- 交流掲示板
- インゴット重ねれる様にしてから休みとれ!!
- どうせどうしようもねーんだろ?アホ運営
取引が面倒なんだよ!!!
- ×重ねれる
○重ねられる
インゴッド重ねられるようにしたらインフレを助長するだけだろ・・。 - >>1何故?
- 詐欺の心配が無くなったチキン共が高値で取引するようになる
- 取引がしやすくなる→インフレ加速する
クロトレが良い見本。 - ここは標準語を強要する掲示板ですかね?
関西人ですけど「かさねれる」は普通に使いますよ。
勿論意味は「かさねられる」と同義ですがね・・・ - は?韓西人?
ら抜き言葉の事を指摘されてんだろ
誰も住んでる地域なんて聞いてねーし関係ねーだろ - 関西ではら抜きが普通なの。
- クロトレ=関西ローカル?
- そういうことじゃなくて、いろんな地方の人がいるんだから
いちいち指摘する必要ないよってこと。 - 関東でも普通に言う
- 九州でも言う
- 日本語を使いましょう。
投稿する前に確認すればそうそう間違えるものではありませんよ。
ちなみに『重ねれる』ですが・・・
恥ずかしくて使う事が出来ません。
スレ違いなのでこの辺で。 - いやいや行かないでよ。
じゃあ、関西の言葉は日本語じゃないと。
それとも、掲示板では口語は使っちゃいかんということですか? - 食べれるとか見れるとか、いまや「ら抜き」率が加速しまくりだなぁ。
平気でメディアでも使っちゃってるしね。
もう個人的にはどっちでも違和感無くなってしまった。
でも重ねられるは重ねられるだな。重ねれるはいいづらい。 - 「見れる」に「ら」付けたら「見られる」だけど?
- ら抜き指摘されて方言のせいにする韓西人がいるスレはここですか?
- それは能動態と受動態。
- ゆとり教育様の冬休み
- >>0は吊り上げ師か?
- >>13氏
>じゃあ、関西の言葉は日本語じゃないと。
>それとも、掲示板では口語は使っちゃいかんということですか?
どこをどう読めばそういう解釈になるのでしょうか?
今後『ら』抜き言葉が普通に日本語として定着する可能性はありますが
現状は間違っているわけですよね?
関西弁(いろいろあるのでしょうが)では『重ねられる』とは言わないのでしょうか?
それに不特定多数の訪問がある掲示板において
『口語は使っちゃいかんということですか?』
と聞かれるとは思いませんでした。
スレ違いではありますが、国語に詳しい方でこの内容で間違っている部分があれば
ご指摘願います。 - >>15「見られる(見ることができる)」で正解。
「続きはこのページから見られるよ」
「好きな人に化粧前の顔を見られるのが怖い」
ややこしいけど・・・ - >現状は間違っているわけですよね?
間違ってはいないだろw
(堅くない)会話の場合は普通に使うかと
まともな文書を書く時や、面接とかの時は明らかに使わないが - >>20私が住んでる地方では重ねれると言いますよ。
「それじゃ、重ねれんよ」って感じで。
私も文章で書くときは重ねられると書きますが。>>21見れるは見られるが標準語の正しい言い方なんですね。申し訳ない。 - 地方どうこうの問題じゃなくて国語の問題じゃないの?
どっちでもたいして気にはしないがちょっと指摘されただけで
むきになりすぎだとは思う - あ~。。。とりあえずどうでもいいや
- >>22間違っていないなら、どうして面接の時は使わないのですか?
- 「ら」を抜かないのは『正しい標準語』とかいうからダメなんですよ。
標準語を使用している地域でも「ら抜き」を喋りますよ。
『標準語』とか『方言』とかではなく、『日本語として正しい(とされている)』という事です。
インゴット重ねられる話に戻しましょうよ^^ - >>26それを言うのならば「間違っていないのなら、~」ですね。
って自分で書いてて不毛だなーって思うのは僕だけなのかな? - >>26友達と話すときに敬語を使わないのは何故か?
先生と話すときに雑な言葉使いをせずに丁寧語で話すのは何故か?
