- 交流掲示板
- ボスマップレベル上限解除に向けて
- #9でボスマップでのドロップが変更されました
これでLv制限は無用になったと思います
(一部が独占してたのが原因でしょうから)
多くの人が賛同、連絡帳等で要望すればまた制限修正されるのではないかと
ただ制限解除しないほうがいいという意見があるかもしれませんので
そういったものがあれば聞かせてください
- まずはどのように変化したのかを書かなければ理解されないかと。
スレやドラの場合は貨幣の量産がインフレを招いた原因の一つとされています。
少なくとも長い目で見れば貨幣のドロップが無くならない限り
制限撤廃はようやく収まってきたインフレを再燃させる恐れがあります。
それから、ドロップが不味くなるか少人数攻略が不可能にならない限り独占はなくならないと思います。
まずはスレ主が「どうして制限を変更してもらいたいのか」その理由を整理して書くことをお勧めします。 - 反対に一票。
マタリドロップが変更になり、今は人が溢れている状態。
そんな中、血の祭壇やラヴァのレベル制限を解除したら、ドラやスレ討伐をしたい人が出来なくなる。
わざわざ祭壇やラヴァを開放しなくても、マタリで供給は十分過ぎる。
これ以上一部の人が独占できるような仕様は私は望まないです。 - サブキャラ育ててるのですがいつ行ってもカウントがあるので
死にマップになってるのではないかと思いまして。
・貨幣がインフレの原因になっている
→制限されてからインフレは収まらなかった。原因のひとつにするには根拠がかなり薄い。
・独占される
→すでに高レベルが独占する意味がない - 解除なんかしなくて、マタリも上限つけたほうがいいよ。
LV90くらいでいいんじゃないかな。 - 91以上は入れない仕様にするってこと?
90未満じゃマタリはおろかスレを倒せるかどうか・・・ - >>5ボスはPTでギリギリくらいでいいんじゃない?
3次合成もあるし、そんなに難しくないかと・・・。 - >>6三次武器持ってても、いい防具が揃ってないと意味ないよな~
飛べないバルはいらないバルって事になるよね
まぁ PTを増やせば攻略できるかも知れないけど・・・ - マタリにもLv制限つけるのは賛成だけど、せめてLv95にしないときつくない?
Lv90の場合、両手職の防御を考えると雷なしでは厳しいかも。 - 攻略が難しいくらいが楽しくないですか?ってことです。
複数PTで攻略でもいいじゃないですか
今のソロで攻略が当たり前よりも自然じゃないですか? - Lv90両手職でも支援とヲリがいればそうそう死なないかと。
というかゲスクとかもあるんだし、ましてやボス戦なんだから1PTくらいだと何度か死亡して当たり前くらいのバランスでいいと思うけどね。
MMORPGとかだとよくボスソロ狩り可能職がでてくるけど、普通に考えてボスなのにソロで狩れるっておかしいでしょw - >>9、>>10に同意です。
制限解除反対に1票 - その前に90未満のlvで本当に攻略が可能なのか?
- >>10スレあたりから雑魚敵の固さはエンタの敵と同等からそれ以上になります痛さもかなりのものですから雨PTでエンタに行く様なものです。ドラ後あたりから、全沸きのたびにPBがかかってないので死者が出るかと思います。固定ドロップのボスなら輪廻~にもいます。豚などは支援でも狩れるとかって書き込みありましたし。
- >>9、
攻略が難しいくらいが楽しくないですか?ってことです
↑それは、ボス討伐参加初心者~純粋にゲーム楽しめる人だけ。
高レベル100↑になると、装備に莫大な金かかる。
すこしでも早く倒せて、稼ぐなら、祭壇、スレ マタリ 豚 Ktゥーリントでしょ。
少し前なら、豚の落とすストーンハンマー500Mくらいだったけど、倒す時間3分で500M、2匹なら6分で1G。
もし、うまいこといけば1~6(12匹)、アリ1~2(4匹)全部倒せる。
倒してから3時間後に行けば沸いてるから、順に倒していく。
もぅわかるよね、ソロがどれだけ稼げるか^^
複数PTで攻略でもいいじゃないですか
↑高レベルになると、楽しさからボス狩るって感じじゃ~なく、いかに自分一人が稼げるかってこと考えてるから^^
ボスを数人、数PTで行くと分け前は・・・数Mか~ みたいな考え方しかせんから^^>>10違う話になるかもしれんけど、モンスターハンターポータブル(PSP版) というゲームはご存知??
