- 交流掲示板
- はじまりの街、テラでのノマチャ
- ノマチャでの会話
以前は、PT募集や取引のログが流れて見づれぇ
そんな場所では、ノマチャでの会話は嫌がれるよな
これは他ゲーでも、(チャット表示切替ないゲームは)
よくある話だからマイナールールというよりはメジャールールだな
だが、ここであえて提案だ
クロノス城、1鯖のはじまりの街(特例でエクでは3鯖テラ?)
それ以外の場所では【ノマチャでの会話はOK】というのはどうだろうか?
意見カキコぷりーず
※クロノスにはオクチャという便利なチャットがあるが、ログ残んないから
内緒するほどでもなし、わざわざPT組むほどでもなし、という程度のコミカルな会話がやりづらい
コミカルな会話がもっと頻繁に交わされれば、活性力につながる気がするんだな
俺思うに
昔は 弊害>>>>コミカル活性メリット だが
クロ城PS制限もあって、他の場所が過疎になってきた(厳密に言えば過疎になったように見えるという表現なのかな)から
逆転してきたと思うぞ。場所をわきまえれば問題ないっしょ?
- OKもなにも1鯖以外でノマチャ出来るほど人残ってるの?
- >>1痛ぇw
- 個人的な会話だと、他人に迷惑を与えると思うので
皆への呼び掛けだったり、ネタ披露みたいなのだったらいいと思う。
やっぱさ、打破スレにも書いたように、
ホームをクロとテラにした方が賑やかなんじゃないかなぁ?
今新規が来たとして、会話も無く、悶々とオクチャで募集してるのもどうかと思う。 - 現在、オクチャで会話されている様なコトをノマチャで話すのはイイかもしれませんね^^
最近は野良募集も減っているように感じるので、私はギルチャや内緒が多くなっています。
他プレイヤーと交流するきっかけにもなるかもしれませんね^^
もしPT募集の方が多いようだったら控えるなどの配慮は必要になると思いますが、>>3の発言にもあるように新規さんがインした時チャットが流れてるほうが
馴染みやすいと思います。 - 過疎サバ住人です、会話がシャウトになることもしばしばw
- 新規さんについては、これ↓以降の発言が参考になるかと思います。新規さんが、賑やかさを求めたり、声かけられたりするのを待ってると思うのは、案外古参の独りよがりだったりするおそれもあるかもです。
- >>6そうでもないと思うよ。
新規がノマチャで挨拶して何の返答もなかったら、新規萎えます。
リアルで挨拶が無いのと一緒。
そこには同じゲームを楽しむナカマ意識がない。
勝ってに遊んでて~はどうかと思う。
エクの住民性がそれを物語っていますね。
エクでは鯖並び順が下だった事が多いと思います。
現在も一番下です。
なのに、人口が多いように思います。
経験値だけではなく、住民が良くしようという意識が高い。
新規がノマチャで挨拶すれば、ノマチャで返してくれるのがエクです。
現在はどうか分かりませんが。。。
少なくても複数そういう人がいます。
講習会も複数の人が行っていますね。
他ワールドで講習会なんてあるのでしょうか?
どこかのワールドみたいに、重税を課して住民を苦しめる過去は過ぎ去ったのが
現在のエクです。
税金に於いては、今後もそれが保障されるかは分かりませんが。
意識は他ワールドとは違うように思いますね。
全てが全てとは言いませんが。。。 - >>6確かに、私も新規のときはそうだった。
話しかけられると困るが、
ノマチャ使って話すのはいいと思うよ。
会話に参加しようと思えば参加できる雰囲気がベストだな。
初めてやるネトゲで白チャが飛び交ってるほうが
楽しそうに見える、ってのはあると思う。
白チャの内容と個人の考え方によるだろうけど。
でも新規でクロノス始める人いるのかな - >>72PC討論で、規約違反じゃないとやっと事実を認めたら、また同じことを繰り返してるんですか。「思うよ」じゃなくて、まず事実を直視してください。
>>>6>そうでもないと思うよ。
>新規がノマチャで挨拶して何の返答もなかったら、新規萎えます。以後の新規の声に耳を傾けてみてください。
>エクでは鯖並び順が下だった事が多いと思います。
これも事実と違うって、いろんな方が言ってあなたも結局認めたんじゃない?この辺り参照してください。
それと、講習会やエクのUWのことについて、知ったかぶって話さないで欲しい。
講習会を受けて萎えてしまった人を、フォローしてる人もいることとか知らないんじゃ?UWに参加したことはどれほどあります? - >>9また、この板でもあっちの方の話を持ち出してぐちゃぐちゃにしたいのか。
もうやめようよ。
たのむからさ。 - で、ノマチャだが。
うん、>>8の意見にほぼ同意です。
ノマチャでたわいない話でもいいじゃないですか。 - 普通にノーマルチャット使えばいいじゃん。
ノーマルチャット使っちゃ駄目みたいなルールないんだし - 私が一番最初にPT組んだのは
テラにてノーマルチャットで誘われたときでした。
「えーと。私ですか?」
同じくノーマルでお返事しました。
そんなのを思い出しました。 - じゃぁ
1鯖以外ではノマチャでの会話OK でおk?
コエ3鯖に、名前は晒さないが、ノマチャで会話してる奴にむかって
よく注意してる奴が居たが、そいつに見せたいなこのスレッド
(最近みないから引退したかもしれんがw) - チャットぐらいでモメんなよ・・・
自分の題と人の題の区別ぐらいできるだろ・・・
「分からなくなる」「紛らわしい」ってアホか・・・?? - 強制ではないけど。。
ノマチャは結構、範囲広いから誰に話しかけてるか
わかるようにした方がいいかもしれません。
多くなれば多くなるほど、普通に話してもわからないかも。。
例えば、
>名前
とかいう感じで
後、ノマチャうざい人は、ノマチャをOFFにすることに
なるがノマチャOFFの人がもし誰かに話しかけられても
全くわからないから逆に無視されているように感じる
かもしれない。
オクチャにしている理由の1つには仮にチャットを
全部OFFにしている人がいても見えるからってのも
ありそうな気もします。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。