これの答えを考えてみれば、自ずとわかることかと^^
(ただし、敬語が口癖になってる人など、例外的なのは考えない方向で)
要するに私が言いたいのは、
『間違ってる間違ってないではなく、状況を見極めて話し方を選びましょうね』ということ
こうして書いておきながら言うのも何ですが、本当に不毛な議論ですね - 「ら抜き言葉」は間違えでは無い(地方的に)場合があります
代表的なのは高知県と静岡県で、共にら抜き言葉が「方言」として存在します - 日本の教育も末期だね。
不特定多数の人間の閲覧が予想される掲示板で
方言使って何が悪いって逆切れされてもな。
困ったものだ。
本題、今の状況ではインフレ加速云々より利便性を優先でいいと思う。
インゴットは重ねられるようにしてもらえると助かりますね。 - ID:mxWcYsnAへ
なんか勘違いしてるみたいなので分かりやすく解説
既出を概出と書いても何が言いたいのかは伝わる
ら抜きの部分を概出に置き換えればよく分かる
概出でも通じると言い張ってるとみっともないですよってこった
通じる通じない、使ってる使ってないの次元の話ですらないんだよw - ま、インゴット重ねられるのは便利だが
北海道でも「ら」抜きです。
教育とは別だと思うが。 - >>1-34
スレ違いな話をしている時点で五十歩百歩(自分も含め) - インゴット重ねられるようにするのはいいかも知れない。
随分前から言われているけど何も変わっていないのが現状。 - どいつもこいつも小せえ事ばっか言ってやがるなぁ・・・
ああ小せぇ小せぇ・・・男ってモンはもっとでっかく構えるモンよっ!
って俺は>>5でしたね。orz
「韓西人」とか言われてムッと来ちゃったのよ、小さいねぇ・・・
(韓西人って何?2ちゃん用語?使ってみたかったの?それってもしかして空手?)
ってか俺も相当小さいねぇ・・・
何でも良いからインゴット重ねれるようにしてくれ!
それとPSにインゴット使えるようにしてくれ!
だめならPSの最大額を増やしてくれ!(こっちの方が難しそうだが) - よく正しい言葉とか耳のしますが
実は日々変化しています
言葉というものは生き物なんですね。 - >>33なぜ教育とは別と考えるのか、その理由が知りたいですね。
わざわざ掲示板にテーマを設けるという事は何かを伝えたいと言う
意思があるのではないですか?
であればより多くの人に理解される言葉を使った方が賢明です。
文章の途中に方言などを織り交ぜるのであれば、それはそれで味のある
文章になるでしょう。
しかしタイトルに方言はいただけませんね。
私は上記のように考えます。
押し付けるつもりはありませんが、これも教育の一形態だと思います。
スレ違い失礼。 - うざいなぁ、もう。
れる られる
なんでどうでもいいんだよ。
意味つうじてるんだろ。
ならそれでOK
どうせならインゴット無しの世界にしてから休みとれ運営!!!
これで行こうぜ。 - 今日立ちあがったスレのわりにレス数かなり進んでるなと思って見てみたら・・・
- >38
>しかしタイトルに方言はいただけませんね。
だから方言じゃないって。
『日本語として正しくない』ってだけでしょ?
確かに恥ずかしいことだと思うけど、『会話』をしている
と思えば、通じるんだから良くない?
インゴット重ねられるように出来るのは賛成。
倉庫がいっぱいいっぱいだ。 - なにやってんのw
- 確かに「ら」抜き言葉は正しい日本語ではありません。
(誤) (正)
食べれる → 食べられる
来れる → 来られる
逃げれる → 逃げられる
などです。
ちなみに方言ではないみたいです。
「ら」抜き言葉が今は一般的に使われてると
思います。
板違いですが参考までに^^; - >>1>>12普段人と会話している時も、相手が「ら」抜き言葉使ったらいちいちツッこんでるのか?
なんか嫌な奴だな。 - 自分の場合は、
食べることができる は 食べられる
逃げることができる は 逃げられる
を使い、
来ることができる は 来れる
を使ってますが、これは特殊なんでしょうかね?
