できるだけ早くPT結成し狩場へ誘導する。
 @1支援ヲリ様で何時間もPTの皆さんを、待たせるわけにはいかない。
 INできる時間の大半を、募集に費やす事はできません。
 ヲリ様@1でFAでしょ?
 理想が先走っていますよ~~~
 PB40ヲリ様@1←怪しすぎるだろww
 PB40無いと成立しないPT。。。いやあああ><
 泣きながら先導するはめに。。ナムナム
- >>40盾を持つ理由は単純にPBを当てに行って死んだら元も子もないから
 ヲリと攻撃職では立ち位置がすでに違うわけでヲリは攻撃職の為に
 PBとシャウトをしなければならない為防御は多職に比べて多めに必要になる
 その状況で両手で同じように防御確保しなさいってちょっと違うと思います>>39で挙げた問題の重要なポイントとして「PB漏れは基本的にない」ことです
 問題にしてるのはPB漏れがない状況で死ぬ攻撃職なのであなたの言うように
 仮に両手で行ったとしてもPBが先に当たればエンタでソロできる能力なら
 まず死ぬことはないです(キラー数匹にボックスされたらPB済みでも逝きますが)
- 火炎まできたら自己責任派が多そうだなと思えますね
 ヲリは一番ソロしやすい職だと思うのでソロがしたいなら当然PB1振り
 攻撃重視でしょうね
 だからって火炎来るなと言うわけでは無いと思いますが、
 攻撃重視にしても未転が火炎削れるかって話をするとほぼ無理だと思われます。
 そこで先導支援として入る時なら、PB40あれば自信を持っていいと思いますね
 1振り(ジャイアンなら20未満の人もいるかも知れません)でいいよね?
 などとはヲリが一方的に決めるものでは無くその場その時のPT状況
 未転両手パラなど火炎で削ろうと思うと非常に『紙一重』の場合があります
 現在は転生者が多数いるので火力不足はほぼ無いと思いますし
 またPB40にこだわる必要性も昔よりなくなって来ていますね
 つまる話、狩りのハードルが確実に下がってきました。
 なので、支援すべてを40でこだわるより募集時間を短くしてPT回数をこなすのが一番良いと思えたりします^^
 今後、新MAPで火炎以上の狩りMAPが登場したらまた討論版を立て盛り上がればよいかと。
 Lvが低く、あまりに装備が揃っていない時をのぞき、
 平均装備と思えても自信が持てなければ、募集PTに入る前に一言ことわれば大丈夫だと思います。
 長くなりましたが言いたい事は最後2文です。
- >>41それはそうなんだけど、PB40無くっちゃ嫌だ!って人達を納得させるにはそれしかないでしょw
 無理だ却下だいってるだけじゃいつまでたっても終わんないからw
- A1.
 1振りでも参加して良いと思いますが、PBが高いにこしたことはない。
 ただ、PBのスキルが高くても当たらなければ意味がないので
 命中確保も大事かと命中低いならインクリースアキュラシーに
 振るなりDEXに振るなりして命中を確保した方がよさそう。
 A2.
 野良PTにおいて、ヲリ=先導(PBシャウトあたりまえ)というのが
 クロノスにかなり浸透しているのも原因の一つだと思われる。
 最近では、先導しない(したくない)転生ヲリさんが増えてきたらから
 勘違いを減らすために先導ヲリとか支援ヲリとかいう募集に切り替わって
 きている気もする。
 個人的には、PBが低くて文句ってのはあまり聞いたことがないので
 よくわからないですが、実際本人が言わないとわからないというのもありそう。
 ただ、PBが薄いのと先導が下手なヲリに対しては不快に思っている人が意外と
 多い内緒やギルチャなんかで陰口を叩かれてることも多い。
 原因は、命中が低い、ヲリが下手、ヲリ先導を無視して邪魔する人がいる。
 などいろいろあるとは思います。
 
 A3.
 攻撃職はモンスを削らないといけないから攻撃重視に
 なってしまうのはしょうがないかと。
 装備がそろっていない人ほどSTA削らないとモンスを削れない。
 STA削る→HP防御低くなる→PBを少しでもあげてほしいという
 図式ができてもおかしくはない。
 火力自慢さんなら、STA 0振りなんて人は結構多い。
 防御確保してなんぼという意見もあるとは思うがそれには同意。
- どうも、仕事終わりました
 いまさらながら、、、、12です
 Q1
 A1 好きにしろ、決めるのはあなた
 Q2
 A2 先にもあげたが言われたことないので
 Q3
 A3 さらにそんなこというやつも見たことない
 よく死ぬパラ、バルに聞いてSTA振れ、と促すことはある
 特にバルさんは「死んでもいい、それでも飛びたい」
 って意見もたまにあったので好きにさせた
 基本的に攻撃あげて防御下げるってのが愚策でしかないと思う
 効率よく狩するためなら、まず、「死ぬな」そこからだと思う
 野良ってのはね寄せ集めなわけでしょ?
 何時も同じ効率と同じ結果になるわけじゃないのはちょっと考えれば
 普通に解るはず
 臨機応変って言葉があるように、、その場、その時、に、合わせて
 自分の動きが変えられえないようなら野良やめてギルハンや仲間内だけでやんなさいよ、それが一番だと思うが何時も同じ事やってて楽しいなら、それでもいいが
 やっぱりいろんなパターンややり方、行動方法、情報、いろんなものを勉強できる、知ることが出来るのが野良ではないか?
 そのためには支援も最低限で攻撃も最低限でいいんじゃない?
- >効率よく狩するためなら、まず、「死ぬな」そこからだと思う
 なるほど
 たぶん積み重ねて来た職の違いでしょうね
 私はマジメインで殲滅には貢献できないので
 効率よく狩するためなら、まず、「死なすな」
 という考えなんですよね
 けど最近では
 効率よく狩するためなら、まず、「このPTに俺は入ってはいけない」
 というぐらい廃火力PTは増えてきてますが・・・TT
 あ、、、脱線スマソ
- PB1振りに文句言う人に逆に言いたい
 1振りで死んで文句言うなら、火炎来ないでください!!1と。
 装備、ステ見直せば?と。
 火炎で先導出来ちゃう一般的なヲリの場合、基本両手、先導するなら片手武器と盾を持つ
 と言うスタイルが多いと思います。
 逆に、完全な支援型ヲリと言うのはほんとに一握りだと思います。
 で、一般的なヲリの場合、PBが1振りだと
 魔王、KPN、KPP、プル、10以下フル葡萄(21)
 上記でMRの場合(17)
 上記でプル、10葡萄(24)
 上記でMRの場合(20)
 片手でPB当てる命中を考えるとレッドイビルかタムになるかと思います。
 レッドイビルの場合は上記に+1、クラスタムの場合は+5
 クラスタムを持っていない人は、ほとんどの人がレッドイビルを選びます。防御補正が付いているため。
 現状の火炎の殲滅を考えると、1ヲリで、殲滅前に全てのモンスにPBを入れるのはほぼ不可能に近いです。
 これを実践しようと思ったら、殲滅をしだしたらスタートするくらい先行しなければいけません。それだと経験はほとんど入らない。
 上記のことから当然PB漏れもあるし、PB切れもあるわけです。
 これは転生や強装備が出回ってきたことからなる現状の火炎だと思います。
 正直ヲリ以外で未転生で火炎来る人に取っては、昔と比べると逆に厳しいかもね。
 1ヲリだと未転生キャラの対職キラへのスタンもほとんどできません。
 まあ、エリキラのそばで飛んで死ぬバルとか問題外だけど。
- PBが高いと、他職が死ににくくなる、火力アップに力を入れられるということでPT全体的な火力はアップできると自分は考えます。
 まぁこういう話も新クエストマップの敵が相当痛いならPB40に戻す人が増えるので少なくなると思いますが。
- >>48あなたの言ってることは
 「私は支援パラですがホリ1、エンカ1、ライフ1しか振りませんので
 25,25,25しかありませんが支援パラです。火炎募集します
 文句いうなら火炎に来ないで下さい」
 っていってるようなもん。
 どんだけ自己中か気づいた方がいい
 PBに1しか振ってないヲリは火炎先導するな
 つか野良来るな。邪魔だ。仕事できない自己中寄生ヲリめ。
- >>49それだとまた話が最初に戻っちゃう
 結局その考えが、ヲリのソロ化の推進→PTでのヲリ不足を最終的に招いているのでは?
 とスレ主は言っているのではないでしょうか
 効率重視するあまりPT成立率を下げているという考え方だと思います
- 自演の匂いがします。
 PB40無いと立つことすら、ままならない子が
 何を偉そうに、他人様に意見してるのだろうって思ってるんだよ~
 PBなくても平気な人を装い、PBをMAXに誘導しようとしてますね?
 ムム。。皆の柔らかいところ、ついてきたな!
- >>49>PBが高いと、他職が死ににくくなる
 死ににくくなるのと死ななくなるのはイコールではないですよね
 攻撃職が死ぬ原因のほとんどの場合
 1.PB未処理モンスにやられる
 2.PB未処理対職キラーモンスにやられる
 3.PB処理済みデス、エリ、キラー数匹にやられる
 上記3点だと思います
 1に関してははっきりいって防御足りてなさすぎです
 2に関してはPBだけじゃなく各自立ち位置など考慮するPスキがあれば回避可能
 3に関しては確かにPBが高ければ死ににくくなるとは思いますが>>39で問題にした「普段は基本ソロのヲリ」も野良にくるわけです
 >まぁこういう話も新クエストマップの敵が相当痛いならPB40に戻す人が増えるので少なくなると思いますが。
 上記の発言からあまりソロ狩りをしたことない人なんだなとお見受けします
 ソロ狩りをする場合同じステのままスキル調整をしたとして
 装備補正込で岩40PB21と岩21PB40を比べると圧倒的に前者の岩40のほうが安定します
 理由は自身の防御を高めることで死ににくくなることに加えて
 PBを確実に当てておかないと死ぬ後者に比べ攻撃回数が減ることで被弾数が変わります
 100歳ソロヲリの基本的なスキル振り(スキルポイント99)
 装備はエリクリスキルの確保しやすいものとします
 武器は入手のしやすい+5程度のジャイアンとします
 魔王冠・守護(またはルネネク)・APAPMP・プル・ALL10葡萄
 これで全スキ+20です
 【ベース】
 アキュラシー1(26) ツーハン極10(35)
 【クラス】
 ソーニー極20(40) シャウト極20(40) スタン1(21)
 スタン1(21) 足1(21) スピトレ1(21)
 ライオン極5(25)
 岩1(21) PB1(21)
 【アドバンス】
 MB1(使用ポイント5) バサカ極(使用ポイント18)
 上記の時点で85ポイントも使ってしまうので残った14ポイントを
 片手支援するときのこと考えるとワンハン1 シルマス1も欲しいとこなので
 残りは12ポイントとなり残りを岩に振るかPBに振るかは個人の自由となってきます
 上でも述べたようにソロをする場合岩を上げたほうがPBを上げるより楽なため
 スキルポイントが常に不足するヲリではPB40にするなんていうのは支援ヲリ以外ありえません
 PTのことを考えれば確かにPBが高いほうがうれしいのはわかりますので
 余りポイントをPBにという程度ならともかくPB30↑はないとだめだというのがわかりません
- PB1振りだろうがなんだろうがいないよりは狩り効率あがるんでしょ?
 最近だと1振りで並み装備でもPB30・シャウトMAXぐらいなら楽に確保できるんだから。
 野良PTにくるなとかいう人はまず自分の装備とかステ振りとかをみつめなおしてみて。
 火炎PTでそこそこやれるのはヲリ含めて他の人のPTスキルの恩恵をもらっていることを忘れないでください。
 先導がある程度の形になっているのにしょっちゅう逝くから・・・というのは自己責任です。
- >>50根本的に間違ってます
 @支援ヲリで募集して支援ヲリじゃないのがきたら問題ですが
 今議題としてあがってるのは@ヲリの募集枠についてです
 それともあなたは@ヲリで募集してても1振りは野良にくるなと言えますか?
- 野良でPB1振りが嫌なら
 仲間内だけで狩りすればいいじゃない
 PB40にしてもらって
 押し付けほんと迷惑
- 火炎実装時ならともかく、あれからどれくらいの年月が経ち
 さらにマスター防具の色付けもされ防具は確実に前よりは良くなってるはず。
 なのに今となってはぬるい火炎でPB1振りじゃイヤだ><って子がいるとしたら・・・どこのだだっ子ですか?
 何も考えなくとも指が勝手に動くほど状況に応じて立ち回れるくらいPスキ磨けや。
 PB40近く前提でSTA削って何回も死ぬんなら
 「いろいろなタイプのヲリが来る前提の野良」に来ないほうがいいかも。
 それかまだ火炎や痛い狩り場に来るの早いんじゃない?
 それと、PBかかってんのに何回も死ぬやつは「野良では」大迷惑。狩りの邪魔。
 常時Dスク使うか、身内だけでやる事をおすすめします。
- アンケートとってみますか^^
 ※票を投じるのは、ヲリさん以外がいいのかな?
 火炎野良PTへ参加するヲリは、
 ■PB1振(スキル込20-30)でもOK! 1票
 ■PBはMAX必須! 0票
 --------------------------------------------------
 火炎野良PTで募集する際には、
 ■「支援ヲリ・攻撃ヲリ」と分けたほうが良い 0票
 ■「ヲリ」だけでも良い 1票
- (岩肌40PB1振と岩肌1振PB40だと石肌40の方がソロでは安定するのか…
 PB1でもいいような雰囲気だし振りなおすか)
- おはよう
 さらに、、、、、12です
 Pスキってのは
 火炎実装前、エンタでの事
 火炎すらないのにその当時が人数的なピークで
 エンタで3~4PTなんてざらだった頃の話ですが、、
 PK、横、以外で狩場確保する為には他のPTより
 早く、殲滅、移動、確保、集める、他のPTの状況把握、
 これらすべてをこなし、「エンタを掌握する」ことができるPTが
 そのマップでの効率的な狩ができるPTだった為ここで先導の役割が
 今の火炎異常に重要だったのね、、
 以下に早く次の狩場に行くか(沸いてないことも頭に入れて)
 一番最初にその狩場にいたPTが優先で確保するルール?が暗黙であった為
 ヲリの先導にそのPTの経験値がかかってた、と、言ってもいいぐらい
 そして攻撃による殲滅のスピードが2番目、
 今の火炎ではPTいたら移動するだけでいいので、Pスキなんて必要なのかね?
- Pスキ磨くのはヲリ・他職両方に言えます。
 PB未処理で死ぬのは立ち回り・装備が悪いってのもあるけどヲリのPスキが足りてないとも言える。
- >>61書き方が悪かったですね
 今のPT状況では火力もかなり上がってるのでヲリが早めに出発しても
 PT圏外に出ない限りは後続が追い付いてくる状況なのはわかると思います
 そういったことも考慮しないでモンスを殴ってやられました
 なんてのじゃ話にならなくないですか?
 PB漏れをなるべく少なくするというのはヲリにも必要なPスキではありますが
 限度もあると思います(火力が高い今ですとPB終わる前に蒸発なんてことも)
 >Pスキ磨くのはヲリ・他職両方に言えます。
 この一文には同意です
 他職が死なないからといって自分の役を放棄するのはもっての他です
- アンケートが無視されてる件www
- >>63ここでのアンケートは統計としてあまり役に立たない気がしますのでスルーしました
 仮にPB1振りでもいいよという人のほうが多かったとしてもですね
 それはクロノスをプレイする人全員が書いたものではないためです
 公式アンケートでもないので書き手すべてがプレイする人とも限らないですしね
 (公式アンケートも複垢とかあるからあてにならんとかいうのはなしでw)
- >>53アキュ1
 スピトレ1
 ワンハン1
 その例文が事実あなたのスキル振りだと言うなら片手ヲリなめるのもいい加減にしなさい。
 両手メインならDEXもほぼ振っていないと思います。
 それでどれだけの命中が確保出来ているのですか?
 当方片手支援ヲリもやってますがDEXかなり振って命中上がる系統のスキルは極振り、それでエンカもらってやっとストレスなく当たる感じです。
 PBのスキルレベルは1振りで低いが洩らしはありません、なんて発言も怪しく思えます。
 PTメンバーのためにPBのレベル、命中をしっかり確保して参加するならともかくそのスキル振りでは自身の保身のためだけに盾を持って当たりにくいPB携えてPT寄生してると思うのが同職意見です。
- PB1振りでもいいと思う。
 上記で誰かが言ってたが、「死なない装備やステータス」っていうのが大事なんじゃないかと自分も思う。あくまでオリに1振りでもいいからPBをかけてもらっての話だが、1振りPBしてあるモンスでも死んでしまうようなら、まずは自分の装備やステを見直すべきじゃないだろうか。
 オリは他職に比べて、とにかくやることがいっぱい。先導、PB,シャウト、PB、シャウト・・・と、常に忙しい。PBをモンス全部にかけてくれてるだけでも非常にありがたい。いまや野良ではオリがPB,シャウトをして当然ってなってるけど、絶対にしなきゃいけないって決まってるわけじゃない。まぁシャウトしないと削るのに時間かかるしPBしないと死ぬ人が増えるから、やったほうが効率よく狩ることはできる。だから、シャウト、PBをしてくれて「ありがとう」っていう気持ちを他職はもってほしいと思う。そしてオリも他職にたいしてガンガン削ってくれて「ありがとう」、支援してくれて「ありがとう」ていう気持ちがあれば、皆が楽しく遊べるんじゃないかな。
 話が少し反れたけど、1振りPB,シャウトであっても、モンス全部にしっかりかけてくれれば自分は文句ないです。人によって要求は違うかもしれないが、PB40を要求する人は野良には向いてないと思う。ギルハンとかがいいかもね。
- >>631か40か?とかにするからだよ。
 ちなみに1振りで30の人の装備って?
- まるで肉は おヒキ 扱いだなw
 ま、肉待ちの野良なんかほっといて
 狩しよ、狩^^
 はー、忙し忙しww
- >>54>最近だと1振りで並み装備でもPB30・シャウトMAXぐらいなら楽に確保できるんだから。
 1振りでPB30確保が楽に出来る並み装備を教えて欲しい。
 支援ヲリならPB40にするだろうから攻撃ヲリで確保出来るのですよね。
- >>65>その例文が事実あなたのスキル振りだと言うなら片手ヲリなめるのもいい加減にしなさい。
 別になめてません
 >当方片手支援ヲリもやってますがDEXかなり振って命中上がる系統のスキルは極振り、それでエンカもらってやっとストレスなく当たる感じです。
 かなり振ってるというのは具体的にどれくらいでしょうか?
 >PBのスキルレベルは1振りで低いが洩らしはありません、なんて発言も怪しく思えます。
 例文として出しただけでPB漏れがないとは言ってません
 例文の装備のAPの精錬と持ち変える武器にもよりますが演歌込で8k近くは出ます(推奨よりは多少低いけども)
 ついでに言うと命中いくら高くてもPB漏れはでてきます
 私の転生ヲリは演歌40もらえば命中15kありますけどそれでも漏れます
 漏れる数が減るという意味では命中は大事ですのでおろそかにしてるつもりはないです
 >PTメンバーのためにPBのレベル、命中をしっかり確保して参加するならともかくそのスキル振りでは自身の保身のためだけに盾を持って当たりにくいPB携えてPT寄生してると思うのが同職意見です。
 PBのレベルに関しては前述通り支援特化でもない限りポイントが足りなくなるので難しいと思います
 当たりにくいPBは打つ回数を増やしてカバーすればいいだけです
 あとその言葉を攻撃職に当てはめるとしたら「PTメンバーのために死なないように防御、回避をしっかり確保して」ですよね>>46でも言われてるとおり「野良は寄せ集め」です
 PTでヲリに求められてるのが支援スキルであっても支援ヲリが来るとは限らない
 そんな中で常に最高のパフォーマンスを発揮したいのでしょうか?
 野良ではヲリに限らず攻撃職でも高火力とは限らないですよね
 それはOKでヲリに限っては支援ヲリじゃないといけないというんですかね?
 普段ソロのヲリに最高の支援パフォーマンスを求めるのでしたら攻撃職は平均値で
 スラ90K以上、CF160K以上、バサカ130K以上、バルハラ200K以上、支援はホリライフ演歌ALL40必須でっていうくらい難題ですね
 それでしたら高火力・高支援の常に同じ仲間内かギルハンをするべきです
- >>0A1
 やりたいようにやりゃいい。
 PB1振りで野良来るなって意見があった?
 PB40じゃなきゃ参加するなって意見なんて記憶に無い。
 A2
 PBが低いって誰が文句言ったのよ?無数にプレイヤーがいる中で何回言われたか知らないが、被害妄想じゃない?
 稀にいますよ、PBを振ってないって超絶攻撃ヲリ。半端無く強い。彼なんかは弱体スキルは無くてもイイて言うんだろね。
 そもそも、スキルが余ってもPBは優先順位は低いって初心者向けに力説してたでしょ。宗旨変えしたの?
 ヲリ的には、優先順位の問題が最重要と思うけど?
 A3
 スキルはしょぼくてもヲリの人数が少ないからいいけど、防御が低い奴は来るなってのは、STA多目に振る職の傲慢だね。
 立ち位置うんちゃら言ってるけど、防御上げちゃったらそんなもんもいらんし覚えないよ。違う?
 それともPB極ってるヲリとPB一振りのヲリを同列に扱って欲しいってこと?
 どんだけの職で、どんだけのステ振りを試して物言ってるのか知らんけど、野良ならどんな防御値で誰が参加したっていいじゃん。
 ただし、問われたらその狩場で必要とされてる閾値を教えてあげればいいだけと思う。
 敵弱体スキルを唯一持ってる職がヲリだけど、今のクロノスじゃ攻撃職別に特徴も何も無い仕様にしちゃったんだから、弱体スキルも各職に分散して欲しいよ。
 たまたま仕様がそうだってだけな訳だし、弱体スキルさえあればヲリいらねって言えるし、待ち時間減って楽しいもん。
 でもそれじゃあソロゲーと変わらんだろうし、互いの職の特徴を生かして自己満するって楽しみが無くなる。
 万人に無駄なんじゃなければ、特徴が発揮出来るとされてる閾値をどう解説するかだけの問題。
- >>71>そもそも、スキルが余ってもPBは優先順位は低いって初心者向けに力説してたでしょ。宗旨変えしたの?
 いいえ、違います、話のすり替えはやめましょう
 そもそもこのスレの発端になった発言はこの2行です
 >PB1振りとはいえPBかかってて死ぬのはその人の責任でヲリの責任じゃないと思いますよ
 >PB1振りでもそれで死ぬようならその狩り場はその人にはまだ早いと思います
 それに対してPBは最低30↑などの発言があったからこうやってスレを建てるまでになったんです
 それだったら普段ソロのPB1振りヲリは野良すんなってことか?となったんです
 >互いの職の特徴を生かして自己満するって楽しみが無くなる。
 >万人に無駄なんじゃなければ、特徴が発揮出来るとされてる閾値をどう解説するかだけの問題。
 この部分ですが自己満の楽しみは仲間内かギルハンでしましょう
 野良は基本的には万人に無駄のないようにするものでしょ(弱い人強い人すべて含めて)
 私は何度も言ってますけど効率のみを重視する狩りを否定するつもりはありませんし
 どんなスキルでも高ければ高いほど良いのは当たり前
 当初の主張は「たとえPB1振りでもかかってて死ぬのは本人のせい」です
 その中でソロヲリにとってPBは優先順位が低いものであると言い
 なぜPB1振りというスキル振りになるかを>>53で解説しただけで
 一切趣旨、主張を変えた覚えはありません
 別に攻撃特化でやるのも個人の自由だとは思うけど最低限の自分の身を守れてこそでしょ
 支援ヲリ(PB30-40)を考慮した火力なんてギルハンや仲間内でする範囲
- ヲリいらね。弱い人いらね。じゃなくてさ
 ptメンバー次第で募集項目変えるようにすればいいんじゃないかな?
 それぞれステ振りとか装備の状況とか違うんだから意見が交わることなんてないと思うんだけど。
- >>73もう既出なんだけど募集で限定したくないみたい。
 つか @PB極のヲリ なんて募集恥ずかしくてできないじゃないかな。
 ハードル高くなって待ち時間増えるだけだし。
 お互いウダウダ言って突っ張りあいしても意味ないのにね。
 ミスマッチを避けるべく募集方法で切り分けるっていう解決法提示してるのに
 代案も示さず受け入れられないっていうんだから生暖かくヲチするとしましょう。
- プレイヤーが強くなってきたからな
 昔はPB40あっても必死だったよ
 転生者が増え、マスター防具も充実し、精錬までついてきた
 なのに最上級MAPは2年前から火炎
 今じゃPB不要論が出るぐらいにまで
 現実を見据えると火炎でPTを募集した場合、プレイヤーの防御力の差はガタガタじゃん?
 結局上手なヲリとか強いヲリは強い人たちとだけしかPT組まないよ
 いまの空気(PB40必須です派)のままだと
 ヲリの野良離れ
 ↓
 PTが成立しにくくなる
 ↓
 クロノスが過疎
 【過 疎 打 破】 のためにも
 PB40必須派って人がいるならば
 【火 力 落 と し て で も 防 御 あ げ る べ き】
 それができないなら、どんどん過疎に協力してくれ
 この意見に賛同できない奴は
 次を俺に説明してくれ
 PB40必須でも野良PTに参加するヲリが増えクロノス全体が活性化する方法
- >>74お返事ありがとうございます。
 昔ALL+10葡萄すら持ってないやつは野良火炎くるな!
 と言ってた人思い出した。今のクロノスではそれが普通になってしまったのか。
 強くなると初めて自分が火炎に行った時のことなんか忘れてしまうものなのかな?>>75そもそもヲリがいないと新規プレイヤーは適正MAPで狩りができないっていう仕様をどうにかしないことには
 この状況からプレイヤーが何を叫ぼうと過疎打破は無理でしょうね。
 しかしPB1振りが普通になったらますます新規は森MAPまでで離れていくことになりませんか?
 長い目でみるとますます過疎が進むような気がします。
- 喧嘩を辞めて~私~の為に~争わない~で~♪という曲がカヨワイバルさんから聞こえきそうなスレの流れですね。
 冗談はさておき
 これは私だけの認識かもしれませんが
 ヲリ=PB1振りでもok
 先導=そこそこPB振っていて先導をしてくれるヲリ
 支援=PB極振り片手ヲリ
 この認識が合っているのならば
 PT募集主がPTの状況を良く把握し@1ヲリになった時にどの募集で行くかをPT内で話せばいいのではないのでしょうか?
 (納得しておいて後から文句を言わせない為にも)
 @1バル募集になっても、ヲリのPBなどを聞いたらいいんじゃないでしょうか?
 問題はヲリ以外がヲリのPBがいくつなのか?という所をなかなか掴みにくい所。
 それは経験で養うしか無いのかなぁ~と思います。
 ヲリ側はヲリ側でPT内での役割を柔軟に考えるべきだと思います。
 攻撃で入ったから攻撃に拘るのではなく、他に削る人がいる場合、死ぬ人がいる場合は一言「支援よりに動きますね」と声をかけて、プルリン装備などに切り替えてもいいのではないのでしょうか?
 PB1振りヲリが一般化した場合今度はバルが集まりにくくなるようになると思います。
 ヲリならば分かると思いますが、1人先導では大変な労力になる。
 またPT圏外に出る事も多くなる事から、ヲリ2人体制になっていったのではないのでしょうか?(コエ、ラピ)
 即ちやる事やってから攻撃。
 これがヲリのスタンスだと思います。
 先導という事が存在する限り、ヲリにはこの宿命が付き纏うと思います。
 ヲリは支援パラとは違い一人で100%は無理があります。
 私の場合には支援ヲリの上に上位職として支援も攻撃もこなせるヲリがいると考えています。
 PB1振り推進派の人は自分が火炎デビューした時にはPBMAXが基本だったのに火炎デビューする人にはPB1振りで我慢しろ!と言うのでしょうか?
 自分の時以上に装備を整えてから火炎に来い!と言うのでしょうか?
 それこそ放漫じゃないんでしょうかね?
 仲間内で気の知れた転生同士だけでPTを組むのならばPB1振り一向に構わないと思います。
 自分が火炎デビューした時の事を思い出してみて下さい。
 オール15装備で火炎に初チャレンジしたのでしょうか?
 ヲリを優遇すれば、火炎入門者への敷居が高くなります。
 1職だけの為に、他の3職が犠牲になるのです。
 いくら支援パラが集まりにくくても、野良に於いて支援一振りのパラを募集しますか?支援一振りで出かけるようなPTは気の合う仲間内、ギルハンだけではないのでしょうか?
- 個人的にはPB1振りだろうとPB40だろうと自由だと思います。
 ただ、
 ヲリがPB1振りにする理由があるように、攻撃職もSTA削る理由があることを忘れないで下さい。
 PB40必須でヲリの野良離れが進むように、PB1振りデフォで未転攻撃職の野良離れが進む可能性も危惧して下さい。
- >>PB1振りデフォで未転攻撃職の野良離れが進む可能性
 これは無いかと...。
 PBの有無に関わらず、シャウトは優秀ですからね。
 シャウトだけでもいいから欲しいという攻撃職は多いです。(エンタ等は特に)
- バルはどの道せいぜいエンタくらいしかソロ出来ないしね。
 火炎で肩身狭いなら、もう育成辛いだけ・・・。
 ファンでベヒ引っ張ってモンスPK仕掛けてくるバルさんいたけど、
 そんなの特殊・・・。
 もういないけど懐かしいなぁ。
- PB1振り推進派って何だろ・・・
 野良に来るヲリで1振りの人もいれば40調整してる人もいるわけですよね
 「いろいろなタイプのヲリが来る前提の野良」なので例えPB1振りヲリが来たとしても
 PBかかってたら耐えられる耐久力は、各職つけるのが普通なんじゃないですか?
 それともPB30くらい確保してないヲリは野良来るなって話ですか?
- 100歳以上はロンにくるな~~~って言ってましたね?
 その後、如何お過ごしでしょうか?
 100歳を迎え、適正レベルの火炎ですね。おめでとうございます。
 廃人様が2年以上、吹き溜まっている火炎に~ようこそお越し下さいました。
 火炎は痛かったでしょうか;;
 それでは早速PB40を、御用意いたします。。
 あますぎる><
 ロン同様に美味しい思いがしたいだけにしか見えない。。困った^^;
- >>6553本人ではないが、スキルP考えると、
 アキュ1
 スピトレ1
 ワンハン1
 なんか当たり前
 支援ヲリ以外はほとんどこれだと思うけど。
 また、当然DEXも振らない。
 片手ヲリを舐めているわけじゃないが、片手ヲリでもソロするときは両手のはず。
 そうなると当然ソロでのスキル振り重視になると思うけどな。
 PBなんてもともと1発で100%当たるものでもないし。
 ま、結論から言うと、@支援ヲリ募集じゃ今の火炎はPT成立しないかと。
 @先導ヲリでさえ、経験うpイベント絡むと一番集まりにくい職だしね。
- ねむいです、、、
 12です!
 ん~と、いい泥試合っぷりになってきましたね
 問題は、「狩り方に問題」があるのか、それとも
 「募集の方法に問題」があるのか
 スレ主はどっちに問題があると思っているのかな?
 きっちりと何時間もかけて希望の職種、やり方に賛同できる者を
 集める為にこの討論が行われているのか
 今直ぐ寄せ集めでPTを作り、そのなかで文句言うやつがいるんだけど
 それはアリなのか?を討論しているのか、、、、
 どっち?
 話が長くなると訳が解らなくなってくるので
 今一度方向を示してほしい
 んで、まあ、適当なアドバイスをすると、だ
 「お前がPT募集しなさい」
 これに尽きるんだね
 後から入って文句言われるより、先にPT作って募集かけたほうが有利
 これはなんとなく解るかな?
- >>84>問題は、「狩り方に問題」があるのか、それとも
 >「募集の方法に問題」があるのか
 >スレ主はどっちに問題があると思っているのかな?
 問題は両方じゃないかなと思ってます
 狩り方は攻撃なら強い人から弱い人もくる、ヲリなら支援ヲリからソロヲリまで
 それなのに募集は「@ヲリ」でも野良ならPB○○以上必要と言う人がいる
 PBMAXがないと狩れない時代があったと言う人がいますが
 私のヲリは転生が実装された年の4月くらいから火炎デビューしてますが
 そんな時代知りません「ALL10葡萄以外火炎くるな」と言ってた人は覚えてますけどw
 今とは逆にその時代は完全支援ヲリというものは極少数のギルハン用のヲリだった記憶があります
 >きっちりと何時間もかけて希望の職種、やり方に賛同できる者を
 集める為にこの討論が行われているのか
 「@支援パラ、バル、攻撃パラ、支援ヲリ」というふうに何時間もかけて希望の職種を
 募集の仕方で集める分にはPB○○以上必要というのは理解できます
 私の認識では支援ヲリというのは攻撃スキルをすべて捨てたヲリです
 完全にPTを補助するだけのために存在しスキルもそれに特化したもののみ
 大多数の野良の募集において「@支援ヲリ」というものを見たことありません
 「@ヲリ」に参加するのは支援ヲリ~ソロヲリまで様々なのだから
 たとえPB1振りでも耐えれる防御を確保してくるのは各自の勤めだと考えてます>>53では未転の話に絞りましたが転生してくるとソロがさらにしやすくなるため
 スキルの振り方は様々になってくると思いますが装備が揃ってる方なら
 さらにPB1振りの傾向は強くなってくると思います
 もし転生しても支援特化だってやってる人いるなら見てみたいですw
 理由はソロで防御が十分確保できるためPBをする機会減るのでPBに多く振る必要性がない
 ボス狩りなどする方の場合ですとPB多めに振ってたりする場合もありますがそれは例外ですね
 いくらソロで強くてもPTで与えられる役職は「支援」です
 PBシャウトをこなした後に殲滅が終わってなければ攻撃する程度ですよね
 ここで疑問に思ったのがPB○○以上必要と言ってる人はこういったソロをする人は
 一生ソロしてろってことなのかな?ってことです
 他職目線ではヲリは必要、PBないと死ぬので狩りできませんだからPB上げて
 ソロヲリ目線では他職なくてもヲリはソロで狩りできるしPB低くていけます
 すぐ死ぬけど高火力と死なないけど低PBどちらがPTでは必要かということです
- 少し訂正
 >すぐ死ぬけど高火力と死なないけど低PBどちらがPTでは必要かということです
 すぐ死ぬけど高火力と死なないけど低PBどちらがPTではより必要かということです
- まだこのスレ伸びてたんですね
 どなたかがPB1振り推進派などと言っていましたが、
 見ている限り推進はしていませんね
 PB1振りでも構わない、が大多数
 理由は過疎もあいまってヲリにこだわっていたら募集時間がやたらかかる
 適当に行きたい、1振りでも死なないなど様々
 PB40必須なら支援ヲリ募集すればいいだけなのでは?
 支援ヲリって言えば1振りヲリも多少気を使うでしょ。
 まぁ募集しているうちに妥協してヲリ募集に変わったりしそうですけど。
 転生が揃っていて未転も防御確保できたマジや防御カーラバルなら
 募集時間を短くする意味でも@1ヲリ(PB1振り問わず)が多いと思います
 はっきり言ってその時々のPT
 ヲリ自身PTに入るとき不安なら一言言えばいいでしょう。
 あとは余談ですがほとんど火炎なんて顔見知りなんじゃないですか?
 見た感じの装備が良くなければ聞けばいいし、1振りで困るなら断ればおk>>85はエク以外の方なんでしょうね
 エクでは独自の文化?で時たま@1支援ヲリ募集があります。支援ヲリ=攻撃皆無の支援スキルMAX先導ヲリ
 私的にPB40がどうしても絶対必要、と言う方の方は今は少ない気がします
 6人揃えばなんだかんだ狩れると思うのですが、PB1振り不可能、40必須な方のご感想を聞いてみたい所です。
 最後に、私はPB漏れしないPスキがあればいいかなと思っています。
 もちろん新マップなど出たら話は一転しますけど笑
- >>87ラピでも稀に「@支援ヲリ」というのを見かけることはありますが
 「@ヲリ」の募集に比べると極僅かですね
 >最後に、私はPB漏れしないPスキがあればいいかなと思っています。
 この一文には同意です
- 野良参加スレ違いですが
 >最後に、私はPB漏れしないPスキがあればいいかなと思っています
 あります。
 PBかかった敵にはモンスターの下に黄色で丸模様の円がでてきます。
 ラヴァからやってみてください。かなり大変ですけどなれればできます。
 ただ時々PBがかかってるのにかかってない様に見えるときがありますのでデス~からはちょっと角度かえて見直していきながら先導することをおすすめします。
 命中をある程度まであげていくとPBかけやすいのである程度あげる事をおすすめします。
 >PBかかった敵にはモンスターの下に黄色で丸模様の円がでてきます。
 これは火炎以外どの敵にも確認できることですので実践してみてください。
- 最後に、、、
 12です!
 スレ主納得してるし、答えも出てるようなので
 落ち着いたらこのスレ〆ちゃっていいんじゃない?
- >>90時期を見て〆ます^^
- >>72効率のみを重視じゃないんなら、PBの振り方にしてもSTAの振り方にしても各自の自由でなんでいかんの?
 「自分はそう考えている」程度ならともかく、
 閾値を語ることと、早いとか遅いとかの線を引くことは大違いだ。
 ああ、唯一弱体スキルを持つヲリ様は神様だってか。なら仕方ないや。
- >>92STR/DEX極(またはそれに近いもの)、良いんじゃないですか?
 常に最高のパフォーマンスを発揮したいので「@ホリライフ演歌40パラ様、PB40ヲリ様、DEX極DE10バル様、STR極パラ様、転生マジ様」これで良いんじゃないでしょうか?
 こんなPTだったら楽しいだろうね、野良でこんなの募集していつ集まるのかわからないけどもw
 違う聞き方をしますけど、STAを振ってPB1振りでも耐えれる耐久にするのと
 STAを少なめに振って支援ヲリだけを待つ、どちらがより多くPTを組む機会があるでしょう?
 別にSTR/DEX極にするのは自由ですがそれでPB1振りは野良じゃありえないみたいな
 そんな風言うほうがありえないと思いますがどうでしょう?
 ヲリは神様だとまでは言わないまでもヲリがいないと狩りができないのは事実
 PT支援の弱いヲリでも必要なのは事実(不要だっていうんだったら仕方ないですけど)
 例えばPTを組んだときにPB1振りのヲリが入りました、PBかかってるにも関わらず死にました
 そんなときに「PB1振りですか?」「はい、すいません」って会話になるとします
 そのときのヲリの気持ち
 【あぁ、なんかPBしてんのにこの人たち死ぬし、死ぬのはPB低い俺のせいにするし
 死ぬから狩りにならないし、ソロでもしてるほうがなんにも言われないし狩りもできるなぁ】
 というふうになって全員がソロに走ったとしたら?(まぁ全員が全員なるわけないけど)
 スキル振りかえれば?って思うかもしれませんが前にも言ったように
 INできる時間帯の関係で仕方なくソロの人は?
 火力が弱くても狩りはできるけど防御が弱いと狩りができないでしょうに
- 変な話に持っていきますがすみません。
 ・スキル振りは自由だ
 ・ソロの自由も認めろ
 ・自分の都合上PBは1振り
 これを尊重して置き換えると
 火炎@1バル様の募集に112歳の杖バル(DE1振り)がきても文句はないわけですよね?
 スキル振りは自由なのでバインド極杖バルをする→おk
 ソロに役立つスキルを優先して振るためDEには1振りしかポイントが割けない→おk
 バル様、の募集なのでどのようなタイプのバルがきても良いことになりますよね?
 これが認められないのならば、意地にならないで暗黙の了解があると認めるしかないのでは?