あれは、アホみたいに強いボスも装備そろえればソロで狩れるし、倒せなければ通信でPT組んで、数人で狩りに行くってゲーム。
まぁ、失敗すれば消してセーブしたとこに戻れるってことで、クロノスよりもストレスたまらないけど。(クロノスなら、合成して失敗したら金かかり相当イライラ)
モンスターハンターとクロノス、相当システム似てるし。
★そもそも、エンディングのないゲームで、ソロでボス倒せないゲームのほうがおかしいでしょ^^
ただ、狩りの準備→狩る→素材で武器、防具製作→狩りの準備・。・。
こうやって、少しずつキャラを強くするだけのゲームなんだからさ(笑)
じゃ~PT組むのが嫌な人は??
このゲームするな!! って話になるし^^
絶対PT組まないといけないって規則ないし、それ考えるとソロでボス狩れるシステムは間違ってない^^ - てか、今じゃ~火炎やら輪廻やらフリポ枠に余裕がないから、祭壇、スレ開放してもそこまで独占ないでしょ(笑)
そんなとこいくくらいなら、マタリやら豚たおしたほうが、早いし儲かるし(笑)
祭壇やらスレ、あそこまで毎回走る気力なし(笑)
うちはヲリ108歳で、
・火炎奥(レベルあげ狩り場、ジャキ狩り近い)、
・火炎の城(豚沸くとこ)
・輪廻(火炎石版前、豚狩り用&試練行き用)、
・マタリ
・ウーノス倉庫横(倉庫、修理、ポット買い、霊魂買行、エンタ、ファン、城行に利用)
と、5つの場所を登録(>∀<*)b
レベルあげができて、早急に稼げるフリポ登録にしてる(笑)
図書なんオボロバグ以降、行ってないから即消し(笑)
ほかの人は知らんけど^^ - 討論の材料にどうぞ&l=1-
- >じゃ~PT組むのが嫌な人は??
>このゲームするな!! って話になるし^^
>絶対PT組まないといけないって規則ないし、それ考えるとソロでボス狩れるシステムは間違ってない^^
別にPTがいやなら組まなくていいが、その代りPT必須になるようなことはしなきゃいい(できない)だけの話。
他人と同時プレイするのが魅力のMMOで「壱から十までソロでできるシステム」ってのがおかしい、オフゲやってりゃいいじゃんw(別にソロを否定するわけじゃない。ただ、ソロとPTが選択肢としてあるんだからPTを組むことにメリットがないとおかしいって話) - >>17ソロとPTが選択肢としてあるんだからPTを組むことにメリットがないとおかしいって話)
↑ 低レベル、装備ない人全員、レベルあげにPTのほうがすごいメリットあるっしょ。 火炎ともなると、マジシャンなんか100%ソロなどできないし、PTのメリットありまくりでしょ~が(笑)(転生マジは知らん) バルも攻パラも^^ 支援はレベル高い人で、火炎ソロダメアブ狩りしてるの見た(笑) マジシャンの倍以上削ってるし^^
マタリも、PT組むと10分くらいで狩れるし、マジシャンにとってはPTのほうがメリットありまくり。(マタリソロなんかマジは100%できん(転生は知らん))
別に役に立ってないのに、PTにいるだけでマタリ素材もらえるんだからさ(笑)
マジシャンは、ソロ狩りできんが、ほぼ寄生だけキャラのくせにPTメリットがすごいあると思うのはうちだけだろ~か??
