- 交流掲示板
- どうでしょう、Vistaでプレイ
- 先月上旬位に、Vista対応になったと聞いてアップグレードした訳ですが
いろいろな不具合。それを解決するべくメーカー等と絡みながら対応していくうち
やっぱりクロノスが対応しきれてない状態だというのがはっきりわかりました。
結局XPに戻して現在プレイしているのですが、Vista対応はまだですかね?
もしくはVista搭載PCでプレイされている方々いましたら声を聞かせてもらえるとうれしいです。
- う~んエンジョイプレイ
- う~んヴェリィエンジョイプレイ
- 普通に出来てますけど・・??
- ウフ~ンエンジョイプレイ
- Vistaでクロノスは重すぎる。1鯖はひどい。とてもじゃないが、狩りにならない。
私のパソコンはハイスペックモデルです。
結局クロノスはxpでプレイしています。
将来的にも対応できるとは思えませんね~ - まぁスペックも晒さずハイスペックも何も無いけどな
- 5さんの「ハイスペック」によっては、
更に上の自作を目指そうと思いますので、
3さんの「普通にできるスペック」と
5さんの「ハイスペック」を書き込んでくれると
助かります。
XPをSP1のまま使ってきたので、SP2にするくらいなら
ビスタ導入で組み直しても良いかなって思ってますので。
参考程度に教えてください。 - 5です。
インテルCore(TM)2DuoプロセッサーE6300(1.86GHz)
NVIDIA社製 GeForce(R) Go 7600
メインメモリ2G
こんな感じ - vista ultimate 64bit
athlon64 x2 4200+
geforce 7900GTX
men 4G
さくさく快適に動きますけど・・・>>5さんのスペックではグラボがスペック不足が原因で重いかと - グラボの買い換えは高いですね~、悩む
- どうでしょう?
- 10さんに質問、64bit版vistaとの事ですが、周辺機器等のドライバ関係に不都合が生じた事や、ソフト面で問題が生じた事はないですか?
64bit版にすれば、メモリの制約もなくなりますし、魅力的だと思うのですが、ドライバ関係の事を考えると踏み切れずにいます。 - 時たま一気に重くなるな~^^;
@コマ送りみたいにもなるw - ノートPC(Vista)に変えたんですがクロノスができません><誰か助けてー!
- てす
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