 募集がヲリなら求められてるものは支援
 募集がバルならその人のLVで振れる限界のDEを振ってる前提のバル
 自分がその条件を満たしてないと感じたらその条件外で参加するしかないんじゃないのかな?
 火炎@2ヲリ様攻撃様 だったら攻撃として入る これでFAでは?
 攻撃職だって参加を諦めてる局面に多々向き合ってると思いますよ?
 火炎@1火力様 火力で入れる自信のある方はそうそういないと思います。
 自分が火炎@1ヲリ様 で求められてるだろうヲリの条件を満たしてないと思えば見合わせるなり、内緒して自分はこういったヲリですがよろしいですか?と聞けばいいだけだと思います。
- >>94云わんとしてることはわかりますが話が極端すぎですw
 余談ですが杖バルにするとポイントけっこう余ります、他のポイントは何に振っちゃったんだろうw
- つまんないゲームになっちゃったね、クロノス。
 だったらやめろって言うんでしょ?
 ここの住人だけが風潮を作り出してるんではないよ。
 呆れて書き込みするのも馬鹿馬鹿しいって言う人は多いと思う。
 よって、本当のスタイルはここの書き込みだけでは見えないん
 だよね。
- そこまで頑張ってイチャモン紛いの揚げ足取りする必要無いのでは?w
 置き換えがあまりにも手前味噌で強引すぎて話しにならない
 ここまでひどいのは久しぶりに見た
 そこまでPB40欲しいなら最初っからそういえばいいし募集すればいい。
 まどろっこしくレアケースを頭捻って考える必要はないから。
 最初からわかりやすく募集すればいいだけで、ヲリからお伺い立てる必要ないのにどうしてヲリから聞く必要あるの?
- >>92にあえて言わせてもらいますとですね
 PTとして特定条件の特定の人が集まらないと狩りができないんだったらその狩り場は
 はっきりいってその人にとっては「まだ早い」もしくは「装備に見合わない火力を詰みすぎ」
 各職が揃ってその狩り場でどんなやつがきても俺は俺の仕事をこなせるぜ!
 っていうのがその狩り場での適正です
 ヲリの仕事はたまたまそれがモンスを弱体させるだけでそれが死なせないように
 繋がるとしても死なせないことが仕事ではないです
- 今までも野良敬遠してましたが、ヲリでは参加しませんね…
 ギルハンと知り合いPTだけにします。
 ↑ってヲリ多いのわかってるのかな?
 過疎ってるんだから選んでられないと思うけど…
 前述されてますがPB40欲しいなら、そう募集すべきですよ。
- >>93各職のステスキル振りと、PT成立チャンスの多い少ないに関連してるって言ってますか?
 少なくとも自分が参加する野良では、全くそんなのはPTの成立には関係していないですね。都市伝説?
 ヲリがPTに入りたくない理由で聞くのは、支援が疲れるからって人なら多いけど、PBが低いから何て聞いたことも無い。
 端っこで一人ぽつんと攻撃に勤しむって判ってるヲリでも、いないよりましだからって入れてますからね。
 >そんなときに「PB1振りですか?」「はい、すいません」って会話になるとします
 年がら年中そんなPTにぶち当たってるなら、残念ですねと言ってあげたいですね。
 あくまでも自分だけの範囲でですが、PBは1~40で色々試しました。
 死ぬ人は死ぬし、最終的には自分が決めたLvに振って自信を持ってやってます。
 納得出来る様な試しもしない、たまに何か言われて落ち込む様な人なら、知らない他人とは遊ばない方がいいんじゃないですか?
 それはスキル振りとかの問題じゃないと思いますよ。
 ヲリ様は神様なので、神様に文句言うなって言われれば従います。
- >>98>PTとして特定条件の特定の人が集まらないと狩りができないんだったらその狩り場は
 どこを指してそう言い出してるのか理屈がさっぱりわっかんないんだけど?
 あなたがそう考えるなら、あなたが募集する時、募集に関わる時にそうすれば?
 適性狩場のメンバに絞って、結局は効率を追いたいって言ってる様に聞こえるんだけど?
 神様が他職の仕事の出来る出来ないの基準を決めるってことなら、泣くしかないか。
 週末は書き込めない予定なので、返事が無くても許して。スルーしてくれてもいいし。
- >ヲリがPTに入りたくない理由で聞くのは、支援が疲れるからって人なら多いけど、PBが低いから何て聞いたことも無い。
 実際にこのスレが建つまでになった元のスレの357さんはこのように申してます
 >PB40が野良出るに当たり必要なのならば、野良は出ないの結論になります。
 >
 >当面野良には出ないでギルハンかソロのみにしてみようと思います。
 これに対して私がこう返事したら一番最初にPBのことにつっかかってきたのはあなたです
 >PB1振りとはいえPBかかってて死ぬのはその人の責任でヲリの責任じゃないと思いますよ
 >PB1振りでもそれで死ぬようならその狩り場はその人にはまだ早いと思います
 >PB以外のスキルを当てはめてもそう言える?
 >初心者板でヲリだけ目線でモノ言うのはどうなん?
 >その狩場で必要とされるスキルLvとか、役割に応じて極ってくべきスキルとかあるでしょ。
 > 例:ホリ、ライフ、エンカ、DEとか
 これはあなたの書いたものですが、さてこのスレでもさんざん色々私の考えを述べてきましたけど
 まだヲリのPBスキルは極である必要があると言いますか?
 YESかNOで答えてくださいね
 問1 PBは極(40)は必要である
 問2 PB1振りじゃ耐えれないほどの防御でもSTR(DEX)は必要である
 問3 PBは1振り(推定20~30)でも問題ない
- >>101攻撃職の仕事は死なないでモンスを倒すことです
 他人のスキルに頼ってしか攻撃できないんじゃ適正マップで狩ってるとは思えないけど?
 「PBが低いから死にました」の次は「ヒールの回復量が少ないから死にました」とでも言いますか?
 なんでもかんでも神様神様って言って誤魔化してんじゃないよ^^
- 2日ぶりくらいにこのスレを開いてみた
 まだ直近の書き込みしか見てないけど
 随分スレ主の物言いが乱暴になってきてる気がした
 とりあえずこれから流れ見てきます
 長文レスもあって時間かかりそうだ・・・
- >>102の質問揚げ足取られそうなので訂正
 極にこしたことはないから必要、火力高いにこしたことはないから必要
 スキルは個人の自由だし問題ないだろ
 こんな答えのはぐらかし方されたら嫌なので下記のように訂正します
 まだ"野良で"ヲリのPBスキルは極である必要があると言いますか?
 下記の質問はあくまで野良においてということを念頭にYESかNOで答えてください
 問1 PBは極(40)は必須である
 問2 PB1振りじゃ耐えれないほどの防御でもSTR(DEX)は必須である
 問3 PBは1振り(推定20~30)であっても問題ない
- 未来予想図パート2(謎)
 ホリライフエンカ一振り、DE一振り、PB一振り、シャウト一振り…(極端な言い方になるけれど)
 これで死ぬ人は防御高めて下さい。
 これで削れない人は火力高めて下さい。
 末おそろしや…
 これって本当にPTの意味あるのだろうか?
 さぁ、皆で頑張って狩りしましょうって時に、
 俺はコレできるけど、ヤダ。
 それがPTなんでしょうかね?
 無論、スキル振り、育成方法は個人の自由です。
 ですが、それがPTとなると少し事情は変わってくると思います。
 出来る事を持ち寄って狩るのがPTじゃないのでしょうか?
 それぞれ各職には得意分野がある訳です。
 その得意分野が重なりあった時にPTと言えるのではないのでしょうか?
 PB一振りでも問題無いという方は、ホリライフ一振りでも問題無いという考えの方ですか?
 ホリライフ一振りで自分が死んだ時に、自分が悪いと思えるのでしょうか?
 PT集めに時間がかかるから…
 PB一振りが一般化すれば本当にヲリ人口は増えるのだろうか?
 一時的にPTに入るヲリは多くなるかもしれません。
 ですが考えてみて下さい。
 火炎PTの敷居を高くする事により、より火炎人口は減っていくのではないのでしょうか?
- >>106@パラで募集してホリエンカライフ1振りがきたらそれは仕方ないんじゃないですか?
 あなたは募集のときにそういう募集の仕方をするんですか?
 支援ヲリ・パラの定義は攻撃スキルを捨てバフ、デバフ(補助)スキルのみを強化した人のことでしょ?
 「@支援様」で募集してそんな人はきませんので根本的な話を間違ってます
 私は「@支援ヲリ」でPB1振りで良いなんて一度でも言いましたでしょうか?
- >>107もう少し長期的、全般的に考えてみて下さい。
 PB1振りでも全然問題無しならば
 支援もホリライフ一振りになってしまいますよという事です。
 極端な話、将来的な募集方法はパラ、バル、ヲリ、マジ@5
 スキルを問わないという形になってしまうという事です。
 これって本当にPTだと思いますか?
 単なるPT経験値ボーナス欲しさの人数集めにしか思えません。
- ホリライフが1振りになったら装備でどの位確保できるんだろ@@
 25前後ならPB極振りにもどるかも?
 パラも火力、ヲリも火力求めたら今度はオーラ極とか・・・無いかw
- なんか無茶苦茶な話をする人がいるので言っときます
 エクはどうも独自(火炎実装当初ぽい)の構成らしいので割合しますが
 野良PTのおおよその構成はこのような感じだと思います
 支援パラ
 ヲリ(支援ヲリ限定ではない)
 ヲリ(支援ヲリ限定ではない)
 攻撃パラ
 攻撃バル(攻撃及びDE)
 攻撃パラ/攻撃バル/マジ(未転・転生含む)
 この時に自分の防御がなくて「@支援ヲリ」と募集するならともかく
 「@ヲリ」で募集してるのが大半でスキルを最低○○確保しろとかおかしくないですか?
 と言ってるだけですがなんか間違ってましたか?
 PTとして狩りをするのに最低限必要な職として支援パラとヲリなわけでしょ?
 何度も言ってますがヲリには攻撃よりのソロヲリ、支援よりのソロヲリ、支援ヲリ
 他にもスキルの振り方は様々です、人によっては岩とPBをバランスよく振ってるかもしれません
 色々いるわけですよ?
 なら防御確保はその最低ラインに合わせてやるもんじゃないのでしょうか?
 攻撃力なんていくらあっても防御がなければ攻撃する前にやられて終わりです
 防御を確保してからの初めて攻撃力です
 支援ヲリを想定したステ振りなんてものはそういった意味から野良向きじゃありません
 (支援ヲリのみを募集してる分には何も言いませんよ)
- >>109オーラ極にしても1振りのエンカ、ホリ、岩に負けるのでそれはないかとw
- 75です>>110んとね、エクはね、昔からヲリ1の風潮があって
 さらにその一人のヲリにPB40を強制していた空気まであったの
 それは、>>110の途中にもあるとおり
 支援ヲリとか攻撃ヲリとか言われてるけど
 実際にパラみたいな極端な違いがあるのではない事から
 単純に"ヲリ募集"になってる
 そして今、野良ヲリが激減してるのに
 何故か昔の空気のPB40強制を信じてる人が多いんだよ
 けどもうその人達もこれを読んで判ったはずだよ
 PB40欲しいなら"支援ヲリ募集"とか"PB40ヲリ募集"
 "ヲリ募集"でPB40を求めるな
 でFAで良いと思うよ
- pb40欲しい場所 ジャキサカン図書塔?火炎では要らない
 各職キラーでホリライフ40・1振りpbがある状態で死なないHP防御は必要
 問題はないが、1振りPBだのPB40だのというよりはキラーに打ってあるかどうかの方が問題 と思います>>1081振りpbというのはホリライフ40がかかっている事が前提のお話なので、また違う機会にするべきと思います
 ヲリ以外の職は募集すれば比較的早く集まると思いますので、やはり基準も一番多いスタイルのヲリに合わせるべきでしょう
 ヲリなしで狩れるptはマジptだけですからw
- >>110では、PTに於いて、支援パラが支援スキルをMAXにする理由を述べて下さい。
 支援パラには支援MAXを求めるが、PBは一振りでOK!という理由が私には理解出来ません。
 PB1振りで問題無しならば、なぜ支援パラにMAXを要求出来るのでしょうか?
 (PT内の全てのヲリに)PB1振りで問題なしという討論がされれば、将来的に支援パラもそういう人が出て来きても何ら不思議は無いと思います。
 @1ヲリ募集で入ったPB一振りヲリさんを否定するつもりはありません。
 当方は>>77で述べたように募集方法が間違っているのでは?という意見です。
 支援パラ
 ヲリ(先導)※
 ヲリ(攻撃兼先導補佐)※
 攻撃パラ
 攻撃バル(攻撃及びDE)
 攻撃パラ/攻撃バル/マジ(未転・転生含む)
 こうすべきなのでは?という意見です。
- >>112訂正
 ホリ・ライフ40欲しいなら"支援パラ募集"
 攻パラ欲しいなら"攻パラ募集"
 ただの"パラ募集"でホリ・ライフ40求めたり、攻パラ特定したりしないのと同じように
 ヲリの募集方法は
 PB40欲しいなら"支援ヲリ募集"とか"PB40ヲリ募集"
 先導が欲しいなら"先導ヲリ募集"
 ただの"ヲリ募集"でPB40や先導を求めるな
 でFAで良いと思う
- なんでこんなに頭の悪い人が多いんだ・・・・・
 このスレだけで何度言われてるのかわからないのに。
 掲示板だからかクロノスだからかMMOだからか。
- >>114"支援パラ"を求められてるんだからMAXでしょ?
 "支援ヲリ"を求めてPB1振りは論外だと散々言ってます
 "支援○○"の定義についてもすでに述べてます
 募集において求められてるのはヲリの支援スキルであって"支援ヲリ"ではない
 あと先導については私と解釈に違いがだいぶありますね
 先導は元々狩り場確保やPTメンバーを次の狩り場への案内役だったはず
 ヲリが先導をする理由として基本防御が高い、モンス弱体化スキルを有してるので
 孤立しても死亡する可能性が低い等の理由からヲリがやってるだけです
 エンタが最高マップであった頃は先導は支援パラがやっていましたが現在では
 一番死ににくいという理由からリーダーを任され中継という役をこなしている
- >>0一度、あなたご自身の書かれたスレだけを続けて読んでみてくださいませんか?
 あたなが、他職で野良参加すると想定してみてください。
 あなたのスレ通りの考え、気持ちのヲリと一緒に楽しいPTは望めそうにないですね。効率重視の無言PTなら別かもですけどね。
- >>118えっと、それはようするに
 「自分の出せる火力最大で出したいからヲリは支援ヲリになれ
 じゃなかったらソロしてろ」ってことで良いですか?w
 わかりやすく極端に言うと、火力400Kあろうとノマに一撃で殺される程度の防御じゃ
 ただの数字でしかないですよね?
 数字だけで狩りできますか?
- >>117支援パラが支援をMAXにする理由ついての回答をお願いします。
 まず、支援パラという固定観念を取り払って下さい。
 貴方はPB1振りのヲリもいるから他職がそのラインにあわせるべきだという意見ですよね?
 パラから言わせれば、じゃぁ、支援パラやめて明日から一振りにする!
 一振り支援(ホリ、ライフ)でも他職があわせるべきだ!という事になりませんか?
 こんな事になってもいいのでしょうか?と言っているのです。
 支援パラだって装備を集めるのにソロをしたいんですよ?
 ギブアンドテイクという言葉を理解できますか?
 貴方は100円上げて、知り合いからは10円相当のものしか貰えないで納得出来るのでしょうか?
 100円上げたならば、100円相当のものを貰って初めて双方が納得がいくのではないのですか?
 支援パラのMAXスキルを求めるのであれば、PT内に最低1人はPBMAXヲリがいる事が本来の姿なのではないのですか?
- スレ主さん 何度も何度もご苦労様です。
 何度言ってもわからぬ輩の方々が多く大変だとは思いますが何十回でも言ってやって下さい。
 10回言われてわかんなくても20回言われればわかるかもしれない。
 いや、本当はわかってるけど難癖つけたり、論旨と関係ないことで>>118のような誹謗を受けるかもしれません。
 読解力がなく理解できない人はともかく、その他の人達は要は募集時に@PB40ヲリという
 募集が恥ずかしいと思っていてそれを自分から言うのが嫌だけど野良PTに入るヲリに
 それを求めるという自己中な人たちだから何度言っても同じかもしれないけど。
 スレとは関係ありませんが、なんかこのスレって水スレや2PCスレに似てるけど、水戸のご老公様じゃないよね?w
- >>120「@支援パラ」を求められてるんだから支援パラで入ってください
 PB1振りヲリは「@ヲリ」なんだからどうこういうことじゃないです
 それでPB当たってるのに死んでもヲリのせいじゃなく本人の防御のせいです
 それが嫌だったら「@支援ヲリ」で募集してください
 それについてはPB1振りでもOKなんて一度も言ってないです
 追記1-あなたの言ってることだとソロしてるヲリは一生ソロしてろってことです
 追記2-支援○○の定義は前にも言ったように攻撃スキルを捨て補助スキルのみ強化した人です>>121本当に何度も同じことを書くのがめんどくさくなってきました^^;
 元々たわいもない一言から何癖つけられたのでこんなスレなっちゃいましたw
 彼の御老公ではないですw
- >>122だから初めからPTの募集方法に非がありと言っています。
 @1ヲリ募集にPB1振りヲリが入る事を否定していません。
 では貴方はパラには支援MAXを求めないという事で宜しいのですか?
 支援の募集だからという言い訳はやめて下さい。
 再度言います。
 支援パラが支援をMAXにする理由について述べて下さい。
- あー、んー、あれです
 ヲリの支援のスキルレベルに最低いくらほしいとかいうんですから
 そのヲリに攻撃に未転いらね、未転パラは全員支援してろって言われても
 バルも未転じゃ大した火力にならないから死なないようにDEだけしてろ
 マジも未転じゃミリ削りすらできないから転生まで野良くんな
 これ文句は言えないと思うんですけどそこんとこどうでしょうか?
 こんなんで楽しいのかな?
- では、貴方も支援パラに対して支援スキルいくつ欲しいという事は言えなくなりますね。
 支援募集ではなく、パラで募集しては如何でしょうか?
- >>123逆に問いますがPB30↑じゃないと耐えれない防御にしてまで火力を得る理由は?
 低火力で狩りをしたらだめなんですか?
 現状のPTとしてやってくのに最低限必要なのが支援パラとヲリでしょ?(二度目)
 PB1振りのソロ主体のヲリを排除してまで得たい火力ってなんですか?
 支援パラというのは攻撃スキルをすべて捨てたパラです
 完全にPTを補助するだけのために存在しスキルもそれに特化したもののみ
 またはそれに準ずるスキルを振ってる人
 ここで逆に聞きますが攻撃スキルを捨てPTを補助することに特化したパラが
 他に何にスキル振るのでしょうか?
- なんかすごいトンチンカンなこと言われてますね・・・・
 支援で募集してるのに支援スキルいくつか問うなとかw
 支援じゃなくパラで募集すればとかw
 私がいつ支援ヲリでもPB1振りで良いと言いました?(これ何度言ったか)
- では、ホリライフをMAXにしないと耐えられない防御にして火力を得る必要もありませんね。。。
 明日から支援募集ではなく、パラで募集して下さい。
 支援ヲリを否定すれば、支援パラも否定するという事が分かりませんか?
 はじめから支援パラが存在していたのではないのですよ?
 皆で分業して協力して狩ろう!という所から支援パラという職が生まれてきたのです。
 そんな中、ヲリだけがソロする為にPB1振りしか出来ません。
 これでPTの皆はどのような顔をするんでしょうかね。
 貴方の回答が「支援にもMAXは要求しない」ならば、はい分かりました。
 で討論は終わったのですが…
- >>125かなり大きく勘違いされてるようだから言いますけど
 各自その狩り場で必要な最低装備、その中で割り振れるスキルを割り振りするわけ
 支援パラの場合支援に特化してるんだから支援スキルをあるだけ振って当然
 場合+5セイクでも裕に40,40,30は確保可能(スクでも入れないと防御足りないけど)
 支援ヲリの場合も同じ理由でシャウト・PB40,40は当然
 PBは当てないと発動しないのでそれに準ずる命中係数アップのスキルも極って当然
 ソロヲリは各自ソロするのに必要だと思われるスキルを重視して振るわけ
 支援ヲリを求めてるんだったら最初からそう言えば良い
 支援ヲリ以外を求めて文句言うのはお門違いって言ってるのに
 なんでそれが「私は支援で募集してはいけない」になるのか理解に苦しむ
- さらに付け加えて言うと
 大前提に野良PTとして成立させるのに”最低限”(←これ大事)
 「支援パラ」と「ヲリ」が必要って書きましたよね?
 支援もソロしたい?
 ダメアブ振ってください、ソロ可能です
 装備次第ではヲリ同様スキルポイント足りません
 他職の攻撃もソロしたい?
 STA増やしてください、ヲリほど効率はよくないですがソロ可能です
 バルならオーラ、パラはホリライフエンカ
 マジもソロしたい?
 現状ほぼソロですね、すいません
 どの職であろうとソロをする者はスキルポイントが足りません
 あなたが言ってることは「私はPT特化なんだからあんたもしなさいよ」です
- 貴方に支援しろと言っているのではないのですよ?
 ヲリはソロもするからPT内でもPB1振りでOKならば
 パラもソロしたいからPT内でも支援スキル1で何が問題なんですか?
 支援パラは支援パラでは討論が進みません。
 なぜ、支援に特化したパラなのですか?
 PT内にホリライフに特化したパラがいるのであれば、
 同様にPT内にpb、シャウトをMAXにした人が最低1人はいるべきではないのですか?
- >>131不毛な言い合いする人だね・・・
 支援として入ってきて支援1振りは問題あるって言ってるんで
 ヲリも同じことを繰り返し言ってるんですが・・・
 根底に野良のヲリ不足というの忘れてませんか?
 普段ソロするようなヲリでもいないよりはマシなんですよ?
 というよりいてくれないと狩りにならないんですよ?
 PTにとってPBよりシャウトのほうがヲリのスキルの効果として大きいのを完全に忘れてませんか?
 PBのことばかり言ってますがヲリの一番大きな活躍はシャウトですよ?
- ヲリ不足の話に逃げないで下さい。
 PBを下げれば火炎の敷居が高くなり、今より火炎人口は減るとも言っています。
 PBを下げれば、今度はバルがPTに来なくなります。
 貴方の言っている事は
 私はホリライフMAX貰って当然ですが、ヲリはPB1しかして上げられませんですね。
 残りのPB40分は自分の装備を整えてから出直してきて下さい。
 100円相当貰うから、10円上げるね。
 私はこの90円で自分のために装備を整えます。
 こう言っているのですよ?
 そんな貴方はPT向きではありません!
 ソロをお勧めします!
 以上
- >>133横槍入れさせて頂きます。
 っていうか、貴方の理解力のなさに皆が呆れていると思います。
 >同様にPT内にpb、シャウトをMAXにした人が最低1人はいるべきではないのですか?
 別にいなきゃいないで問題ないです。
 それに合わせて狩り方を考えるだけですから。
 何より、たとえPB40あろうが漏れれば意味がありません。
 メンバーのテクや装備にもよるので、一概に40必須という訳でもないです。
 そこの所で勝手な固定概念を作ってしまってはPTなど成立しません。
 大体スキルやステの振り直しや調整を皆が容易にできる訳でもないのですから。
 まぁ、話がずれましたがそんなにPB40欲しいなら最初の募集の時点でその旨伝えるべきです。
 募集チャットなりに「支援ヲリ」とか「PB40ヲリ」とでも出しておけば良い。
 (↑スレ主がさっきから貴方に言っている重要な事なので2度言いました)
- 募集の方法に非があると私も何回か言っています。>>134さんは
 ホリライフについてもMAXの必要性は無いとお考えですか?
 その時は柔軟に対応出来る。
 という答えならば問題はありません。
 oさんはPBは1振りじゃないと嫌だけど、ホリライフはMAXじゃないと嫌だと言っているのです。
 ヲリだけがワガママを言える身分だとお考えですか?
 ヲリがワガママを言い出せば、当然他職がワガママを言い出しても文句は言えないのではないのでしょうか?
 貴方には支援パラにもその自由さを与えてあげる勇気がありますか?
 火炎PTを望む全ての人がその自由さについていけるのでしょうか?
- さぁ次は誰がチャレンジする?
 近年稀に見るなかなかの強敵ですぞw
- なんか盛り上がってるけど・・・
 もう回答でているじゃん。
 募集方法が悪いだけじゃん。
 PB40でないと死ぬPTならば支援ヲリ PB40ヲリ
 で募集すればいいだけじゃん・・・
 支援パラだって好みでしているんだから、支援ヲリも好みでしているんだから・・・
 パラもヲリも攻撃になりたいならすればいいじゃん。
 需要と供給にあったときにPT組めばいいだけでは?
 他人のスタンスに口出すべきではないと思う
- 追伸
 まーヲリだけ容易にソロできる仕様に問題があるのかな・・・w
- >>135スレ主さんは一言もそんな事言ってませんよ。
 PB1振りじゃないと嫌ではなくて、PB1振りでも良いのではって言ってるんです。
 ホリライフはMAXじゃないと嫌ではなくて、支援としてくるならば支援スキル極振り
 は当たり前って言ってるんです。
 募集方法に非があるって言うのなら、支援ヲリ、先導ヲリ、ヲリを使い分けて募集すればいいじゃないですか。
 今野良で募集されてるのが一般的に「ヲリ」であって
 「支援ヲリ」や「先導ヲリ」と募集してないので
 PB1振りでも良いのではと言ってるんです。
 あなたの中で
 ヲリ=PB1振りでもok
 先導=そこそこPB振っていて先導をしてくれるヲリ
 支援=PB極振り片手ヲリ
 なんでしょ?
 募集の仕方に非があると言っても募集するのは各個人です。
 募集する人が決めればいいのでは?
 支援ヲリがほしいのであれば、そう書けばいいじゃないですか。
 募集する人が「ヲリ」と書けば、PB1振りのヲリが来てもいいじゃないですか。
 死んで、PB低いって文句言うのならヲリでなく、募集した人に言えばいい。
 募集する人がパラと書けば、支援スキル1振りのパラが来てもいいじゃないですか。
 死んで、支援スキル低いって文句いうならパラでなく、募集した人に言えばいい。
- PB極振り転生ヲリさん
 >oさんはPBは1振りじゃないと嫌だけど、ホリライフはMAXじゃないと嫌だと言っているのです。
 スレ主はどこでそんな事を言ってるの?
 スレ主に対して屁理屈を並べて絡んでいるようにしか思えないよ?
 もう募集方法に問題あり でFAでは?
 支援パラ募集・・・ホリ・ライフ20振、エンカ10振のパラ(両手・片手問わず)
 攻撃パラ募集・・・攻撃特化パラ
 パラ募集・・・もうパラならなんでもOK
 パラの場合、役割がはっきりと分かれるから"パラ募集"なんて募集はあまり見たことない
 もしも、支援パラ欲しいのに"パラ募集"オクチャ出してて"攻パラ"が来たら
 あきらかに募集した人の責任だろ
 ヲリもそれと同じだとスレ主は言ってるんだよ
- 連投スマソ>>133>PBを下げれば、今度はバルがPTに来なくなります。
 この部分って、一見 "支援ヲリ募集"で解決だと思ったが
 もしかしてこんなロジックでそう考えたのかな?
 PT@1でヲリがいない
 ↓
 PT内で相談
 ↓
 バルがPB40欲しいと言う
 ↓
 募集を"PB40ヲリ"もしくは"支援ヲリ"にする
 ↓
 しかしヲリ少ないからなかなかヲリが来ない
 ↓
 "ヲリ募集"にすればちょっとは待ち時間が短縮できるのに・・・という他のメンバの視線をバルが感じる
 ↓
 バルがPTに参加しにくくなる
 ってこんな感じなのかな?
- (変なすり替えや、極論出してきてるし、今さら引っ込みもつかないでしょう)
 あなたの言う通り!
 PT内にpb、シャウトをMAXにした人が最低1人はいるべき、な
 理想的なPTでがんばれ~
 あなたの好きにやればよろしい
 ただし、他人に強要はしないこと!!!
- そもそもバルは火炎来づらいよ
 葡萄10来たって軽く死ねるし火力出そうと思ったらさらに何十gもかかるし
 絶対ヲリ育てるのが得
 安くなった平均装備でも十分重宝されるから。
 バランス悪いよね
 ヲリの野良参加よりバルのがはるかにシビアだと思うけど気のせいなのかな
- 「仮定」の話でブッ飛んだ話を出している人が多いですね。
 演歌、ライフ、ホリアマ1振りでもいいのか。
 DE1振りでもいいか、杖バルでもいいのか。
 ん~、いいとは思いますよ。
 ただ、野良PTには参加できないと思いますけれど...。
 ヲリの場合、「PB1」でも「シャウト」がでかいのです。
 ですが、支援やバルが上記の様なスキル振りであった場合は、
 必要性がありませんので、募集枠はほとんど無いでしょう。
 ヲリが「PB1」「シャウト1」であるならば同条件だと思いますが、
 PB1」というだけで、そこまで差のある極端な話を出して、
 正当化しようとするのは、ちょっと違う気がしますねぇ...。
- 愛の泥沼劇場、、、、、、
 12です!
 だーかーら~~~
 〆ろって言ったじゃん
 結局極論どうしの取っ組み合いにしかならないんだから
 ある程度の答えが出たら早めに〆ないと、、、、
 引き際間違えたなスレ主、、、、、
 「目玉焼き」に何をかけて食べるのが一番おいしいのか?
 しょうゆ?、ソース?ケチャップ?塩胡椒も捨てがたいか?
 意外なところでマヨネースもありか?
 日本人だけでも軽くこれだけの討論になるのに他国(ワールド)も
 まじえちゃって「これが正しい目玉焼きの食べ方だ!」
 ってなるわけないじゃん、、、、
 そして、今まさに「目玉焼きは片面か両面か?」な話題まで出てきちゃって
 グダグダになるのは時間の問題、、、
 一歩も引かずに自らを「神」とか言い出すなよ、、、スレ主
- >>145スレ主は極論じゃないでしょ。
 この件で極論があるとすれば0振りか極振りかになるけど、それと違い1振りから補正込みでいくらでも調節できるんだから。
 極振りばかりを求める極論に対し、それ以外もあるのではと提示していて
 その解決法として今後は募集側で求めるタイプのヲリを明確にするのがいいというところに落ち着いてるんだと思うけど。
 あと掲示板もメールと同じで受け手は様々な状況にあるのだから
 あまり独り善がりでおかしなテンションでの書き込みは控えたほうがいいと思います。
 目玉焼きとか自分では気の利いたこと言ったつもりでも、受け手は何言ってんだコイツ?って思われてる方も多いと思うので。
- >>146さんへ>>145さんはスレ主が極論派と言っているのではなく
 スレ主が締めなかったから、極論派が沸いたと言っているのだと思います>>145さんへ
 もうFAは出てると自分も思うし、あとは閲覧のみでもいいしね
 自分は、いろんな人の考えを知るのにはとことんってのもアリだと思います
 そういう意味では極論派の人の意見も見てて楽しいw
 それに不快に思ったら、閲覧やめちゃえばいいだけなので
 あとの判断はスレ主さんにお任せですね
- >>147これはバンダナさんのおっしゃりようとは思えないですね。
 146はバンダナさんの言う「極論派」がどうこうではなく、「極論どうし」といってますね。
 146の>結局極論どうしの取っ組み合いにしかならないんだから
 この発言はスレ主はじめPB極以外を模索する人と、あくまで野良でもPB極を求める人を示しているものだと思います。
 前者が極論でしょうか?仮に極論どうしの取っ組み合いにしかならないというならば
 前者が極論でなければ筋が通りません。
 私は極論とは思わなかったので146でそのように申し述べた次第です。
 文章があれば文脈を読んだり、想像を働かせることも必要だとは思いますが、
 明記されていることと相反する想像はするべきではないと思います。
 とはいえこの話は文章解釈の話でスレ違いになりそうなのでこの辺にしますが
 バンダナさんも何かおっしゃりたいことがあればどうぞ。
- おはようございます、眠った後も不毛な言い合いが続いてたんですね・・・
 私としても答えが出てますので特別なにかこうだ!という意見が見当たらない限り
 本日24時をもちましてここのスレを〆ますね
 PB極振り転生ヲリさんへ
 なぜPBは1でも良いのに支援パラの1振りはだめなのか?
 という質問に対してですが根本的なことですが
 パラが支援1振りでソロできますか?
 バルが支援1振りでソロできますか?
 廃装備でも揃えないとできませんよね(厳密には可能ですが)
 ヲリは余りポイント岩へPB1振りでパラの支援なくてもソロができるんです
 あなたが言うヲリもPB確保するべきという場合ですとヲリはソロか支援ヲリ
 このどちらかに2分化されます(廃装備なら両立可能だけど)
 それで困るのはヲリではなく他職ですよ
 なぜなら他職はヲリがきてくれないと狩りにならないんですもの
 統計取ったわけじゃないので間違ってるかもしれませんがそうなったら
 半数以上のヲリはソロかギルハンをして野良にはこなくなります
 そうなったらPB1振りのとき以上のSTAが必要になってくるか
 もしくはただでさえ少ないヲリなのに支援ヲリをひたすら待つという
 もっとひどい状況になるんですよ?
 前者は今以上にひどい火力になりますよ、後者は今以上にPT待ち時間増えますよ
 「もっと他職目線で~」と言う人がいますけどそこまで考えてるんでしょうか?
 言い方悪いけどなんか
 「火力欲しいけど自力じゃ無理だからお前(ヲリ)なんとかしろ」
 「俺(私)もソロしたいのにヲリだけソロしてずるい」
 「ヲリがPB40にしてくれないんだったら私ら(他職)もっと滅茶苦茶なスキルに振る」
 駄々っ子の言ってることにしか思えないです
 現実を見た仮定の話をするようにしましょう
- 結論出てるはずなのに何で討論続いてるんだ>>0自分の中で答えが出てるなら、あえて〆ずに他の人が納得するまで開いてみてはどうだろう?
 他人の面倒なんて見たくないだろうが・・・放置でもいいと思うし
 とりあえずこのレスを読んで出した私の答えは
 募集面
 支援ヲリ=PB極シャウト極
 ヲリ =どっちでもいいからなんかヲリ
 攻撃ヲリ=PB1振り ただし、一重に1振りではなく補正ありでいくらか増える
 てな感じの募集を使い分けてPTメンバーで短く相談
 あとは補正が低いなら低いだけ上手くPBをまわて欲しいというのが要望
 未転生バル、はホントに防御、回避面でのステ調節が難しい(装備が悪いと不可能?)
 これは攻撃側からの意見だけど、防御上げに上げて削れなくなったら
 募集が転生のみの募集になると思って心配なのだけど、どうだろう?
 火力様、というのもいずれ廃装備の転生に近いような人を呼んでるのかなーと
 一般的?な装備の人は思ってると思って遠慮する
 攻撃様と火力様を同じように考える人がいるが、文字だけの言葉でも結構違いはあると個人的に思っています。
 マジをしている友人が言ってたのですが
 死ににくくて削れない 防御だけ気にする攻撃と同じ状況にあるとおもうのですが、ベヒもすぐに倒してしまうしあまり必要性がないと言われているそうです。
 それが削れない攻撃となれば、どうなるのか心配です。
- >>148自分が思った極論ってのは
 "支援ヲリ募集"でPB極求める
 "支援パラ募集"でホリ・ライフ極求める
 というのは自然だという流れで落ち着き始めたのに
 なぜか、飛んできたレスって
 "ヲリ募集"でPB1振りを認めるのに
 "パラ募集"でホリ・ライフ1振りを認めないのはどうして?
 という、>>131みたいに、すでに募集スタイルが違うのに比較しようとしたり
 "バル募集"で杖バル・・・ みたいにどんどん路線から脱線するようなレスだったり
 こういう軸もずれてて極端な例えで論じようとしてる内容を極論と言ったわけでして
 スキル的な極の意味ではなかったです
 またこの極端な例えの論争は、最初にスレ主が提示したのではなく
 飛び込みレスに対して、スレ主がまじめに答えようとしてこんなになってしまったと思います
 そして、これってもう本線からズレそうな悪寒じゃね?と感じた>>145さんが
 皮肉にももっと異次元的な例えを用意してバンシングしたんだと考えています
 訂正
 「もっと異次元的」ってのはあまり良い印象は受けないのですが
 「クロノスと違う世界での極論の論争例」って意味で異次元って言葉つかったので
 悪い意味ではないです
- >>121当方はPB40必須とは思ってないですよ。
 PB補正込み30あったらいいなといってるだけです。
 理由はヲリ初心者板、このスレのかなり上にも書きました。
 ヲリソロ設定の人がIN時間がままならず云々とかの書き込みがありましたが、ヲリ以外をどうしてもやりたい人はソロすらままならないのでは?ソロしたいならヲリやれ!でしょうか?他職から考えてみてPTに入った時の役割を考えるとスキルポイントの使い方(優先順位)がかわってきませんか?と申し上げています。
 そもそもソロ設定にしているのであれば、プレイするならソロが最優先じゃないですか?何故PTにはいるのですか?
- >>149ヲリ不足は今に始まった事ではないし、嫌々PTに入ってもらうくらいなら自身でヲリ作ったらいいと思います。当方の考えが正しいとは思いませんが、もっともっとヲリ不足になってもいいと思います。
 そういう状況から考えられるのは、他職は狩りができなくなり休止若しくは引退もしくはヲリに転向ですかね?そういうのはずっと繰り返されてきていますしソロしたいならソロすればいいかと?
- >>143同意。
 バランス悪いですね。マスタースキルが未転時と比べても魅力なさすぎ。ヲリ・マジなんかと比べてね。パラはそもそも強いですからね~。
- もういいんじゃないでしょうか。
 これは答えの出ない問題だと思います。
 プレイスタイルは人それぞれあります、そしてそれが個性と言えます。
 PB1振りのヲリと組むPT、PB20振りと組むPT、その状況によって自分の戦い方を変えるというのは単調でつまらない作業の中で考えるという要素を作り出しゲームを面白くするのではないかと思います。
 自分はPB40にしてますが、これは好みでやってます。先導ヲリは面白いしINすればいつも募集があるのでPT選びたい放題、できればこのままPB1振りヲリが多い事が願います。需要が無くなったら嫌なのでw
- >>154パラがそもそも強い?
 エンタまでしかなかった頃には間違いなくパラは火力ではありませんでした。
 PT入り辛かったですよ~w
 0さんの仰り様にはどうも「ヲリがPTきてくれなくなりますよ?」「それで困るのはヲリではなく他職ですよ?」「ソロ仕様ヲリでも跪いて迎え入れなさいよ?」と脅迫めいた切り口が多いですね。
 別に来たくない人は来なくていいんじゃないですか?
 それでもPTにくる支援寄りヲリさんはいますよ。
 ソロも出来るヲリ職がなぜPTに来るかって、例えソロが出来ようとフルPTで効率のいいPTの時給には勝てませんから。
 PTなら水とかあるわけですしね。
 支援ヲリになってPTに来る方とはそれが一番わかってると思います。
 自分支援ヲリ楽しんでますしw>>97にあるように「ヲリからお伺い立てる必要ないのにどうしてヲリから聞く必要あるの?」
 こんな上から目線で参加されるくらいならこちらから願い下げです。
- >>156あの。そもそも火炎での話でしょ?パラ弱いですか?