唯一、火炎でもソロできるのがヲリなんだしさ。
まぁ、装備ないとしんどいレベルあげになるけど。
そこまでゲームバランス崩したキャラ作る運営も悪いし。
まぁ、運営もゲームバランス調節する気ないんだし、だったらボスソロできるキャラ作って、それを利用すりゃいいだけのこと。
ボス討伐ヲリ→短時間稼ぎキャラ(100↑)
パラ→メインキャラ って感じだし^^
ソロできる、ボスソロできるキャラがあることに対して文句あるのであれば、運営にボスの防御を今の倍&ゲージ追加、全ての物理職の攻撃力を2分の1にしろ~ってメールすれば^^
これくらいやれば、ボスもPT狩りになるだろ^^
もしくは、PTしか入れないボスマップ てのを、運営に作ってもらえば??
聞いてると、ソロでボス倒せないやつの愚痴&ヒガミの言いあいの場だよね~ここ(笑) まぁ、ずっとPTでがんば(´з`)ノ - >>18> もしくは、PTしか入れないボスマップ てのを、運営に作ってもらえば??
なんか、言ってることおかしくないか?
「ソロできる、ボスソロできるキャラがあることに対して文句」(というより独占に対しての
文句だったが)があって、Lv制限がかけられてるんだろ?
それに対して、Lv制限かかっててソロでボス倒せないからLv制限解除してくれって
自分で要求してるんじゃなかった?
制限Lv内でならPTだろうがソロだろうがボス狩っていいんだぞw - なあ、思ったんだが
>#9でボスマップでのドロップが変更されました
>これでLv制限は無用になったと思います
関係無いだろ、これ
ドロップが変更されても、結局稼げるしマタリしてる奴がいるんだから
マタリ90制限ぐらいにするべきだろな
>もしくは、PTしか入れないボスマップ てのを、運営に作ってもらえば??
別にいらない、意味無いし
それより、ドロップ無しでレベル制限無しのボスミラーマップを作ってもらった方が遥かに有意義だぞ - 大ボスみたいなのを追加してほしいかも
ジャキなんてペアで狩ってる人もいるぐらいだから4人もいれば40分ぐらいで狩れるし
1PTどころか10PTぐらいいても何度も死んで簡単には倒せないようなボスがいてもいいんじゃないかな
DDみたいに削り判定にすればシーフも現れないだろうし
これのドロップを芋とかにして場所はアリーナだけならPKもあって楽しそうかも
一部の廃人が独占するっていうかもしれないけど芋の相場も下がっていいと思うんだけどなぁ
一日一回決まった時間に出るようにすればみんな来るから独占は難しいと思うし
鯖が重さに耐えられなそうだけどね
アリーナだけ強化すればいいだけだから簡単そうだけど
アリチケも売れるし
俺みたいな考えの人いないかな? - >>21> 大ボスみたいなのを追加してほしいかも
エビルが実装された頃は、マタリがそんな感じだったんだよ。
80装備はないし、完成長すら殆どなかったからなぁ・・・。
最初は3~4PTないと討伐できなかったのが、やがて1PTでクリアできるようになり
4人→3人・・・→ソロ狩りとなってしまった。
仮に今の段階でそんな大ボス追加したとしても、廃人達のレベルが上がれば
やがてソロ狩りできるようになってしまうんだな。
結局のところ、大ボスといっても相対的なものでしかあり得ないから
Lv制限がないと大ボスであり続けるのは無理だと思うよ。 - ん~~~~~~厳しいかぁ
マスターでも即死級の強さにすると無理すぎるかな?
そのぐらい強くて芋だと割に合わないか・・・
無理そうですね - >マスターでも即死級の強さにすると無理すぎるかな?
いいんじゃない?