(おこしになる の方は 来られる を使ってますが)
初心者質問スレに行くべきだったか? - 今の日本!おかしな言葉なんていくらでもあるだろ
こんな微妙な事討論してどうするんだ??>>1の奴はインゴット重ねられるようになる事が余程不満なんじゃないのか - ホントインゴットを重ねれるようになったり
もしくは10Gや100Gインゴットを作って欲しいですね
もうすでになっているけどクロでは高額な物が買うのが不便すぎです
1つのキャラで取引きをしてるとキャラ別倉庫と共有倉庫と
持ち物を1Gインゴットでいっぱいにしても136Gで
150Gとかの買い物をしてる人は取引中にccとか
しているのだろうか? - ニュアンスが通じればそれでいいと思う俺は異端なのか
むしろなぜこんなに拘るのか理解に苦しむ… - インゴット重ねられたら店売りの時に、1個ずつばらして売るようになる訳だし
バグ修正されたのなら10Gインゴットとか実装して欲しいが
それとも、まだ治ってないのかな
例えば、インゴット6個を合成して6Gインゴットに
6Gインゴットを6個合成して36Gインゴットにして
右クリックで元に戻るようにしておけば
いいと思われるんだけど、どうなのかなと思ってみる - 「ら」を抜くとか抜かないとか語るなら、
「ワロス」だの「www」だの普通に使われてるのはどうかと思いますよ。
それに比べたら「ら」があるとかないとか重要じゃないっしょw
俺は「w」とか使ってかまわんと思うから、「ら」がなくてもよいと思う。
なんならスレ立てたらどうでしょうか?「ら」について。
ここはインゴットのお話でしたよね?
インゴット重ねられる様にするという事は、ある意味インフレを認めて受け入れる
事につながるような気がしてしょうがない。
インゴット重ねられる様にする労力は、是非インフレ解消に注いでもらいたい。
よって、反対です。 - そろそろ自分も本題に戻って……
インゴットを重ねられるようになったら取引がしやすくなり、更にインフレが加速するでしょうが、
現状では未使用成長を取引するだけでも担保が必要なうえ、
詐欺師の介入もしやすい状況ですから、
インゴットは重ねられるようにしてほしい
インフレの抑制も重要ですが、それよりも重要なのは公正な取引でしょう
(増殖・吊り上げ何でもありで公正もへったくれもないだろw と言われればそれまでですが)
いつ頃からか、全く見知らぬ人や捨てキャラ相手に『信用取引』を行う人が現れたわけですが、
無用心であるという理由の他に、担保使った取引が煩わしい(または都合よく担保を用意できない)というのもあるでしょうから - インゴ重ねられるようにするぐらいなら、
それ以前の問題としてインフレ解消しろ。 - 何この良スレwww
- AkCgyCGs
日本語のお勉強をしましょう - 何故、頻繁に意見が上がっている【インゴット重ね】が実装されないのか?
想像してみた
【理由1】手持ちクロと倉庫のクロの連結に不具合があり修正が難しい
※売価額が1G以上のアイテムをNPCに販売させた場合
販売できないようなメッセージを返す事は簡単だが
内部的クロが加算計上されてしまうというバグの可能性がまだ残っている。
【理由2】重ねられるアイテムはほぼ確実にゴーストを作成できるバグがある
※分解&合体を繰り返してるとゴーストが作成される
分解できるアイテムには高価品は少ないため実用性が乏しいが
これをインゴットで行われると非常に危険
【理由3】マスコミからの批判、及び株価下落を恐れている
※インゴットを重ねられるように仕様を変更をした場合、どの様に報道されるか?
『インフレ順応の仕様変更』とプラス思考で捉えられれば良いが
『インフレ放置?諦め?ユーザー任せ?』と一度報道されてしまえば
一度はユーザーにインフレ対策をすると公言しているのだから、会社の評判は酷くなる
(厳密に言えば、インゴット重ねはインフレ対策では無い
広い意味なら、インフレによる余波の軽減にはなるので対策と言えるかも知れないが)
【理由4】クロノスはもうゲームオンの稼ぎ頭ではない
※現状の『収入』と『経費』のバランスは微妙(だと思う)
収入アップがそれほど見込めないのに、経費を掛けて修正するつもりはない
【理由5】プレイに時間を掛けさせ、ゲームの寿命を延ばしたい
【理由6】本当はゲーム内の詐欺なんてどうでも良い、好評を得るために詐欺にペナと言っているだけ
※GEM詐欺のみを気をつければ今はOK
【理由7】実は皆、個々で騒いでいるだけで、連絡帳に書き込んでいる人は希少とか・・・・
あなたが選ぶ理由は何番? - 理由1と2は、ありそうだけど・・・
理由3はインゴット重ねの問題とあまり関係がなさそうな気がする。が、ゲームオンに影響を与える具体的なメディアってなんだろうという点で別に興味がある。
理由4と5と6が実際にあてはまりそう。経営の視点からみるとそんなもんじゃないだろうかと思う。
理由7は、理由にならないんじゃあ・・・
と、勝手に思ったことを書いてみた。暇つぶし。暇つぶし。 - 大体なんでインゴットなんか存在するんだ???