 エンタまでしかなかった頃の話されてもね。。。
 弱かったのはしってますよ。
 バルはパラと違って、攻撃しかないと感じませんか?支援特化したくても中途半端な支援しかできないと感じています。片手STA極でDEMAXにしたとして、DE供給だけって・・・あまりにも中途半端な・・・タゲ寄せ&タゲ取り能力低いし。他職の盾になりたくても自身があやういという。
 STA極ってもHP上昇係数悪いし、転生してやろうとしたら盾すらもてないという・・・マジは係数一番低いけど魔盾ありますからね。>>152-154私です。
 いくつもスレいれてしまってごめんなさいね。
 当方ヲリ持ってますし(というか全職)なんら困りませんし。
 ギルハンや知り合いPTが殆どですからお好きなように。
 そもそもヲリやったきっかけは野良が殆どだったころヲリ不足で自身がヲリやろうと作ったのがきっかけです。
- >>157把握
 そもそも、の言葉からパラならそれだけで強い、生まれた時から強いと安易に言われてるのかと思いました。
 まぁ今バルが火炎に来づらいと思ってるなら、パラだって昔はエンタ来づらかったと伝えたかっただけです。
- >>158読み直して、そういう意味とわかりました。
 ちょっと>>157修正&追加いれました。
- >>151残念ですがこれだけ言ってもわからないならそれで結構です。>>156>>>97にあるように「ヲリからお伺い立てる必要ないのにどうしてヲリから聞く必要あるの?」
 >こんな上から目線で参加されるくらいならこちらから願い下げです。
 これがなぜ上から目線なのか不明。
 そもそも募集する際に求めるヲリを明記するという最も合理的な解決方法に落ち着こうとしてるのに>>94であなたが言った言葉への返答なんですよ?
 >自分が火炎@1ヲリ様 で求められてるだろうヲリの条件を満たしてないと思えば見合わせるなり、内緒して自分はこういったヲリですがよろしいですか?と聞けばいいだけだと思います。
 見合わせろ?内緒でよろしいですかと聞く?w
 どちらが上から目線なのかは自明の理ですね。
 願い下げというなら募集の際にはちゃんとPB極支援ヲリで募集して下さいね。
 それこそ願い下げだと参加してくれないと思います。
 それがわかってて募集で明記すればいいものを「内緒で聞いてくれ」なんて恥ずかしいこと言ってるんですもんね。
 このスレだけで何度言われているかわかりませんがもう一度端的に言います。
 募集し分ければおk
- >>149〆られる前に
 パラが支援をMAXにする理由について述べて下さい。
 A:ソロできないから。
 パラの自由です!
 貴方はパラに支援を強要しているだけじゃないのですか?
 そのくせ自分はPB1振りの自由を求める。
 どこかおかしくないですか?
 パラも支援スキルを削ってSLWにでも振れば、狩場ランクこそ落とす事になりますが図書等で成長を狙ったり出来ます。
 ダメアブでチマチマ狩っているより全然効率的です。
 貴方こそが、他人にはMAXを求めるが自分はそ知らぬふり。
 私は貴方のそういう態度に疑問を抱いたのでここまで討論させて頂いています。
 私はヲリにPB1振りの自由さを求めるのならば、パラにも自由を与えてあげて下さいと言っているのです。
 ところが、貴方がyesと言わないので、ここまで不毛な討論が続いています。
 支援パラは支援パラだから
 パラはソロできないから…
 全ては自分が支援MAXを貰う為の言い訳じゃないですか!
 自分がPB1振りの自由を求めるなら、他人にも1振りの自由さを与えて下さい。
 PB1振りで文句を言う奴がいたならば、ホリライフが1振りでも貴方も文句を言わないで下さい!
- 全部読んでないから既出かもしれないけど火炎程度なら
 PBのスキルレベルよりPBがきちんとまとめたMob全体に
 いきわたってることの方が重要。
 エリ・デスキラの前で堂々と攻撃するような人や
 やけにエリデスが密集している場合を除いて即死はないはず。
 ジャキやサカン以降アホな攻撃力をもつ敵には
 PB40はあったほうがいいとは思いますが。
- 最後
 12です
 極論、と、書いたのは「究極の理論」と、でも言えばいいかな?
 己が「これ!」と、定めた理論であって数字や方法で括る意味ではなかったんですが、、、
 結局己が、定めた方法であって他人には理解しがたい、出来ないであっても
 本人にとっての究極であるため他者を受け入れたり許容することが難しい、
 そんなこんなで、結局揉め合い、討論の路線から逸脱し、揚げ足や罵り合いで終わってしまう、、こんな結果に過去何度もなっていったんではないか?
 と、感じたしだいです
 そのためアンカ付けたり面と向かっての否定や異論は避けたんだけどね、、
 以下ROM進行します
- >>161最初から全て読ませて戴きましたが、自分の考える限りあなたの言ってる事は例え一歩下がった所から見ても一般的では無いと思いました。
 それか前に誰かが言ってた通り引っ込みがつかなくなり意地になってるとしか見えません。
 自分の感性が人と著しく違ってたたらその限りではありませんけど...
- >>パラも支援スキルを削ってSLWにでも振れば、狩場ランクこそ落とす事に
 >>なりますが図書等で成長を狙ったり出来ます。
 >>ダメアブでチマチマ狩っているより全然効率的です。
 完全にズレてます。
 金持ちか、パラやった事が無い人の意見だと思いますね...。
 完レイ葡萄+10↑装備でもない限り、攻パラは簡単にはソロできません。
 むしろ未転の場合はDAの方が削りますし、ロンクエ、アイス程度ならソロできます。
 そして、「図書で成長を狙える」とおっしゃっていますが、図書で得られるものは
 「金策」のみであり「経験値」は得られません。超非効率なのです。
- >>164一般的にどうのという話をしているつもりはありません。
 概念的にそうなるという事を話しています。
 ヲリがPTに対してPB1振りの貢献しかできないのであれば
 パラがPTに対してホリ、ライフ一振りしか貢献しません!
 と言い出したならば貴方はどのように答えるのでしょうか?
 いえ、それは困ります。
 これはおかしくないですか?と言っているのです。
- >>161言いたい事はわかるけど、どう見てもおかしい文章。頭冷やして書き直すべき
 脱線しすぎてて何が言いたいのかわからないw
 野良ptには支援パラと支援ヲリが必要だ!これが言いたいんじゃないのかな?
 それに対して回答たくさんでてるんだから、そこで反論するべきでは
 意味がわからない話にもっていくと相手にされませんよ
- >>167そうではありません。
 パラにだけ支援MAXを要求し、ヲリには支援MAXを要求しない根拠は何ですか?
 ヲリ不足だからヲリだけが優遇されるのでしょうか?
 ヲリがPBを下げた分、パラもホリライフを下げてもいいのではないのですか?
 という事です。
 スレ主はそれには納得出来ませんという回答のようですのでここまで不毛な討論が続いているのです。
- >>166ハッキリと言ってしまいましょう。
 貴方が「PB40ヲリ」と募集すればそれで解決です。
 そもそも支援やってる自分から言わせて頂くと、支援で来た以上はそんな屁理屈は通用しません。
 『ヲリもそれと一緒で「支援ヲリ」と募集されて来たのなら確かにPB40は必須です。』
 けど、単に「ヲリ募集」だけなら別に40じゃなくても問題ないと思ってしまうに決まってます。
 単に貴方は言葉の揚げ足を取っているようにしか思えません。
 そもそもキャラの育成自体、その人の自由です。
 PB1振りだってその人の自由ですしMAXまで振るのも自由です。
 その振り方で「攻撃ヲリ」や「バランスヲリ」、「支援ヲリ」と分けられるだけなんですから。
 そりゃあコロコロ死ぬんで後から聞いてみたら「実は攻撃ヲリでした」だったら怒るだろうけど。
 単に「ヲリ」で募集してたなら貴方が文句を言う筋合いもないでしょう。
 『という訳で、結論は「そんなにPB40欲しいなら募集の時点でその旨伝えろ」です。』
 ってか、某mと同種の人物臭さが漂って来たのは気のせいだろうか…?
 ※貴方のために皆が言ってる重要な事を『』でくくってあげました。
- 誰か頭いい人やるおで説明してあげてくれないかな
 こんな感じで
- 支援ウォリならシャウト40PB40は必要だわな
 同じく
 支援パラならホリ40ライフ40エンカ30↑は必要だわな
 パラ募集(ないけど)で入ってきたパラが支援1振りだったらしょうがないわな
 おなじく
 ウォリ募集で入ってきたウォリがPB1振りもしょうがないわな
 んで大抵の募集は支援様ウォリ様だから
 ホリライフ40エンカ30↑のパラとPB1振りのウォリでもしょうがないんじゃね?
 支援ウォリって言ってPB1振りはまずいけどね
- >>161現実的な話をします
 その昔貝でみんなで必死にアンテグラを倒そうとしていた時代
 支援パラというものが存在しなかったんですよ
 誰かがライフ極、誰かが演歌極、誰かがホリ極という
 今では考えもよらないスキル振りでパラ全員ハイブリで攻撃してました
 これはバンダナさんが言ってたインターナショナルでの狩り方と同じだと思います
 そんなある日突然攻撃スキルに全く振らないでライフ演歌ホリ極のパラが登場
 最初は寄生だ、寄生だと言われていたが今でいう支援と攻撃が
 このほうがお互いにメリットがあるなという方向になりました
 ミラー狩りというのもこの頃から出始めたと記憶してます
 この頃から支援パラというものが固まってきたわけですね
 では今のヲリの話に戻します
 ヲリは支援ヲリにすると攻撃方法が皆無になります
 なのでキャラクターバランス調整が入る前までは支援ヲリというものは
 ギルハンや仲間内で防御が足りない人のために誰かがサブで作ってあげる
 という程度のものでメインでしてる人はほぼいませんでした
 理由は冒頭に言ったように攻撃方法がないためPTが組めないと狩りができないから
 (攻撃力のなさは120歳でも窓の敵1匹倒すのに5~10分かかるほど)
 支援パラと攻撃は狩り場ややり方を考えればソロは可能です
 支援ヲリは誰かに攻撃してもらわないと全く狩りができません
 あえて支援ヲリを選んでる人はともかく普段はソロしかできないヲリにとって
 メリットがないですよね?
 そんな人に支援ヲリを強いるのでしょうか?
 基本的に1振りどうぞしてください
 でもそれは支援パラではなくハイブリパラです
 支援パラを求めてハイブリパラで入るんでしょうか?
 私が支援を強要してる?言ってること無茶苦茶ですねw
 @ヲリで募集を続けてる以上はスキルに文句を言うべきではない
 @支援ヲリに対してPB1振りで良いとは一度も言ってません
 また@ヲリでの募集をしてる以上はヲリなら誰でも良いはずです(この三行だけでも何回言ったか)
 ここからは余談ですが高レベルのダメアブは下手な未転攻撃職より削ります
 場合によってはソロヲリよりも狩りが早いですね
- >>166考え方がなんかおかしいので言いますね
 パラの支援は自分のために使ってるスキルがPT全体に貢献してるだけです
 ソロヲリでも同じく自分のためにシャウト40振ってます
 余ったポイントで岩かPBを選びます
 岩極の場合だったらホリよりも硬くなるのでパラよりも貢献することになります
 でもそれは他の人へのためではなく前提的に自分を守る最低限がそこだから
 だから人によっては余りポイントをPBに振ってたりしますがそれはあくまで自分のため
 PTのためにスキルを上げるべきだっていうのは完全支援の人の考え方です
 支援でもないヲリに支援を強要したらだめでしょう
 岩はPTではホリと重複するのでそんなに重宝されませんが
 PBならヲリにしかないスキルなので重宝されてるだけです
- 募集方法に非があるという回答は出ています。
 PB1振りで死ぬ奴は装備整えて来いという貴方の主張は
 ホリライフ一振りで死ぬ奴は装備整えて来い!と同じ事を言っているのではないのですか?
 パラが火炎でダメアブで効率良く狩るのにどれだけのスキルレベルが必要かわかっているんでしょうか?
 ダメアブ10(120レベル)位になってやっと削れているという感覚ですよ。
 パラはホリライフはMAXでダメアブでソロして下さい。
 自分は自由なスキル振りでソロします。
 この考え方が私には理解出来ません。
 パラもインターナショナルになったら困りますか?
 yes、noで答えて下さい。
- 自分の為に使っているスキル?
 都合良過ぎます。
 MAXである必要なんか全然有りません。
 自分の為に使うスキルならば、とっくに攻撃パラさんも支援MAXにしています。
- 現状の募集は「@ヲリ」がスタンダードなんだから
 その最低ラインで防御を合わすのが当然だと言ってるだけですよ
 攻撃パラがホリ演歌ライフ1振りで文句言われることありますか?
 どうぞそれでソロしてくださいよ
 別にソロするのに支援パラのままソロする必要ないですよ
 攻撃パラに転向してください
 >パラもインターナショナルになったら困りますか?
 >yes、noで答えて下さい。
 NO
 そうなったらそれを基準に狩り方やPT募集方法の討論がされるだけです
- 攻撃パラがポイント不足で支援スキルを上げれないように
 ソロヲリ(以降は攻撃ヲリとします)も何かを削って何かを上げてるんですよ
 PTがヲリの支援スキルを求めてるからといって支援ヲリを求めたわけじゃないです
 それに不満があるなら募集段階で支援ヲリを募集すればいい
 いったいこれになんの問題があるんでしょうか?
- 議論討論ってのは相手を言い負かしたり
 自論を飲ましたりするのが目的なのかな?
 自論について反論されたらすべてに再反論しなければならないのかな?
 自論を相手に認めさせたら勝ち?
 自論を論破されたり他論を認めてしまったら負け?
 ↑のような考えの人は危険ですよ
 一歩間違えば・・・・@・的な感じになる可能性がありますから
 十人十色って言葉があるように人それぞれ考えてることは違うんですから
 あーこんな人がいるんだ、こんな考え方もあるんだと思って消化しないと
 世の中で生きてくの大変ですよ
 あっそうそう注意報発令しときます
- >>178PB極振りヲリさんの文脈から、そういう感じの印象を受けます。
 なんかここまで来ると引っ込みつかなくて言葉の断片の揚げ足取ったり
 スレ主に訳のわからない事を言って絡んでいるとしかいいようがないね
 スレ主の判断ですが不毛な言い合いのスレになってしまってるので
 ロックする事をおすすめします。
- 分かりました。
 NOの答えを聞いて安心しました。
 その答えを頂けなかったので、ここまで討論をしてきたと私も何回か言いました。
 今後PT募集に時間がかかるようになって、支援パラ募集ではなくパラ募集に変わってホリライフが1振りのPTが主流になっても文句は言わないで下さいね。
 募集に時間がかかるという主張の方は是非パラも支援に拘らずパラで募集して下さい。
 まぁ、すぐにはならないかもしれませんが、ここで討論された事が後々問題にならない事を祈ります。
- PB一振りヲリ様でもPB40ヲリ様でも歓迎です。全く問題ありません。
 ptプレイ専門の支援特化ヲリならば、PB40が自然と目標になるであろう
 しかし、それをソロで資金稼ぎもかねたバランスヲリに要求するのは間違い
 ヲリにもバランスヲリ、支援特化ヲリ、攻撃特化ヲリと様々なスタイルがある
 ヲリのソロ能力が他職と段違いなのは、ヲリをプレイされた誰もが感じるかと思います
 その能力を活かしptプレイはもちろんのこと、ソロでも頑張り
 資金を稼ぎ、装備を整え少しずつ強くなっていこうというのがバランスヲリ
 ptプレイ重視でptに一人いると助かる支援特化ヲリ
 しかしpt貢献度が高い反面、攻撃能力がバランスヲリ、攻撃特化ヲリに
 比べ劣りソロが厳しく資金稼ぎに困り、LVと装備が釣り合わずに悩む事も少なくない
 攻撃特化ヲリは余程の火力がないとできません
 中にはとんでもない強さのヲリさんがいらっしゃって
 バルハラ250kを出し圧倒的な火力で殲滅していく様に度肝を抜かれました
 もしPB40でなければヲリ失格というのならば、そのような内容で募集すればよいでしょう。これなら誰もが納得してくるはずです。
 ex)PB極支援ヲリ様 PB40ヲリ様etc...
 長々書きましたが、つまり様々なヲリがいるという事です
 多様性を理解し認める事が肝要なのではないでしょうか
 それでもPB、シャウト振って無いはさすがに困りますけどね
- >>168自分はPB1振りで死ぬ奴は装備とステ調整して来い的な意見ですが
 ホリor岩40 ライフ40 エンカ DE 足 シャウト40がある野良ptのお話です。
 PB1振りでいいというのは、これらの支援スキルがあって初めて言える事でしょう
 確かにヲリだけ優遇されている感じになるかもしれませんが、貴方がヲリ以外の職をやって支援ヲリ募集してみればいいのではないでしょうか。来るヲリは非常に限られていると思いますよ。理想を言えば支援パラ支援ヲリが欲しいけれども、現実的には支援パラとヲリ(なんでもいいや)になるのでは。過疎ってるんだから理想論だけじゃ狩りには行けないってことですよ
 パラが少なくなったら逆になるでしょうね。今の仕様ではないでしょうけど
- >>180失礼ですが、あなたの話は極論すぎると思いますよ
 少々落ち着いた方がいいですよ
- >>ダメアブ10(120レベル)位になってやっと削れているという感覚ですよ。
 DA極の支援パラをした事ないなら、滅多な事は言わない方がいいかと...。
 私はDA8の支援パラですが、火炎一発の反射で1/3ゲージ近くは削れています。
 (DAはモンスの攻撃モーション1回に対して、2発の反射を返しますので
 未転であればむしろどの職よりも短時間で削れソロがし易い職業です。
 未転でアイス宮殿を30分近くで狩れる火力と耐久力が出るのは、
 恐らく支援パラだけなのではないかなと思っています)
 同レベル帯の攻パラさん(全身葡萄+10、完レイ)と、火炎未シャウトを
 比較したところ、DAの方がスラよりも2~3倍削れていました。
 敵10匹の殲滅速度では
 支援パラはBOXされても耐えられ、囲んだモンス全てを同時に削れるのに対し、
 攻パラは逃げながらスラという狩りの為、殲滅時間は倍以上掛かりました。
 ・・・やった事のない職業を、やった事があるように書くのは
 「経験者の談」の様で説得力を持たせる事が出来ますが、
 大抵は何処かに穴が出てしまうので、辞めた方が良いと思います....。
- でもハイブリパラで野良はきついね^^;
 ヲリだからなせる事だよなぁ
- >>181では様々なパラがいてもいいんじゃないのでしょうか?
 それを認められますか?という事です。
- >>184私の言う効率良くは1ゲージの話です。
- >>1871ゲージなら、尚更DAの方が削りますよ...。
 >>私はDA8の支援パラですが、火炎一発の反射で1/3ゲージ近くは削れています。
 >>(DAはモンスの攻撃モーション1回に対して、2発の反射を返しますので
 >>未転であればむしろどの職よりも短時間で削れソロがし易い職業です。
 もしあなたがDA極支援パラを持っていて、経験されているという事であれば
 それは装備が悪いだけだと思いますよ。
 葡萄鎧、嵐盾、QPN&天使、QPPなどでDA狩りされていたのでは?
 雷鎧、ディバ盾、QPN&魔王、ルネペンなどで狩りをしてみると、
 115くらいのレベル帯では、どの職よりもソロ殲滅は早いです。
- >>186いていいですよ
 様々なパラがいるのを認めているから
 募集の際は支援パラ様、攻撃パラ様と明確に表記したオクチャを出して募集しています
- 少し考えたのですが、どうも転生廃パラさんから
 1振り支援で火炎で死ぬ奴は火炎に来るな!
 支援パラいらね。その分デルフィンパラ入れようぜ!
 ヒールなんかいらね、自分でポット連打しろ!
 という話が聞こえて来るようになりそうですね。
 (その影は上層ギルハンPTでは成立しているとも考えます)
 事実ここのスレでは転パラさんと思われる方から
 モンスなんか瞬時に殺されるのにPBなどいらないだろうという意見も出ています。
 はて、どうしましょう?
 火炎はそんなに閉ざされた空間なのでしょうか?
 PTとはそんなものなのでしょうか?
- そういう人がいるというだけのこと
 火炎に入る全員がそう思っているわけじゃないって言うだけのこと
 すべてのプレーヤーが単一の思考回路を積んでいるわけじゃないってこと
 すべての事案、すべての人の思考に対する説明が必要ですか?
 それに聞こえてきそうとか思われる方とかすでに妄想が入っているんですって
 危ないんですって
- そういう人がいてそれが長い時間をかければ一般化していきます。
 当初は支援パラという職が存在しなかったのに、誰かが支援パラを始めてそれが長い時間をかけてそれが一般化しました。
- >>191他から変なつっこみが入る前に即レスしてくれてナイスと思った
 終わりかけたスレに新たな火種投入かとw
 転生してさらに強い人が1振りでいいじゃんと思うのは当たり前だし
 未転はまだ工夫が必要で支援40無くちゃ削れるだけ攻撃にステ回せないって人もいるのは周知の事
 もう火炎こみこみな位、人が集まって来たんだから色々いるでしょ
 マップ増えないくせに新装備次々でたし!>>190>1振りで支援で火炎で死ぬやつは火炎に来るな!
 聞こえてきそう、って話を振り出しに戻す気ですか!?
 もう人それぞれ
 募集時『募集の仕方を工夫すればおk』
 PT入る時『様子見て不安なら一言声かければおk』例1振りですけどいいですか?
 あとの方法は実際にとにかく体験してみて
 早いと感じたらエンタでじっくり
 または他職を育ててみる
 ギルハンのみに努める、が改善策ぽい
- >>190で上げられたような人が多くなり一般化したら
 一般化した時点でやむなしでしょう
 ただ今はそういう人は一般的でないのだから
 特殊な例ばかり挙げて一つ一つについて
 それは違うだのじゃこれはどうだのやっても仕方ないこと
 皆さんもうおなかいっぱいのようですよ
 そろそろ不毛な論争から解き放ってあげてください
- >>190>募集方法に非があるという回答は出ています。
 PB極振り転生ヲリさんもこうおっしゃっているので
 「ヲリの野良参加について」の議論はまとまっている、
 と考えてよろしいのでしょうね。
 パラや支援パラの議論、また火炎についてであれば
 別スレッド(または新スレッド)で議論した方が
 あとでこのスレッドを見る方、その話題について議論した方、
 調べたい方のためになると思います。
 個人的にはエクでも2ヲリ(先導と攻撃)での募集になれば
 先導のヲリさんの負担軽減、攻撃ヲリさんの野良参加機会の増加に
 繋がるのではないかと思います。
 ※募集時間はかかりそうですが;;
- そもそも、コエ、ラピにヲリ2人体制が浸透したのはここでヲリ1人体制の問題点が挙がってからです。
 そこで一人は先導、一人は攻撃兼先導補佐とは広まらずに
 単にヲリが2人いればいいと広がった事が今回の発端だと思います。
 そして今
 「PTスキルは一振りでも問題無し」という結論が導き出されようとしています。
 このスレを読んだ後世の人々が
 パラだけにはPTスキルを求めるのか
 はたまたインターナショナルな考え方になっていくのか。
 日本独自の「協力」が危機に陥っている事に少し寂しい気がします
- PB極振り転生ヲリって・・・・・
 悲しすぎる
- 他人にはMAXを求め、自分は自由。
 その狭い心が悲し過ぎますね。
- >>199がいいと思う野良ptの構成は?狩り方は?
- >>197多分ねあなたはややこしく考えすぎなんです
 このスレの趣旨を簡単に言ってしまえば
 ”現在”の野良PTでは支援ヲリを求めてるのかそれともヲリを求めてるのか?
 たったこれだけです
 決してヲリがどうありたいのかを語ってるんじゃないです
 結論から言ってしまえば過疎も相まってヲリが足りないからとりあえずヲリきてくれ
 支援ヲリが欲しいときは@支援ヲリで募集するからそれでいいじゃないか
 ということでまとまりかけてたのでは?
 もしヲリがうじゃうじゃいてみんな俺も俺もでPTに入りたがったら
 求められてくるのは支援ヲリになるでしょうが今現在はとりあえずヲリが欲しい
 それだけのことなんですが・・・・
- >>199>募集方法に非があるという回答は出ています。
 これを認めてるんだったらもうつべこべ言わないでください。
 どこまでも阿呆過ぎる貴方を見てる方が悲しいですw
 >他人にはMAXを求め、自分は自由。
 >その狭い心が悲し過ぎますね。
 貴方の方が他人に対して強要してるのだといい加減に気付いてくださいw
 恐らく多くの人が考えてると思いますが、その時に応じて狩り方を工夫するだけです。
 効率重視でバカみたいな高火力パラやバルがいるのなら確かにPB40ある支援ヲリの方が良いでしょう。
 ですが、これだって所詮はひとつの選択肢にすぎません。
 変身して水狩りする時はむしろシャウトの方が重要ですしね。
 結局、貴方みたいな変な固定概念持ってる人がPTを組みにくくしているのです。
 それに1振りって言っても装備次第でどうにでもなりますしね。
 1振りでもクラスキ補正が+30あればそれだけで31です。
 っていうか、PBやホリ、ライフ等の支援スキルはあくまで「保険」だって事わかってます?
- >>201それが定着して、パラも支援一振りでいいじゃん
 と言い出したらどうするんですか?
 その時はその時ですか?
 恐らく、大勢の人は否定するでしょう。
 そんな無責任な討論をするつもりで話し合っているのではありません。
 自分が支援MAXを貰っているのであれば、自分もMAXを供給する。
 これが当たり前なんじゃないのですか?
 と言っているのです。>>202>PBやホリ、ライフ等の支援スキルはあくまで「保険」だって事わかってます?
 分かっていますよ。
 では、ホリ、ライフも1振りでいいじゃないんですか?
 ですが、多数の人がそれに納得できるんでしょうか?
- のれんに腕押し
 ぬかに釘
 馬の耳に念仏
 ソロをしてるヲリは基本的には攻撃ヲリなんです支援ヲリじゃないんですよ
 支援スキルを持ってるからって支援なわけじゃないんです
 あなたは攻撃パラがホリライフ演歌振ってるからってMAXを求めるんですか?
- いよ!久しぶり^^
 前まではNPCとして空気のようだったのに最近はPSしたり狩りの募集もしてるみたいだね!
 ゲームでも復活したからクロトレでもまた活動する気なのかな?
 そうそう以前きみが運動してくれたおかげで運営が2PCのお墨付きを出してくれたんだったよね。
 きみの功績に敬意を表します。
 翻ってこのスレにおいてはなにを目指してるんだろう?
 募集方法を明確にするで同意なのにまだくすぶり続けているのはなぜなんだぜ?
 単なる個人攻撃をしたいだけ?
 PB40じゃなきゃ嫌だって駄々こねてた他の人達も駆逐されたんだから、この辺が潮時なんじゃまいかん。
- たぶん>>204でも納得してくれないだろうから
 仮の話をしてみます
 今後新装備やレベル上限がなくなることでSTR極にしても
 全員が支援スキルなしで狩りできるようになったとします
 そしたらPB1振りすらいりませんホリもライフもいりません
 ヲリはとりあえずシャウト40よろ
 バルはとりあえずDE10よろ
 パラはとりあえず演歌40よろ
 マジはとりあえずステータス異常治す魔盾よろ
 なんにも困らないですよね
 言いたいことはそのときの時代のニーズに合った方法を選択すればいいだけ
 支援スキルが1振りでもかまわないって時代がきたらそうすればいい
- 某伝説の人物と同じかどうかは
 本当のところ分からないが、、、、マジ似てるw
 まーた同じことやってるんだったら
 正直、病気だよな。
- PB1振りにしてる人って基本的に「俺は攻撃がしたい」と思ってるヲリなんですよ。
 だからPB1振りを認めても@ヲリ募集の状態ではなかなか来ないと思います。
 攻ヲリしてる人なら分かると思いますがヲリ1PTというのはすごくプレッシャーがかかりますからね。
 このスレの目的がヲリを集まりやすくする為ならPB1振りがどうとかではなくヲリ2体制を定着させた方が早いと思います。
- どうでも良いレスだが、「ヲリの野郎参加」に見えた。
 すまん。
- >>208言われてみればそうですねw
- PB極振り転生ヲリがここまで愚かだとは思わなかった。
 ってか、某m認定でOKですかね?w
 >では、ホリ、ライフも1振りでいいじゃないんですか?
 >ですが、多数の人がそれに納得できるんでしょうか?
 この時点でもう話が思いっきりこじれちゃってる。
 支援として募集したんなら求められてる事は誰だってわかりますよね?
 ここまで支離滅裂だと貴方には返す言葉もございません。
 という訳で、PB極振り転生ヲリはスルーの方向でいいんじゃないかな?w
- >>204貴方の言った事は
 インターナショナルを認めるという事ではないのですか?
 そこには支援という職は存在しません。
 当然攻撃のみという職も存在しません。
 各自が自由に行動なはずです。
 ニーズは本来はPB40ではないのですか?
 死亡して文句を言う人がいるんですよ。
 募集時間に時間がかかるから仕方ないからPB1振りでも可能という討論だったんじゃないのですか?
 なのに貴方はPB40を拒む。
 PTから求めらるのか、人から求められるのか。
 PTからは募集に時間がかかるからPB1振り歓迎でしょう。
 ですが、各々のニーズは決してそうでは無いはずです。
 ヲリ不足を逆手に取っていい思いをしているだけのように取れます。
- 自分で言ってるのになんで気付かないんだろ・・・
 >PTからは募集に時間がかかるからPB1振り歓迎でしょう。
 それが現在の野良でのニーズです、誰も個人のニーズなんて聞いてません
 個人の欲求を全て満たしてたら未転全員いりません
 廃装備以外お断りになります
- 貴方が最初にPB1振りで死ぬ奴は火炎に来るな!
 という討論をなされたんじゃないですか。>>0>Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 本来PB40あれば火炎にこれる人達に防御を強要している。
 今現在も火炎デビューする人だっているんです。
 なぜ、転生視線でしか物事を考えられないのですか?
- >なのに貴方はPB40を拒む。
 別に拒んでません
 もう一度言葉を変えてこのスレの趣旨を言いましょうか
 「PB1振りのヲリ(攻撃ヲリ)は野良では求められてるのか?
 それともPB1振り(攻撃ヲリ)は野良では求められてないのか?」
 例えPB1振りであろうと求められてる以上その後のスキル振りを
 誰かがとやかくいうことではない
 またそれを求めてるのであれば防御は必然とそれに合わすべき
 PB40でないとだめだという人はPB1振りのヲリ(攻撃ヲリ)を求めてないんだから
 募集段階で@支援ヲリとすれば良い
 パラも同じことで1振りパラでも必要とされるんであればそうすれば良い
 >ヲリ不足を逆手に取っていい思いをしているだけのように取れます
 攻撃ヲリはしたい攻撃も我慢して支援に徹してるのにそれがいい思いなのでしょうか?
- >>>PTからは募集に時間がかかるからPB1振り歓迎でしょう。
 >>それが現在の野良でのニーズです
 的確な指摘ですね。
 この話だと、ニーズは「PB1でもいいから支援してくれるヲリ」ですね。
 そこに「PB40以上」というのは、ニーズではなく「個人の欲」です。
 この「欲」を言い出せばキリがありません。(DE10、エンカ40などと同レベル)
 つまり「PB1でもいからすぐに参加してくれる支援ヲリ」がニーズで正解です。
- まず理解すべきは
 攻撃ヲリはPTで攻撃を必要とされないから仕方なく支援するんです
 また野良では支援ヲリが足りないから仕方なく攻撃ヲリを入れるんです
 この二つの条件があるから「PB1振りでも良い」ってなるじゃないでしょうか
- キャラが死ぬことを他人のせいにしてはいけませんね。
 そのPTで貢献できなければPTに入っている価値がない。
 キツいようですがそれが野良かと思います。
 誰も初めから強いわけはない。そのためにギルドがある。
 寄生や教育がしてほしいならギルハンでして、強くなってから野良に参加してはどうでしょうか?
 PBが1振りであろうがなかろうが、死ぬ以上PT貢献をしていませんので
 抜けて、自分あったPT、MAPを探すことが重要でしょう。
 火炎が駄目ならエンタがあります。エンタが駄目なら雨があります。
- >>215>>197に反論しているという事は
 要するにパラには支援MAXを求めるが、ヲリにはPBMAXを求めないという
 、そういうスタイルという事ですね。
 それがニーズだ!という事ですよね?
 インターナショナルを認めながら、支援がどう、攻撃がどう。
 おかしくないですか?
 インターナショナルを認めているのであれば、197に反論はでないはずです。
- >>217に追記です
 攻撃ヲリはPTで攻撃を必要とされないから仕方なく支援するんです
 また野良では支援ヲリが足りないから仕方なく攻撃ヲリを入れるんです
 そうすることで他の攻撃職は仕方なく火力を下げて防御を上げるんです
 全てが「仕方なく」であってそれが現在のニーズです
 個人個人の理想なら
 支援パラが支援極でヒールがんがんして
 支援ヲリがどんどんPBシャウトを撒いて
 攻撃ヲリはPBシャウトもせずにがんがん攻撃して
 攻撃パラもSTR極振りにしてがんがん攻撃して
 バルもキラーだろうがなんだろうが安心して飛んで
 マジも削りたい(これは仕様なのでどうしようもないです;;)
 てなもんです
- 支援パラの必要性も無くなりましたね。
 これでいいじゃないですか。
 どれだけの人が反論するか分かりませんが
 「PTスキルは一振りでも問題無し」
 死ぬのは個人の責任。
 これでいいんじゃないですか?
- >>219私がPBMAXを求めるなと言いましたか?
 私はPBMAXが欲しいなら@支援ヲリで募集したらいい
 1振りパラが求められるならそれはそれでいいと言ってるでしょ
 支援パラが減るかいなくなればそういう世界になりますよ
 それをあなたは支援スキルをMAXでもらってるんだから
 PBはMAXであるべきだと意味もなく論じてるだけじゃないですか
- >>221支援パラなんてのはそもそも個人が死なないことを突き詰めた結果できたスタイルです
 死なないようにSTA極
 死なないようにホリ極
 死なないようにライフ極
 攻撃できないから代わりに演歌やるから攻撃してくれ
 それがたまたま時代のニーズに合ってるだけで元々寄生と呼ばれてたスタイルですよ
 >「PTスキルは一振りでも問題無し」
 >死ぬのは個人の責任。
 >これでいいんじゃないですか?
 良いと思いますよ
 ただし、何度も言ってることですが支援○○と募集されて1振りは問題ありです
 その条件で募集し、その条件に納得して狩りをするのに死ねば個人の責任です
 誰のせいでもないです
- あれ?バンダナさんレス消しちゃったんだ^^;
 すごい適格な指摘だなと思ったんですけどね
- >>224そうではありません。>>0氏の主張はヲリが支援をしなくて済む事は歓迎だが
 支援パラの全廃は困るという内容です。
 インターナショナルを認めながら、支援パラがいなくなる事には納得できていないようで、ニーズがこうだからという話を持ち出す訳です。
- >>223その通り。
 支援パラは'スタイル'としては「寄生」です。
 ですが、その'スタイル'を「必要」としている人がほとんどです。
 なので、PT枠の一つとしての需要が高いのです。
 「PB極」は、現時点では「必要」ではありません。(あれば嬉しい程度)
 本当に必要ならば「@支援ヲリ」の募集はもっと増えているはずです。
 (いずれそういうMAPが出てくる可能性もありますけれど)
 この「現実」を見ずに
 >>支援パラの必要性も無くなりましたね。
 という偏った考え方は、理想論だけ並べて
 現実が見えていない偏見だらけの考え方だと思います。
- 支援パラが寄生?
 そうでは有りません、協力です!
 パラにだけ支援MAXを求めている方がよっぽど偏見だと思いますけど…
- 某方もうそろそろスルーしていいと思うよw
- >インターナショナルを認めながら、支援パラがいなくなる事には納得できていないようで、ニーズがこうだからという話を持ち出す訳です
 だからなくなったらなくなったで良いと言ってるでしょ
 それが時代の流れなんだったら仕方ないでしょ
 私自身は支援ヲリにPB40を求めるのは当然だとずっと言ってるつもりですけど?
 しかしPTで攻撃ヲリの「PB1振りでも」必要とされてるわけですよね?
 なぜ攻撃ヲリのPB1振りの必要性を認めながらそういう答えになるのか理解できません
 野良PTでPB1振りが必要とされてないならそれは自然と淘汰されます
 例にあげるなら「ハイブリパラ」「片手攻撃パラ」「未転攻撃マジ」「杖バル」等
- >支援パラが寄生?
 >そうでは有りません、協力です!
 攻撃ヲリが攻撃を我慢して支援こなすのも協力ですよ?
- >>214>本来PB40あれば火炎にこれる人達に防御を強要している。
 これって逆も言えませんか?
 本来PB1でも耐え切れるだけの防御・HPを確保すればPB1振りでも問題ないのに
 野良PTに参加するヲリにPB40を強要している。
 (これによりヲリは余計にポイントを使うことを強いられます)
 PB1振りヲリの視点での意見、というのを承知の上で書きますが
 正直、1振り(補正込み20ちょい程度)だろうと十分にPBがまかれているにも関わらずコロコロと死ぬ人は
 その狩場に於ける適性防御HPを確保出来ていない人が背伸びして来ているだけの様に思えます。
- >>226では、ニーズがどうだとか持ち出す必要はないじゃないですか。
 >支援パラの必要性も無くなりましたね。
 >これでいいじゃないですか。
 >どれだけの人が反論するか分かりませんが
 >「PTスキルは一振りでも問題無し」
 >死ぬのは個人の責任。
 >これでいいんじゃないですか?
 これに反論は無いはずです。
 支援パラを協力ではなく、寄生と思われている貴方は支援パラとPTを組む必要性は皆無ですね。
 支援パラに限定して募集せずにパラで募集されては如何でしょうか?
- >>232申し訳ないのだが>>184で書き込みしている支援パラ本人ですw
 もう一度>>226を読み直して理解して下さい。
 「支援パラ=寄生」など一言も書かれていません。
 (何の為に 'スタイル' と '~' で括られているのかを理解して下さいね...)
 支援パラは、一切の攻撃をしません。(タゲ取りは攻撃とは言いません)
 なので全く削りません。削るのは他の職の人です。
 この 'スタイル' は「寄生」と同じです。
 但し、寄生と大きく異なるのは「支援」「中継」「ヒール」
 と「求められる必要な役割をこなす事」です。
 この点には責任と自負を持っています。
 仮に「支援パラ=寄生」と言われる様な事があれば、
 「では抜けますね^^」とでも言って抜けるつもりですし。
 おかげさまで、野良PTに困る事はありませんからね。
 現状では感謝される事こそあれ、非難される事は一度もありません。
 PB40を求められるPTならば、PB1のヲリなど不要です。
 PB1でもいいからヲリが欲しいPTには、PB1ヲリでも十分です。
 なので「ヲリは必ずPB40じゃなきゃダメ」という事はありません。
 「PB1でもいいPT」であれば、PB1のヲリでも問題ないのです。
 この違いを理解して下さい。
- 言葉尻しか捉えないその言い方ほんと某人そっくりです
 >支援パラに限定して募集せずにパラで募集されては如何でしょうか?
 私がどう募集しようと自由のはずです
 私が@支援ヲリで募集せずにヲリで募集しろなんて言いましたでしょうか?
 元々寄生と呼ばれてたと言ったのであって寄生なんて言ってないですよね?
 >死ぬのは個人の責任。
 この部分に対して死なないことを突き詰めたスタイルが支援であるということを言いたいのであって
 いつどこで誰が寄生だからPTくるなと言いました?
 スタイルは寄生であろうとそれが必要とされてるんですよ?
 必要とされてる限りそれは寄生ではないんですよ?
 あなたがPB1振りはPTに貢献できてないと言うがそれが必要とされてるんだから
 寄生でも楽してるでもなくまっとうに貢献してるんです
 そろそろあなたの理解力のなさに疲れてきました
 何癖つけてどうしてもPB40にさせたいようにしか思えません
- >>234裏で某MMOで沸き待ちしながら
 流れを見てたw
 お疲れちゃ~ん。
 彼の思うツボだからそろそろ〆ようよ。
 結論出てることだし。
- ここまでくるとただの愉快犯に思えてきたw
- >>230貴方はなぜ、インターナショナルを認めながら、「支援」ヲリ、「支援」パラに拘るのですか?