マスターもLv上がるんだからいずれは討伐できるようになると思うし。
さらにLv上がればソロできる可能性も・・・
大ボスをどういう位置づけにするかだと思う。
通過点なのか、最終なのか・・・。
最終ってことはキャラのLvの上限が見える(終わりが見える)ってことだな。
>そのぐらい強くて芋だと割に合わないか・・・
ん~~、割りに合わないと思えばやらなければいいだけだしw
まぁ、エビルの制限をLv85とかにすれば、マタリもすぐに大ボスに戻れると
思うぞw - 俺の理論
アリーナ以外に面白い鯖を作る。
例としてソロ専用鯖をつくる。
ただし、それだけではつまらないので
LV制限なし、
PK無し、
報酬は少なめ(均等化測るため)、
他鯖のキャラを移転可能(ただし、元の鯖に戻すの不可、キャラのアイテムは移転不可)
というシステムを新たに設けるのも面白いと思う。 - マタリLv制限云々より
まず途中のシュレ・ドラ・スレでそれぞれドロップするのを消して最後だけにして欲しいな - >>22>結局のところ、大ボスといっても相対的なものでしかあり得ないから
>Lv制限がないと大ボスであり続けるのは無理だと思うよ。
こんな大ボスどうよ
・範囲(半径6Mくらい?)で固定HP1/2を奪うスキル(魔法攻撃)実装+即死100%単体スキル(魔法攻撃)実装(両魔法とも、ボスマップ全体が射程+ダメ無効で回避可能
・状態異常系無効(スタン、新氷、即死など全て
・HPが異常に高く(HP1Tの防御10Kくらいか)
・ボスの固有タゲ無しでマップ内のキャラにランダムで攻撃
・マップは安置無しの平らな丸か四角(場外は落下死
・ボス自体はマップの中心固定で建物みたいにデカくてスキル攻撃を連発(攻撃速度は秒間5回くらい
・ボスマップは船みたいに固定時間入場で1度バトルが開始すると再入場不可
全滅またはボス撃破でマップから強制退場、1回毎にボスのHP全快(もちろん、フリポ登録不可のゲスクは街戻りのみ
人が多ければ多いほど楽だが、ソロなんかやろうものなら1分ももたないな
ドロップ無しで最後まで生き残った奴全員に
芋++5葡萄セット++5マタセットと引き換え可能なゲーム内アイテムがアイテム爛に追加される - スクやローリンがあるからLV制限つけても無駄なようなw
結局ソロできるっしょw - >>28ローリン使用、フルドーピングでもLv85じゃマタリソロは無理じゃないか?
できると思う奴は試してみてくれ。
俺はGEM買わない宣言しちまったからやらないがw - 連投で申し訳ない。>>27>即死100%単体スキル(魔法攻撃)実装(両魔法とも、ボスマップ全体が射程+ダメ無効で回避可能
確かに即死100%単体スキル喰らえばレベル関係なくなるわな。
だけどそれじゃ、生き残るのは運頼みになっちまうんじゃねぇか?
それよりは、ボスマップにいる最高レベルのキャラに合わせてボスの強さが変わるように
した方がいいかも。
それならキャラのレベルが上がって強くなれば、ボスの強さも強くなるわけだから
永久に大ボスでいられるw
まぁ、そんな実装は現実には無理なんだろうが・・・。 - >>30なんか、CABALのボスみたいだな・・・。
CABALは>>30が言うようにキャラのLvに比例した強さのボスがいるからゴリ押しで倒せない。
Lv70もLv100も戦い方は同じになるって感じ。
被ダメもキャラの最大HPに比例だから職業差があまり出ない。
即死級の攻撃もあって、ボスのモーション中に射程外に移動しないと即死だし。 - >>27アホすぎる考えでなんとも言えん(笑)
人が多ければ多いほど楽だが、ソロなんかやろうものなら1分ももたないな
ドロップ無しで最後まで生き残った奴全員に
芋++5葡萄セット++5マタセットと引き換え可能なゲーム内アイテムがアイテム爛に追加される
↑
ユニハンで100人くらいで参加。
メイン攻撃するやつ→30人くらい(シャタMAX モタMAX)
もしくは、転生キャラ大量に。
残りメンバーは、支援でSTA極で盾持ちでポット連打。(1PT支援3人くらい)
全員生き残れば、一人1個で芋が100個かいな(笑)
あはは(笑)
ゲーム終わるわ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
コエクジで何が魅力だった?
器→魂でしょうが(笑)
魂4つでなにができる?
