- 交流掲示板
- 値下げ・値上げ工作反対!
- 売ろうとすると直後のレスでちょっと下げたレスして
直ぐ閉じる輩とか
やたら空売り自作自演して取引してるだとか
そんな兆候のありそうな取引について語ろう。
みんな値下げ・値上げ工作につられるな!
- >>そんな兆候のありそうな取引について語ろう。
^^^^^^^^^^
A「クロトレにちょっと安めで売り出したけど売れねぇ~」
B「その値段なら俺が買う!」
A「じゃ、ちょっとクロトレ〆てくる~」
このスレで「自作自演」と晒されると。
はい冤罪発生の予感ですね...。 - 疑わしい取引があるのは確かだ。
しかし疑わしきは罰せず。
ゆえに疑われただけでは、まだ冤罪とはいえない。
決めつけられたら名誉毀損かもしれんが。 - 空売り自演自作っぽいのはある
ぽいのはね これからすぐ〆たりしたら
ここで晒されるのかな??? - 問題取引でレスされたけど
下に購入希望スレで3.7gがあるのに
まったく同じもので新しく建てた売りスレが3.5g
二人は同じワールドで建てた日にちもほぼ一緒
そして売りスレは建てて20秒ほどで〆られてた。
性質が悪いのは二人とも希望の色も一緒で取引できる時間帯も一緒、売りスレ建てたヤツは〆た後売る気配が無い
そして彼らはスケイプでしたとさ
これを見たとき値下げ必死だなと思ったよ - いろんな意味で
必死
それだけじゃない?
大げさな言い方とは思えるけどw - またスケイプでしたかw
もう分かったから 粘着質だな - イベントの後遺症か知りませんが相場がめちゃくちゃだと
思うのは俺だけ? - ここんとこ 2.3^2.4gで取引されていた
+10Mpに突然 3Gとか つけるやつが現れた
これも吊り上げの一環なのかな? - 需要が多ければ、値段も上がるでしょw
それを吊り上げって言っちゃ・・・ - 相場操縦はある。
だが言ってもやるやつを止める方法は皆無。
だから言っても無駄。 - 今現在すべてのアイテムにおいて
供給>>>需要
だと思う。
10葡萄もクラス別マスターも成長も値下がってる。>>8の言いたいことは解るが、供給が多すぎるので吊り上げしても無駄だと思う。
スルーしましょう。 - 値上げ値下げ工作反対とかいってるけど、それこそ運営がアイテムの金額を固定しないと意味ないだろ。
相場と需要と供給の意味をよく考えてみろ。
欲しい人が多い(需要過多)とたとえ高かろうが買う人が出てくるし、結果的には相場は釣り上がる。
逆に、欲しい人が少ない(供給過多)とたとえ安かろうが売れないし、結果的には相場は暴落する。
それだけのこと。
相場は時価であって、定価ではないことを覚えてくれ。 - 観念論で言われてもねー。というか↑はよく分かってないなw
需要と供給がどうなってるかなんてクロトレの取引みて
「気配」を感じるしかないわけ。
昨日まで300mで取引されていたものを280で売りスレ
立ててすぐ〆、今度は260で売りスレ立ててすぐ〆・・・
とやってると、「260でも売れないんだ・・・自分はすぐ
売りたいから240で売り出そう」と考える人もでるでしょ。
これが価格操作だっていってるの。
実際のマーケットだって価格操作はあるでしょ。
(違法なものやグレーゾーンも含めて) - てかこのスレ自体が「値下げさせません、値上げさせません」っていう一種の工作行為になってると思うのは俺だけか?
値下げ、値上げは個人の自由。買う買わないも個人の自由。
自演に釣られて買う奴はただの馬鹿。以上 - 見え見えの工作してる奴を晒すってのがこのスレの趣旨じゃないの?
終了させようと頑張ってるのは何でなんだろw
以上
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。