 インタナショナルを認めた時点で、支援ヲリがどうとか
 支援パラがどうとか言う話は出てこなくなると思うのですが。
 支援ヲリじゃないのにPB40を求められても困る。
 なぜ、支援という言葉が出て来るのですか?
 インターナショナルを認めれば、当然攻撃だけをしている訳にはいかなくなるのですよ?
 誰もが自主的に支援をし、BPをし足止めをしなければならなくなる。
 攻撃なのにPBを「してやってる」というスタイルは通用しなくなるのですよ。
 インターナショナルが成立した場合には攻撃、支援という区分はなくなります。
 なのに貴方は攻撃なのに支援も「してやってる」
 攻撃なのにPTが成立しないから協力してやってるんだ!
 と主張される。
- 主語がインターナショナルになってるねw
- >>224ごめん、消しちゃったw
 >PB極振り転生ヲリ さん
 パラというあまりにも大きな枠で話を進めると、まとまりにくいです
 事の発端は募集についてということなので
 できれば今後のレスにて"パラ""ヲリ"というだけの単語は使わないで論じてみてはいかがでしょうか
 "パラ募集"というあまりにも広範囲な募集が少ないので
 必ず"支援パラ""攻撃パラ""支援ヲリ""攻撃ヲリ"という単語に置き換えて論じてみるとか
 たとえば>>227の
 >パラにだけ支援MAXを求めている方がよっぽど偏見だと思いますけど…
 この一文ですが
 支援パラ or 攻撃パラ に置き換えると
 A:支援パラにだけ支援MAXを求めている方がよっぽど偏見だと思いますけど…
 B:攻撃パラにだけ支援MAXを求めている方がよっぽど偏見だと思いますけど…
 A・・・全く偏見ではないと思います
 B・・・誰もそんな事言っていません
- >なのに貴方は攻撃なのに支援も「してやってる」
 >攻撃なのにPTが成立しないから協力してやってるんだ!
 ここまでくると無理やりですよね?
 攻撃ヲリは攻撃で参加できないから仕方なくPTで支援をするんです
 攻撃ヲリだけども形は支援として参加させてもらってるんです
 逆にPTからしたら支援ヲリが足りないから仕方なく攻撃ヲリを入れるんです
 支援ヲリが欲しいけどいないから攻撃ヲリを支援として参加させるんです
 これが協力じゃなくてなんなんでしょう?
- インターナショナルを認めながら、支援パラを募集するのは自由だ!
 インタナショナルを認めながら、結局は自分は支援MAXが欲しいって事じゃないですか。
 それが自己中心的発想だという事です。
- 愉快犯というか何がやりたいのか全く見えん。
 強いて言えば「インターナショナル」って
 よく分からない言葉の普及を狙ってるんだ。
 間違いない。(爆笑)
- >>2390氏の主張はPB1振りが一般化しているのだから、他職がそのPB1振りのラインにあわせるべきだという主張です。
 支援ヲリ、攻撃ヲリという話ではありません。
 ならば、パラも支援、攻撃に拘らずパラで募集したらいいんじゃないんですか?
 と聞けば、そんなのは自由だ。
 ワガママだと思いませんか?
- >>PB極振り転生ヲリ様
 >結局は自分は支援MAXが欲しいって事じゃないですか。
 スレ主はウォリさんですよ?
 エンカはともかくとしてホリ・ライフMAX欲しいなんて一言も言ってないし
 必要もないでしょう。
 PTに必要な場合が多いっていう事でしょ?
 ウォリ5人PTなら@欲しいのはDEでしょ?
 メンバによって適切な募集をしましょうっていう意見で一貫してるよスレ主は・・。
 >インタナショナルを認めながら
 インターナショナルVerのPTプレイ的な各自支援もらったソロ風な狩りが、
 新装備なり新スキルなりによって標準になるようなら
 それもまた否定はしないよって事でしょ?
- このスレの原点って
 Q1.PB1振りじゃ野良に参加してはいけない?
 a1.募集が「@1ヲリ様」なら全然OK。「@1支援ヲリ様」ならNG。
 って答えで決まりでしょ?
 その後の討論で「PT募集の際は必要とされる職種を明記すべし!」という
 結論まで出てるじゃない。
 何を不毛な言い合いしてるんだか・・・。
- 某方( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 警報デンパ発令中
 もう>>243の論点トンチンカンっぷりを見て
 もう見る気が失せた。いや飽きた。
 支援・攻撃ニーズ有無問わず共通募集しろって
 全く元の話と違うぞ?w 何を議論してるんだ?
 支援○○:ヲリだろうがパラだろうが
 支援スキルはMAXが求められる
 ヲリ:支援スキルは最低限【でも】構わない
 そう、支援と冠したものが欲しければ
 各自そのように明記して募集すればよい。
 でFAなのが分からないんだろうか。
- >>245すまん。内容かぶったw<書いてるときに
- >>240>攻撃ヲリは攻撃で参加できないから仕方なくPTで支援をするんです
 >攻撃ヲリだけども形は支援として参加させてもらってるんです
 ならば、PTの間だけはプルリン装備などで支援に徹したらいいんじゃないのですか?
 攻撃もしたいし、支援もしなければならない。
 ヲリですのでその気持ちは良く分かります。
 私はPTに快く受け入れて貰う為にPBをMAX振りしています。
 そしてPTから必要とされる形に装備などを変更しています。
 攻撃が若干弱いなと感じれば攻撃もしますし
 火力があまっていると考えれば支援に徹します。
 ただ単にPTに入ってやっているではありません。
 転生さんかは知りませんが、PT内では単体スキルの必要性はそれほど無いんじゃないのでしょうかね?
 単体スキルを上げるくらいならば、常時使うようなPBを上げた方がよっぽどPTに貢献できるのではないのでしょうか?
- いや、久しぶりの祭りなのでこのままお願いします。
 がんばれw
- >>248スレ主さんはソロウォリだと思ってます。
 ソロするならPBよりシャタですね
 火炎でソロしてる転生ウォリ見に行ってみてください
 効率追うならPBはちょいちょいキラに打つくらいでシャウト回ったらバルハラ、
 ベノムに寄り沿いながらバルハラキャンセルシャタですよ。
 ・・・脱線失礼
 本当に最大限PTに貢献しようと思えば支援ウォリです。
 アキュ極 PB40 岩40 足40 MB5 フィーブル極
 の方がよっぽどPTに貢献できるのではないのでしょうか?
- >>241私が求めてる答えはその他大勢が何を求めてるのかであって
 私がどんなPTを求めてるかなんてのははっきりいってどうでもいいんですよ?
 私のヲリははっきり言って廃装備ですので支援なぞなくとも狩りできますし
 攻撃ヲリですが岩40、PB40ですので支援ヲリとしても普通にこなせますし
 バルハラも演歌35↑DE10込みでしたら300Kありますので攻撃も普通にこなせます
 PB1振りはだめだPB30↑にしろという人がいたから私は
 野良においてPB1振りでも必要なのかどうかを問いかけたのであって
 私がその人を必要なのかどうかなんて問いかけた覚えはありません
- >>248PTに貢献とかPT本来の在り方とか理想論を
 【野良PT】に押し付けてもどうしようもないんじゃないですか?
 押し付けがましいです。
 私は、PB40支援してやってんだって・・自己満の世界に見えます。
 PB1振りヲリはおよそPT向きではなく、なんでPB上げないのか理解できない!
 これでみんな安心して狩れる!死ぬはずがない!PB40だ!
 PTに1人はPB高いヲリが居てもおかしくないんじゃないですか?って
 未転生ヲリで補助スキルMAXにしたヲリや転生でもあなたのようにPBを極にしてる人もいるし。
 あなたの主張をもう1度整理して明確にして下さい。
 支援パラは支援スキルMAX近いのにPB高いヲリがPTに1人居てもおかしくないんじゃない?
 ですか?
 ただいつもPBが高いヲリが野良PTに参加してくるとは限らない。
 【野良】だからね。
 あなたはPB高いヲリこそPTに貢献できる、そういうヲリの普及活動されてるのですね。としか見えません。
- フィーブル要らないでしょw上書きされちまう
 長文書くと答えて欲しいところに答えてくれませんからご注意を
- >>253単体減らしてまでPB振れってとこについて
 んじゃここまでやれば?というアレです 要りませんねフィーブルw
 失敬
- なぜ、またニーズの話に戻るのですか?
 貴方の答えは
 「PTスキルは一振りでも問題なし」
 じゃないのですか?
 私は貴方に聞いているのです。
 また話が振り出しに戻ってしまいます。
 自分はPB1だけど、PT募集枠があるからいっか。
 支援は支援MAXじゃないと募集枠はないから頑張ってくれ。
 そういう風にしか聞こえません。
 だから、ヲリ不足を逆手にとっていい思いをしてるだけ。
 といいたいのです。
 PTから求められるのが支援だと自分でも分かっているんじゃないのですか?
 他人には強きを求め、自分には弱きを求める。
 こういった貴方のスタンスが私には理解できないと言っているのです。
- >>243>0氏の主張はPB1振りが一般化しているのだから、他職がそのPB1振りのラインにあわせるべきだという主張です。
 どこにそんな事書いてあったんだろう
 0氏の主張はPB1振りが一般化しているのだから
 "ヲリ募集"というあいまいな募集でPB40を求めるべきではなく
 PB40が欲しいならしっかり"支援ヲリ"もしくは"PB40ヲリ"で募集すべきという主張だと私は受けましたが
 >他職がそのPB1振りのラインにあわせるべき
 具体的にどのレスがこの内容で結論付けようとしているのでしょうか?
 討論の途中で、それに似た内容の疑問は出ましたが
 即座に"募集方法の違い"で解決されていませんかね?
 そして、このスレッドに参加している人数を100人としますと>>243さん以外の99人は誰もそんな事考えていないと思いますよ
- >貴方の答えは
 >「PTスキルは一振りでも問題なし」
 >じゃないのですか?
 それが一般的になればそんな構成でも狩りが成り立つから
 それそれでいいんじゃないでしょうか?
 >支援は支援MAXじゃないと募集枠はないから頑張ってくれ。
 >そういう風にしか聞こえません。
 支援が支援スキルをMAXに振ってない時点でそれは支援じゃないです
 いいですか、支援は攻撃スキルがないんですよ?
 攻撃しません、支援もしませんって何がしたいんですか?
 >だから、ヲリ不足を逆手にとっていい思いをしてるだけ。
 >といいたいのです。
 実際にヲリが足りないんだからどうしようもない現実です
 その足りないヲリをどうやって増やそうかという話をしてるのに
 逆手に取るもなにもないでしょ
 >PTから求められるのが支援だと自分でも分かっているんじゃないのですか?
 PTで求められてるのは【現時点】では「ヲリ」であって「支援ヲリ」ではない
 そもそも私個人の意見なぞ聞いてどうしたいのでしょう?
 あなたの考え通りにならなければ悪ですかね?w
- ----------------------------------------------------------------------------
 Re: 本日の独り言8 ( No.612 )
 日時: 2009/02/22 00:47
 名前: 名無しさん [ID:/WMh3lm6] [PID:CgWp3vy.]
 PT募集枠があるからと言って
 ぬるま湯に浸かっているヲリ共!
 いい加減目を覚ませ!
 ----------------------------------------------------------------------------
 Re: ウォリアーについて討論するスレッド Part3 ( No.78 )
 日時: 2009/02/22 03:26
 名前: 名無しさん [ID:/WMh3lm6] [PID:CgWp3vy.]
 嫌々pbするくらいならば、
 そんな奴はヲリやめちまいな。
 お互いに嫌な思いをするだけだ。
 今回の『犠牲者』が未転成バルなのか、超廃装備のsta0振りのパラさんなのかは知りませんが
 PTに於ける『役割』を忘れた時点でPTに入る資格は無いと思われ。
 支援が自分に求められる形だと分かっていながら攻撃に拘るのであれば
 思考回路はプロミパラと一緒。
 それでもスキル振りは自由だ!
 というならばどうぞソロしてて下さい。
 ----------------------------------------------------------------------------
 ロックされたからってわざわざ別スレまで行って文句言うとかw
 結局PB1振りでも良いですよとか言いながら
 「PB40ないやつは野良くんな、ソロしてろ」なんですねw
 そういった思考も自由です。
 そういう人は「@支援ヲリ」で募集してください^^
 募集において求められてる職がそのPTでの『役割』であって
 特定のクラスだからなにかを絶対しないといけないのが『役割』ではないです
 「@ヲリ」と括られてる以上は攻撃ヲリも含まれてますので文句言わないでください
- ここでの討論を他スレに持ち込むのは他のスレに迷惑なのでご希望通り開けときますね^^
- 「役割」を分かっていながら、それを怠慢すれば寄生という事じゃないのですか?
 削らないから寄生ではありません、役に立たないから寄生と言われるのです。
 転生攻撃パラ以上に削る自身があるならば火力募集がある時に入ればいい。
 転生攻撃パラに削ってもらおうと思うならば、貴方もPTに最大限貢献出来るよう努力するのが本当の姿ではないでしょうか?
 PT内には様々なクラス、様々なレベルが存在します。
 その様々なクラス、レベルが「協力」して狩る訳です。
 今回も様々なクラス、様々なレベルがPTに入ってきて狩りを始めたわけですよね?
 何故、死亡者が出た時に文句を言ったのが貴方なのでしょう?
 PTに入る時のニーズはヲリなのかもしれません。
 ですが実際に動いてみてそこで求められている物はなんだったのでしょう?
 他職視線から見た場合求められているのは攻撃ではなく、支援だった訳です。
 PT特化して支援スキルをMAXにしている職なども存在するのです。
 自分だけはPB1振りでも問題無し。
 恥ずかしいと思いませんか?
 支援パラがなぜ支援スキルをMAXにするのかと聞けば、自分の為。
 「ptスキルは一振りで問題無し」ならば支援パラに限定せずにPT募集すればいいじゃないですか?と聞けば、それは自由だ!
 矛盾していませんか?
 『PTに入る為の肝心な何か』を忘れてしまっては、他職からの非難の的になります。
 攻撃では通用しないと分かっていながら、頑なに攻撃に拘ろうとする。
 支援パラがどれだけ苦労してPT特化しているかも理解しようとも思わない。
 未転生バルがどれだけ苦労してDEを上げようと頑張っているかも理解しようとは思わない。
 >そういう人は「@支援ヲリ」で募集してください^^
 ヲリ不足を逆手に取って自分の役割を怠慢している奴は十分に寄生。
 自分で削るというならば、転生パラ抜きで募集したらいい。
- 開いてるしw
 ↑そして長文乙ヽ(´ー`)ノ
- >「ptスキルは一振りで問題無し」ならば支援パラに限定せずにPT募集すればいいじゃないですか?と聞けば、それは自由だ!
 ん~、あのですね私が全員にそうしろと言いましたか?
 支援1振りパラでちゃんと狩りができるPT集まるんだったらそれで募集しますよ
 パラ募集して支援パラばっかきたら?
 はっきり言って1PTに2人も3人も支援パラはいりません
 私は「明確な募集にするべきだ」とは言ってきましたが「全て曖昧な募集にしろ」
 なんて主張したことないです
 PB40でSTA0振りパラが狩りをする
 それも一つのスタイルです
 ならそういう風に募集をすればいい
 PB1振りで各自が防御を確保して狩りをする
 それも一つのスタイルです
 ならそういう風に募集をすればいい
 募集する人がどう募集するかは自由です
 どの募集に参加するかどうかも自由です
 ただし募集内容に沿って参加したのに死ぬのは迷惑です
 その条件に見合う装備、レベル、Pスキ、防御が足りてないんですからね
 私はPB40の狩り方を否定した覚えもありませんしそれもありだと言ってます
 でもあなたの言ってることは決まった形のないものに「PTではこうあるべき」
 と頑なにPB40にするべきだと必死に言ってる
 わけわかりません、あなただけがクロノスをやってるわけでもないのに
 あなたのスタイルを強要するのはやめてほしい
 PTの1つの形として攻撃ヲリのPB1振りでも必要とされてるのは事実
 そんなヲリが必要ないなら募集に「@支援ヲリ」で良いわけですよ
 これならPB1振りヲリは条件に合ってないので参加できません
 自分の条件に合ったPTをどう募集しようかなんて私に限らずその人の自由です
 一切強要はしてません、その募集が受け入られないものなら誰も参加しない
 たったそれだけのことじゃないんですがね
- みーやんの言いたい事はこんな感じでOK?
 ○ヲリは唯一モンス弱体化スキルを持っている
 ○ヲリが少ない
 ○ヲリは強くたくましい(これは言ってないかw)
 以上三点のことから
 ○強い仕様の中で優遇されているヲリは甘えるのではなく
 常に他者を守れるようにPBは40をキープすべきだ
 ○もしもPB1振りでもいいじゃん的な空気が強まれば
 世のヲリの多くが1振りに走り出しPT率が減り
 やがてそれは過疎への加速となる
 と、こんな感じでいいのかな?
 けどなー
 板違いなんだよ
 ここは「募集について」の討論だった
 あんたのは「ヲリのあり方」みたいな話だろ?
 全く無関係とは言わないが、この板はこの板で「募集方法を明確にする」という
 はっきりとした解決が出たんだ(この手の討論でここまで明確なFAが出たのは久々)
 一度通ってしまった法案を覆したいのならば
 まず、別板で「ヲリのあり方」について討論し
 そこであんたの主張が通ったら、再度、募集について討論した方がいい
 このタイミングでこの板であんたの自論を展開したってグダグダになるだけだよ
- スレ主の
 Q1、Q2にはPTの募集方法に問題有で結論が出ました。
 Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 については結論が出ていないと思います。
 これを各職が言い出せば、前述されているようにホリライフエンカPBシャウトDE…全て1振りでも問題無し。
 極端な話日本でのPTの『前提』が崩れてしまいます。
 それは『協力』ではなく、単なる寄せ集めになってしまうと思います。
 募集方法云々ではなくなってくると思います。
 少なくても今までは攻撃ヲリであってもPB、シャウトをこなしてから攻撃がヲリのスタンスであったはずですし、それにそぐわない人は沙汰されてきています。
 そして今ヲリはPB40振らない事に陰口を叩かれる存在になってきてしまっています。
 追伸:私にどのような渾名をつけても勝手ですが誤解無きようお願いします。
- >Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 >については結論が出ていないと思います。
 それもその人に合った募集をすれば良いで結論が出てます
 >そして今ヲリはPB40振らない事に陰口を叩かれる存在になってきてしまっています。
 そんな話今初めて聞きました、全職別々のギルドに入ってますけども
 少なくとも私の所属するギルドではそんな陰口聞いたことないですね
- だから貴方は他力本願だと言うのですよ。
 自分では削れない。
 けど支援にはなりません。
 プロミパラと何が違います?
 全て募集のせいにしていませんか?
 自分でPTスキルは1振りでも問題無しを認めたならば
 それを貫いたらどうですか?
 PTに入れないからそれは困る。
 全ていい訳。
 PB1振りで死ぬ人はお断りとして募集して下さい!
 貫いてくださいね。
 貴方が選んだ道です。
 またニーズがどうのとか言い出すのだろうか。。。
- みーやんの釣果に嫉妬。
- DEとPBは誰でもMAXできる、エンカは装備。
 振るか振らないかはその人しだい。
- >>267だから私はスキルもステも自由にしたら良いと言ってるでしょ?
 PB1振りヲリ可能なPTを募集するならそれに耐えれるようにステ・装備を整えなさい
 パラの支援スキル1振り可能なPTを募集するならそれに耐えれるようにステ・装備を整えなさい
 これだけしか私は言ってませんよ?
 ちなみにソロヲリはどちらも満たしてます
 あと、なぜ応募する側が「攻撃ヲリでPB1振りですが入っていいですか?」
 なんて聞かないといけないんでしょう?
 最初から「@支援ヲリ」にしてたら断られて嫌な思いする必要がなくなる
 ソロヲリをやる人がホリライフ40必要だとでも思ってるんでしょうか?
 他のメンバーが必要なんですよ?
 その他のメンバーが自己支援、自己回復で間に合うっていうならば
 支援を入れるより火力を増やしたほうがよっぽど効率良いです
 >自分でPTスキルは1振りでも問題無しを認めたならば
 >それを貫いたらどうですか?
 それはそれで良いと言ったのであってなぜそのスタイルに固執して
 プレイする必要があるんでしょう?
 支援が必要なメンバーなら支援も取り入れる
 必要ないなら支援の代わりに攻撃を入れる
 PB1振りヲリいらねって言われたら諦めてソロする
 それであなたに迷惑かかりますか?
- わかりやすい例でも出しましょうか
 なんとなく募集したメンバーが全員攻撃でした
 PT枠は@1しかないホリライフエンカはとりあえず1振りしてる人がいます
 PB40あればこれなら耐えれるなということで「@支援ヲリ」で募集する
 あなたはそこに入って「俺はPB40確保してんだからお前らもホリライフエンカ極にしろ」なんて言うつもりでしょうか?
- なにこのくだらない展開
 まぁ、ほんとにごく一部の人が分かっていないだけですね^^;
 放置でいいでしょ
- >あと、なぜ応募する(入る?)側が「攻撃ヲリでPB1振りですが入っていいですか?」
 >なんて聞かないといけないんでしょう?
 ヲリが何故2人募集されるのでしょう?(コエ、ラピ)
 ヲリ一人じゃ大変だからじゃないのですか?
 支援の半分も担っているという事もお忘れなく。
 他職からすればふざけんな!って話ですよ。
 (支援ヲリがいる場合はこの限りではないと思いますが、それでも補佐する必要性はあると思います)
 >なんとなく募集したメンバーが全員攻撃でした
 >PT枠は@1しかないホリライフエンカはとりあえず1振りしてる人がいます
 それならそれで攻撃で入ったらいいじゃないですか。
 分業されていないPTでは役割を与えられる事は無い。
 分業されているPTでは役割を遂行する必要がある。
- もう一度書きますね
 なんとなく募集したメンバーが全員攻撃でした
 PT枠は@1しかないホリライフエンカはとりあえず1振りしてる人がいます
 PB40あればこれなら耐えれるなということで「@支援ヲリ」で募集する
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ※大事な部分なので下線を引いておきました
 ◎あなたはそこに入って「俺はPB40確保してんだからお前らもホリライフエンカ極にしろ」なんて言うつもりでしょうか?
 ◎の部分に答えてください、話の途中だけ抜き出されてもw
- >支援の半分も担っているという事もお忘れなく。
 支援の全部を担ってなるわけじゃないんですね^^
 なら攻撃にこだわる必要はないけど支援極にこだわる必要もないですね^^
- >Q:あなたはそこに入って「俺はPB40確保してんだからお前らもホリライフエンカ極にしろ」なんて言うつもりでしょうか?
 A:そんな中途半端なPTに入る為にPBMAXにしている訳ではないので
 そんなPTには入りません。
 >支援の全部を担ってなるわけじゃないんですね^^
 それは責任転嫁と言います。
 経理だけど、金庫番は他の部署で頼むと言っているようなもん。
- >A:そんな中途半端なPTに入る為にPBMAXにしている訳ではないので
 >そんなPTには入りません。
 同じことでPB1振りがいるPTには入ら(入れ)なければいいだけじゃないですか?
 それで入り(入れ)たいって人もいるかもしれないんだし募集するのはその人の勝手ですよ
 それ以上はあなた自身スキルは自由で良いと言ってるんだからとやかく言うことじゃないですよね^^
 >>支援の全部を担ってなるわけじゃないんですね^^
 >それは責任転嫁と言います。
 >経理だけど、金庫番は他の部署で頼むと言っているようなもん。
 例えがおかしくないですか?
 PBシャウトがない他職にPBシャウトしろとか言うならともかく
 支援の半分のシャウトとPBをするということやってるんですよ?w
 PB極を求めるのは支援の全部を求めてるのと同意ですよね?
- このスレッドまだ続いてたんだ。ちょっと驚いた。
 自分は未転生112両手攻パラなのですが、普段支援パラなし(自支援のみ)&
 DEバルなしで火炎ユニハンしてる身なので、PBはあれば嬉しい程度かなぁ。
 シャウトにしろPBにしろパラの支援スキルにしろは高いにこしたこと無いけど、
 低いからって死んでも誰も文句なんか言わないよ?そもそもそんなこと思わない。
 「死ぬのは自分の責任ね^^」ってことでやってるからね。
 普段こんな狩りしてるから、バルが入ってDEくれると凄く嬉しい。
 レベル低くても、盾持ちでも、死なずにDEかけ続けてくれれば全然OK。
 こんな考え、野良PTでは邪道なんだろね(^^ゞ。
 楽しむためにやってるゲームで効率効率って、何が楽しいんだか・・・。
 このスレずっと見てるけど、PB極振り転生ヲリさんのPT貢献に対する考え方は
 すごく評価できる。実際そんなヲリさんがいてくれたら楽だろうなとも思う。
 だけど自分の考えを他人に押しつけようとするのはいただけないかな。
 「ヲリたるものシャウト&PBは40にすべし!」ってのは育て方の一例であって
 義務ではない。それをするのは各個人の自由なんだから。
 こんな論議をいつまでも続けてると『野良PTは陰で何言われるか分からないし、
 参加するの怖いー(><』って人が増えそう。PT募集が余計困難になっちゃうよ?
- >>278邪道ではないと思いますよ
 だって野良ってそれぞれが思い描く理想を近づけるために募集するんだから
 あなたの普段してるユニハンにはDEが足りてない><
 というならここで議論されてるPB同様DEがあるだけで嬉しいもんですよね^^
- ギブアンドテイクの話に戻ってみて下さい。
 ホリライフエンカDE…MAX
 PB(ヲリ全体で平均1振り)
 10上げたならば、10貰う。
 これが社会での常識です。
 たまたまPT募集枠が少ないから入れているけれど
 不満に思っている人はいるはずです。
 それが今回貴方のワガママで『犠牲者』になった人です。
 いいですか?
 PTに入る為に他職は極限にまで努力しているのですよ?
 ヲリはソロもしたいからデフォPBは1振り。
 そんなルールが通用するとでも思っているのですか?
 コエ、ラピにヲリ2人体制が浸透しているのはヲリ1人では大変だろうという配慮からですよ?
 ただでさえ少ないヲリを2人も募集しているのですよ?
 先導一人募集するのと
 ヲリ2人募集するのとどっちが早いかは実験した事がないので分かりませんが
 あまり我を通せば、コエ、ラピもヲリの扱いは先導のみに限定されるかもしれませんね。
 実際にエクではそのように文化が進んでいるようです。
- [PID:CgWp3vy.]
 これに答えてくれよ
 >○強い仕様の中で優遇されているヲリは甘えるのではなく
 > 常に他者を守れるようにPBは40をキープすべきだ
 >
 >○もしもPB1振りでもいいじゃん的な空気が強まれば
 > 世のヲリの多くが1振りに走り出しPT率が減り
 > やがてそれは過疎への加速となる
 >
 >と、こんな感じでいいのかな?
 これがあんたの主張なのか?
- みーやんという方に対しての質問ですよね?
 私に対する質問だったのですか?
- >不満に思っている人はいるはずです
 不満なら組まなければいいだけです
 そういうヲリを入れない為に「@支援ヲリ」にすればいいんです
 楽しむためのゲームなんですから不快に思いながら一緒にプレイする必要ないと思います
 >あまり我を通せば、コエ、ラピもヲリの扱いは先導のみに限定されるかもしれませんね。
 それになんの問題があるんでしょう?
 それでPTに行けなくなったヲリは支援に転向するか
 ソロかギルハンだけをするかじゃないかな
 だから「PB1振りのヲリは野良で必要なのか」というの問い続けたんですよ
 募集を明確に別けることであなたの言うPTに貢献できてないヲリを排除できます
 完全な支援と完全な攻撃を求める人はそういう人で集まってPTを組めば良いんです
 それ以外の人はそのときのメンバーで募集の仕方を変えれば良いんです
 完全を求める姿勢は立派なもんですけども
 完全を求めてない人に完全を求めるのはただの押し付けです
- >>281私の考えは
 PT募集枠があるからと言って、それに甘えて怠慢するな!
 って事です。
 ソロ仕様の人の集まりでない限りはPTは分業です。
 そこで誰かがワガママを言い出せば、PTは成立しなくなります。
 いつもソロしてるような人がたまたまPTを組むのであれば
 それはスキル振りを限定して募集すべきではないと思いますし
 PT特化した人だけでPTを集める前提でPTを集めるならばヲリもPB40が当たり前でしょ?って事です。
 いや、ソロもしたいんです…
 それが許されているのはヲリだけです。
 パラはどうなるんですか?
 スレ主は
 強制的にDA振れとも言っています。>>130パラには支援MAXを要求し自分職はPB1振りデフォを主張する。
 自分は貰うけど自分は上げない。
 そういったスタンスが問題有りなんじゃないのですか?って事です。
- >>283ならば不愉快な思いでPBしてる貴方はなんなんですか?
 PB0にしたらいいんじゃないですか?
 PTに入れるかは知りませんが…
 貴方の思考は矛盾だらけです。
- 理解するつもりもなさそうだし、
 もういいだろ。
 〆ても一名以外誰も文句言わないだろうし。
 彼は理想論者っていうか病気だよ。
- 病名:肛門症候群
- >>284うーん俺の勘違いか
 みーやんなら今後の過疎につながる行為に対する主張だと思ったが
 違ったようだ
 とりあえず人違いの件はすまん・・・
 あと>>281のような考えじゃないとしたならば
 それこそ、スキル振りって
 A:攻撃も強くてPB40
 B:攻撃がめちゃ強くてPB1
 C:攻撃が弱いorできないPB40
 という3人のヲリがいたとして、これは自由でいいはず
 そしてPT募集の需要にあった所に入れば良い
 そしてどれが人気があるのかも残りのメンバによって違ってくる
 またパラに至っても
 A:攻撃もできてホリ・ライフ・エンカ極
 B:攻撃がめちゃ強くてホリ1・ライフ1・エンカ10(このパターンでエンカも1って人はさすがにいないと思う)
 C:攻撃が弱いorできないホリ・ライフ・エンカ極
 この3人のパラも需要にあった所に入れば良い
 どのパラが人気あるのかも残りのメンバによって違ってくる
 ヲリの場合はメンツが廃になればなるほどBのヲリ
 パラの場合も同じくBのパラ
 もちろん、ホリ1、ライフ1、PB1でも耐えられる程の廃野良の例え話
 だから
 PB40のヲリがいて、支援パラいなくて攻パラの1振り支援で野良が結成されたって
 それはそれでいいはず
 ポイントはPT内の需要にあった内容でしっかり明確に募集する事であって
 一般的なヲリはこうだ!とかパラはこうだ!とかの議論ではない
 それにこれはスレ主も同じ考えのはず
- >>288はい、全くもって同意です
- 今さらですがスレタイ修正しときました
- >A:攻撃もできてホリ・ライフ・エンカ極
 >B:攻撃がめちゃ強くてホリ1・ライフ1・エンカ10(このパターンでエンカも1って>人はさすがにいないと思う)
 >C:攻撃が弱いorできないホリ・ライフ・エンカ極
 A,B,Cの場合ヒールは?
- >強制的にDA振れとも言っています。>>130強制してないですよね?
 ソロしたいなら振ってくださいと言ったんですよ?
 提案することが強制ですか?
- 少し筋違いの回答になっていそうですが、
 今回のキーマンはPB1振りで死んだ人だと思います。
 その辺はどのようにクリアしようとお考えですか?
 バル、マジに対してどのような方針でしょうか?
 火力を高めるのにはいい案だと思います。
 はたして未転生バルがPB40ホリ1だけで耐えられるのでしょうか?
 それこそPB1で死ぬ奴は火炎に来るな!と同じ事になってしまうように思うのですが。
 ヲリ本職から言わせてもらうと
 ヲリは求められる物はPB、シャウト、足何振りかです。
 単体スキルを振らなければ、PBMAXで範囲攻撃MAXも可能ですし
 アキュなどもMAXに出来ます。
 パラはこの辺どうでしょう?
 支援MAXで範囲攻撃MAXは可能でしょうか?
 それならそれでバルもマジも皆が円満に行くのではないのでしょうか?
 (ヒールの問題とリーダをどの職にするかという問題は残ると思いますが)
 問題は単体スキルでソロもしたいんだ!と主張しつづけるヲリさんになるのですが…
 スレ主の「PTスキルは一振りでも問題なし」ならば、支援に拘って募集しないでパラで募集したらいいのじゃないですか?
 という質問に頑なに支援を募集するのは自由だという固定観念が外れていない所なんです。
 ソロ仕様なのに何故、他人にスキルを要求するの?って所なんですよね。
 支援を募集するなら、自分も同等の物を返してやるのが本来じゃないのか?って所なんですよ。
 Q3に>>1-から多くの人が疑問の声を投げかけているのに結局自分のことだけ?
 的な発言が多々見受けられる所なんです。
- >>292ソロするならSLW振ります。
 私が言いたい事は
 皆が皆そんな非協力的な事になってしまいますよ?
 って所です。
- 他の方も発言されたいようですし、明日も早いのでこの辺にしますね。
- >少し筋違いの回答になっていそうですが、
 >今回のキーマンはPB1振りで死んだ人だと思います。
 >その辺はどのようにクリアしようとお考えですか?
 >バル、マジに対してどのような方針でしょうか?
 だからそんな人はPB40ライフ40ホリ40のPTに入ればいいでしょ
 「@支援パラ様、支援ヲリ様」でクリアです
 死なない人は「@支援パラ様、先導ヲリ様」もしくは「@支援ヲリ様、攻撃様」
 さらに死なない人だった「@支援なしで死なない攻撃様」これですべて募集する人の希望通り
 ※先導の認識が違うようなので言っておきますが
 ここでいう先導ヲリは支援よりのスキルのヲリのことではなく
 PBシャウトをするために先行しても死なないヲリのことです
 なぜわざわざ支援か攻撃かどっちがくるかわからない「パラ」で募集する必要が?
 PTに支援パラを入れて防御が十分足りてるのならヲリはPB40じゃなくていいから
 とりあえずPBとシャウトしてってPTもある
 PTに支援ヲリがいてPB40で誰も死なないから支援パラ必要がないなら
 とりあえず火力さんきてってPTもある
 さらに強い人が集まれば支援ヲリも支援パラもいらないから火力集まれ~
 そんなPTもある(これは相当珍しいパターンだとは思うけど)
 そのときによって必要なものが違うんだから「パラ」で募集する理由がない
 自分が支援じゃないからって支援を募集してはいけない道理もない
 何度も言ってるけどそういうPTが嫌なら組まなければ良いだけ
 誰も強制してませんので拒否するのも自由です
- >>294だから振れば良いじゃないですか
 だれが振ったらだめなんて言いました?
 そして支援スキルが足りなくなったんだったらあなたは支援じゃなく
 ただのハイブリパラになるんです
 そういうスキル振りにしてPT入りたいんだったら
 ハイブリでも良いよって言ってくれるPTに入れば良いんです
 そんなPTでも必要とする人がいるんだったら別に良いじゃないですか
 それともハイブリは攻撃も支援も中途半端だからだめだっていうのかな?
- 支援がSLWを振って支援スキルを削ったとします、『支援』で募集する理由が分かりません。
 『パラ』の募集でいいんじゃないのですか?
 その発言がパラには支援を求め、自分職擁護しかしていないんじゃないのですか?
 って根拠です。
 お休みなさい。
- >>291正直、書き込んだ時にヲリとの比較だけに捕らわれてヒールまでは考えてなかった
 けど、ヒールもPTの状況によりけりかな
 全員が必ずこうだ!と意見が一致するパターンは存在しないはず
 個人的意見では
 Aはどんな募集をしたのかによる
 Bは"攻パラ募集"で来たパラなのでヒールなしと考えるのが妥当
 Cは"支援パラ募集"で来たパラなのでヒールもしないとなると、かなりの寄生に>>293>今回のキーマンはPB1振りで死んだ人だと思います。
 >その辺はどのようにクリアしようとお考えですか?
 "PB40ヲリ募集"で募集すればその問題は回避可能
 >はたして未転生バルがPB40ホリ1だけで耐えられるのでしょうか?
 募集時に支援パラがいないのに、"PB40ヲリ様、攻パラ様"と募集した場合
 そこにいるメンバ全員がPB40ホリ1(or0)で耐えられるのが前提条件
 >問題は単体スキルでソロもしたいんだ!と主張しつづけるヲリさんになるのですが…
 すまん意味が不明だ、、シャタでソロしたいっていうヲリがこのスレッド内にいたか?
 >スレ主の「PTスキルは一振りでも問題なし」ならば、支援に拘って募集しないでパラで募集したらいいのじゃないですか?
 「PTスキルは一振りでも問題なし」とは
 【募集条件を満たしていればPTスキルは一振りでも問題なし】という意味
 >支援を募集するのは自由だという固定観念が外れていない所なんです。
 何がどうなって、そんな解釈になったのか判らん
 手数かもしれないが>>293がそう解釈した箇所をピックアップしてくれ
 そうしてくれないと>>293の事が理解できない
- >>299>支援がSLWを振って支援スキルを削ったとします、『支援』で募集する理由が分かりません。
 >『パラ』の募集でいいんじゃないのですか?
 いや、だからパラに限らずヲリも「支援」「先導」で分けてくれって言ってますが?
 パラが「支援」と「攻撃」にわけられるようにヲリにも「支援」と「先導」がいるんです
 ※ここでいう先導ヲリは支援よりのスキルのヲリのことではなく
 PBシャウトをするために先行しても死なないヲリのことです
 ヲリも募集で分けてくれって主張してるのになんで
 「あなたも一括りで募集してください」ってなるの?
 PTは私一人じゃないんで、PTのメンバーが支援を必要なら支援を募集します
 必要ないなら支援を募集しません、別にPTに必ず支援がいないとダメなんて
 法律もありませんのでそういうPT構成もたまにあります
 支援はそんなPTに入るのが嫌なら入らなければ良いんです
 支援に「来てください」とお願いすることはあっても「入れ」なんて強要したことないです
 「私は先導ヲリです、それでもよかったらPT組んでください」
 で「良いですよ、支援します、攻撃します」って来てくれる人がいるんだから
 その人にとってはPB1振りでも満足してるんです。
 なのでその状況であなたに「支援お願いしたんだったらお前も支援になれ」なんて
 強要されるいわれは全くありません
 「支援ヲリ様きてください」って募集に「先導ですがよろしくお願いします」
 と言って「支援ヲリを募集してんだよっ!忘却飲んで出直しきやがれ」って
 言われるならまだ理解できますけどね
- >支援がSLWを振って支援スキルを削ったとします、『支援』で募集する理由が分かりません。
 スレ主が、『支援スキルを削ったパラ』を『支援パラ募集』で求めるなんて
 そんな事どこに書いてある?
 そのパラは『支援パラ募集』のPTへの条件を失う事になるが
 火力次第では『攻撃パラ募集』PTへの条件を得るかもしれない
 支援パラが今後の育成としてどっちを選んでもそれは自由であって
 スレ主は最もリスクの少なそうな支援パラのソロとしてダメアブを【 紹 介 】しただけ
 どこにも、強制しているような文面もないし、要求している文面もない
- 「面白い議論久々だね~」
 最近、別スレ「運営関係者はここを読め」で見た言葉です。
 最後は自演だったので他の人の反応を楽しんでいた暇な愉快犯か
 自論を押し付けるために必死だったんでしょう。
 スレを伸ばすために一見議論まがいの事をしている。
 議論を終わらせないために提案を出されても
 スルーもしくは勝手な自己解釈、極論や、誰も言ってないのに妄想まで持ち込む。
 議論○にとっては、議論?自体をしている事が楽しみなのかもしれません。
 ※スレ違いですが、あえてここに書き込みしました。
 スレ主の判断ですがやはり、ロックしたほうが良いと思います。
- 一人の方が叩かれてるような感じですが、賛同している者もいますよ(私だけだろうか?w)
 このスレ最初から読めば、特にQ3に対してスレ主に対する反対意見も散見されます。
 私には、スレ主のここがひっかかります。>>110>なら防御確保はその最低ラインに合わせてやるもんじゃないのでしょうか?