芋でしょうが(笑)
芋そんなボロボロ落としたらだれもコエクジなど買わん(笑)
魂と成長交換などせずとも、拾った芋売って、その金で成長買えるしさ(笑)
今じゃ~成長なんてあってもなくても別にいいし。
3次があるから必要性ない気が。。(笑)
マスターを、デスマス止まりにしておけばいいのにエリマスにするとは。。。
運営はアホというかなんというか。。。
エリマス武器が簡単に手に入る=簡単にボス討伐可だし(笑)
まぁ、1番手っ取り早いのが、ボスのマスターチェンジ^^
ボスはエリマスが多い。
だから、全てのボスをエリマスより↑のマスターにすりゃ~いい(笑)
マッド~エリマスは雑魚のみのマスター。
マッド→ベノム→デス→エリ→(○○)ボスのみ
今現在の装備品は、エリマスまでだから、ボスがエリ↑のマスターになれば、削りも半減するし、ソロも難しくなるっしょ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ - >>30まあ、人が多ければ、即死の確率も減りますし、人を増やすためですよ>>32確かに、雑魚キャラを一掃しないと駄目だな
スキルに追加して
・マップ全体にジャキのクリぐらいのダメージの範囲物理攻撃を追加(もちろん別にクリが付く+ボスの命中の関係で、回避無視の必中状態
・・・さすがに強すぎるか?
攻撃確率としては、
即死:10%
範囲魔法:40%
範囲物理:50%
ってとこかな
これで、メインで戦う奴だけが残るだろ
それと、交換アイテムを+5葡萄と+5マタくらいにするか - >魂4つでなにができる?
>芋でしょうが(笑)
>芋そんなボロボロ落としたらだれもコエクジなど買わん(笑)
今は成長暴落してるし、魂の評判も悪いし、図書から芋でなくなった?らしいからわからんけど
三次合成実装前の相場の状態で魂四つ集めて芋作ってたやつなんているのか?w
図書で出るんだし、どう考えても成長売って芋買ったほうが得だと思うんですが
そんな成長>芋の相場状態で「芋を魂合成で作るため」にコエくじ買ってたやつなんておらんでしょw(魂でれば売って結果的に芋にできるわけだけどさ) - ヒント:ソキ冠
- そういや魂からまずできるのはソキだったね、忘れてた。
どのみち成長>芋の価値差がより広がるだけだけども
結局芋がぼろぼろ出るようになろうが芋の価値が下がるだけで、手っ取り早くクロを稼ぎたいやつがコエくじ買うわけだから、コエくじの売り上げには大した影響はないはず、といいたかった - >>34>>36いや、>>35が言いたいのはそこじゃないと思うんだ
芋の代わりに青冠が図書館で落ちるようになったらしいってこと>>32見逃していたが、アホな顔絵使ってるくせに、芋と青を間違えてるのな
こいつ - >>37それだけじゃない、
32は
>マスターを、デスマス止まりにしておけばいいのにエリマスにするとは。。。
>運営はアホというかなんというか。。。
運営がクロノスを作ったと思っているようだ。
確かに運営はαfoだが作ったのは蜥蜴ね。 - >>26途中のドロップがなかったらジェフや図は暴落しなかった。
最後だけドロップに戻したら、それらの素材は値上がりするだろう・・・
ボス撃破の報酬が素材だからドロップしないようにして、代わりに経験値が大幅に入るシステムにすれば ボス討伐をする人がもっと増えるのでは? - >>39で、今の暴落してるのがいいってか?
もしそういう意味で言ってるなら運営と同じで愚かだな
本来ボスとかいったものでクロノスでは結構重要な位置づけの素材などをドロップさせること自体が色々とくるわせる元
ゲームで、遊ぶためのものでなく金稼ぎのために(しかもソロで・半端でない量とか)でずっとやってるとかって状態はおかしいことこの上ない
高額あるいは重要なものなどを落とすのであればそれに付随して同じキャラでは24時間たたないとできないとかその重要さに比例して何らかの制限もないとね
ドラまでだけでも数十Mで5分たてばまたできるとかほんとに何考えてるんだか… - >>40>>39>で、今の暴落してるのがいいってか?
>もしそういう意味で言ってるなら運営と同じで愚かだな
暴落しないで値上がりし続けるほうがいいって事か?