 >支援ヲリを想定したステ振りなんてものはそういった意味から野良向きじゃありません
 (支援ヲリのみを募集してる分には何も言いませんよ)
 私は、PB1振りのヲリの方のPT参加を否定しませんが(というかPB1でも来て下さい><)、だからといって低いPBにあわせたステ・装備を要求されるのもご免です。野良って、集まったメンバーの能力に合わせて遊ぶのが楽しいと思うからです。
 それなら、「支援ヲリを募集しろ」ということであれば、「PB1振りのヲリしかいません」「死なないPTメンバー募集」と限定して募集してもらいたいです。でも、それは現実的じゃないですよね。同様に、「ヲリ募集」は、「支援スキルは高いほどいいけど、ヲリ不足してるし別にMAXじゃなくてもいいよ」という意味合いの現実的な募集だと思います。「ヲリ募集」で来たんだから、PB1でも文句ないだろっていうのは強弁のような気がしています。
 PT重視かソロ重視か、またワールドの差もあるように感じでます。スレ主と>>299の方が理解しあえないのは、プレイスタイルの相違じゃないでしょうか。>>299さんは、PTこそがクロノスの醍醐味で、そこで役に立てないヲリになんの楽しみがあるんだって方じゃないんでしょうか。
- >>304まずプレイスタイルの違い、これには特に異論ないです
 ただ私の言ってる自分で防御を確保するべきという話と>>299の方がいうスキルを確保するべきという話は
 どちらも根底に「死なない/死なせない」というもののはずです
 PTをするからにはやはり狩りをしたいし経験値も欲しいと思うんです
 効率ばかりを重視してるわけじゃないなら死んでも良いじゃないかというのは極論であって
 攻撃に死なれることで狩りは一時ストップになる可能性だってあります
 それが死ぬ頻度が高ければ高いほど狩りそのものがほとんどできません
 どちらのスタイルであっても攻撃に死なれるのは迷惑なはずです(支援が死んだらもっと困るけど)
 例えばですけど支援スキルMAX、PB40で死ぬんだったらその人は防御が足りてないと思いませんか?
 PB1振りで死ぬというのもつまるところは同じなんです
 あくまで私の考えですが結局のところどちらも我がままなんですよ
 ソロをできない人(PT特化)の目線
 ・ソロもしたいPTもしたいなんてただの我がままだ
 ・支援スキル極でもらってるんだから自分も支援スキル極にするべき
 自分で防御を確保してる人(ソロ重視)からの目線
 ・ソロをするためにみんな攻撃力なりスキルなりなにか削ってるんだから
 自分でもそうすればいいのにそうしないで文句言うのはただの我がままだ
 ・支援でもない人間に支援極を求めるのはただの我がままだ
 これはどちらのスタイルが良い/悪いではなく
 攻撃を取れば防御が下がる、防御を取れば攻撃が下がる
 支援を重視すればソロに必要なスキルが下がる、ソロ重視だと支援スキルが下がる
 相容れないスタイルだと思うので住み分けも必要ならばするべきだと思います
 それが今回結論として出た「募集で明記する」だと思うんです
- >>301途中からPTスキルは1振りで問題無しの討論だったんじゃないのですか?
 なぜ、今更ヲリを分けて募集してくれの話が出て来るのか分かりません。
 PB1振りPTはソロ重視のスタイルの人が集まる時にだけ使えばいいんじゃないのでしょうか?って事です。当然ソロ重視の人の集まりで支援MAXを求めるのは『反則』です。>>302DA狩りは支援がマイナーになって支援が仕方なくソロする時に使うものではいのでしょうか?(それは支援スキルを落とさない為の愚作?のようにも思います)
 それって、支援スキルは落とすなって言っている事になりませんか?
 ソロ重視のパラの人がDAに振りたいと思いますか?
 一般的な野良のスタイルはホリ、ライフ、DEはMAXが野良のスタイルだと思います。
 決してソロ重視の人がスキルに関係無く『集まる事』では無いはずです。
 ところがスレ主はソロ重視の集いにもホリ、ライフ、DEを強要している点です。
 ヲリ不足が問題にならなければ、云わばスレ主のPB1振りのスタイルはどちらかと言えば、ソロ重視のスタイルのはずです。
 一般的な野良の支援が支援MAXを備えて来るように、一般的な野良のスタイルはPBMAXが基本じゃないのですか?って事です。
 それをスレ主は何をしたいのかは分かりませんがPB1振りが野良のスタイルだと言い張る。
 だから、『PT募集枠があるからと言って、それに甘えて怠慢するな!』
 になる訳です。
- >>306支援が支援スキルMAXにするのはヲリでもパラでも当たり前ですよ?
 支援の定義は何度も言ってますが「攻撃スキルを捨てPTを補助する為だけに存在する人、スキル振りは補助を目的としたスキルまたはそれそのものを補助するスキルのみを強化している人のこと」
 一般的な野良が「支援ヲリ」のみになればPBMAXは基本です
 現在の一般的な野良は全てのタイプを含む「ヲリ」です
 何度言わせるのでしょう、私が言ってるのは「攻撃ヲリ」に支援を求めるな
 なのであって「支援ヲリ」でもPB1振りで良いなどと一言も言ってません
 あなたがいうようにPTでは「支援ヲリ」のみを求められるようになれば
 「攻撃ヲリ」はソロかギルハンしかしないか「支援ヲリ」に転向します
 『PT募集枠があるからと言って、それに甘えて怠慢するな!』
 これはあなたの価値観であってそれを人に押し付けるものではない
 あなたはその価値観に則ってあなたの育成方針でプレイをすれば良い
 全ての人にあなたと同じを求めるのはやめましょう
- >支援がSLWを振って支援スキルを削ったとします、『支援』で募集する理由が分かりません。
 >『パラ』の募集でいいんじゃないのですか?
 これにしてもヲリとパラでは大きな違いがある
 ヲリの場合は「攻撃」であっても「支援」であってもする役割はほぼ同じである
 その差はスキルが低いか高いかだけである
 だから「ヲリ」の募集で「攻撃」がきても「支援」がきてもスキルの低いほうの
 「攻撃」に各自が耐性を整えてれば特に困ることはないが
 ここでいうヲリの役割とはPBとシャウトすることであってPBMAXにするのが役割ではない
 パラの場合は「支援」と「攻撃」では与えられる役割が大きく違う
 火力が欲しいのに一言「パラ」で募集して「支援」がきたら求めてるものが違ってくる
 支援スキル1振りを「支援」と呼ばないように攻撃スキル1振りは「攻撃」ではありません
 逆にヲリが支援を募集する理由はたった1つ
 メンバーだけのPB+自己支援だけでは耐えれない場合
 例え話ですけど
 看護助手(攻撃ヲリ)に看護師(支援ヲリ)の仕事しろと言われても
 近いことはできても同じことはできません
- ホリもライフも必要としてるのはパラとバル
 攻撃のパラとバルが演歌MAXを求めるのと同じで「攻撃ヲリ」が演歌MAXを求めても
 最低限のPBとシャウトをすれば「攻撃ヲリ」だって殲滅に加わるんですからなにもおかしなことはないですよね?
- これ系の特徴は、必要とされていない基準を作りたがる性質がある事。
 自分ルールを作り他人に強要することを楽しむあなた方は迷惑。
 こんな狭い世界、わいわい話しPT作って現状で協力して成長するから楽しんでしょ。
 ルールや効率を求めるなら 黄門と同じくギルド内で先導だの支援だの40だのやって。
- >>311様
 PB極振り転生ヲリ様 の主張は
 「PT支援をもらう限り、PB40にしてないヲリは野良に入ってはいけない」
 スレ主 の主張は
 「必要ならPB40ヲリを募集すれば良い 極論、不必要ならPBなくても良い」
 >自分ルールを作り他人に強要することを楽しむあなた方は迷惑。
 スレ主、自分ルールを作り他人に強要してますでしょうか?
 ちょっと気になったので失礼。
- >>310いえ、特に言われてないですw
 支援ヲリがPTにいればありがたいのは誰でも一緒だと思うので
 それについは特に論じてないだけですよw
- >>309>>ホリもライフも必要としてるのはパラとバル
 ホリは岩肌で代用できるとして、ライフはヲリでも必要としていると思うが?
 >>攻撃のパラとバルが演歌MAXを求めるのと同じで「攻撃ヲリ」が演歌MAXを求めても
 >>最低限のPBとシャウトをすれば「攻撃ヲリ」だって殲滅に加わるんですからなに>>もおかしなことはないですよね?
 演歌LVが高ければ攻撃力はもちろん、命中も上がるのでマジ以外の人が求めるのは当然といえるのでは?
 後、スレ主のいう「攻撃ヲリ」とは転生してるかどうかにもよるかと思います。
 未転のヲリで「攻撃ヲリ」と名乗れるほどの火力を確保できているのかも聞きたい
- まだ続いてるんだ…
 募集時に解りやすくでFAでしょ?
 ちなみにヲリにライフはいりません。
- >>314すでに>>315で答えられてるんですがヲリはライオンがあるのでライフはいりません
 その理論でいくと未転パラも「攻撃」と名乗れなくなりますよw>>315>募集時に解りやすくでFAでしょ?
 それで良いと思うんですが納得されてない方が若干名いるので^^;
- ま、まだ続いてたのか(@o@;
 PB極振り転生ヲリ様へ
 『俺はPB40くれてやるんだから、PTメンバーは絶対にMAXの支援やDEよこせよな!』
 というのが(言葉は乱暴ですが)貴殿の主張ですよね?
 PTにおける協力ってそういうことでしょうか?
 自分は「自分が発揮し得る最大の能力を提供し続けること」だと思っています。
 狩り中死なずに能力を発揮し続けるため、防御やHPに不安があるならDスクや課金スクを使ったり、
 最悪浄化の秘薬を飲みます。攻撃力を高めたければFスクや課金スクを使います。
 HPが減ればPOTを叩きますし、PTメンバーのHPが少なければ攻撃の手を休めてヒールもします。
 基本的に「死ぬのは自分の責任ね^^」って考えのPTですが、PTメンバーに守って
 貰ってると考えてますので上記の行動をとります。
 これは自分の考えでは『自分の身を守るための努力』です。
 上記のことは誰でも出来ることです。
 火炎PTである以上、最低フリポはあるはずです。
 金額の大小はあれど、無課金者ってことはないでしょう。
 スレ主のいう、Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?は、
 「自分の身を守る努力をせずに、自分が死んだことを他人のせいにしないで欲しい」
 ということの裏返しです。
 だからPT募集の際にPB40必須ならば『募集PB40のヲリ様』。
 ホリ・ライフ40が必須ならば『募集支援〓AXのパラ様』と明記して募集しましょうと
 仰っています。この件は一度もブレたことがありません。
- >>316
 >>その理論でいくと未転パラも「攻撃」と名乗れなくなりますよw
 パラはクリブロ、ブレイブの存在が大きいので未転でも攻撃として参加できます
 バランス調整後、未転ヲリの人で自身をもって「攻撃です」と名乗る人を見たことがないんですが・・・
- >>318言う、言わないに関わらず未転ならバサカ極にしてるんだったら
 それは「攻撃」スタイルだと思いますよ。
 一応自分の中では攻撃スキルも支援スキルも降ってるので攻撃ヲリではなく
 バランスヲリかハイブリヲリのほうがニュアンスはしっくりくるんですけど
 ここでは論じやすいように「支援」と「攻撃」で分けた次第です
- スレ主さんへ
 >それで良いと思うんですが納得されてない方が若干名いるので^^;
 人の考え方は十人十色なので、全ての人を納得させるのは無理なのかも。
 無理矢理納得させようとすれば、それは押しつけになりますのでお気をつけをm(_ _)m。
- >>321ご忠告ありがとうございます^^
- ヲリさんのPBがいくつあるか?なんて気にしたことなかったです。
 PT圏外から外れるくらい先行してPB+シャウトしてくれる人もいるし
 経験値の入りが悪いんじゃないかなって心配します。
 PTリダが
 「そんなに先行しなくていいですよ。経験値入りませんよ」
 の問いかけに
 「上手じゃないから^^ なるべく早く出ないとPBとシャウトが間に合わないんです」って
 ただPB掛かってるモンスでも若干痛かったからPBは低め?だったのかな
 でもだれも文句言いませんでしたよ
 一生懸命やってくれてるのわかりましたもん
 岩MAXorホリmaxもらってPB1振りのPTで飛ぶ場所考えて、それで死ぬようなら
 自分の責任では?
 Lvがまだ早いか、装備orステを見直すかだと思います。
 結論として、「ヲリ様募集」の際には
 PBは多いに越したことは無いけど40必須とは思いません。
 どうしてもPB40欲しかったら、「@PB40ヲリ様」でokでは?
 私なら恥ずかしくてそんな募集出来ませんが
- つまり己のPスキのなさを棚に上げて人のせいにしてるわけか
- ちがうんじゃないかな
 主のやりたい事は 「単に「要求」やその要求の正当性を主張すること」
 大多数の閲覧者にはどうでもよい事だけど、ここの関係者にとっては大問題みたいだね。
 結論なんて必要ない議題に自分の結論の正当性を主張する当たりは黄門と同じ
- [PID:CgWp3vy.]へ
 いい加減に自演はやめてくれませんか?
 っていうか、貴方がホントに某人物なら書き込む利益はない筈です。
 (みーやんという名前に地味に反応してますし・・・)
 まぁ、それは置いておくとして・・・。
 いくら貴方がああだこうだ言おうがそれを他人に強要しようとしている以上、誰も理解など示してくれません。
 これだけ反論が多く出ているのだからいい加減気付いてください。
 もう何度も言ってますが、そんなにPB40欲しいなら自分で募集してください。
 PB低くても死ぬのはあくまでも自己責任です。
 たとえPBが低くてもそれを補うために各自が工夫して遊ぶ方がよっぽど現実的です。
 何より、それがPTというものじゃありませんか?
 ですので、>>323さんの言う事に自分も同意です。
 限られたスキルや装備でいかにして狩りをするかの方が重要だと思います。
 スレ主も多分、こういう事が言いたいんじゃないかと思うんですがどうでしょう?
- PB極振り転生ヲリさんの言いたい事は単純に言えばギブ&テイクって事じゃないの?
 俺はこれも一つの正解だと思うけどな
 面白がって叩きすぎじゃない?
 今のptは高支援スキルもらえなくても与え合う気持ちが無ければやって行けないのも現実だし、寄せ集めptでも結構狩れるでしょ?
 あんまり熱くなりすぎないよーにね^^;
- >>326言いたいことはだいたいそれで合ってます
 あと[PID:CgWp3vy.]さんに言いたいことがあるとすれば
 スキル1振りでも良いよって人もスキル極にするべきだって人もお互いが募集を明確にすることで全て丸く収まりますよ
 お互いのプレイスタイルを押し付けあう必要もないですよ
 そう言いたいだけなんですけどね^^;
- >>327一応言っておきますとギブ&テイク自体は否定してないです
 でも物の価値観は人それぞれなんですよね
 例えばビックリマンシールなんて興味ない人にはなんの価値もないですよね
 でもコレクターには1万とか2万とか出す人もいるんですよね
 だから支援する人にとって自分が10出してるとしたらPB1振りでも10貰ってると
 感じる人もいるだろうしPB40にしてないと10と感じない人もいる
 逆もまた然りでPB1振りで十分10出してると思う人もいれば
 PB40じゃないと10出してないと思う人もいる
 だから私は狩り方、ステの振り方、スキルの振り方いずれにせよ
 これらについては一切否定してきてないつもりです
 でもそれを他の人全員に自分と同じようにしろっていうのは別問題だと言ってるだけ
- 「@支援ヲリ」「@支援パラ」という募集をすればいいだけなのに、
 それを拒否して「PB40は責任」と言っている黄門ちゃまは、
 つまりこう言いたいんだよ。
 A氏:DE10 じゃないと削れない
 A氏:シャウト40 じゃないと削れない
 B氏:エンカ40 じゃないと命中しない
 C氏:ライフ40 じゃないと死ぬ
 C氏:岩肌40 じゃないと死ぬ
 C氏:PB40 じゃないと死ぬ
 という奴がPTに居るなら、そいつが支援だろうが攻撃だろうが、
 ヲリ → PB40/シャウト40/岩肌40 忘却使って確保してこい
 パラ → ライフ40/エンカ40 忘却使って確保してこい
 バル → DE10になるまで野良来るな 出直してこい
 忙しくて深夜しかINできない様な奴は、どうせソロ仕様にしてるんだろうから
 休日にも野良には来ないでソロしてろ!
 野良に来たければ、毎回忘却使ってPB40にしてから来い!
 んで、PT終わったら忘却使ってソロ仕様にしでもしておけカス野郎!
 って事だよね?
 俺は分かってるぜ黄門ちゃま!!
 義務だよな義務!!野良に来るなら義務だよな!?
- そのうち1振りでも40確保できる時代が来るはず・・
- >>327その「一つの正解」を他人にまで強要しようとしてるから、これだけ叩かれているのではないでしょうか。
 PB極振り転生ヲリさんが、「自分はそう思うからそうしてる」と言うだけで終わっていれば、素直に尊敬できるヲリさんだったと思います。
 社会人、学生、自宅警備員等。
 プレーヤーにはリアル事情があるのだから、時間があまり取れない人はソロもPTもしたいという人だっています。
 そういうヲリさんは、一切野良に来てはいけないのでしょうか?
 PB1振りのヲリに、エンカ40をもらう資格はないのでしょうか?
 見返りを(極度に)求めているようでは純粋な「貢献」ではないと思います。
- そもそもPTは狩りの効率を良くするためにある。
 そのMAPでギリギリ狩れるからこそ、支援をもらって+αの貢献できるんでない?
 PT入る前に一回ソロすればいい。
 時間かかっても狩れないようならそのMAPで野良をするのはどうかと思う。
 ギルメンの底上げを目的としたギルハンなら別だけどね。
 背伸びして火炎来ないで、森でPTすれば十分活躍できる人っていっぱいいる。
- ソロで生きていられる狩場でPTとか・・・
 そんなのぬる過ぎじゃない?
- >>306>>>302>DA狩りは支援がマイナーになって支援が仕方なくソロする時に使うものではいのでしょうか?(それは支援スキルを落とさない為の愚作?のようにも思います)
 >それって、支援スキルは落とすなって言っている事になりませんか?
 >ソロ重視のパラの人がDAに振りたいと思いますか?
 支援パラの話をしてるんだが。。。。
 逆に聞きたいが>>302のどこを読んで支援パラ以外の話だと思った?
 ソロ重視の支援パラってのがいるのか?
 またいたとしてもダメアブ以外にどんな方法が?
 もしも攻撃スキルで削れるならばそれは支援パラじゃなくてハイブリパラでは?>>306は今後"パラ"とか"ヲリ"とかの前に必ず
 "支援""攻撃""ハイブリ"のどれかをつけたほうがいい
 書き込む時も、考える時もだ
 今までの書き込みの中で"支援""攻撃""ハイブリ"のどれにも当てはまらない事書いてる部分多いぞ
- いい加減に言いたい放題は辞めて
 特化に拘ることなく野良楽しめば?
 PB40にしたところでPTスキルに自信が無ければ
 野良参加に遠慮しちゃうヲリさんいっぱいいると思うけど?
 それを助長してるスレにしか思えないがなぁ・・・
 「死んでばっかりでごめんなさい;」って言う人、いないかい?
 「へたくそですみませんでした;」って言う人、いないかい?
 「どんまいどんまいwまたヨロですー^^」
 こういうやりとりが大事だと思わないかい?
 スキルがどうこうなんてギルハンでやってちょーらい。
 野良に持ち込むことじゃあないわ。
 69キボン
 追記
 寄生や追尾は別問題よw
- PB極振り転生ヲリ[PID:CgWp3vy.]
 について>>77にて
 >私の場合には支援ヲリの上に上位職として支援も攻撃もこなせるヲリがいると考えています。
 彼の発言は全てここがベースになっている
 つまり、彼はPB1振りの攻撃ヲリを認めていない
 (ホリ・ライフ1振りの攻撃パラは認めている)
 全ヲリのPB40をデフォにする事が過疎打破への道だと信じるのならば
 それを黙って一人で実行すればいい
 俺にはスレ主よりも[PID:CgWp3vy.]の方が強制しているように見えて仕方がないのだが
- >>333PTが効率を良くする為にあるってのは同意できないけど。それ以外にも理由がある為
 >背伸びして火炎来ないで、森でPTすれば十分活躍できる人っていっぱいいる。
 これは本当そうだと思う。
 けれど過疎の影響で火炎PTばかり募集が目立ち
 火炎に参加できないと続けづらいという仕様が非常に悪い
 これはぜーんぶ運営のせいでユーザーが工夫して今は成り立っている状態
 たぶんクロノスユーザーの平均年齢は高いと思うよ
 火炎に無理して来なくても森なら支援職にならずとも堂々と攻撃職を名乗って参加できると思いますね。
 PB1振りだと死ぬって人は森をメインにして狩り、ギルハンや知人の場合に火炎に行くと言う方法も良いと思います。
 なぜなら知人なら1振りでも文句や陰口なんて絶対ありえませんし、何より自分自身をよく知っていてくれると思います
 何か問題があればアドバイスだってしてくれるはず
 とゆか今このスレッドは何が問題になっているか良く分からないですね・・・
 答えは出てると思うのに理解出来ないの?納得がいかないの?
 ここが理解出来ないっていうのを明確にレスしてくれると非常に読みやすいです。
 他人のレスの一部を揚げ足とっている感じがしています^^;
- >>o氏へ
 私がスレ主にいいたい事は>>0で
 >Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 ここで他人の防御を強要している事。
 火炎に来るのが早いなんてのは、ホリライフPBシャウトMAX Pスキ100%になってから言えって事です。(私はPスキ100%なんて有り得ないと思っていますので過去に一度も言った事は有りません)
 言いたい事が分かりますか?
 他人に何かを求めるなら、まず自分に非が無くなってから言って下さい。
 他人に強要しておきながら、自分は自由だって感覚が理解できない。
 だから私は『貴方だけ』に対して強要したのです。
 他人に言われなければ、自分も強要しているという事にすら気が付かなかったんじゃないのですか?
 何回も言っていますが、他人に厳しく自分に甘く。
 それじゃ誰もついてこなくなりますよ?
 前スレでもそうですが、PB1振り反対論者の方が多かった。
 なのに、貴方はバルにだけ防御を強要し自分は全然非が無いような立ち振る舞い。
 他人にはMAXを求めるのに自分はMIN
 とても大きな口叩けた身分じゃないと思います。>>305で自分の非も多少は認めてくれたようですし特に反論が無ければ私からはこれまでとします。
 最後になりますが、PB1振り布教も謹んで下さいね。
 >>他のレス
 意見を言うのは自由ですが、せめて(前スレも含めて)スレに全て目を通してから書き込み願います。
 スレ主の主張に反対意見が多かったから前スレからここまでスレが伸びたのです。
 纏まる話も纏まらなくなります。
 ここに来てO氏に賛同してる人は全て転生者視線だと思います。
 PTが集まりにくくなるからPB1でいっか。
 少しはこれから火炎デビューしようとしているバルの目線でも考えて下さい。
 貴方が火炎デビューした時の苦い思い出を少しでもいいから思い出して下さい。>>336火炎@5パラ、バル、マジ、ヲリで募集頑張ってみて下さい。
 そうすれば、支援特化の人もいなくなるだろうし、中継なんてのも先導なんてのもなくなる。死ぬのは全て自己責任にもなるでしょうし全てが丸く収まりそうです。期待しています。
 実現したら素晴らしい事だと思います。
 (スレ主にもこういったPTには率先して協力してあげて下さいね。いや、俺は支援のいるPTだけに入るんだ!なんて事は言い出さないで下さいよ?)
 追伸:私は転生でもカイヌPTの人と遊びに出かけたりしちゃってます^^
- >>339今までの流れをしっかり読めてないのは339さんも一緒な気がしますけど??
 元々このPB云々の話はヲリさんが野良募集に来ないのは何ででしょうねって、
 話から始まったはず。
 火炎に行き始めた頃の気持ちを思い出してもヲリさんは集まりませんから。(自分はヲリです)
 自分的に思う事はこっちは必死にPBしてても、PB薄いですとかPB1振りですか??
 とか言われたら「死なないように努力もしてよね」と思ってしまいませんかね??
 死んじゃってゴメンねぇとか言ってくれれば、ドマイ^^bとか言ってまたがんばろうって
 思いますもの。
 PB1振りとかの問題じゃなくヲリは死なせないように努力する。
 火力は死なないで、削るように努力する。
 お互いがかみ合わないとPTって成立しないですよね??
 だとしたら門戸を開くのは火力側じゃないとPTは成立しにくいと思いますよ、
 今までのやり取りにあったようにヲリは野良を嫌がってる人多いのが現状ですから。
- >自分的に思う事はこっちは必死にPBしてても、PB薄いですとかPB1振りですか??
 とか言われたら「死なないように努力もしてよね」と思ってしまいませんかね??
 そこで40ですと返してやれれば、バルも少しは考えてくれるんじゃないですかね?
 それ以上言うバルに私は出会った事はありません。
- >>[PID:CgWp3vy.]
 ホントに貴方は日本語不自由+他人の話を理解していませんね。
 スレ主は一言もPB1振り推奨という強要など一切していません。
 むしろPB40あるに越した事はないと言ってます。
 PB40を要求するだけでなく、少しでも防御を改善する努力も必要だと言ってるだけです。
 ここまで言っても貴方が違うと言い張るのであれば余程の愉快犯か読解力不足ですね。
 >少しはこれから火炎デビューしようとしているバルの目線でも考えて下さい。
 >貴方が火炎デビューした時の苦い思い出を少しでもいいから思い出して下さい。
 そもそもPTに貢献できてはじめて戦力です。
 正直PB40あってもキラーモンスに突っ込んだりしたらアッサリ死ねます。
 ステ振りによってはベノムでも危険な場合もありますよ。
 一概にバルの目線とか火炎デビューした時を引き合いに出さないで貰いたい。
 それこそデビューしたての人の我が侭ですよ。
 まずはギルハンとかでどれだけ自分がやれるか確認してから野良に参加して欲しい。
 少なくとも、ギルハンで火力として活躍できないと野良ではもっと厳しいです。
 あと、PB40とかよりもまずは確実にモンスにかけて欲しい。
 クラスキ重視となるとどうしても命中が低くなりがちなのでこっちの方がむしろ重要ですね。
 話が脱線するけどカイヌPTに行ってるとか・・・どれだけおせっかいなんだろう・・・。
 ハッキリ言って過剰な火力や経験値等の面からそのPTのためにならないと思います。
 転生後のLvが35~50程度というならわかりますがね。
 それならそれ相応のLvのキャラを出して一緒に狩りをしてあげる方がその人達のためになります。
 あまりに過剰な火力を持ち出しちゃうと変な勘違いを起こしかねないので。
 ※この部分は話が脱線しているのでスルーしちゃってください。
 とりあえず、結論も出ちゃってるんで〆ちゃった方がいいんじゃないかなスレ主さん?
 何を言ってもわからないダメな奴もいますから。
 これ以上はスレ主さんにとっても意味のない議論だと思うのです。
 っていうか、某m認定しちゃっていいかもしれませんねw
 重要な部分抜けてたのでちょっと修正。
- >正直PB40あってもキラーモンスに突っ込んだりしたらアッサリ死ねます。
 >ステ振りによってはベノムでも危険な場合もありますよ。
 それなら尚更PB1振りなんて論外なんじゃないんですか?
 カイヌに行く理由は
 経験吸うかもだけどPT組む人がいないなら、どこか見物にでも行こうか?的な意味で同意の元行っています。
 時には上れる場所を教えてあげたり絶景ポイントを案内してあげたり…
 決して効率を教える為ではありません。
 コミュニケーションとして行っているだけです。
- もうスルーしようよ( ´O)η ファ~
 某方、日本語不自由そうだし、
 あきらかに言葉尻だけしか
 読んでないみたいだから。
 それに流れみても都合がいいレスにしか
 レスしてないみたいだし。
 ま、あまりにも突っ込みどころ満載で、
 返信なんてできないんだろうけど。
 ひさしぶりにアレな人を見て
 楽しませてもらいましたw
 若干むかっとしたけどw
- 「PB極振り転生ヲリ」さんは PB1に合わせてない防御は野良向きではないとのスレ主の姿勢に対して、納得できないだけじゃないんですか。
 それに対して、それなら「支援ヲリ募集」すればいいとのことですが、現実的じゃないですよね。>>327さんに同意です。
 スレ主でさえ、「あくまで私の考えですが結局のところどちらも我がままなんですよ」(>>305)と言ってくれてるのに、ちょっと他の方が叩きすぎじゃないですかね^^;
 PB1でも、防御なくても、それなりに集まったメンバーで楽しめないものかな・・・
- >>Q3.なぜ自身の防御を上げずに他人のスキルを上げろというのか?
 >
 >ここで他人の防御を強要している事。
 おかしなこと言いますね
 まず最初にPB1振りの可能性のあるヲリを募集してるんですよ?
 募集してる以上はそれで狩りをできる状態にしとくのがPTへの貢献でしょ?
 PB1振りで死ぬんなら最初から「支援ヲリ」で募集しときましょう
 それでよしとして募集またはPTに入れといて死んだら人のせいですか?
 それこそ甘えるなって話です
 支援ヲリとして募集してれば攻撃ヲリはそのPTに入らずそんなこと言われることもなかった
 支援ヲリとして募集してればその攻撃さんも死ぬことはなかった
 お互いにメリットはあれどデメリットないはずなのでこれ以上なにか討論する必要ありますか?
- >>344ゴメンw流石にちょっと構い過ぎたw
 ともかく、結局>>342で書いた事も殆ど読んでない事が証明されましたねっと。
 それにしても某mの書き込み方とかにそっくりだなぁ。
 こっそり調査依頼出してもらおうかなぁ(ぁ
- >>345>それに対して、それなら「支援ヲリ募集」すればいいとのことですが、現実的じゃないですよね。
 なにが現実的じゃないのかわかりません
 PB40ヲリがデフォという考え方なわけですよね?
 「@支援ヲリ」とすれば普通にくると思うんですけど?
- ヲリ不足で、普通には来てくれないからです。普通にすぐ集まるなら、「支援ヲリ募集」でいいと思いますよ。
 「@1ヲリ」は、支援の役割をしてくれるヲリさんを募集しています、支援スキルは高い方がいいですけど、PB1でもかまいませんという意味合いでの現実的な募集だと思ってます。
 逆の例であげると、PB1のウォリさんがすでにPTにいて、募集する際に「PB1でも耐えれる方のみ募集」などとするででしょうか。たぶんしないですよね、そういう意味でも、支援ヲリ/先導ヲリ/攻撃ヲリなどの募集の細分化は煩雑で現実的じゃないと思います。ワールド間でのニュアンスの違いもありますしね。
- >>348では、貴方がPTに入る時は、自分は攻撃ヲリなので他に支援ヲリさんの募集をお願いします。と『必ず』言って下さいね。
 私は攻撃ヲリが来ても、支援ヲリが来ても柔軟に対応できます^^
 以上
- >>349現状はヲリ不足で集まらないからPB1振りでも我慢して組みます
 でも死んだらそれはヲリのでせいです
 それっておかしくないですか?
 >逆の例であげると~(中略)
 それは現状の募集の基本が「ヲリ」でされてるからそういう募集されないだけですよ
 実際稀ですが「@支援or支援なしでも平気な方」という募集はあります
 支援ヲリと攻撃ヲリ(鯖によってはニュアンスは違うでしょうが)が分かれれば
 そういった募集も出てくると思います
- もう多くの人も気づいてるだろうけど決定的なのは消しとくね。
 でもあなた有名人なんだからもっと慎重に行動しないとw
 あまりにバレバレすぎだよ。
 まだアク禁中なんだから発言にも気をつけて隠密に動かないとね!
- >>350少し理解力足りてないんじゃないですか?
 攻撃ヲリは「@ヲリ」の募集にしか条件として入れないんですよ?
 ということはそのPTにとって支援ヲリはいてもいなくても平気なのに
 なぜわざわざ「他に支援ヲリさん呼んでください」と言う必要があるの?
- >>351コテハンじゃないから、わかりづらかったですかね^^;
 私見は、PB1のヲリの方でもPTに来てもらえれば嬉しいし、死んでもヲリの方を責めるものではありません。
 そうではなくて、「@1ヲリ」で募集するなら、PTメンバーにPB1でも耐えれるだけの防御を確保しておけよとまで要求しないで欲しいということです。
 スレ主の>>110の書込みが私にはそうとれたのです。
 >なら防御確保はその最低ラインに合わせてやるもんじゃないのでしょうか?
 >支援ヲリを想定したステ振りなんてものはそういった意味から野良向きじゃありません
 お互いが責めるのでなければ、「ヲリ募集」で十分じゃないですか、特別な目的のPT以外では、集まったメンバーの能力で楽しめばいいんじゃないでしょうか。細分化してしまうのは、どうもPT参加への間口を狭めているようで息苦しく感じます。
- >>349>ヲリ不足で、普通には来てくれないからです。
 だからこそPT参加のハードルを下げヲリが参加しやすくする為に、募集を細分化しようということになっているのですが。
 現状あなたが認めているようにヲリが不足しているから少しでもソロ向けのスキル振りをしているヲリも
 野良PTに参加しやすいように現実的な解決策を考えて、その結果このスレを見る限りも「募集を明確にする」で多くの賛同を得ています。
 というか今までのレスを理解できていますか?
 今更感が漂います。切りが無いな。
- PTを分けましょうと言ったのは何処のどなただったんですか?
 あるじゃないですか、貴方は攻撃な訳ですよね?
 なら支援も当然必要です。
 いっその事『PB無しPT』でPT募集したらどうです?
- >>354えっとバルの方でしょうか?
 >お互いが責めるのでなければ、「ヲリ募集」で十分じゃないですか
 自己責任だと思う分にはそれで問題ないと思います>>110の発言の前提にはPB○○以上確保しろという人がいたということです
- 文句言うな!
 死ぬな!
 狩れ!
 稼げ!
 出来ないようなら解散!
- >>356言ってること無茶苦茶ですね
 「入るときには"必ず”別に支援ヲリ入れてくださいと言え」
 「PT募集は○○でしろ」
 なぜあなたに遊び方を限定されないといけないでしょうか?
 必要とされてるPTに入れば良い
 必要としてる人を募集すれば良い
 そうするにはどうすればいいのか?
 「募 集 の 明 確 化」
 まだなにか議論することあります?
- >>359明確化できなかった時、
 PTの要望はどちらかが支援して下さい。
 或いは、双方で支援して下さいなはずです。
 @2ヲリの募集に
 入った貴方は攻撃しか出来ないのですから
 その旨をPTに伝える義務があります。
 そうしなければ、@1の募集が定まりません。
- >>360>>0-359の何を読んでたんでしょうか?
 PT次第では支援ヲリがいなくても平気なんです
 「@2ヲリ様」はヲリ二人とも支援ヲリじゃなくても平気なんです
 片方を支援ヲリにしたいなら「@2支援ヲリ様、ヲリ様」で募集すれば解決です
 前者の募集であれば支援ヲリではないことを伝える必要はありません
 後者の募集であれば支援ヲリではないことを伝えます
- >>357>>>110の発言の前提にはPB○○以上確保しろという人がいたということです
 このスレにはそういった発言はないですよね、ヲリスレから流れてきたようですが、そちらでそういう発言をした人がいたということでしょうか。>>110以前で見逃していたならご指摘お願いします。>>110>なら防御確保はその最低ラインに合わせてやるもんじゃないのでしょうか?
 >支援ヲリを想定したステ振りなんてものはそういった意味から野良向きじゃありません
 これが真意でないのであれば、別段異を唱えるところはありません。
 というか、現状PB1で文句言う人の方がおかしいと見られてるのが大勢ですから、それこそ「ヲリ募集」でいいことありませんか?
- >>362言われてみればこのスレが建つ前の流れを知らなければそういった印象受けても仕方ないですね^^;
 募集を別けるのはPB○○以上ないとだめという人は「支援ヲリ募集」で
 攻撃も支援もこだわらない人は「ヲリ募集」で良いと思います
 大事なのは募集でそれ以下は必要ありませんって
 ちゃんと求める側が書くべきことで
 求められる側が了承得ることじゃないですよねってことです
 募集条件満たしてるんだったらどんどんきてくださいじゃないです?w
- もう貴方の怠慢態度には呆れてしまいます。
 ヲリで一括で募集があるから、自分はPB1振りを隠して入ろうという魂胆が見え見えです。
 もう、コエもラピも支援ヲリ様@1でいいでしょう。
 じゃないとこんな中途半端が入ってきて、バルハラ飛んでいるだけです。
 こんな無責任なヲリは始めてです。
 攻撃でも大して役に立たないのに、かと言って支援もしない。
 こんなPTに寄生で入ろうとする奴は始めて見ました。
 プロミパラ以下ですね。
 お疲れ様でした
- 武士の情けで352消しておいたのにその言い草はなかろう
 ついでにプロミパラまで侮辱してからにw
- プロミパラを馬鹿にするな。ゲームだろ、これ。
 プロミパラだって、楽しくやりたいんだよ!
 盾もってる姿が好きで片手やってる人だっているんだよ!
 プロミパラを全員敵に廻したな。
 おまえの頭には、Mが憑いてるのか!
 俺はプロミパラが好きだ!