>本来ボスとかいったものでクロノスでは結構重要な位置づけの素材などをドロップ
>させること自体が色々とくるわせる元
それだと成長と同じになるんじゃ?
星屑だって固定ドロップだからこそみんなに出回って値下がりしてきてるんだからそれでいいじゃないか!
>金稼ぎのために(しかもソロで・半端でない量とか)でずっとやってるとかって状>態はおかしいことこの上ない
そのおかげで相場が下がってきてるんだがね
マタリにまでlv制限付けられたら、浮遊島とDDぐらいしかボスクエストできないじゃないか!!
DDは運が良くないとめぐり合えないし、浮遊島だってフリポがなければ毎回 船から行かないといけない。
そんなことをしたら本当に一部の人間しか楽しめないゲームになるよ(もうなってるかも) - 解除に反対。
同じくマタリも制限導入に賛成。
理由
高レベルの独占が発生する現状で、貧富の差が相当なところまで拡大しているから。 - DDも浮遊島もなんらかの形で制限が欲しいです。
独占は気に入らない。 - 呪符と坊主を暴落させたのはわざとだろ。
じゃないとアフォのように壊れた相場がセイクレベルにまで至る。
中間当たりのクロノス離れも深刻になってきたんじゃないかね。
+10葡萄を材料にした防具とか実装してんのに、セイクすら揃わんなんて萎えるだろ。
運営も、とにかく装備の入手難易度を下げないと
いつの間にか真っ白ピカピカの変人ばっかりの世界になるってことに、やっと気づいた模様。
円石か防具のどちらかが入手困難なのはいいが、両方入手困難だったしね。今まで。 - 前から思っていたことだが、船を飛ばして浮遊島にいけるのはおかしいと思う・・・
船を一度クリアしてフリポに登録するだけで、二度と船に乗らなくて済むからね・・・ - >>40ジュフと図は80防具やセイクを作るのに大量に使うから暴落したほうがやさしいと思うが。それにドラの前にシュレなどの雑魚最初の81カウントなどもあるからドラまでなら普通にどっかでソロしたほうが稼げる。
>ボス撃破の報酬が素材だからドロップしないようにして
と、39の人は素材を落とさないようにすればと書いているように見えるが。 - ラストカオスみたいにパーソナルダンジョン導入すればいいんじゃないかと。
重くて無理かw - >>42貧富の差、、これはしょうがない。
・普通の人が学校いったり、仕事してるときにゲームしかしてないニートにかなわない。
・今初めてこのゲームを始めた人と、何年も毎日クロノス漬けの人に金銭的なことでかなうわけない。
貧富の差を埋めるなら、自分もリアルな人生を捨てて、クロノス住人になるしかクロノスでお金持ちといわれる人たちに追いつくことは不可能(笑)
まぁ、精錬バグ等して、1日数分で一瞬で稼いでる人もいるだろーけど。
それに、マタリが独占狩り場(笑)??
それ、どこの鯖?
ラピで狩りしてて、何となくフリポでマタリに飛んだら、普通にあいてるし(笑)
マタリでレベル制限なんて必要ないでしょ(笑)>>41DDは運が良くないとめぐり合えないし
運もくそもない(笑)
100%ムリ^^
廃人が時間はかって狩ってるんだから。
2台、3台PCもってるやつなら、1台を普通に狩りしてて、もう1台をボス沸き見張りとか。。沸いたら狩る~みたいな 普通にこんなんしてるやついるし。
↑
こんなやつらは、人生捨ててるな~~と逆に可哀相に思うが(笑) - >>48>ラピで狩りしてて、何となくフリポでマタリに飛んだら、普通にあいてるし(笑)
私が行く時はいつも既に誰か狩ってるんだが・・・。
時にはエビルの外で「次予約」なんてオクチャ出してる人もいるし。 - c6ZyHSI
あちこちで不愉快なレスしてる春房が何を言うか(`・ω・´)
てか「~(笑)」←これ多用すんのヤメレ。
なんか小ばかにされてる感じがするわ( ´_ゝ`)
顔文字使ってる俺が言うのもなんだが、まだ草のが良いと思うんだ。
まぁどれくらいウザいかは、自分が同じようにレスされると分かるだろ。>>48そんなの知ってるお前も十分人生捨ててますよっと。
何?「人生捨ててないYO!!聞いた話だYO!!」だって?(笑)
聞いた話でそこまで偉そうに語れるとは驚きですね(笑)
これは関係ない話だけど、君とは友達になりたくないな^^;
一人でバンドとか組んでそう(笑) - >>4639も普通の敵同様 ランダムで出すからいいんじゃないの?