- >>364言い返せなくなったらスタイルの違いに文句を言って逆ギレ^^;
 価値観についてもすでに>>329で答えてるはずです
 前にも言ってますが攻撃ヲリが野良で必要とされなくなって
 野良の募集が全て「@支援ヲリ様」になれば攻撃ヲリのそのときの選択肢は
 ①ソロをする ②ギルハンをする ③支援に転向する
 あなたが必要ないならそんなヲリを入れない組まない
 もしそんなPTに入ってしまったら抜ける
 それが一般化されたら各自が上記①~③を選択すればいい
 たったそれだけのことです
 あなたのプレイスタイルは別にそれはそれで良いと思いますけど
 いい加減自分の価値観を人に押し付けるのはやめましょうよ
 あと言っちゃうと気の毒で仕方ないんですが私のヲリは攻撃も支援もこなしてるので
 あなたのヲリよりよっぽど役に立ちますよw
 シャウト岩PB40足28 バルハラ極 シャタ極ですので寄生呼ばわりされるいわれないんですけどね(山欲しいけどさすがにポイント足りないです)
 このスレで「こういうPTもある」「こういう考えもある」と言ってるだけで
 私が「こうしたい」なんて言ってないのに寄生呼ばわりされる意味がわかんないです
- >>363了解です、「ヲリ募集」でPB40ないと責められという前提があるなら、ヲリが参加しづらくなるため、募集方法を細分化してほしいということもわかります。
 しかし、そうなると「支援ヲリ募集」でないPT、あるいはすでにヲリが参加しているPTには、よほど防御に自信がない限り今度は攻撃陣が参加しづらくなってしまう気がします。「ヲリ募集」のPTなんだから、PB低かろうと甘かろうと死んで攻撃を中断させるんじゃないと非難されそうだからです。
 ただ実際のところは、PBだけで死亡率が決まるものでもないし、両者とも責めたり非難されたりすることは稀で、もしそんな方がいたとしてもスルーすればいいんじゃないかというのが私見です。
 ですから、「支援ヲリ募集」→PB40支援特化ヲリ募集、「ヲリ募集」→PB1でも死なない防御のある攻撃陣募集と間口を狭めるのでなく、集まったメンバーの力で遊べばいいので、一括して「ヲリ募集」でいいんじゃないかと思いました。
- いやいや盛り上がってるねw
 おじさんにも発言させてよ
 ヲリスレなだけにヲリ視点が多いがパラやマジ、バルの事も忘れないでちょw
 ヲリ募集に難儀するのはヲリはソロとPTの両方を確立させているからだと思われる
 STR極なヲリだとしてもソロが可能であるから振っていると思うし
 ソロが不可能となればSTAにも振っているでしょうに
 例え支援ヲリだとしてもヲリのシャウトが強力であるが為に
 他職と比べると断然にソロの効率は圧倒しているでしょう
 逆にパラやマジ、バルはPBやシャウトといったスキルがなく
 火力を優先しないことにはPTに貢献ができないわけです
 ソロとPTの両立となると、どうしても中途半端にならざるを得ない
 つまり、ヲリだけがソロとPTの両立が可能であり
 他職はPT仕様のスキル、ステ調整であることが大半だと思われます
 といっても転生や未転生、装備によりけりですけどね
- 脳味噌の部品外れてるな。
 ゲイン抵抗が外れたオペアンプって感じ。
 コンパレータ動作してるぞw
 あー言えばこー言う。
 完全にどっちか極論に振り切れる。
- >>367に補足~~
 >野良の募集が全て「@支援ヲリ様」になれば攻撃ヲリのそのときの選択肢は
 >①ソロをする ②ギルハンをする ③支援に転向する
 ④廃装備で火力落とさずにPB40にする
 どうもPB極振り転生ヲリさんは、PB40をキープしたまま攻撃を上げるという
 育成方針のようなので追加させていただきました
 廃ブリヲリってやつですね>>369さん
 マジはSTA極とかじゃない限りはソロとPT両立できますよ~
 マジはSTAを振れば振るほどトータルでソロが厳しくなるんです;;
 STA係数低いからぁぁぁ><
 バルと攻パラは、おっしゃるとおり、その様なパターンが大半ですね
- >>368ほとんどのヲリさんは「PB漏らしてたかな?ごめんね」「キラーだったのかな?どんまい」って思うと思います
 明らかにノーマルのモンスしか残ってないのにそれにやられてたら「ポット切れ?どんまい」とか思うし
 ヲリが他の攻撃職を責めることはまずほとんどないと思います>>369ヲリにはシャウトPBあるけど他の職にはないんだってのは無いものねだりですよ
 転生と火力を比べるから中途半端だと思うだけですよ
 装備もレベルも違うんだから火力が落ちてもそれはそういう「仕様」です
 そういう「仕様」の中でその人が最低限できることやってるんだったら
 その「仕様」を一プレイヤーに文句言う人はほとんどいないんじゃないですか?
 さすがにSTA極で「攻撃」ですって言われたら「攻撃する気あるの?」って思いますけどね^^;>>371追記ありがとうございます
- >>プロミパラ以下ですね。
 >>PB極振り転生ヲリ=みーやん=黄門ちゃま
 お前の話は相変わらず「仮定」と「偏見」ばっかだな。
 お前が正しいと思ってした行動で、アク禁食らったのは誰だ?
 お前を批判した反論者だったか?お前の方だったろ?
 「~の時は~のはず」← 偏った勝手な妄想
 「プロミパラ以下」 ← プロミパラ底辺と考えている偏見
 パラなんてレイ入手できなきゃ普通はプロミなんだよ。
 新規に数十Gも出せると思ってんの?おめでてぇ頭してんな。
 転生して金策楽になって、頭沸いてんじゃねぇのか?
 ◆攻パラ
 ・芋+10・・・・・・・・3G
 ・葡萄鎧+10・・・・・・7G
 ・葡萄腕+10・・・・・・3G
 ・葡萄腰+10・・・・・・7G
 ・葡萄足+10・・・・・・7G
 ・完レイ・・・・・・・10G
 ・プルR×2個&KPN・ ・・1G
 ・KPP×3個 ・・・・・・1G
 -------------------------
 合計 39G
 一般的な攻パラでも安く見積もって40Gくらいは掛かる。
 一番ハードルの高い成長が後回しで、その間にプロミで
 金策がんばってる攻パラさんは多い。俺の友達にも居る。
 その程度理解できない頭で「PB10でPTへの貢献」かww
 実におめでてぇ頭だなおいwwww
- [PID:CgWp3vy.]
 傍観しておこうと思ったけど流石にプロミパラをバカにする発言には我慢できません。
 おかげ様で某mだという確信がハッキリと持てました。
 (以前、プロミパラを馬鹿にした発言してましたもんね)
 そもそも書き込む利益自体ないんだから大人しくしててください。
 大の大人がこんなネット上にあるひとつのサイトのルールも守れないなんて・・・。
 まぁ、ともかくとしてプロミネンスで地道に頑張ってる人達が実際にいるんです。
 支援だって本当は攻撃したいけど装備がないから仕方なくという人もいます。
 そうした人達をバカにするような発言はやめて貰いたい。
 何より、好きでやってる人だっているのですからそうした人達に対する冒涜です。
- >>368>>372に補足です
 募集方法で必ず希望職を指定しなければいけないわけでなく
 不平不満を言う人は自分で希望の職を指定して募集してくださいということです
- >>375だけ読んだ。同意。
 ・ステスキル振り、装備は自由。
 ・PTのときに希望があるのなら伝えましょう。
 ・ただし、希望がいつもかなうとは限らない。
 ということで。
- m氏ってフル葡萄でしょ。
 フル葡萄じゃバルハラ300kは出ないわなw
 300kってのはタイタンやm葡萄腕装備時STR極めで到達できるレベルだと思うが
 もしm氏の発言ならバルハラ300kは嘘になるね
- PB極振り転生ヲリ=モラルを強要する。
 0=自己の正当性を解決を必要とされないスレをたててまで強要する。
 どっちも黄門
- >>378自分がそういうプレイしたいならそういう人同士でやればいい
 他人を巻き込むのはやめてください
 これが強要というなら全ての物事が強要になりますよ^^;;;;
- >>372やはりヲリ視点のような気がします。
 >ヲリが他の攻撃職を責めることはまずほとんどないと思います
 そのことは、レスつけてもらった>>368で、責めたり非難されることは稀だとすでに私も言っています。
 同様に、他職がヲリを責めることもほとんどないと思いますよ。そのほとんどない事態を想定して、募集の仕方を細分化するのはかえってPT参加の機会が少なくなるのではないかという意見です。
 募集を分けた場合のメリット・デメリットを考えてみます。
 「支援ヲリ募集」
 メリット:PB40でないとPTメンバーがヲリを非難できる←これは稀
 デメリット:支援特化ヲリしか応募できない/実際ヲリ不足で困難である
 「ヲリ募集」
 メリット:攻撃ヲリでも参加できる←現行の募集で参加できているのだからメリットではない
 デメリット:死んだ場合非難されるので防御に自信ないと参加できない←これも稀
 さらに、PTにすでにヲリがいる場合には、入ってくる人から非難されないように、「PB1のヲリしかいなくてもかまわない人募集」とかしていくのでしょうか。煩雑になるだけです。
 また、死亡率は、PBのレベルだけでなくPスキ・PTメンバーで変わってきます。「支援ヲリ募集」だからといって、一概に「ヲリ募集」PTより死ににくいとかは言えません。未転バルいるから、「支援ヲリ募集」だとかにはなりません。
 再度私見をいいますと、「ヲリ募集」だとPB40ないと責められるという稀な事態を想定して、募集を細分化する必要はなく、むしろPT参加への間口を狭める結果になるということです。
 もし、PB40なくて責められるということが普通にあるのなら、私の現状認識違いです、その際は申し訳ありません、スルーしてください。
- 他人を巻き込むのはやめてください=私が民意です
 よくモンペやクレーマーが使う手口です。
- >>380少し論点にズレがあるので訂正しときますね^^;
 今回の論点は荒っぽく書くとですね
 最初の質問者「野良ってPB40必須なんですか?」
 私「PB1振りとはいえPBかかってて死ぬのはその人の責任でヲリの責任じゃないと思いますよ
 私「PB1振りでもそれで死ぬようならその狩り場はその人にはまだ早いと思います」
 ここまでが最初の流れです
 他の人「PB1振りのヲリとかふざけんな、忘却飲んでPB振ってこい」
 私「それで募集しといて人のせいにするくらいなら自分が浄化飲めよ」
 私「それが嫌なら最初から俺(PB1振りヲリ)が入れる条件で募集すんな」
 こんな感じです、ここまでは理解していただいてるでしょうか?
 最初にひっかったのは多分2行目の言い回しだと思います
 「その人にはまだ早い」というのはPB40前提でプレイする人もいるので
 言いすぎな部分もあったと思いますがそういったPB40がないと狩りができない人は
 支援ヲリのいるPTを形成すればいいだけだから募集にそう書けば良い
 そういう結論が出たわけです
 PB1振りヲリに対して不平不満を言う、逆にPB1振りヲリは不平不満言わないよ
 それでも不平不満あるならPB1振りヲリが入れない状況を作れば良い
 不平不満がない人は今まで通りの募集すれば良い
 PB1振りヲリが責められてることについて語ってるんですから
 ヲリの視点で語らないと話が進まないじゃないですか^^;
- >>381彼は私個人に対して「俺はこうだしそれが当然だからこうじゃないとだめ、こうしろ」って強要してるうえに私のやりかたまでバカにしてるんですよ^^;
 それに対して「あんたはあなたのやりたいように狩りすればいいじゃないの、
 こっちは別にこっちのやり方を押し付けもしてないのにこっちの遊び方にまで口出ししないでよ」
 そう言うのが強要だっていうんでしょうか^^;;;;;;;;;;
 別に自分のやり方だけの正当性を論ずるつもりもないし
 どっちもあっても良いんだから両方が嫌な思いしないでプレイする方法を探しましょう
 こう言ってるだけでこのスレがあなたにとって必要としなくても必要としてる人もいます(私含む)
- 極振り氏の理想を、理想として受け止めてあげて〆たらいかが?
 いろんな立場や環境があるのだから。
- >>384一度〆ましたけど〆た後に別スレにまで行って「あーだ、こーだ」と言うから
 ここで起きたことを他のスレで言いあいするのは迷惑だから再開したんですよ?^^;
 彼の理想自体は「それはそれで良いと思う」ってちゃんと受け止めてますw
 彼が私への個人的批判をやめればこのスレもこれ以上必要ないと思うので
 その時は〆ます^^
- ですね
 言いたい事は出尽くしてる感じですね
 繰り返しになるし、0氏の言うように@ヲリさんで募集するか@支援ヲリさんで
 募集するかは募集主にまかせて、問題提起をしたたまでいいのではないですかね
 ここで勝った負けたと騒いでもゲーム上で実行されるとは限りませんので
 結論は1月~数ヶ月で自浄作用の終わった街募集で確認できるでしょー
 皆がここ読んでる事前提なんですがね^^;
- >>331そしてスキルの上限60とかの時代も目前に・・
- あなたの怒りが収まるまで〆ないと決めているならそれもしょうがないですね。
 相手を変える事が出来ないという現状も受け入れるようになってほしいです。
- 怒りが収まってないのは某氏だろw
 0氏は問題なく一度〆てるぞ。
 ただ別スレにカキコされた
 捨て台詞みたいなカキコみて再開。
 0氏親切杉。
 どんなに親切にそして丁寧に言っても、
 あの時同様、理解力不足とあの性格の
 某氏を納得させることは非常に困難。
 俺だったら確実に┐(´д`)┌ ウンザリだよ
 あの時スルーしてれば、
 某氏は某氏であることを
 ここまで露呈しなくて済んだのに。
 ま、大半は気づいてたけどねw
- 0氏 の言う事は一貫してるし、丁寧にレスもしてる。
 一度〆た時に、転生ヲリが他スレで討論を始めて、
 「他の人まで迷惑が掛かる」と判断して再開した。
 この判断は間違ってないと思う。
 じゃなけりゃスレタイとは無関係な「今日の一言」や
 「本日のひとりごと」で、この議論が繰り返されたと思うし。
 他スレまで被害が拡大するよりは、このスレ内の被害のみでいいと思う。
- もう何でもええがな・・・
 好きにふれよ。
- ちょこちょこ0氏に単発で文句言ってる奴いるけどなんら内容があるものではなく
 「もういいじゃん〆ようぜ」「募集もいままで通りでいいよ」
 って言ってるだけだね。
 そうまでしてこんなわかりやすい解決法を退けようとするのは何故だろう?
 PB極支援ヲリ募集が恥ずかしいのはわかるんだけど、欲しければそう募集するのがシンプルだよ
- どうでもいいが このスレ1から読もうとしたら、
 いきなり長文すぎてやめたのは俺だけじゃないはず
- 支援パラ=プロミパラ=支援ヲリ…これらはどれもPT特化な職です。
 プロミパラはどんなにPTに入れなくても、プロミをはずしてPTに入ろうなんて『セコイ』事考えていませんよね?
 ところが、スレ主は
 PB1振りで死ぬ人はお断りとして募集して下さい!
 に対してもその必要は有りません。
 自分が攻撃ヲリなら支援ヲリを募集して下さいとの問いにも>>350PTを分けましょうと主張しておきながら、ヲリで入ったのだからその必要は無いという答え>>353募集の明確化と言っておきながら>>359またヲリ募集の話に戻る。>>363要するに、PB1振りを隠し通してPTに入ろうという姿勢。
 そこが『セコイ』というのです。
 攻撃と言うわけでもなく、支援というわけでもなく、はたまたPB1振りを隠してPTを募集する姿勢。
 プロミパラを持って募集する方がずっと立派です。
 だから私はプロミパラ以下で怠慢だと言いました。
 攻撃ヲリだというならば、火力募集か攻撃ヲリ募集のPTに入るべきだと思います。(過去のレスにも攻撃ヲリという言葉を何回か使いましたが、スレ主は認知されているようでしたのでそう書いています)
 これがスレ主の募集を分けるという事ではないのですか?
 (現実的な様々な問題を無視した場合)
- >>391本当にそう思います。
 火炎@5パラ、バル、マジ、ヲリでいいと思います。
 その方が何十倍も楽しめそうです。
 支援を誰かに押し付けて、PTには支援がいないと困るんだと主張される方がいそうですがね。
 効率を高めるPTならPTスキルは全職MAX推奨。
 楽しむPTならメンバー、スキルに拘らない。
 これにつきると思います。
- >>394いい加減に自分のバカさ加減に気付きましょう。
 スレ主の言葉を貴方の都合の良い様に勝手な解釈するのやめて貰えません?
 そもそも貴方はクロトレに書き込んではいけない人だと思うんですけど。
 スレ主じゃありませんけどこのスレで今まで何を読んでたんですか?
 ここまで「頭悪い」とは思いませんでした。
 プロミパラ以下で怠慢とか・・・だからそういう馬鹿にした発言はやめて頂きたい。
 自分のギルメンにもプロミで頑張っている人がいるので尚更差別だと感じます。
 プロミを馬鹿にしてる訳じゃないという言い訳は通用しませんよ?
 ↓の発言で明らかにそういう風に言ってるのですから。
 >だから私はプロミパラ以下で怠慢だと言いました。
 さて、もう言ってしまったのですから間違えましたでは済みませんね。
 っていうか、間違えましたとなると某総理大臣より酷い国語力という事になりますね。
- 総理以下って本来あまり貶してる表現でもないはずなのにね。
 国のTOPがあれではね。
 おっと脱線失礼
 とりあえず394でいってる、支援ヲリはともかく支援パラはおろかプロミパラまでがPT特化とは知りませんでした。
 もう破綻や矛盾があいついで、それを取り繕う為のレスばかりになっているので
 そろそろ旗を降ろしてはどうだろうか?
 存在感はたっぷり示せて満足っしょ?
- スキルやステ振りがPT特化型であるということでしょう
 プロミパラとて火力貢献する為に最善を尽くすわけなんですから
 例えばプロミパラがソロも可能なくらいにステ調整したとしてPTに参加したとすれば
 人によっては寄生呼ばわりされるでしょう
 しかし、ヲリの場合はまかり通る
 それだけPTによるヲリの立場が重要であることの表れなんでしょう
- さすがに掲示板で使うような言葉遣いじゃないので消去
- 格言
 >争いは、同じ程度の人同士でしか起こらない。<
 1振りと言って、正論を付け加える人
 40確保と言って、正論を付け加える人
 同類確定してるような気がする。
 と言うか、なんでそんなに盛り上がってるの?
- >格言 争いは、同じ程度の人同士でしか起こらない
 聞いたこと無かったからグーグル先生に聞いちゃったじゃないかw
 自作の格言て自作のポエムと同じだねw
 >1振りと言って、正論を付け加える人
 とりあえずある程度のレスを理解してから意見かきこもうよ
 一振りがどうのという話ではないよ?
 PBいくつでもいいでしょ?って言ってるの。
 40でも30でもいいんだけど、いくつのPBがないと嫌だ!って言う人は募集でその旨明記しようねって話。
 簡単でしょ?
- >>402話云々どうでもいいんですが?
- PB40あったらうれしい
 「募 集 の 明 確 化」なんてどうでもいい
- >>403>1振りと言って、正論を付け加える人
 >40確保と言って、正論を付け加える人
 >同類確定してるような気がする。
 じゃあこんなこと言っちゃダメだよ
 内容理解してないのに論評とかもっとタチ悪いからw
 自作の格言といいひどい厨だなw
- >>403新聞とか見てる?
 少なくとも
 自作の格言は違うからね^^
 そのまま、見たままを使いましたから。
- ではPB1振り布教までしていた貴方はなんなんですか!
 散々皆から問題点を指摘されても、頑なに1振り布教を続ける様は何なんですか?
 そこで私は中立的な立場から貴方を庇う意味でも>>77でPTの募集の問題点も指摘しましたし貴方への指摘もしました。
 ああだこうだ言い逃れして自分の都合のいいように話をすり替え
 そして自分には非が無い。
 すべて○○が悪い。
 最後にはPB1振りヲリが入れないPT募集にしろ?
 全部貴方の思考の中は全て他力本願なんですよ。
 少しは自分で何かをやってみようとは思わないんですか?
 ヲリ不足を逆手に取って
 支援だか攻撃だか分からないような野良への入り方。
 それが野良なんですか?
 それはギルハンじゃないんですか?
 ●△●△●△●△●△●△●△●△●△●△
 極論(今までの一般論)
 支援有りが野良、
 支援無しがギルハン
 ●△●△●△●△●△●△●△●△●△●△
 支援無しを野良に強要し布教活動までしている貴方はなんなんですか?
- >>406に間違いあり>>403→>>405
- >>プロミパラを持って募集する方がずっと立派です。
 >>だから私はプロミパラ以下で怠慢だと言いました。
 →
 「だから」で内容が繋がってないけどな。
 上の書き込みだと「プロミパラは怠慢。それ以下」と
 言ってる様にしか聞こえない。>>403残念ながらあんたの負けだw>>405が正論過ぎるw
- 書いたり、消したり
 空けたり、閉じたり
 少しは責任を持って下さい!
- >>406新聞で見た言葉を使ってみたかったのね。
 ・・・それってまるっきり厨そのものじゃないかw
 でも格言の意味は知らないみたいだねw
 えと・・・いつまで釣られてればいいのだい?w
- ここらで
 おじさんの格言
 厨は厨を呼ぶ。されど本質までも厨に成り下がることなかれ。
- >>407あなたと話しても時間の無駄です
 あなたとはそもそも根底からしてPTの在り方の考え方が違います
 あなたの考えは理解しました、別に私の考えを理解する必要ありません
 あなたはあなたの考える通りに好きに行動してください
 私は私の考える通りに行動しますのでこれ以上私に関わるはやめてください
 でも考えるのは勝手ですが間違っても個人の考えを貶すのはやめましょう
 好きにやっていいのは自分の中だけです
- 山田君!>>412に座布団一枚やって^^
- >>407>ではPB1振り布教までしていた貴方はなんなんですか!
 読解力のなさはともかくとして、いくらなんでも布教はひどいw
 表現力に磨きがかかってる。進化するカリスマだな。空想力が果てしない。>>410>書いたり、消したり
 >空けたり、閉じたり
 ラジバンダリ忘れてるよ
- >>そこで私は中立的な立場から
 この一言に吹いたwww
 0氏はこれまで「PB1にすべき」なんて言ってないよ?
 「PB1だっていいじゃないか。人間だもの。みつお。」って
 言ってただけなのにww
 むしろ転ヲリが「PB40必須!」と強要してた様な気がするんだが....。
- このレス以降はPIDもtWtocHr1に戻して名無しに戻ります
 このスレッドを見て何か感じた人もいるかもしれないしいないかもしれない
 まぁこんな人もいるんだ、あんな人もいるんだ程度で参考になれば幸いかと存じます
 この後も言いたいことある人もいるかもしれないのでスレッド自体のロックはしないでおきます(また別スレに飛び火しても罪悪感が残りますのでw)
- 途中参加は話がこじれるだけです。
- 途中参加って言われた。シュン
 え?でも掲示板ていつでも参加OKじゃないの?w
 そこまで言うならこのスレはご老公主催の認可制か資格制にしちゃいなよ
 0氏もあきれていなくなっちゃったし、乗っ取って自論布教するチャンスじゃんw
 ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1546/aai-15.html
- やっぱやつの脳は沸きすぎだろw
 つっこみどころ満載過ぎて呆れる。
 都合のいいとこだけにしか反応してないし。
- その昔、ここでもみつおを引用したり、UPLだけを貼り付ける御仁がおりましたな
 その御仁はいまは一年アク禁の刑になっているはずですが・・・
 ttp://www.miiyann.com/crotore/wforum.cgi?mode=newsort&page=0
- >>410>少しは責任を持って下さい!
 その言葉、そっくり貴方にお返しします。
 プロミパラを馬鹿にした発言はどうなんですか?
 うまい事話を変えてみようとしてるみたいですが、誤魔化さないでください。
 貴方自身も責任を持ってくださいな。
 とりあえず、何度も言ってますけどスレ主は支援なしを強要もしてませんし推奨さえしてません。
 同時にPB1振りだって全く推奨していませんよ。
 ただ、ケースのひとつとして1振りの人もいるよって話をしてるだけです。
 そもそもPB40なんて装備の揃ってないウォリアーには容易な事ではないです。
 そこら辺も踏まえて言っているのであれば感覚が狂っているとしか思えません。
 少なく見積もっても10G以上は必要ですし、実際稼ぐのも普通にやったら大変です。
 まぁ、途中の文はどうせ読まないだろうから最後に大事な事だけ。
 スレ主の話の改ざん禁止+プロミパラを馬鹿にした点を誤魔化さないでください。
- >>423俺もそう思うけど、つっこまない方がいいよw
 今必死に言い訳考えてるんだろうけど
 奴の頭だと、3歩歩くと忘れるという何かのように
 議題が一気にプロミパラになっちまうぜww
- 数日前はインターナショナルが主題だったしねw
- クロノス愛好家の皆様へ
 忘却とルノン配りますからベースキのスルー極振りでお願いします。
 それでもスルースキルが足りないバル様ヲリ様はクリ無関係でベースキ上げ用のアクセ@装備をお願いします。
- 某氏の主張はこう
 ああだこうだ言い逃れして自分の都合のいいように話をすり替え
 そして自分には非が無い。
 すべて○○が悪い。
 最後にはPB1振りヲリが入れないPT募集にしろ?
 全部貴方の思考の中は全て他力本願なんですよ。
 少しは自分で何かをやってみようとは思わないんですか?
 ヲリ不足を逆手に取って
 支援だか攻撃だか分からないような野良への入り方。
 それが野良なんですか?
 それはギルハンじゃないんですか?
 これをスレ主の主張に置き換えてみた
 ああだこうだ言い逃れして自分の都合のいいように話をすり替え
 そして自分には非が無い。
 すべてヲリが悪い。
 最後には全員PB極にしろ?
 全部貴方の思考の中は全て他力本願なんですよ。
 少しは自分で何かをやってみようとは思わないんですか?
 ヲリ不足をわかってるのに
 無理矢理全員をPB極にさせて野良への入れようとする。
 それが野良なんですか?
 それはギルハンじゃないんですか?
- >>427がんばって書いたっていうかコピペしたんだろうけど
 すまんが意図というか何が言いたいのかさっぱりわからんw
- このスレほど為にならんスレはない(飛火もさす始末)
 論点も違えば、揚げ足も混ざってひでえ
 論点の違う揚げ足を取ったら論主はヒートして曲がったことも認めなくなる。
 揚げ足の方も、始めから揚げとらんでさっさと論すればいいものを・・・
 お互い園児の喧嘩は大概にして、為になる話しようぜ。
- >>429同意
 まだやってんのー?
 69でおk
- 残念 主は極が「参りました」と言うまでは閉めません。
- >>382>私「それが嫌なら最初から俺(PB1振りヲリ)が入れる条件で募集すんな」
 >こんな感じです、ここまでは理解していただいてるでしょうか?
 理解してますよ、PB40しかだめという方はそういう条件で募集すればいいんじゃないですか。
 それがふくらんで、
 >PB40がないと狩りができない人は支援ヲリのいるPTを形成すればいいだけだから募集にそう書けば良い
 あるいは
 >攻撃職の人が少し防御を上げるだけでそんなヲリも参加しやすいと思うんですよね
 とかになってしまっているので、疑問を呈しただけです。
 防御低くても、「ヲリ募集」でいいんじゃないですか。もちろん、死んでもヲリを責めたりしませんよ。
 >他の人「PB1振りのヲリとかふざけんな、忘却飲んでPB振ってこい」
 このスレ上から今見ても、だれもそんなこといってません、むしろPB1振りでOKというレスが続いてました(>>6>>11>>16>>17>>18>>19>>20他スレでのこだわりが、募集の細分化ということになってしまってるんじゃないですか。
 実際のところ、PB1しかないのかと責められて、それで野良参加をためらってるヲリさんが結構いらっしゃるのでしょうか?
 エクのある時期とか限定すればいるとは思いますが、現状で俺はそれで参加しなくなったよという方がいらっしゃれば聞いてみたいです。
- 0氏がいなくなった途端に沸く沸くw
 反論されない=オレのターン ですね わかります
- しつこい
- ラピヲリですが
 未転だった時、PB一振り、たぶん25くらいで野良参加してたけど
 死ぬ人は死ぬ、死なない人は死なない
 PBのことで文句を言われたことは一度もありません
 PB云々よりも、自分が死ぬのが一番迷惑かかるだろうと
 自分が死なないようにステ、スキル調整してました
 PBのことで参加ためらうよりは、死んで迷惑かかるからってためらう人が多いんじゃないのかなあ?
 「ヲリの野良募集方法について 」はもう意見出尽くした感があるけど
 まだ、揚げ足とりつづけるのかな
 あ き れ た スルースキル未熟でごみんなさい
- PB極振り転生ヲリさんのウォリアーとしてのスタイル、とても素晴らしいと思います。
 しかし、PB極振り転生ヲリさんの他人を認めない考え方、MMOに向いてないと思います。
- >>429>お互い園児の喧嘩は大概にして、為になる話しようぜ。
 まずお前の意見がないのに話しようぜってか?
 上から目線で「ひでえ」って言いたいだけなら出てこなくていいからROMに戻んなよw
- 「樋口カッター!!!」
 いらんな人が来るのが「野良」
 俺は、少々火力低い人や、装備の低い人が来ても構わないけどな。PT組めるだけでおkだし、その分いつもと違ういい意味でのドキドキ・危険な狩りになって楽しい^^
 いくら死んでも、「がんばれー!・どんまい!・くじけるなー!」って声がチャットに流れる狩りが好きだけどなー。最近少ないかもしれないけど・・・。
 理想・効率のみを求めるのならそういう思想ギルドでギルハンしてればいい。
- どうでもいいよ
 こんなクソゲー
- 議論するのが好きなんだろ
- 野良募集方法云々に関連して、私(転生ヲリです)は
 どんな募集方法であってもほとんど野良PTには参加しません。
 理由としては
 ・チャットがほとんどない。何か話題を振ってもほぼ無言。ギルチャユニチャ?
 ・たまに和気藹々としたPTもあるがチャット参加が難しい。
 ・攻撃参加しにくい。ヲリ2でも殲滅最後まで本体に残れない。
 ・Pスキが問われる。(あのヲリはPスキが~~)
 ・死亡者が出るといたたまれない。
 ・ソロの方が経験値が良いケースがかなりある。
 ・初めて組むメンバについてリスクがある。(中継無・マジ先導等)
 まれに野良参加するのはこういう時です。
 1.経験値イベント等で狩場が確保しにくいとき
 2.知り合いに誘われたとき
 3.あまりにもヲリ募集枠が長時間埋まらないとき
 4.ギルハン・ユニハン予定が無いとき、きまぐれで
 なぜかギルハン・ユニハンにはヲリ、来ませんか?私は行きます。
 野良PTには根本的にヲリは参加しにくい。
 独り言に書く内容ですね、スレ違い失礼m(・・)m
- 主vs極 終わっちゃったのかぁ
 ロックよろ
- PB徹底討論掲示版
 討論しようぜ!!
- ヲリが野良に入らない理由は転生パラに火力で劣る為。
 両者のバランスは
 パラ=PTで主役(転生後)
 ヲリ=ソロでパラに優越
 まぁ、取れているのか取れていないのかは分からない。
 昔、マドが最終マップの頃
 あの頃は、職バランスもレベルも皆どんぐりの背比べで
 死ぬ奴がいたとしても、死ぬ奴も他の皆もそこにいた全員が笑って過ごしていた。
 けど、悪夢は始まった。
 シャスタ狩りの始まりだな。(当時はマジが狩場の主役でした)
 『効率』という物を求めだした時に『犠牲者』を生んでしまった
 それから『進化という名の退化』を続けた
 長らく続いたバルの黄金時代を経由し、いろいろな物が進化し効率的になった。
 けど、肝心な物が退化してしまった。
 今の野良に求められる物はまさにこの肝心な物を退化させ、いかに効率的に狩るかが最優先。
 まぁ、それがいい事なのか悪い事なのかは分からない。
- いい加減にしろっての
 ヲリ強いし使い勝手いいしこれ以上優遇したら
 他職もPTもいらないってずいぶん前から言われてるだろ
 ヲリのシャウトかPBをマジに移して
 ライオンの上昇値を落とす
 パラのSLW5上から上昇値を落とす
 ツーハンの上昇値高いんだからスキル自体強くなくてよか
 SLW下げずツーハンの上昇値をレンジと同じにしてもいい
 これで少しはバランス取れるんじゃない?
 今ヲリPTに来ないだけで人口過多だから
 ソロできるだけのスキルが他職に比べて揃いすぎ
 まぁ言い過ぎたかもしれないw
 あとスレチだから
- もし 火炎以上の凶悪なMAPがきちんとユーザーの希望通りに次々と出てたら。
 こんなあほな議論出なかったでしょうね、、、意地はらずにロックすれば?
- 誰が優遇しろなどと言っていますか?
 ヲリからソロ効率を奪い、火力をパラと同等にする。
 (マジ、バルもパラ、ヲリと同等の火力とする。)
 このバランスが一番いいように思います。
 そうすればPT募集時間は短くなるように思いますね。
 問題はソロで稼ぎたいんだ~というヲリさんと
 そういった調整が今更可能なのかどうかという所。
 それが面白いかどうかは別として。。。
- そんなどうでもいい意見なら言わなくていいよw
 そこまでして〆させようとする気持ちがわからん
 そんなにPB40なくちゃ嫌なの?PB40ヲリで募集するのが嫌なのか?
 ゲームなんだしスキル振りくらい好きにさせてやれよw
 PTでヲリの仕事まったくしないならともかく強制するとか異常だぜ?
- 黄門化するまえにこんな見苦しいスレ閉めてもらいたいだけ。
 みんないってるでしょ「そんなこと、どうでもいい」って
- どうでもいいで済ませていたならば
 また同じ問題が発生しませんか?
- ロックしろロックしろって言ってる人達がいるが
 その後に必ず餌を与えるがごとくレス入れる人がいるね
 スレ主がロックしないんだから
 これ以上不毛な議論を続け無いためには
 スルーするしかありません
- ルール作りは必要ない。に表現変更しますね
- >>449お前頭悪いだろw
 気に入らなきゃ見るなよ
 なんでお前のメンタルヘルスケアをみんなで気にしてあげなきゃいけないんだw
 >みんないってるでしょ「そんなこと、どうでもいい」って
 数を数えることができるなら集計してみなさいw
 〆たら他のスレに飛び火したからまた開けたんだろ
 他に迷惑掛けるくらいなら開けておいたほうがいいということくらいはヒトならわかって下さいませ?
- 誰か解決策のある方お願いします。
 私からの発言は全ておしつけになるようなので。。。
- ん?ルール作りがすきなの?
 極氏の理想は、ゲームのPTシステムからみれば間違ってないんだから。
 そーですね。ですむことですよね。
 なんで主のような明確化などを必要としてるの?
 迷惑だからあけるじゃなくて、批判するからあけたんですよね。
- >>455>>444では
 >黄門化するまえにこんな見苦しいスレ閉めてもらいたいだけ。
 >みんないってるでしょ「そんなこと、どうでもいい」って>>452では
 >ルール作りは必要ない。に表現変更しますね
 この矛盾はなんだい?w
 いい言い訳を見つけたからって10分ほどでこうも変えないでくれよw
 どうでもいいんでしょ?
 じゃあ見なければ?>>454そのPIDもう割れてるみたいだなw
- このスレッドをロックすると
 他のスレッドへ被害が出る罠
- ルール作は必要ない・・・どうでもいい=PB40ルール要らない&募集の明確化なんてルールもいらない。
 黄門の結果からネット会で妥協しないもの同士の議論は見苦しい。
 ほんとに解決を求めるなら妥協いる。
 ここをロックして 他に飛び火したら そこで批判されて消えるはず!
 との理由からの発言でした。
- 叩きは辞めて論すればやがて道は開けるだろう。
 過疎も打開されるかもしれませんね。>>455スレ主が誰かも分かってない人は最初からスレを読み直しましょう。
- マド時代に戻る事が出来ればそれが一番ベストだと思う。
 けど、今の野良に(全ての職の)支援無しなんて成立するのだろうか?
- >>459の主張をまとめるとこんな感じ?
 (二度目だけど)
 ○ヲリは唯一モンス弱体化スキルを持っている
 ○ヲリが少ない
 ○強い仕様の中で優遇されているヲリは甘えるのではなく
 常に他者(弱者)を守れるようにすべき
 ○もしもPB1振りでもいいじゃん的な空気が強まれば
 世のヲリの多くが1振りに走り出しPT率が減り
 やがてそれは過疎への加速となる
 よって世のヲリはPB40をキープすべきだ
- >>461効率を求めるならば、全職支援MAX推奨
 楽しむならば、全職自由。
 効率を求めたから今回の問題が発生したと思うが
 今の野良に(全ての職の)支援無しなんて成立するのだろうか?
 という所です。
- >>461まったくその通り・・
 けど問題は極氏が過剰に理想を求めたことと、その過剰さを許せなかった主の器量だと思います。
- >>458ルール作は必要ない・・・どうでもいい=PB40ルール要らない&募集の明確化なんてルールもいらない
 それってまさしくスレ主の主張じゃないかw
- もうその話は済んでるはず。
 問題解決の為の前向きな発言をしましょう。
- >>465その前に書き込んじゃいけない人が書き込むのはどうかと思います。
- ならば板違いだ
 ここは募集方法についての討論
 まずは自分で別スレッドを作成して
 『ヲリのあり方』について議論すべき
 おそらく、個人の自由とかそういう討論になると思うので
- 募集方法によっても解決できる部分はあると思います。
- 高性能装備をばら撒きすぎてる運営が悪い
 そもそもすぐスキルMAXに出来る時点でおかしい
- う~ん
 それはプレイヤー側からの要請だったようにも思います。(過去)
 あれくれ、これくれ叫んでいたのはプレイヤー側の方。
 イベントマダー?とかw
- αの頃からいる人がいれば
 その人に
 その時の募集方法がどんな風だったのか聞いてみたい。
- アルファーの時は
 エンカ30↑なんてあり得なかった
 支援パラ・支援ヲリなど存在せず、基本的にマジが狩り・PK共に最強
 また安置にいても経験値が入るので、弱いキャラは常に安置でPTに参加
 ターラが最上級MAPで(ターラに今のマドのモンスがいた)
 ディバ防具なんてのは伝説クラスの防具
 全てのパラがバランス(今のハイブリ候補?)
 ヲリもバラバラ
 さらにPTボーナスが存在しなかったので、PTを募集する事すら稀
 ベータの時か、アルファーの後半か忘れたけど
 PTボーナスが実装された頃から、野良PTの概念が徐々にでてきた
 その頃のPTの募集は『カイヌ マジあと3名』とか
 『パラ・マジいます カイヌ あと3できればマジ』とか
 戦い方もマジがモンスを集めて殲滅し、他職がその邪魔をしないように
 マジにモンスを集める役割をしていた
 支援パラという概念が出てきたのは大部後で
 たしかライフアップやクイステがPTスキル化になったベータの後半ごろだと思う
 またブラック以降の装備も実装されて、エンカ30近くまで出せるように
 時代背景とか狂ってる可能性あるから誰か補足よろ
- 高性能装備はプレイヤーからなんですか?
 知らなかったかったです><
 でも極端に強い装備ばら撒くからイベントのたびに強い装備をばら撒くハメになるんですよね?
 強い完成品じゃなくて素材をばら撒けば後からいくらでも調整できたのにって思います。。
- >αの頃からいる人がいれば
 あれ?以前はその古参っぷりを武器に暴れまわってなかったっけ?
 βからやってる俺から言わせれば・・・だっけ?
 いずれにしろ状況がまったく違うのにその募集方法聞いてなんになるの?w
 マド時代に戻ったらいいとか現実離れしたこと言ったり、
 話蒸し返してるの自分なのに>もうその話は済んでるはず。 とか言ったりさw
 少しもかわらないじゃまいかw
- でしたね。
 私も中途半端パラしてました。
 プレイヤー側だけでもあの頃の時代に戻る事は不可能なのかなぁ
 この時代ですね わかります
- ・ステ、スキル振りは個人の自由
 ・PTの募集方法も募集主の自由
 ・募集中のPTに参加するのは各人の自由
 以上のことを踏まえて、
 ☆『入ったPTで自分が死んだとしても誰かのせいにしてはいけない』☆
 """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
 これを徹底すれば良いと云うことでは?
 これを徹底できない人(陰で文句言うとか)とは自分はPT組みたくないです。
 このスレッドはPTの募集方法についてのスレッドだから少々筋違いの意見ですが、
 PTメンバーが気持ちよく狩りをするために必要だと思います。
- 一方ではどうでもいい。ルールを作るな、強制するなと言い、
 一方では終わった話しだ。スレッドを〆ろと言う。(ルールが乱れますか?)
 独り言独り・・・スレ違い失礼m(・・)m
- 最初から、黙ってROMってきたがさすがに…
 なにが、「誰か解決策のある方お願いします」だよ!
 (またコテ外したか)
 解決策なんて既にスレ主が出しているではないか。
 @ヲリ様 :PB何振りでも可
 @支援ヲリ様:PB40 と
 それを自分が、@ヲリ様:PB40にしたくて
 揚げ足取ったり、過去や未来を持ち出したり、他職を持ち出したり
 他スレ乱入したりしてきたのではないか。
 @先導様とか@支援ヲリ様とか見かける現状も踏まえず、
 時間帯や低レベルのことをほとんど考慮に入れず、自分の考えしか認めず…。
 私は他職メインだから、ヲリ様のいないPTのマゾさがよく解る。
 募集に1時間かけても捕まらないなんてこともよくあるし。
 だからこれまで、ヲリ様募集にあまりにも苦労しているのをみると
 サブのヲリを出したりしてきたが、
 あなたのような輩がいると思うと、怖くてヲリは出せない。
 同時に、ますますヲリ様募集が大変になると思うと気が重くなる。
 過疎ってる現状が、解ってないのかなぁ。
 火炎以外の野良PT集め、午前中はほぼ無理、午後かなり厳しい、夕方になってやっと、という状況なのに…。
 それとも、@PBどうでもいいからヲリ様、といちいち募集しなくてはいけないのか…。
- PB極氏の言いたかった内容はこれでいいんですよね?
 >○強い仕様の中で優遇されているヲリは甘えるのではなく
 > 常に他者(弱者)を守れるようにすべき
 >○もしもPB1振りでもいいじゃん的な空気が強まれば
 > 世のヲリの多くが1振りに走り出しPT率が減り
 > やがてそれは過疎への加速となる
 >よって世のヲリはPB40をキープすべきだ
 例えば、自分はクロトレで「マジは味方を守り、狩りをスームズにする動きをするのが仕事」みたいな事を
 よく書きますが、批判された記憶はないです
 これは、他のプレイヤー達も(仕様上)それ以外ないと痛感しているだからだと思います
 けどヲリはどうでしょうか?
 支援だけが本当にPTでの役割でしょうか?
 マジの私から見るからに、ヲリの火力は圧倒的であり、十分といえる攻撃職だと思います。
 最終的にハイブリになるにしても、その途中経過を攻撃、支援どちらを選択しても
 それは個人の自由であるべきだと思います。
 ヲリは仕様的にそれが可能な点において、上記のマジの例えとは雲泥の差があると思います。
 たとえPBを振っていないヲリがいたとしても、それはその人の選択したプレイスタイルであり
 それを尊重し合わなくてはMMOとして協調性に欠けてしまうのではないでしょうか?
- ボス攻略をソロで達成だの最上位MAPをソロで攻略だの
 バランス自体がおかしいよね
 バルやってる人達は怒ってもいいと思うぜ
 シャウトの効力を半減
 ヲリのSTA係数とバルのSTA係数を入れ替えちゃいなよ
- >>479>解決策なんて既にスレ主が出しているではないか。
 @ヲリ様 :PB何振りでも可
 @支援ヲリ様:PB40 と
 PB1で文句言うくらいなら最初から「支援ヲリ募集」しろという意見は、その通りだと思います。
 けれど、①「ヲリ募集」だからといって、募集内容に沿って(攻撃ヲリで)参加したのに(PTメンバーが)死ぬのは迷惑だとも言われたくありません、②「支援ヲリ募集」は支援をしてくれるヲリであって、PB40に限定すると応募が減りそうです。③死亡率は、PBのスキルだけで決まるものでもありません。
 PB1に文句を言う稀な事態を想定して、募集の仕方を分けるのが解決策だとは思えません。「ヲリ募集」だろうが「支援ヲリ募集」だろうが、(特殊な狩りでなければ)支援してくれればよく、死んだら自己責任でいんじゃないでしょうか。>>477さんに同意です。>>480極氏の主張の根幹は、>>243>0氏の主張はPB1振りが一般化しているのだから、他職がそのPB1振りのラインにあわせるべきだという主張です。←これに反対>>339>ここで他人の防御を強要している事。
 >火炎に来るのが早いなんてのは、ホリライフPBシャウトMAX Pスキ100%になってから言えって事です。
 ってことにつきるんじゃないんですか。
- >>482某氏の解釈が間違ってるのにそんなとこ引用しても仕方ないべ
 0氏の主張はPBは何振りでも良い、死んだことを他の人に文句言うくらいなら自分がその最低ラインに合わせろ、それも嫌でPB40欲しいなら支援ヲリ欲しいと募集にそう書けってことだべ
- えっと、それはあなたなりの解釈であって、間違ってるかどうかわかりませんよね。
 0氏の発言とかもアンカーつけた方がいいのかな。
 追記
 というか、極氏の主張の内容の話をしてるのですから、間違ってるかどうかではなく、極氏がどう解釈したかじゃないですか?
- >>484そうか、それは正直すまんかった
- 久々にみたらすげー事になってるな^^
 君ら何のためにゲームやってるんだ?
 自分が楽しむ(楽しい)からだろ?
 人にあーだ、こーだ言われて、なんも楽しくないだろ?
 スキ振りに決りなんていらないんだよ。
 自由にやればいい^^
 その中で自分に合ったもの見つければさ^^
 PTにはいって支援スキル1振りじゃダメだと気が付いて、PTで楽しめないと思えば直せばいい。
 PB1振りだ、とかうざいんだわさ^^
 皆がみんな同じ条件(装備類・レベル等)でやってるわけないんだからさ^^
 PB1振りや40振りがPTに入ったからといってどこまで厳密にスキ振りわかる?
 そんな物は振ってる本人でしかわかんねぇーこと。
 そんな物に対して議論したって仕方ないだろ?
 自分が楽しんで、そしてPT君でる皆が「いや~楽しかったねぇ」と言い合えたらそれでいいんじゃね?
 どこかに書いてあったがPB極の転ヲリいたっていいだろ?
 レベルが上がれば好きに振れるポイントも自由になるんだよ。
 人のステスキにいちいち文句ばっかりいってるな・・・
 皆が集まって狩り出来ればいいやぐらいの気持ちもとうぜ!
- >>484スレ主(0氏)はPB1振りが一般化してるとか一言も言ってないと思います。
 何処の部分でそう読み取れるのでしょうか?
 あと、某氏自体が押しつけになってしまってる上、明らかにPスキがないとエクで有名らしいので・・・。
 実を言うとPB1振りだろうが各自が気をつけていればそうそう死ぬ事はない筈です。
 それでも死ぬのはやはりキャラ自身の防御とプレーヤー自身のスキルです。>>326でも書いたんですが限られたスキルや装備でいかにして狩りをするかの方が重要だと思います。
 そもそもPB40っていう事自体、結構大変だと思うのです。
 スキルが余る転生ヲリとかならまだしもです。
 それでもPB40欲しければ募集の時点で明確にしようと言ってるだけの話。
 PT入ってから「PB40ないの?」なんて文句を言う事自体がおかしいのでは?
 普通なら「募集の時点で言ってなかったのにどうして?」ってなるでしょう。
 スレ主の言いたい事は結局こういう事です。
 (>>328参照)
 とは言え、野良の定義自体も微妙な感じではあるんですけどね。
 そもそもホントに効率重視なのかって思う事があります。
 ホントに効率を求めるのなら恐らくギルハンだと思うからです。
 これ以上はスレ違いになるので控えときますΣ(・ω・`)
- 482様へ
 極氏のいうように
 @ヲリ様はPB40を目指すべき、の方が
 @ヲリ様に対して、攻撃ヲリ、ソロヲリで参加したのに、PTメンバーが死ぬのは迷惑と言われたりする機会が増えるのでは。
 それには反対だからあのように書いただけで…。
 個人的には@ヲリ様だけで十分、居てくれるだけでもありがたいからね。
 死なない防御は自己責任、様々な人が集まるのが野良の楽しさと考えているので。
 ただ、PB40、高PBを求めるPTは@支援ヲリで募集した方が、攻撃で入ったつもりなのになどの問題が減るでしょう。それで応募が減るのは高い望みを希望しているのだから仕方がないのでは。
 それに初めから読んでいると、スレ主はPB1振りにあわせるべきなどと主張してないのが解るはずだが。
 だいたい、傍から見ていると極氏もスレ主もヲリに対して似たような考えに見えるし…。
 @ヲリに対しての違いだけで…。
 極氏信者さんでしたら、ごめんなさい。
- >>487・>>488スレ主の発言を拾ってみます。
 言葉だけ抜くと、揚げ足とかいわれそうなのでアンカーと前後も引用しておきます。>>1>PB30↑なら耐えれてPB1振りなら耐えれないというなら
 >ほんのちょっとSTAを増やして防御を上げればPTを組む機会が増えるのに>>110>色々いるわけですよ?
 >なら防御確保はその最低ラインに合わせてやるもんじゃないのでしょうか?
 >支援ヲリを想定したステ振りなんてものはそういった意味から野良向きじゃありません
 >(支援ヲリのみを募集してる分には何も言いませんよ)>>215>例えPB1振りであろうと求められてる以上その後のスキル振りを
 >誰かがとやかくいうことではない
 >またそれを求めてるのであれば防御は必然とそれに合わすべき>>262>ただし募集内容に沿って参加したのに死ぬのは迷惑です
 >その条件に見合う装備、レベル、Pスキ、防御が足りてないんですからね>>346>まず最初にPB1振りの可能性のあるヲリを募集してるんですよ?
 >募集してる以上はそれで狩りをできる状態にしとくのがPTへの貢献でしょ?
 >PB1振りで死ぬんなら最初から「支援ヲリ」で募集しときましょう
 スレ主の真意はともかく、PB1で死ぬのは迷惑とか、「ヲリ募集」でいくなら死なない防御を確保しておくべきだとの主張だと読めませんか?
 私見の前提として、「ヲリ募集」でもPB1で参加しても文句言われることなど極稀だとの現状認識があります。そのことは>>432でも書いてます。
 その稀な事態を想定して、「支援ヲリ募集」とPT参加の間口を狭める必要があるのかな。また「支援ヲリ」でなく「ヲリ募集」だから、PB1でも死なない防御を確保しとけといわれないといけないのかな。
 「ヲリ募集」も「支援ヲリ募集」も、集まったメンバーで文句など言わず楽しめばいんじゃないかと思うだけです。
- >>489>「ヲリ募集」も「支援ヲリ募集」も、集まったメンバーで文句など言わず楽しめばいんじゃないかと思うだけです。
 そもそも文句を言う人がいるから募集を明確にしませんかと提案している訳で・・・w
- >>490ココ↓読んでください
 >私見の前提として、「ヲリ募集」でもPB1で参加しても文句言われることなど極稀だとの現状認識があります。そのことは>>432でも書いてます。
 ざっとみても、そんな文句言われたことのないという書き込みばかりなんですよ。>>6>>11>>16>>17>>18>>19>>20>>435>>441このスレ見た限り、実際に文句言われたって人いないですよ。そんな仮想の話をして、PT参加の間口を狭める必要はないんじゃないかってことです。
- 長いことスレ読めず、へこたれて読めそうにないので>>105限定にレスです。>>105>下記の質問はあくまで野良においてということを念頭にYESかNOで答えてください
 >問1 PBは極(40)は必須である
 ⇒No
 >問2 PB1振りじゃ耐えれないほどの防御でもSTR(DEX)は必須である
 ⇒No。各自の自由。
 >問3 PBは1振り(推定20~30)であっても問題ない
 ⇒Yes。各自の自由。
 もともと>>0はPB極か1しか触れないんだよね。そもそもそれ自体が少数意見でしょ。
 「個人の自由」がはぐらかしだとかバカな表現使ってるんじゃないよ~。>>103>なんでもかんでも神様神様って言って誤魔化してんじゃないよ^^
 で分かったけど、皮肉られてるってのが判らないオツムなんで仕方ない。
 PT枠が空くことが多いからってだけで神様気分でいられておめでとう!を送ろう。
 周囲やブログ眺めたが、神様気分でいるヲリのが希少だと思えたから気にならんもん。>>1で野良での効率重視姿勢はおかしいといいつつ、(効率のために)死なない奴だけが野良に来いと言ってる。
 「自ソロ」と「自分ヲリが参加する野良での効率」を追ってるってのは良く分かった。
- 489
 十分揚げ足取りになってる…Orz
 揚げ足を取るの意味解ってないのかな。
 それに、集まったメンバーに文句を言う様な人は@支援ヲリ様とすればといっているだけで。
- >>491と>>492の主張が正直わからん特に>>492w
 どこを見たらスレ主が1振りしかできないって思うんだw
 文句言うなら自分の防御上げろそれか募集で1振り来んなにしろって言ってるだけだべw
- >>「支援ヲリ」でなく「ヲリ募集」だから、PB1でも
 >>死なない防御を確保しとけといわれないといけないのかな。
 →
 「@ヲリ募集」でヲリが野良に参加しようとしたら、
 PB40確保しとけといわれないといけないのかな?
 要するに、自分は転生ヲリでソロが楽なのにPB40確保してる。
 これはPTの打たれ弱い職に気を使った結果だ。
 他職にまで気を使える俺カコイイ!! 見習え愚民ヲリども!
 
 by PB極転生ヲリ
 でおk?
- 私的解決策
 ・文句言わない
 ・文句言う奴は自分好みの人間を集めろ
- >>493うーん、揚げ足だと一言で片付けられたら、どうしようもないですね。
 >それに、集まったメンバーに文句を言う様な人は@支援ヲリ様とすればといっているだけで。
 これも、文句言うような人は稀で、そんな事態を想定しても意味ないでしょ。むしろ「支援ヲリ募集」なら文句いってもいいとか、「ヲリ募集」だから募集メンバーは防御確保しろとかにならないんじゃないかってことなんだけど、読んでもらってないみたいですね。
- >>495>「@ヲリ募集」でヲリが野良に参加しようとしたら、
 > PB40確保しとけといわれないといけないのかな?
 だから、だれもそんなこと言ってないって。
 そういう発言してる人がいるなら、アンカーつけてほしい。
 「ヲリ募集」で参加→PB40ないと文句言われる→ヲリが野良に参加しない
 そんな仮想の話を前提にするからおかしくなるんだって。
- >>492です。>>494>どこを見たらスレ主が1振りしかできないって思うんだw
 1時間ちょとかけて斜め読みしていました。主は途中から1振り説からは離脱してた。。。
 冒頭で「へこたれて読めそうにないので」と書いたとおりなので、流れの理解不足はご容赦を。
 野良だと色んな人が来る。防御の高い低い、スキルの高い低い、ヒューマンの高い低い。
 その内、防御(とヒューマン?)だけは制限を掛けるべきって主の発想に反発した。
 防御に制限かければ楽しいんだそうだ。
 ヲリだけは不足してるから例外で、ヲリには注文は言うなってことらしいが。
 自分は先輩ギルメン達にPTやメンバへの貢献方法を色々仕込まれてきたので、全体優先発想が濃かったかも知れない。
 だから個人優先の主(←MMOにおいて悪いことじゃない)の「べき論」とは相容れない。
 でも主はもう出てこないって感じのレスがあった気がするので、以降は脱走兵になる。
- >>498失敬。
 安価書いておくね。>>120>>支援パラのMAXスキルを求めるのであれば、PT内に最低1人は
 >>PBMAXヲリがいる事が本来の姿なのではないのですか?
 →
 「支援パラが居るPTならPB40は確保するのが当たり前」という意味かと。
 この書込者の意見に対する、あなたの意見が以下。>>304>>一人の方が叩かれてるような感じですが、
 >>賛同している者もいますよ(私だけだろうか?w)
 つまり、
 「支援パラの居る野良に参加したいのであれば、
 ヲリ1だったらPB40確保しているのが常識」
 って事を言いたいのではないのかなと。
 まぁ俺の勘違いであれば、正直スマンカッタ。m(__)m
- >>500極氏のこのスレでの最初の発言がこれです。>>35>それがヲリなら誰でも可能といった募集方法になってしまっているのでそこに入ったヲリがPBが一振りで文句を言われるのは筋違いです。
 →「ヲリ募集」にPB40を要求していない
 極氏の次の発言からわかるように、>>339>他人に何かを求めるなら、まず自分に非が無くなってから言って下さい。
 >他人に強要しておきながら、自分は自由だって感覚が理解できない。
 >だから私は『貴方だけ』に対して強要したのです。>>112は、対スレ主との関係において、本来の姿という表現で言ってるだけであり、クロノスの現状がそうだといってるわけじゃないと思います。
 私が賛同と言ったのは、スレ主:PBいくつ振るかは自由 極氏:「ヲリ募集」でPTにはいるならPB40は必須、こういう構図で叩かれていたようなので、それは違うかなと思ったからです。募集を分けて「支援ヲリ募集」でなく「ヲリ募集」では、PB1に合わせた防御を要求するようなレスがみられたので、それはおかしいんじゃないかと思い極氏に賛同と発言しました。
 こちらこそ、誤解があれば申し訳ありません。
- 読んだ上で書いたのだが、そちらこそ読んでいない様で。
 わたしもあなたと似ている意見なのに解らないのかな。
 極氏が@ヲリはPB何振りでもいいでしょとの意見に首を振らず、解決策などと書いたから、最初の書き込みになった訳で。
 あなたが「集まったメンバーで文句など言わず楽しめばいんじゃないかと思うだけです」と書いているが
 私も同じ考えだから「様々な人が集まるのが野良の楽しさと考えているので」書いている。
 だから、私も@支援ヲリ様と募集することは無いだろう。
 (文句という言葉はあなたが使っていたから用いただけで、必要があればという意味でした)。
 ただね、稀だからと言って、ないとは限らないし意味無くはない。極氏の様な方もいるのだから。
 それに、現在既に@支援ヲリ様、@先導ヲリ様という募集も見るのだよ。もう一部のニーズとして…。
 それとも、そういうPTに対して@ヲリ様で募集しなさいというのかな。
 様々な人が居るんだよなぁ。
 必要があればそれを書いて募集かければいいし、そうでもなければ@ヲリ様で自己責任の上で自由に楽しもうと言いたいだけなのだが。
- なんかみんな『自由』って言葉に翻弄されてるからググってみた
 wikiからの引用になるけど
 『自由』=「束縛や拘束がなく義務を免除された状態」
 でももうちょっと詳しく読んでみると
 「自由はまた他者の自由とも衝突する。他者の自由を尊重せず勝手な振る舞いをしてはならない、という考え方は、J.S.ミル『自由論』の中で表明され、今日他者危害の原則として広く支持されている自由観である。」
 こういう風にも書かれてる
 スレ主の言いたいことって結局ここにある気がする
- >>501これは解釈の違いでの行き違いっぽいですね。
 とりあえず、スレ主からしてみればPB40必須とかいうのはどうでもいい。
 必要と感じたのなら募集の際に一言伝えて欲しいという事でしょう。
 募集した人が単に「@ヲリ」だったのならどんなヲリが来ても耐えられる防御なんだなと思いませんか?
 そういう訳なので、>>489の内容も結局は上げ足採ってるようにしか思えなかった訳です。
 (そもそもこの点に関してはほぼ終わった話)
 まぁ、某氏の発言が明らかな強要に自分は感じたので反発したんですけどね。
 だって育成自体は個人の自由じゃないですか。
 そこでたまたま必要性を感じたのであればPB40を上手く確保すればOKですしね。
 PB1振りに合わせた防御に関しては以下の2行だけ・・・。
 支援込み&PBなしの状態で2~3発は耐えられる位の防御はないと厳しいかな?
 横沸きやPB漏れで何度もコロッといかない努力はやっぱり必要だと思います。
 これ以上は脱線しかねないのでこの辺で・・・。
- >>502>>482で二人にレスしたので混乱させたようですが、募集方法を分けることが解決策にはならないという意見です。
 私見ですが、「支援ヲリ募集」も「先導ヲリ募集」も「ヲリ募集」も、求めているのは支援の役割をしてくれるヲリじゃないですか。なにも、支援ヲリ=PB40ヲリじゃないです、先導ヲリしかり、もちろんヲリしかり。サバでニュアンスの違いがあるのかもしれませんが、「支援ヲリ募集」に攻撃型のヲリが入っても支援の役割さえこなせば現状文句はでないと思いますよ。
 それを、「支援ヲリ募集」と「ヲリ募集」で明確にわけてしまえば、①支援特化ヲリしか応募できなくなる②敬遠されて集まりにくい③募集内容に沿って参加したのに死ぬのは迷惑ですなどの意見がヲリ側からでてきかねない。デメリットがあります。
 >ただね、稀だからと言って、ないとは限らないし意味無くはない。
 意味があるとしても、デメリットも考えないといけないんじゃないですか。
 それと、再度言いますが、「ヲリ募集」で参加したのにPB1だと文句を言われる、それをさけるためにPB40が必要なPTは最初から「支援ヲリ募集」してくれというのがこのスレの流れで出たとされる結論ですよね。無いとは言い切れませんが、そこに意味を見出して募集方法を変えないといけないほどなんでしょうか。
- >>504なるほど
 >募集した人が単に「@ヲリ」だったのならどんなヲリが来ても耐えられる防御なんだなと思いませんか?
 この点の相違ですね。
 私は、防御についても
 >だって育成自体は個人の自由じゃないですか。
 と思ったわけです。
 野良PTについての見解の違いのようなので、脱線しますね^^;
- >>501>>募集を分けて「支援ヲリ募集」でなく「ヲリ募集」では、
 >>PB1に合わせた防御を要求するようなレスがみられたので、
 >>それはおかしいんじゃないかと思い極氏に賛同と発言しました。
 丁寧な回答を頂けましたので、ちゃんと書きますね。
 現在の装備では、例えPB1振りであっても20↑くらいまで簡単に到達します。
 ・PB20→攻撃力34%減少
 ・PB40→攻撃力54%減少
 つまり「20%しか違わない」という事なのです。
 これがどういう事かと言うと「PB20のノーマルモンスで死ぬ人」は、
 PB40の「キラ」「エリ」「デス」はおろか「攻撃オーラを持ったベノム」
 ですら死ぬ計算になります。※攻撃オーラは+30%
 これがギルハンであれば文句も出ない事でしょう。
 しかし、これで果たして「野良狩り」が出来るでしょうか?
 この為 「最低限の防御くらいは確保してくれ」 という事を言われても、
 それは仕方ない事だと思います。
 という「私見」でした。
 ※あくまで「私見」ですので、他の考え方の方もいらっしゃると思います。
 ※それは個人個人の自由であると考えております。
- >>507そうです、その通りです。
 20というか、1振りでも支援よりの装備に変えてもらえれば30ですら難しくないと思います。さらに、死亡率はPBだけでなく、PTメンバー・Pスキで異なってきます。PB40かPB1振りかの差は、それほど大きなものではないです。
 そして、PB40ですら死ぬ人は結構いると私は認識しています。
 なのに、どうして「ヲリ募集」となった途端
 >ただし募集内容(ヲリ募集)に沿って参加したのに死ぬのは迷惑です
 >その条件に見合う装備、レベル、Pスキ、防御が足りてないんですからね
 >まず最初にPB1振りの可能性のあるヲリを募集してるんですよ?
 >募集してる以上はそれで狩りをできる状態にしとくのがPTへの貢献でしょ?
 >PB1振りで死ぬんなら最初から「支援ヲリ」で募集しときましょう
 >募集した人が単に「@ヲリ」だったのならどんなヲリが来ても耐えられる防御なんだなと思いませんか?
 という意見が出てしまうのかということです。
 これでは、おちおち「ヲリ募集」ができません。「支援ヲリ募集」と「ヲリ募集」を明確に分けてしまうことのデメリットの一つだと考えます。
 「ヲリ募集」と「支援ヲリ募集」で、PBのレベルを分ける、募集メンバーの防御を分ける、そこに合理性が見出せないのです。そして、現状「ヲリ募集」でも、PB1のヲリさんでも歓迎されてるのですから、PB1だと文句言われるといった稀な事態を想定する意味もないと思うのです。
 同じようなことを考えていても、結論ってそれぞれになるんですね。
 「私見」でした。
- >>508なるほど。把握しました。
 >>なのに、どうして「ヲリ募集」となった途端
 >> ~
 >>という意見が出てしまうのかということです。
 これはですね...某転ヲリが
 ・PB1振りで他職が死ぬのはヲリの責任
 ・ヲリは需要の多さに甘えてないでPB40振るのが義務
 ・支援パラの極支援を貰うのであればPB40は当然
 といった旨の意見を論じ続けていた為ですかね。
 それに対する反発分子が
 ・ヲリは自分の好きにスキル振っちゃダメなのか
 ・ヲリは支援極にしてソロするなと強要されなきゃならんのか
 ・攻撃職だって多少の歩み寄り(PB1でも死なないステ振り)をすべきだ
 という流れになったからだと。(売り言葉に買い言葉的な...)
 そこで某転ヲリが「じゃぁお前ら支援パラの支援1でも文句言うなよ?」と
 不毛な論点すり替えに出てきたので炎上して......今に至ると。
 実際、「支援」の名が付く職業は「ヲリ」と「パラ」のみだと思います。
 (杖バルも厳密には「支援」ですが、ロンまでしか見た事ありません)
 (マジはPTスキルが無く、ポイントも余るので「支援特化」はありません)
 但し、これらの2つについては
 ・支援ヲリ → ソロはかなり厳しい
 ・支援パラ → DA狩りで、女王、ロンクエ、火炎、ベヒ狩り...など色々可能
 という決定的な違いがあるのです。
 そういった背景も踏まえず、某転ヲリが好き勝手な偏見を垂れ流したので、
 「ヲリに支援極(ソロ不可)を求めるなら、他職だって最低限のSTAを振れ」
 という意見が出てきただけかと。
 自分も4職100↑のキャラが居ます。(支援パラ、支援ヲリ、攻バル、マジ)
 ヲリのPBが1振りでも極でもあまり意識していませんでした。
 (死ぬ時は何してても死ぬだろうな~程度)
 逆に支援ヲリ(PB40)やってる時に、死にまくる人が居ても
 「あー、柔らかいんだな。霊魂代大丈夫なのかな?」
 くらいしか意識していませんでした。
 ぶっちゃけ、本当はみんなあまり気にしてないと思っています。
 某転ヲリが騒いでいるだけで...。
- >>508そこまで硬くなる事はないと思います。
 結局はそのPTがどんなヲリを要求しているのかで決まってくる訳ですから。
 貴方が別にその必要がないと感じたのであれば普通に募集すればいいだけの話です。
 必要だと感じたのなら「@支援ヲリ」みたいに分ければ良いと思います。
 >募集した人が単に「@ヲリ」だったのならどんなヲリが来ても耐えられる防御なんだなと思いませんか?
 自分が言った発言なので一応補足しときます。
 そもそも募集の時にこんな事は思いません。
 PB40じゃない事(あるいはPBが低い事)に文句を言われた時に思う事です。
 一応、転生前ですがヲリを持ってますので。
 なので、自分も結局はその少ないパターンを想定しての発言に過ぎません。
 とは言え、文句を言う人がいるのは事実なのです。
 (現に他のヲリにPBのLvについて文句を言う人がいました)
 最終的にはPTで遊ぶ場合、いかなる事も想定して遊ぶべきだと思います。
 (PBに対する文句等も含め)
 なので、スレ主の様に考える人がいるのも別に悪くないと思います。
 それどころか、気をつけて募集さえすれば別に「@支援ヲリ」でも何ら問題はないでしょう。
 まとめ切れずに言葉足らずな部分もありますが、結局は個人の判断です。
 分けて募集するならそれでいいだろうし、単に「ヲリ」と募集した以上はPB1振りであっても文句を言うべきではない。
 そういう事なんだと思います。
- ごめんなさい、時間が無くて書き込みできそうに無いので。
 だから、変えろと言っていません。支援特化とか、必要があればそういう人はそうすればと言っているのです。
 デメリットばかりあげているが、メリットもありますよ。最大のメリットは支援が期待できるということです。
 狩場によってはPBしない、シャウトも自分の狩る分だけなんていうヲリ様もいるのです。
 @ヲリ募集が、支援の役割をしてくれるヲリを求めていると捉える方ばかりとは限らないのでは。
 確かに、狩場やPTによっては一番強力だったありすることもあるしね。シャウトだけでもありがたいし。
 重ねて言いますが、変ええろとは言ってていません。
 (ただ、現状そういった募集をもうしている方がいるからどっちが変えることになるのかは疑問ですが)
 個人やPTがメリット、デメリットを考えた上で自由に募集すればいいのではといいたいのです。
 それとも@ヲリ様、これ以外認めない。
 @先導様、@支援様、どんなヲリ様でも可などという募集の自由は認めないと言う考えなのであればまぁ…。
 今後書き込みできなくなってしまうと思うので、書き逃げのような形になること、お許し下さい。m(__)mゴメンなさい
- まだ続いてんのか・・・
 叩かれすぎて引きこもった奴に何を説得しても一緒だぞ?
 そして、どうでもいい揚げ足まで叩きすぎて引きこもらせた奴らにも責任がある。
 お互い様、引き際を知るのも大人ですよw
 それよりも、先行で先に掛けるのは「PB派」?「シャウト派」?「山派」?
 どれが一番早く仕込みできるかな~
- >>511に先を越されたが>>505>私見ですが、「支援ヲリ募集」も「先導ヲリ募集」も「ヲリ募集」も、求めているのは支援の役割をしてくれるヲリじゃないですか。
 この支援というのはPBの事かな?
 PBいらないPTがヲリを募集するときは、求めるのは主にクイステとシャウト
 逆にPBしてると『PBしないで攻撃して』『シャウトはベノム、エリだけでいい』とも言われる
 『ヲリ募集』ってのは廃の募集方法でもある(中継DEバル、廃パラ3、ヲリ2 とかのPT)
 昔はギルハンでの組み合わせだったけど
 ここまで過疎ってると、野良も殆どの人がお馴染みの顔
 モンスを瞬間蒸発させるような野良PTは確実に増えてきてる
 【同じ狩場なのにプレイヤーの強さが天地の開き】
 こんな状態なので、狩りのバロメーターとも言えるヲリの募集は
 今後はより明確にした方がいい
- >【同じ狩場なのにプレイヤーの強さが天地の開き】
 禿げしく同意。
 これが為に起こるべくして起こった問題という気もする。
 2年以上最高狩場MAPが変わらないとかもうMMOじゃないだろw
 韓国も変わらんのかな?
- ん~~~ 火炎のヲリさんの募集は
 最近は支援ヲリさんじゃなくて先導で
 すよね。
 これってPB40を求めているんじゃ
 なくて、PB漏れがない、または少ない
 ヲリさんを求めていると思うし……
 自分の募集もそうですが……
 ヲリさんのPBがいくつじゃなくて
 他のメンバーがヲリの動きを把握し
 て、集めとか攻撃のタイミングを図
 るPTが好きです。
 野良って効率じゃなくて色々なメンバー
 でPスキ磨きたいっていう転パラの一人言
 でしたm(_ _)m
 ヲリさん故意ではないのですが、前に
 スラ打ってごめんなさい^^;
 PCがラグいと打ってるみたいですm(_ _)m
 ヲリさんのPB掛かるかどうかも命中もあり
 ますがPCのラグがありますよね^^;
 PスキのまえにPCスキルが必要かもです……
- 支援パラを募集するのであれば
 支援ヲリも募集すべきである。
 このルールが壊れた時に(現状)
 支援パラ視線から見た時
 ホリ、ライフ等を削った「支援」パラ
 を誰も否定出来ない。
 何が言いたいかと言うと
 今の一般的な野良に於いては
 支援(パラ)有りがデフォであり
 支援(ヲリ)無しPTは募集の際に特記すべきである。
 ヲリに自由を与えるならば、パラにも自由を与えてやるべきだというのが私の主張です。
 決して転生者視線にだけ立って募集すべきではない。>>509>・支援ヲリ → ソロはかなり厳しい
 >・支援パラ → DA狩りで、女王、ロンクエ、火炎、ベヒ狩り...など色々可能
 こうだから
 PT募集側に自由を求めるのは筋違いのようにも思います。
 (私はバサカがまだ強かった頃に支援ヲリだったのでこういった文句も言わなかったのかもしれません。)
 がしかし支援パラがソロしてるケースってそんなに多いのでしょうかね。
 支援ヲリがソロするケースも同等くらいではないのでしょうか?
 未転生100を超えたくらいでは両者ノーマルを削るのにすら相当な時間がかかると思うのですが。。。
 バサカが弱体化された今は未転生120位になってやっとDA若干有利程度だと思います。
 (支援パラでロンクエソロは不可能かと…)
- ないないw
 今やPOT代で赤字、釣り
- ラピの転ヲリですけど、ヲリ視点でここ見てるとクロノスが嫌になります。
 PB云々とか↑で色々言ってたりしますけど。
 ヲリは一人でも狩れるのでごちゃごちゃ言われるくらいなら一人で狩りますわ。
 ここでの話聞いてると野良に行きたくなりますよ。
 誰とでも楽しくやればいいだけなのに、理屈で遊んでもしょうがないんじゃないのかな?
 過疎ってきてるのに過疎を加速させてるのは、ここでの会話のような姿勢の人が多いからじゃないのかなぁ。
 せめて残ってる人達なんだから楽しくやれれば良いんじゃないの??
 自分はPBも上げてるけど、上げてるから良いって訳じゃないし。
 仲良くやれば良いじゃん。
 細かい事気にしすぎの人多すぎだよ。
- ラピの転ヲリ見てるとクロノスが嫌になる件
- 支援ヲリ無しで募集するならば
 支援パラで募集するなと言っているだけ。
 火炎@パラ、ヲリ、マジ、バルでいいんじゃね?
 って事。
 その方が十分に楽しいと思います。
 そこに効率が出てくる訳なんですがね。
 廃人様なら十分今の狩場では効率的に狩れるのでは?
- >>510>>511>>513レスいただきましたが、なぜそれほど募集方法を明確に分けることにこだわるのか私には理解できません。>>513にいたっては、PBだけが支援の役割でクイステとシャウトは支援の役割じゃないってことですか?PBが必要ないPTなら、先導してシャウトすればそれがヲリとしての支援の役割でしょ。クイステとシャウトが支援スキルじゃないって発想はありませんでした。
 支援ヲリ募集・先導ヲリ募集・ヲリ募集、概念自体曖昧なものだと思ってます、どの募集に対しても、どんなヲリがはいってもいいんじゃないですか、募集する方もこだわってないと思いますよ。
- >>がしかし支援パラがソロしてるケースってそんなに多いのでしょうかね。
 >>支援ヲリがソロするケースも同等くらいではないのでしょうか?
 >>未転生100を超えたくらいでは両者ノーマルを削るのにすら相当な時間がかかると思うのですが。。。
 >>バサカが弱体化された今は未転生120位になってやっとDA若干有利程度だと思います。
 >>(支援パラでロンクエソロは不可能かと…)
 支援118歳ですが、普通にアイス、ロンクエはやってます...。
 ロンクエは殲滅&イルハ撃破まで約25分。
 アイスは女王撃破まで45分くらいです。
 ダークナイト、サボテン使うとそれぞれ10分くらいづつ縮まります。
 転ヲリの速度とは比べるべくもないですが、ロンクエで
 支援パラとのバッティングは結構あるので、やってる人は
 かなり居ると思うんですけどね。
 100歳支援ヲリも持ってますが、極支援仕様なので
 雨でもほとんど削れません。。。(4次装備していますが...)
- >>521>支援ヲリ募集・先導ヲリ募集・ヲリ募集、概念自体曖昧なものだと思ってます
 >どの募集に対しても、どんなヲリがはいってもいいんじゃないですか
 >募集する方もこだわってないと思いますよ。
 その理屈だと"支援ヲリ"で募集してPB1振りのヲリが来ても良い
 支援ヲリの"支援"とはスキルLvの事を指摘しているのではなく
 "動き"を指摘しているという事かな?
 なるほどそういう考えもありか
 しかし
 "支援パラ"がホリ・ライフ1振りで攻撃しないでヒールばかりしてるのはおかしい
 つまり
 "支援パラ"の"支援"とはスキルLvを求められていて
 "支援ヲリ"の"支援"とは動きを求められているので
 "支援パラ"と"支援ヲリ"を同時に並べて考えるのがおかしいと
 そういう指摘でもあるのかな?>>521
- >>518>>521の言うとおりだな^^>>513へ
 別に明確にする必要性はないだろ?
 この過疎ってる時によ・・・
 目くじら立ててやるようなゲームじゃねぇーだろ?
 色んな人がいて色んなキャラが居るから面白いんだからさ^^
 気楽に楽しもうぜ^^
- 最近こういう感じでこういう口調の自演があったんだよなぁ
 瓜二つなのは気のせいだと思っとくぜ^^
- >>524>別に明確にする必要性はないだろ?
 なんか議論をリセットするような発言ですが
 ヲリ募集でPB1振り来ても構わないって事ですよね
 同感です
 ではPTにLV100未満のバルがいるときは
 どのように募集したらよろしいのでしょうか?
- やっぱり…
 「募集方法を明確に分けることにこだわるのか私には理解できません」って…。
 @ヲリに対してこだわってなどいないのだが。
 だから「個人やPTがメリット、デメリットを考えた上で自由に募集すればいいのでは」と書いたのだが。
 募集の自由を認めず@ヲリだけにしろと主張している方がこだわっている様に見えるんだけどなぁ。
 しかし怖いよなぁ。@ヲリに対して
 極氏:PB40めざせ(若しくは支援パラ募集するな)
 某氏:どんなヲリがはいってもいい
 対極とまではいわないが、この二人の方が@ヲリ様だけしか認めないと主張するんだもんな。
 揚げ足取りするところなど、やってることはそっくりなんだけどねww
 経験値、ドロップ率アップイベントやっているところなのだろうが、
 正直言って、INする気が失せてきた。
 このスレ見てしまったのが間違いだったなぁ。
 最後にこう書いた方がいいのかな。
 大漁おめでとうございます。今後はスルースキル発動させて頂きます。おやすみなさい。
- >>523>その理屈だと"支援ヲリ"で募集してPB1振りのヲリが来ても良い
 理屈ではなくて、現状の「支援ヲリ募集」というのが、支援スキルMAX支援特化ヲリではなく、”動き”として”攻撃”ではなく”支援”をしてもらえるヲリさん募集だと認識しています。この認識が間違ってるのかなあ。
 以前なら事情も違いますが、現状で支援特化ヲリのみの意味での募集ではないと思ってます、間違ってたらごめんなさい。>>526>ではPTにLV100未満のバルがいるときは
 >どのように募集したらよろしいのでしょうか?>>507>>508の書き込みにあるように、PB1振りとPB40の差はそれほど大きくないですし、LV100未転バルならPB40支援特化ヲリの方がこられても死ぬと思いますよ。
 そういうときこそ、バンダナケンさんのようなマジの出番じゃないですか。PB40にこだわって募集するより、PTメンバーがPスキを発揮し、また死んでも「どんまい」とおもいやる気持ちの方が大切だと思います。
 あえて募集方法を考えるなら、「火炎デビューバルを暖かく見守ってくれるPTメンバー募集」というところでしょうか、PBのレベルにこだわったヲリ募集じゃなくていいと思います。>>527>@ヲリ様だけしか認めないと主張するんだもんな。
 そんなこと主張してませんのであしからず・・・
 PB40じゃなきゃどうしてもやだとこだわって募集したいなら、どうぞそう明記して募集してください。それをするなと言ってるつもりはありません。
- 100未満のバルが、気になるのなら~初めからPT入れるな!
 野良でやれると判断しPTに入ってくるのだから~
 そのような気遣いは、無粋。
 バルが、しにやすいのは~本人が一番分かってること。
 好きなだけ跳ばせてあげるといい。
 野良火炎PTでバル様の盾装備は頂けません。
 DEだけなら、2PC安置からのスキル発動でこと足ります。
 思う存分、逝って下さい^^;
- ただいまよりこのスレッドは
 未転バルを火炎から追い出すスレッドになりました
- バルしかやったこと無い人からすると、自分の性能が判らないからしょうがないんですけどね・・・
 ひどいね・・・
- いつの間にバルの話も出てきてるんだ@@
 てかそんなに風呂敷広げるように話を広げてしまうと
 まとまらない話がさらにまとまらなくなりますね
- >>530こんな人とはバル職の人はPT組まない方がいいですね。
 いっその事、バルがストライキしてヲリ以上にPTに入らなければいいんじゃないかと思ってしまう。
 そうなってみて初めてバル視線に立てるのだろうな。
 転生バルも(Pスキが同じであれば)PB高い方がsta削れるのは事実だろうと思うし、この際バルが一丸となってストライキ起こしてしまえばいいんじゃないかと思ってしまう。
 そうなってみて始めて協力の意味が分かるんだろうな。今の転生ヲリは。
- ひどいか。。もし私が、そのバルなら~
 私が入った途端に、ヲリ募集時の看板を書き換えられたくない。
 支援ヲリが見つからず、時間だけ過ぎるのは耐えられません。
 やっと支援ヲリが見つかり狩場へ
 募集時に散々待たせたあげく、狩りも儘ならなかったとしたら。。
 「どんまい」いわれても。。気にするよ?