でないと、涙とマタ血がボスからドロップするのはおかしいって話になるでしょ? - >>51すみません。ちょうどサキュと同じ番号で紛らわしかったようですが>>39の
>ボス撃破の報酬が素材だからドロップしないようにして、代わりに経験値が大幅に入るシステムにすれば ボス討伐をする人がもっと増えるのでは?
のことです。 - エビルを独占っていうほど独占なんて出来るかなー?
6サバのうち最低でもどっか一個は空いてる気がするし
仮に空いてないとしても血の祭壇やラヴァと違って
5分沸きなんだからそんなに待たないでしょ。
エビルの問題点はどっちかと言えばドロップ内容だと思うんだけどね。 - 素材でまくって暴落して安くなればいい的な考えは本当にあさはかなことこの上ない
もうちょっと大きな視点で見て、もっとよくそれによってどうなるかってこと考えなさいな
そしてクロの増加と消費とそれに係るものの値段のありようも理解しとくべき
本題のほうとしては、私は100%でなくてたまにドロップにとか
或いは100%ドロップなら DDみたく一定時間で や ただLvで とかでなく
もう少し広く多くのPLに機会を与えられるよう制限をかけてほしいと思うな
まあBOSSドロップはクラッカーやフェイスとかPOT代程度の銀貨とかそういうのだけになるのが一番の希望ではあるが - >>54いまどき銀貨なんて拾う人なんているんですね^^
廃人様には呪符や解剖図なんてゴミ同然ですよ^^ - 銀貨 100k 貨幣 5m
銀貨はゴミ同然ですね - >>55売値の安い銀貨だからいいと言っている
意図してるところぐらいも分かんない?
言ってるだろうもっと大きな視野で見て考えろと
>>廃人様には呪符や解剖図なんてゴミ同然ですよ^^
こんな言葉がでてくること自体ろくにものを考えてもいない証拠だが
そこだけみて物言うな 素材と売るだけのようなものを一緒にするな etc…
それとも己の愚かさを公言するのは楽しいのか? - >>57>言ってるだろうもっと大きな視野で見て考えろと
その大きな視野で見た。貴方の考えを言わなければ意味がないわけで・・・
>それとも己の愚かさを公言するのは楽しいのか?
それにこの発言・・・
貴方何様のつもりですか?
いってて恥ずかしくないんですか? - >>いまどき銀貨なんて拾う人なんているんですね^^
>>廃人様には呪符や解剖図なんてゴミ同然ですよ^^
この程度のことの指してる意味も理解できない新規の>>57さんはもう少し勉強してからでなおしてくることをお勧めします^^ - >>57そこまで言えるあなたはスゴイ!
今度はリアルで言えるようにがんば! - 毎度なのできつい言葉をあえて付け加えたんですよ>>59さん
理解してるつもりですけどまだまだ勉強不足の私に指してる意味を是非とも詳しく教えて欲しいものです
私なんかには考えも及ばない内容であることを期待します - とりあえず、ある程度のレベルで↑のPVの最後らへんにあるぐらいの人数でボスを討伐できるぐらいが面白いと思う。
- >>61あなたの場合は考え方の問題以前の問題です。
>言ってるだろうもっと大きな視野で見て考えろと
あなたこそもっと広い視野で考えてください。>>59のレスで新規という単語を出したかよく考えてください。
自ずとあなたが勉強しなくてはいけないことが導き出されると思います。 - >>6355のレスの文章でそれを言えるとはね
まあ言い合いしてたって仕方ないしもういいですわ
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