 100未満の私が気になるのなら~初めから拒否してくれた方がいい。
 私は100歳未満のバルを気にしません。特別扱いしない。
- そうか・・・本当にバルをやった事ないんだな
 バルは自分が死ぬとDEが切れる
 それが効率を下げてしまう事に対して気にしてるんだよ
 いくらこちらで気にしてないと言っても
 いざ自分がバルをやると気になってしまうもの
 そして死なないようにするには
 攻撃しないか、STA極気味にするかしかなくて
 前者だとPTが面白くない
 後者だとソロが面白くない
 そういうバルのジレンマを感じた事はあるかい?
- メインがバルですが、>>535さんの意見の方が好意的で、居心地がいいPTですね。
 死ぬのは自己責任、そこに気を使われても窮屈なだけです。
- 全職に言えるけど転生してようがしてまいが100未満で火炎行こうと言う考えがおかしい
- そんなジレンマをもって野良PTに臨んだバルを
 さらに、看板書き換えでプレッシャーを与えるのは如何なものかと。
 私は思う存分逝ってくださいと言われる方がいい。
 PB40用意してくれて、ありがたいが。。
 それは強者からの、押し付けに感じます。
- わかった
 考えを改めよう
- 最初から
 支援パラ
 攻撃パラ
 攻撃ヲリ
 支援ヲリ
 バル
 マジ
 或いは
 単に@5
 で募集すればバルにも不要なプレッシャーは与えないで済むし
 時間との兼ね合いでそのバルに支援ヲリ募集で行くか、それとも単なるヲリ募集で行くかを聞いて決めればいいと思う。
 そうすれば、そこで納得すれば死んでも文句の出るバルはいないと思うし
 どうだろ?
- もうめんどいからPT組むならいっそのことこうしようぜ
 @5ヲリヲリヲリヲリヲリ
 @5パラパラパラパラパラ
 @5バルバルバルバルバル
 @5マジマジマジマジマジ
 全員同職なら誰かに文句言うこともないだろw
- ひどい流れになってて吹いたw
- このスレにいるヲリ視点の奴らは
 残念ながら他職のことなんか考えていないよ
 そりゃそうだよ
 自分達はソロという選択があるんだから
- バル全盛期の頃はバルをメインでやってる人は多かったが今は減少気味
 どちらかというとヲリメインが多い
 では何故ヲリ募集に難儀するのか?
 ソロやってますよっと
 ギルハンでヲリ4、5人の偏ったPTで狩りしてるわけではないしね・・・
 ソロからの派生で少数PTもあるが基本はソロやってる人が多いね
 それと野良に参加するヲリはPスキうまい人が多い
 下手な人がいたとしてもPスキ向上に意力がある人だったりする
 野良PTに嫌気もなく参加するヲリは他職のことを考えているね
 そして他職はヲリを意識して動いてほしい
 たまにスタートを遅らせるヲリがいるけど理解した上でやってるんだよ
 例えスタートが遅れたとしても他職がヲリに合わせて動かないとね
 ヲリにストレスを与えることなく気持ちよく先導してもらうようしないとね
- とにかく言えるのがこのスレのせいで野良PTが複雑化したねw
 前はきがーるにいつもどーり募集して
 みんなよろ^^で始まりおつ^^で終わり、時におめ!ありと言い合い
 なんの問題も無かったのに
 ヲリ初心者板の極端なレスから派生しただけであって
 昔から本質は変わらんよ
 こんだけ議論しあってなんだが、実際何が変わった?
 無駄に意識しあってるだけなんじゃないの・・・
 目配り 気配り 心配り
 これだけ出来れば十分です
 たとえ何回死んでも、迷惑をかけたとしても、次回もまた笑顔でPTを組めると思います。
 そしてそのうち強くなっていくはずです。
 論じ合うのは結構ですが答えは幾通りも存在します。
 これだけレスがあります
 自分にあった答えで落ち着いてみてはいかがでしょう、と水を差してみました。
- 途中から読んでいる人にはもうさっぱりでしょうね
 このスレッドの流れ
 1."ヲリ募集"あったので参加したら、PB1振りである事に文句言われた(?)
 2.スレ主が"ヲリ募集"でPB40は絶対条件なのか?と問いかけた
 3.結論として"ヲリ募集"ならば、どんなヲリでもいいはず
 と本来ならばここで完結してた内容
 4.ヲリならば常にPB40を目指すべきという育成論が出てきた
 5.個人の自由vs極氏の理想が長期に激突
 6.何故かPT募集は"必ず"明確化するようにという意見が出た
 7.それに対し、明確化の押し付け反対の意見が出た
 と今はこんな感じです
 明確化した募集もあいまい募集もPTの自由なのでこれは答えは絶対に出ないですね~
 このスレッドで唯一答えが出ているのは
 3.結論として"ヲリ募集"ならば、どんなヲリでもいいはず
 の内容だけだと思います。
 育成論やPT論が永遠と出てきたために
 まるでこのスレッドが【募集は明確であるべき】と言っている様に見えてきてますが
 実際には、そうではなくて
 【募集方法の如何に関わらず、自分が入った野良PTで文句をいっちゃダメ】
 がこのスレッドの言いたい内容だったと思います
 追記:
 納得したので修正させていただきました
- >>549>育成論やPT論が永遠と出てきたために
 >まるでこのスレッドが【募集は明確であるべき】と言っている様に見えてきてますが
 >実際には、そうではなくて
 >【あいまい募集で文句を言っちゃダメ】
 >がこのスレッドの言いたい内容だったと思います
 若干違う。
 【募集方法の如何に関わらず、自分が入った野良PTで文句をいっちゃダメ】
 が正解かと。
 ドラクエのAIみたいに選択型の作戦コマンドがあるとすれば、
 『仲良くやろうぜ!!』
 って感じかな。
- こんな希望があるならこれ推奨とか一般的には好まれるとかの表現でね。
- ガンガンいこうぜ・・・火力様@5
 いろいろやろうぜ・・・杖ヲリ@5
 いのちをだいじに・・・支援パラ@3、支援ヲリ@2
 めいれいさせろ・・・マジ@5
 こんなかんじですね
- バンダナケン氏はそれぞれの職の「思惑」を理解していない。
 ヲリ…今のヲリ募集が攻撃ヲリと支援ヲリになるのは
 PTに入る機会が少なくなるので困る。
 (現状転生パラに劣る火力の「ヲリ」は「攻撃」ヲリで入るには躊躇する)
 PT募集側…ヲリを細分化する事によりPT募集時間が増えるのはご免だ
 バル、マジ…PT募集時間に大差が無ければ、きちんと先導(支援)してくれる人が欲しい
 問題はヲリ募集にして、攻撃ヲリが2人集まった時。
 そうなった時にバル、マジ視線に立ったならば
 今の募集方法がはたしていいのか?という所。
 ソロもPTも攻撃も(中途半端な)支援もしたいというヲリのワガママが見え隠れするのもこのスレ。
 コエ、ラピでは一度ヲリに対する要求を緩めてしまったので締め付けられるのはご免だという意見が多い。
 一方エクでは当たり前のように「先導」を募集するので今後は攻撃ヲリ、支援ヲリ募集で独自の道を歩くのがいいと思う。
- >>549PT募集方法を分けたほうがいいという意見はスレのかなり早い段階から出ていて(このスレッドの流れの2.3あたり)、募集を分けるのがこのスレの結論だと何度も書き込みがあったわけですが・・・
 今になって、真意は別のところにありですか。
 まあ、そのことをとやかく言っても発展性がないので、募集方法を分けたほうがいいという方に、一つ質問させて下さい。
 現状で、「支援ヲリ募集」ないし「先導ヲリ募集」のPTにPB1振りのヲリが応募してはだめですか?逆にいうとそのPTは支援スキルMAXの支援特化ヲリしか募集していないのでしょうか?
 募集方法を分けるのであれば、その答え次第で、
 【募集方法の如何に関わらず、自分が入った野良PTで文句をいっちゃダメ】
 という結論も左右されますよ。
- >>554「支援ヲリ募集」っていうからには支援特化型だからPB1振りだめじゃない?
 「先導ヲリ募集」は支援特化じゃないけど集めとかシャウトとかPBとかだからOK
 「攻撃ヲリ募集」PBなんてしなくていいからガンガン攻撃しろ
 「ヲリ募集」は上記3種全部ひっくるめてどれでもいいからきてください
 だと思う
- >「攻撃ヲリ募集」PBなんてしなくていいからガンガン攻撃しろ
 は若干違うと思います。
 何故なら攻撃だけを求めるならば、ヲリに拘る必要が無いからです。
 それこそ転パラを募集するのではないでしょうか?
 攻撃ヲリ募集は攻撃メインでいいけど、支援ヲリさんも手伝ってあげてくださいだと思う。
- >>555さんレスありです。
 私のイメージとは違ってました。
 「支援ヲリ募集」だとしても、PB1振りの攻撃型ヲリでも支援の役割をすればいいものと考えていました。
 一方、「ヲリ募集」には攻撃しかしてもらえないヲリさんは対象外と考えてました。>>555さんのが共通認識で、PT募集方法を分けるとすると、
 【募集方法の如何に関わらず、自分が入った野良PTで文句をいっちゃダメ】
 というのは
 「支援ヲリ募集」にPB1振りの方がこられるとさすがにだめ、「ヲリ募集」で攻撃だけしてても文句をいっちゃダメっていうのが結論になるのかな。
 私見は、「ヲリ募集」=「先導ヲリ募集」=「支援ヲリ募集」だったので、募集方法わけなくてもいいんじゃないかというのが根底にありました。「支援ヲリ募集」と出されてる方々が、支援特化ヲリだけを募集しているなら、わける意味もありますね。
- 水をさして沈静化をはかろうとしたのが浅はかでしたねw
 あと人それぞれの考え方があると思いますが
 私は『支援ヲリ』や『先導ヲリ』の募集の意味にはこんな意味があると思ってます。以下
 ①攻撃職が揃っている為、先導に専念して欲しい
 ②防御が薄い人が多い為、死亡する可能性を少しでも減らしたい
 ③シャ40PB40(岩40あればホリアマより上)の狩りやすさが大好き
 ①が先導 ②が支援 募集の意味のつもりです③はおまけです。>>554>現状で、「支援ヲリ募集」ないし「先導ヲリ募集」のPTにPB1振りのヲリが応募してはだめですか?
 >逆にいうとそのPTは支援スキルMAXの支援特化ヲリしか募集していないのでしょうか?
 こんな質問がありますが。
 『支援ヲリ』は、では他に何に振っているのでしょう?
 『支援ヲリ』を募集するからにはPTでの火力はそこそこすでにありそうです
 それよりも防御が気になるから支援ヲリなのだと思います。
 つまりシャタやバサカなどで攻撃メインのヲリより、しっかりPB40をかけて欲しいと私は思います^^
 そして『先導ヲリ』はPB1振りでよいかはPTによりわかりません。
 色々なPTが存在する為、もしかすると支援と言う意味合いも含んでるかも。
 不安ならば入る前に一言声をかけてみてはいかがでしょうか。
 ちなみに先導募集時、私は1振りでも漏れがなければ大歓迎です。
 普段はヲリ募集で済んでます^^
 追記ですが今は支援ヲリ募集は皆の装備がよくなってきたため少ない気が、
 問題にあげるほど?とおもってしまいます。
 先導も募集の意味には攻撃と先導を兼ねさせるとヲリの負担が大きいために
 先導のみして頂ければ十分です、と言う意味で先導を募集する時があります。
 現状、ヲリはPBシャウトしたら他の人が即モンスを倒してしまい、また次の場所でPBシャウトをしにいき攻撃する時がほぼ無いのも理由の一つ
 長くなりましたが読んで頂けれたうれしいです。
 一意見ですが、こんな風に意見を集めていくので良いでしょうか・・・
- >>554とりあえず、分けた方がいいんじゃないかと思うひとりなので回答。
 ちなみにラピ在住です。
 支援ヲリ⇒絶対死なないで先導できる+少なくともシャウトとPBはMAXで振ってる人
 ※PB40とか書くと装備の関係等で敷居が高くなるので
 攻撃ヲリ⇒現状のメンツだけだと火力が足りないので攻撃する余裕もあるヲリ
 ヲリ⇒まぁ、どっちでもいいかなって感じ
 何度も言いますがそもそもPB40であろうがなかろうが当たらなければどうというkt(ry>>556そもそもPB40を必ず確保とか言うのもどうかと思います。
 結局はそのウォリアーの自由ですし、必要であれば振ればいいかな程度。
 限られたスキルと装備で頑張ろうと思わないのかなぁというのが正直な感想です。
 まぁ、支援ヲリと言うのであれば少なくともPBはMAXまで振っておくべきではあると思います。
 けど、やはり40まで上げようとなると+10葡萄もいくつか必要ですし結構大変です。
 だからと言ってクラススキルばかりを追求するとPB自体が当りにくくなる事も考えられます。
 特に転生前はタムで盾持って支援ヲリするでしょうからわかりますよね?
 (わからなかったら防具を+10未満限定にしてイチから支援ヲリ育て直せばわかるでしょう)
 メインは転生パラですけど別にPB1振りだろうがMAXだろうがきちんと仕事さえしてくれればOKです。
 むしろ、支援ヲリできてもコロコロ倒れたりPBがまともに当たらない方が問題ですね。
 どっちにせよ、結論としてはやはり限られた装備やスキルで協力して狩る事だと思います。
 PB1振りとか云々よりそうしたケースでどのように狩るかの方がずっと議論のし甲斐があります。
- >>556また自分ルールかよ
 人がどう思っても勝手じゃないか
- そもそも
 「先導」という言葉は
 エンタ塔狩り以降
 先に狩場を確保し、準備し、弱体化させておく事
 という意味合いが強かったと思います。
 (当時のヲリは大変弱かったのでPBに振ってPTに貢献するしか無かった)
 今までで「支援」ヲリなどという募集は見た事がありません。
 そういった意味で逆説的に考え「先導」は支援を強く意味するものと考えます。
 私の見解は「先導」=「支援」だと思います。
- >>560なら、現在のコエ、ラピの単なるヲリ募集は
 攻撃ヲリが2人来てもいいという事なのだから
 最悪PB無しPTも想定出来るという事でしょうか?
- >>562想定の範囲内です
- >>561そうやって結局自分ルールなんですね。
 「先導」=「支援」とするのもはどうかと思います。
 それこそ完全な貴方の偏見です。
 ここからはあくまで自分の見解ですが、Pスキ次第でPB40以上の効果を得る事が可能と考えてます。
 パラのSLWを撃つ方向やマジの氷の蒔き方、細かい工夫でバルの死亡率もかなり減ると思うのです。
- そういう廃人視線は
 廃人様だけでPTに行って下さいな。
 やがて1人引退し、2人引退し
 誰もPT組む人はいなくなるかもしれませんね。
- >>564私は今までに「支援」ヲリという募集が無かったのは
 「先導」が支援的な意味を大きく含んでいるからという意味合いで述べただけです。
 いいですか、客観的に物事を言っているだけです。
 それに対する反論は
 「支援」ヲリが募集されなかったのは「先導」が攻撃的な意味合いを持つ?。
 となるべきではないのでしょうか?
 いいですか、客観的に物事を言っているだけです。
 貴方はそれをおしつけと感じている。
 議論をするのではなく、反発しているだけのように感じますね。
- そういう廃人様は当然パラの支援も不必要でしょうから
 野良ではなく、自分が認めた相手とだけ組んでいればいいのじゃないでしょうかね。
- そういう防御がない人は当然PB40が必要でしょうから
 野良ではなく、自分を守ってくれる支援ヲリとだけ組んでればいいのじゃないでしょうかね。
- >>566では先導が攻撃にも加わらなければならない状況を考えてください。
 そうなると一概に「先導」=「支援」などとは言えない筈です。
 まぁ、先導するヲリが攻撃に参加しなければならないという事は火力が足りないという訳ですが・・・。
 >ここからはあくまで自分の見解ですが、Pスキ次第でPB40以上の効果を得る事が可能と考えてます。
 >パラのSLWを撃つ方向やマジの氷の蒔き方、細かい工夫でバルの死亡率もかなり減ると思うのです。
 この点に反論がないという事は少なくともそういう事があるというのを認めてると考えて良いのですね?
 それともあなたお得意の読み飛ばしですか?
 ともかく、こうしたPスキを駆使していかに弱者を守るかの方が重要だと思うんですけどね。
 それとも貴方が率先して忘却や廃装備等を配ってPB40振りに貢献でもしますか?
 まぁ、それこそ押し付けなんですけどね。
- >Pスキ次第でPB40以上の効果
 そんなのがあるならホリ、ライフもpスキでカバーしたらいいんじゃないですかね?
 何もPBだけに拘らなくてもいいんじゃないのですか?>>569残念ながら、私自身がPB40です
- 火炎PTでしか「支援」「先導」ヲリの区別をしたことがないのですが、
 個人的には以下のことだと思っていました。
 「支援」ヲリ:
 本体レベル,スキルポイントは特に気にしないで、ヲリキラーは別としてとにかく死なない。
 PB,シャウトに専念。もちろん足などほかのバフも。
 レベルが低かったとき、火炎にいけるくらいの防御で、PBシャウトならPTの力になれますよ、
 という意味で「支援ヲリ」を名乗っていましたし、募集するときも
 上記のようにしっかりバッファーとして働いてくれそうだったら見た目やスキルポイントは考えないでPTにいれてました。
 「先導ヲリ」:
 ヲリさん2人はほしいときで、ヲリさんが1人いるとき、
 そのヲリさんが火炎に慣れてなくて、道がよくわからないとき、
 この状況だったら「先導さん」を募集していたような気がしますし、
 自分も「先導しますよ」と一声かけてた記憶があります。
 ほかの例を言えば、
 変身狩りや、とにかく火力が高いPTのとき、
 ひたすら「効率」を求める意味で「先導さん」を募集していました。
 自分が、ヲリ以外の攻撃職でヲリさんを募集するときも、PBの数値なんて考えたことも求めたこともありませんでした。
 「PB40(またはMAX振り)です」なんて言われたら、「マジすか!尊敬します!」とか、感謝したいレベル。
 PB低いから自分が死ぬんじゃなくて、自分が突っ込むから死ぬんです。
 人それぞれ解釈が違うようで、興味深かったのでコメントさせていただきました。
- >「PB40(またはMAX振り)です」なんて言われたら、「マジすか!尊敬します!」とか、感謝したいレベル。
 支援パラは当たり前にそれが出来ているのに
 ヲリは情けないと思わないのかな
- >>573支援パラなんてクラスはありませんよぉー?
 支援パラとヲリで同様に扱ってる頭の悪さどうにかしたほうが良いんじゃない?
- 支援ヲリという募集が今までにほとんど無かったから
 あえて抜いただけです。
- >>571ああ言えばこう言うですね。
 話になりませんが、一応お答えしておきます。
 別にホリとライフがMAXじゃなくても役割さえ押さえておけば一応狩れます。
 PB漏れを少なくしてバルにタゲが集中しないようにパラとマジでタゲ取りすればいけます。
 全くの支援なしとなるとわかりませんが、やり方次第でこれも何とかできると思います。
 極端な話、バルのバインドorウェイルやマジの雷or氷で動きを制限して狩る方法も考えられます。
 結局、Pスキはやろうとするかしないかです。
 だからと言って強要するつもりもないですし、Pスキに関しては追及していけばいくほど奥が深いです。
 そういう事もあるので、必ずしもこれが正解という事もありません。
 「PB40必須」とかより「こうした方法なら多少PBが低くてもいける」の方がよっぽど面白いと思うんですけどね。
 あと、今更ですけど当時の話を持ち出されても今の仕様とはかなり違いがありますよね?
 (一応ルネ後新規と言われた者ですが、装備の違いはかなりあったと認識しています)
 当時の概念に囚われ過ぎて今の仕様が見えなくなってるのではと疑います。
 そうでなければ、申し訳ないですが貴方自身のPスキ不足だと思いますよ。
 とりあえず、貴方の読解力の低さと本当に全部読んでるのかを疑う発言をどうにかしてください。
 このままですとこれ以上話をしてもこちらは得る物が全くありません。
 (と言うか、貴方と話をしている人全てが思っていると言っても過言ではありません)>>572読んでてその通りだなぁと思いました。
 いくら支援ヲリでも道がわからなければ先導としては役不足ですもんね。
 PBの数値よりもまず「PB漏れを少なくする努力をしてPTに貢献する事」ですよね。
 もう何度言ったかわかりませんがPB40も当たらなければどうというkt(ry
 そもそもPBのせいにするのもどうかと思うのです。
 PBかかっててもキラーを気にせず飛び続けるバルとか、何も考えずにSLWを撃つパラの方がよっぽど嫌です。
 火力満載のPTならそれでもゴリ押しできるでしょうけどね。
 結局、死ぬのはその人の自己責任だと思います。
 野良に行ってた頃に支援をやってて「ちょwキラー傍にいるw」とかいう事があったり・・・。
 勿論、気づいた時にできるだけ早めにチャットで注意を呼び掛けたりしてました。
 下手なりにタゲ取りしたりとかもやってましたしね。
 という訳で、基本的な考え方は自分も一緒ですね。
 長文失礼しましたorz
- 「先導」は少なくても火炎が実装される前までは
 「支援」だったと思います。
 但し、先行する様から支援と呼ばれる事は無く「先導」と呼ばれた。
 当時の「先導」ヲリはPBを上げる為に必死になってクラスタムを目指していた。
 今の先導はどうなんでしょう。
 攻撃が若干強くなった事により、基本を忘れてしまっているように思います。
- >>525それはわしの事か?>>526100未満のバルが来たっていいだろ?
 どんな募集でもいいんだよ^^
 募集項目にある職であれば^^
 火炎@5支援・ヲリ・バル・火力(攻パラ)ってあるならそれにあった職であればいいんじゃね?
 バルは110であろうが115であろうが死ぬのは死ぬ、100未満で来るならそれはそれでおk
 死にまくって嫌になるのは本人だろうしね。
 極力死なないようにタゲ取る事はするがそれでも死ぬのはどうしようもねーし^^
 火炎実装から火炎やってるが、マジがタゲ取りだったなぁ>>526はマジだろ?
 PK担当だけじゃ仕事じゃねーんだし、周りが自分の出来る仕事するのでいいんじゃね?
- まず最初にpスキありきではありません。
 まず最初にptスキルありきです。
 エンタ実装当初はパラ支援スキルMAX振り
 ヲリ支援スキルMAX振り
 それでも狩れないから
 どうしようとなったときに色々工夫しだしたのです。
 これから、火炎以上の狩場が出て来るかもしれません。
 そういった時にまず最初に求められるのはptスキルだと思います。
- >>579って聞いた話を自分で体験したかのように言うな
 エンタ実装当初から支援MAX振り?
 ありえなーい、当時は成長持ってる人も稀で10葡萄なんてのもいない
 今では当たり前のKPPでさえ1個持ってたらすげーって時代だぞ?
 骨董とか着てるのが当たり前の時代でみんながわいわい攻撃してた
 その中で自分が死なないようにPB多く振る人はいたけどな
 時代背景もなんもわかってないのに語ってても戯言にしか聞こえない
- 【[PID:CgWp3vy.]氏へ質問】
 彼方は過去に黄門ちゃま、アニキ、アニキの妹などのコテハンを使っていた人ですか?
 【[PID:CgWp3vy.]氏へ苦言】
 彼方は自分の意見が否定されたりすると>>568のように『誇大解釈し妄想的な事を言う』ところが非常に荒れる原因だと思います。
 まともな意見もされているのですから、よくご自分の書き込んだレスを読み返し今後は修正された方がよろしいのではないでしょうか?
 過去に上で述べたコテハン使用者は、誇大解釈、ネットはリアルじゃないから何を言ってもいいと言う自己中心的な行動で結局はクロトレ1年間の書き込み禁止、ギルド崩壊、孤立の道をたどりました。
 【私の考え】全職キャラ持ち(PBも40確保してます)
 火炎実装後から現在、死にやすいと言われるバル使用でフル+10葡萄装着の場合でもPB1振りでもpスキある方達とならそんな頻繁には即死にません。
 キラーのクリ一発うけたら即死ですけど
 逆にPB40でもpスキない人と組んでれば連続即死もあります。
 pスキ>>>PBレベル高低 pスキ無=PBレベル高低
 そこで実質の体感効率はpスキある方ならばPBレベルは関係なく効率美味しいです。
 じゃ、pスキ無い人とは組みたくないのと言われれば、それでもソロより経験は美味しいしのが間違いない事実でありがたいです。
 結果として、PT組むのにスキル振りで入り口狭めてソロヲリさん増やしてどうするんですか・・・
 PT組みやすい環境で、pスキがまだわからない人でもpスキ磨いていただいた方がとてもよいと思います。
- やはり明確化して「@ヲリ Pスキ高い方」と
- >>580本当の当初は
 いろいろ試して結果それが効率的ではなかった。(エンタ塔狩時代)
 そして全職役割分担して狩るようになったのがエンタルートだったのではないのでしょうか?
 この役割分担が無かったならば、エンタルート狩りは確立しなかったと思います。
 当時はタムを持っていないヲリはPTにすら入れない風潮がありましたよね?
 この頃に先導という概念も生まれてヲリは先に行って狩場の準備をするようになり、死人を出さない為にマジは氷を撒き、バルはバル同士固まってタゲ分散をした。
 この頃に『PTメンバー』としていろいろな死なない為の工夫が出来たのではないのでしょうか?
 ヲリは決して自分を守る為にPBを振っていませんでしたよ。
 冗談まじりに防具を全部外して先導をする人も中にはいました。
 支援パラと同じようにヲリも支援を追及したはずです。
 エンタ塔時代はpスキというより、個人の集まりだったと私は考えています。
 火炎の実装当初もマジが雷で削ってみたり、いろいろやったと思いますが
 それはPTの為ではなく、個人として動いていただけだと思います。
 ホリ、ライフなどといったPTスキルと区別する為にpスキとは言いましたが
 私の今までの発言はPT内でどのように動くか、それが求められるpスキなんじゃないのでしょうか?
 今のPTに求められるのは反射神経とかではないと思います。
 PT内でどのように動くのか、これがpスキだと私は考えています。
- PT募集するときPBの数値気にして募集する人って実際どれぐらいいるんでしょうか?
 自分はマジなので正直このスレみるまでは
 そんな人がいると思ってなかったです・・・
- @ヲリ様、@支援ヲリ様の2つのPT募集があった時
 支援ヲリ様は、どちらのPTを選ぶのか知りたい。。。
- >>584私も違和感を覚えます。
 以前レスした内容にもありますが、実際支援ヲリ募集が少ない気がしますし
 ここで取り沙汰されるほどなのかな?と思います。
 2年前ほどから週2~3ほどINして比較的よく火炎PTを見るのですが
 PB40なければ嫌だ、等はほぼ聞いた事が無く
 あれば嬉しい。PB漏れしないようにするだけでも十分すごい。
 狩りやすい。などはよく聞きます。
 このスレでたまに極論?的なレスが討論を呼びますが
 実際本当に悩んでるんでしょうかね
 『PB40じゃなければ支援ヲリ募集時入ってはいけない』
 たしかに支援ヲリ募集ですけど・・・
 聞く人が聞けば、野良に『絶対』入ってはいけないとか読み取れますね
 実際には絶対入ってはいけないなんて事、無いと思いますね^^;
 支援パラ募集でも、クラスレイ(ハイブリ)で良いですか?と聞けばおkな時も。
 受け止め方も人それぞれなので良いんじゃないでしょうか>>585私は支援ヲリ募集へ入ります。きっと困ってるのかなと思うので^^
 たぶんヲリ様募集の方が攻撃職が揃ったPTかなとか想像しちゃいますけど。
- このスレッドは「PB低いのにヲリ募集で来るな!」という
 クロノス人口の1%程の頭の弱い人に悟らせるスレ
 しかしこの1%は声と態度が大きいから、いっぱいいるように見える
- 何にせよ1振り布教はいかんな。
 んなのギルハンだけでやってろって話。
 野良…支援有り
 ギルハン…支援なしでも狩る
 支援パラが一つでもエンカを上げようというPTに対しての姿勢なのに
 ヲリは一つでもPBを下げようとするその姿勢。
 支援有りのPTには入りたいがPBは一振り。
 わがままな自己中ヲリ多すぎ。
 ヲリが集まらないからといってヲリだけに焦点を当てていれば
 今度はロン、エンタから上がってくる全ての職は少なくなるだろうな。
 そうして廃人だけでPT組んでいればいいのさ。
- つまり野良に来る40振りのヲリはいいヲリで、それ以外は悪いヲリってことね
 せっかくスレ主がヲリの野良参加を促すべくハードル低くしようとして啓蒙的スレをたてたのに
 これじゃヲリの野良参加阻んでるだけじゃねーかっと。
 一年前といい、今といいつくづくクロノス過疎化を助長させる御仁ですのぅ。
- >>589スレを読んでる限り別に1振り布教しても良い気がします
 人によってプレイスタイルもありますし。
 今までのプレイスタイルに固執だけはしない方がよさそうですね
 昔と変わって装備も色々でてPTメンバの装備も充実
 エンカ40も比較的容易 +10装備の異様な値下がり プルリンなど高性能装備実装
 PBも1振りで25近く軽くでますし、人によって火力を高めるのも一興
 火力に自信持てなければ支援極で独立化を図れるのあり
 シャウト極PB1でも十分狩りできるPTもあります。
 布教するまでもなく勝手に普及しはじめてるのが現状だったり
 そう思えたりします。
 良いヲリ 悪いヲリとは違うとかなと^^;
 何もせず周りについていくだけのような寄生は悪いと思いますけど
 何か貢献しようと努力している方はみんな良いヲリ(に限らず)だと思います。
 野良火炎ってそんなに厳しい所じゃなくなってきた感じも否めないかと
- 暇なので一応計算してみました。
 間違っていたらすみません・・
 分かっている人も多そうだけど1振りでもいろいろありそう。
 PB12が26% でそこからは1あがる毎に1%
 PB16が30%
 PB25が39%
 PB30が44%
 PB40が54%
 火炎最低ライン近くの安価装備でPB19 (33%
 赤斧 ALL+9以下葡萄(腰以外) KPN KPPx3 プルx2 KPB or QPB
 上記装備で一部違いが出た場合
 リングがARなら PB14 (27%
 リングがマタRなら PB15 (29%
 腰が葡萄になったら PB18 (32%
 頭が魔王になったら PB23 (37%
 %自体は僅差だけどモンスがつよいほど違いがありそうかな
 サカンなんかでは全然ちがう??
- まだつづいてるんだ。
 このスレ。。。
 ギルメンなど知り合いがどんどん引退し、ある程度いい装備をもっている人や一部のすごいIN率の高い人だけが大陸に残り、転生後さらにカンストLVに近づいている中、火炎並みにPT狩りに適した新MAPはでない。
 LVの上限やマスタースキル上限LVの見直しもいまのところされていない
 (⇒先日のアンケートでそんな質問あったかな?)
 とにかく新規さんっぽい人をみかけない⇒過疎;;
 そんなクロノス。
 野良PTで「PBが・・・」とかそこまで要求してPT編成できるもんですかね~?
 まあ、運営に責任があるんでしょうけど、バサカ・シャタ大幅弱体化・ヲリだけ走る速度UP・岩をPTスキルにして、未転生ソロをやりにくくして、PTに参加するように仕向けたわけですが・・。
 死ににくさを含めて「強さ」を求めるとみんな似たような装備になってしまって...いい装備もってる=めちゃ強いって感じのゲームバランス・・もう少し是正されないものでしょうか・・・。
- 正直、先導ヲリの仕事はPBかけてシャウトしてデスエリキラにスタンかけて、だよね?
 他職に無いモンス弱体化スキルが欲しいから野良は「ヲリ」で募集するんだけど
 ヲリ視点で見た場合、一人で上記の先導仕事やると結構忙しいし、どうしても漏れが出たりしてなかなか思うようにはいかない、中には死んで、お前がちゃんとスタンかけないから死んだじゃないかって文句言う人も無きにしもあらず。そこでPB低いからなんて言ってる人見たことないし、他職やっててPBの振り数をヲリに強要することなんてまずないね。
 あくまでも自分は極振りじゃないとだめだと思うってスタンスはいいことだとは思うけど、人それぞれの考えがあってスキル振ってたり、試行錯誤しながらやってる人だっているでしょう。
 ヲリの支援化が進んでるのは、未転のバサカが弱体化してソロがきつくなったから。だからって支援パラみたいにMAXスキルをヲリに求める、ギブアンドテイクを強要するのはおかしい。
 そんなPB振り数なんてことにいちいち拘ってないで、森先導すらできないヲリを何とかして欲しいねw
- [PID:CgWp3vy.]氏はなぜ>>581に答えられないのだろう?
 「違います」というと嘘になり、「そうです」というと
 アク禁破りになるからですね、分かります。
- STA係数が高く 他職と同様の単体・範囲攻撃スキルを持ち、独自職スキルにPBシャウトを持つ職業=ヲリ
 PBの特徴
 ①PBは%が高くなるほど1%の効力が増す。
 例
 現状PBでの敵の攻撃を100タタキとし1%PBを上げた場合のタタキ低減を数値にしてみました。
 PB1%→2%
 (1-((1-(1*2%))/(1-(1*1%))))*100
 =1.01タタキの低減
 PB20%→21%=1.25
 PB53%→54%=2.13(シャウトMAX)
 PB84%→85%=6.25(フィーブルMAX)
 もしも
 PB98%→99%=50
 PB99%→100%=100
 PB99から100にした場合は100タタキの低減 つまり1%のUPで無傷になります。
 上記計算でPB34%(LV20)からPB54%(LV40)へUPした場合は
 PB34%→54%=30.3タタキの低減
 となる
 ②敵の総合攻撃力に作用
 PBは敵の攻撃力に影響する為、正確な計算は不明ですがもし敵の攻撃力が100・自分の防御力が50あると仮定したら・・
 例
 攻撃100にPB30%ををかけると=P攻撃70
 防御力が50あると P攻70-防50=20ダメ
 攻100にPB50%をかけると=P攻撃50
 防御力が50あると P攻50-防50=0ダメ
 ①と②の両方が作用すればかなりの効果です。
- STAが関係するパラメーター係数は
 防御力・・・・パラ1.4 バル1.1 マジ0.8 ヲリ1.2
 最大HP・・・・パラ4.0 バル3.0 マジ2.0 ヲリ4.0
 と高めの耐久を誇り自身の攻撃力増加ではなく敵弱体化スキルが強力なヲリ
 PBの特徴
 PBは%が高くなるほど1%の効果が減少する。
 例
 PB0つまりPBのかかっていない敵から受けるダメージを
 基準となる1とすると、
 PB20の攻撃力34%減少状態で0.50
 PB30の攻撃力44%減少状態で0.38
 PB40の攻撃力54%減少状態で0.27
 フィーブルはクールが長くPBに上書きされるので除外する。
 火炎で必要な防御力はPBなしデスに耐えれる程度であるので
 デス2体から同時にクリをもらうと瀕死になるがHPリカをケチったり
 ラヴァより攻撃力の高いマグマに積極的に近寄ったりしなければPB20
 でも十分でPB30あれば大分安定する。
 もちろんデスエリキラに果敢に立ち向かう勇者は除く。
 ダメージは攻撃力とダメージの関係の5/3乗説を起用。
- おまえら討論すきだねー
- 名無しが名乗れって。。。
 そういう自己中心的発想だから問題点も分からないんでしょうね。
- >>596-597
 補足するようだけど
 モンスの攻撃力は無補正状態
 プレイヤーは補正込み(アクセ、シルマス、スタイリッシュ、ホリアマ等)
 PB40でモンスの攻撃力を54%下げると言う事は
 こちらが補正込みの防御力を54%上げると言う事なので
 (補正%を54%上げるのとは意味が違いすぎる)
 PB30も40もそんな差がないという意見がどこかにあったが
- あはw
- みーやん消えろw
 また○に突撃するぞww
- >[PID:CgWp3vy.]氏はなぜ>>581に答えられないのだろう?>>595同感ですね、>>599名乗る必要はないですよ、質問に対して肯定か否定すれば良いだけです。
 ただでさえ過疎なのにPT参加の敷居を高くしてしまって
 どうするのかと思います。
 他人の意見が理解できない人なのでしょうね。
- どういう基準で支援オリの基準がPB40振だと考えているのでしょうか。
 スキルを振っている数(攻撃力ダウン%)だけで支援かどうかを判断するのであれば、本当に支援だけに徹する為に使い勝手は抜きにしてもバルハラやシャタを削ってフィーブルに振れるだけ振っていないといけないという事になってしまいます。
 使い勝手は悪くてもPBに混ぜてフィーブルを使えるわけですから。
 フィーブルに振っていないのであればPB1振を否定することは出来ない
 と思います。
 【フィーブル極振り転生オリ】なら筋は通ったと思います。
 私はしっかりとPBをしてくれればそれだけで有難いです。
- PB40必須を唱えるヲリは、自分のPスキが低い事の責任転嫁。
 スキル値どうこう言うよりも、まずPB漏れを無くす努力をして下さい。
 逆にPB40無い様なヲリさんの方が、戻ってきてまでPBしてくれる事が多いです。
- クリックゲーにPスキとか・・・
 笑えるのはぼくだけでぇすかあ
- クリックゲーとか言ってる時点でPスキ無い証拠。
 確かにクリックだけなのかもしれないけども、
 集団のどれにPBするかによって一発でPBが行き渡るとか、
 どのポイントでシャウトするかによって行き渡るとか、
 その程度のPスキくらいは意識しといた方がいいよ。
 この程度も意識できずに、同じ集団に何度も何度もPBしまくって
 無駄に時間を使ったあげく、PB漏れが発生しまくりで
 「クリックゲーにPスキとか・・・」といい訳ばっかりする様な
 下手クソ新規プレイヤーが増えてきてるからね。
- 煽らないで・・・
 火炎来ない人達にはたしかにここ話されてる内容は濃いし^^;
 運営さんスルースキルのカンスト拡大もご検討お願いします!
- >>608ご忠告ありがとうです。
 最近ゲーム内でもこういう意見を言う人が居たもので。
 ロン育ちだとそういう考えの人も出てくるんですかねぇ。
 以降、スルースキル発動します。
- >>607(笑)
- まぁ、大体[PID:dQcIhMi/]みたいな奴は茶化す事しかできない人ですから。>>609ロン育ちとかあまり関係ないんじゃないんですかねぇ。
 強いて言うならプレーヤーの質が落ちた、あるいは教える人がいないからだと思います。
- >>606ほんとw理解できてないんだねぇw
 クリック操作の仕方によって著しく環境を変えられるのがクロノス。
 上手・下手がわかるんですけどw
 それがわかっていないのなら、ご愁傷様^^>>611ロン育ちは正直下手だと思いますよ。
 応用性が無いから。
 教える人がいないではなく、聞かない人が多いまたは狩り方に興味を持たない人が多いだと思いますね。ギルドでそういった話も少なくなった・・・というのも理由かと。
- @@;
 まだやってたのかw
 野良PTなんだから、PTメンバーに当たり外れがあるのは毎度の事だろ
 小難しく考えず適当に楽しんだらいいと思うけどw
 ただ・・・ヲリをやった事ない人は一度育ててみる価値は充分にあると思うから、実際育ててみては?^^
 もし支援ヲリするなら、支援ヲリの大変さとかテクニックとか体感すると色々納得する部分も出てくるだろうしb
 (PCのグラ処理弱いと命中が充分でもPB当てるのもツライんだぞw)
 それに相当ソロはやりやすいし、お宝独り占めだよw
 ・・・装備次第じゃあるけどね;;
 ホント個人的にはヲリオススメよw
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