クロを持てる上限をもっとあげればいいだけではないのか?
インゴット重ねられるようにするより簡単だと思うが・・・ - >>57うっかり100G持ったまま死んだりしたら、悲惨なことになるよ
- 「ら抜きことば」を方言だと思ってるって・・・本当に学校でなにも学んでないんだね。可哀想だな。しかも一人二人ではなさそうな・・・
- ・・・いやユトリ教育になる前の学校の授業で・・・
北海道には二階にも玄関があります・・・
あふぉだな・・・ゆとりのがまだマシだ・・・いやどっちもどっちかな - いや、実際にら抜き言葉が方言としてある地方があるからな
- 「ら」が大好きな香具師が湧いているのはここですか?
もういっそマサイ(ry
ゴフンッ!!何でもないぞ^^ - 大体こんなことを一々指摘するから、おかしなことになるんだよ。
ちょっと調べれば、ら抜きが方言である地方があることはすぐわかる。
あんたらはその人たちに、それは日本語じゃないよって言えるのかよ?
スレタイに使うことの意義に関しても、大阪弁なら絶対標準語にしろとは言わないだろ?
学校で習ったことや多数意見が必ず正しいと盲信してしまうのは、戦後教育の弊害だな。 - >>45>食べることができる は 食べられる
「まだ食べれる?」→「もう食べられない」「もう食べれない」
>逃げることができる は 逃げられる
「もう逃げられないぞ!」→「ふっまだ逃げられるゼ」「ふっまだ逃げれるゼ」
最近はどちらの表現も良いそうです。
「せる」「させる」「れる」「られる」「ます」「た」「う」「よう」「らしい」「まい」「ない」「ん」
「だ」「です」「たい」「たがる」「ようだ」「ようです」「そうだ」「そうです」
・・・懐かしいな、中学時代に覚えた。
本題に関しては、4Gインゴット導入が一番簡単だと思う。これだけでも手持ちのインゴットが1/4の量になるので暫定処置としては良いかと。
※ちなみに「ら付け」方言もありますよ。「そうだら」「行ったら」なんて。
「もう帰りましょう」=「ひゃぁもうきゃぁんべぇ」だしね、ココの地域は。 - 【理由8】
現状でもGEMを買う人がいるし、運営は困らないから
放置で問題なし。。。 - 『ら』抜き言葉が方言っていうのはおかしくありませんか?
方言はにおいては『ら』が抜けているのではなく『ら』が元々無い。
『ら』抜き言葉というのは元々なければならない『ら』を抜いて使う間違った使用法。
違いますか?>>63>日本語じゃないよって言えるのかよ?
飛躍しすぎです。
スレ違い失礼しました。 - もう、ら抜きとか方言とか日本語とか、そういうレベル以前の問題かと・・・>>0> インゴット重ねれる様にしてから休みとれ!!
> 日時: 2006/12/26 18:46
> 名前: 名無しさん [ID:W8Zxzc7.]
> どうせどうしようもねーんだろ?アホ運営
> 取引が面倒なんだよ!!! - >>66>方言はにおいては『ら』が抜けているのではなく『ら』が元々無い。
あるいは、方言としてはごろが悪いのでずっと昔に消えたのです。
「日本語じゃないよって言えるのかよ?」も
日本語として間違っているという趣旨の発言に対して言ったまでです。
正直スレ主が方言としてつかってるか、標準語を間違って使ってるかはどうでもいい。
自分が知っているものだけが正しいと思うなよってこと。
↑といいながら、い抜き言葉になってるな。どうでもいいな。 - 別スレ立てれば?
- 一言いいですか?・・・・すごい見苦しいです。
しっかりとスレ主さんの討論したい内容に戻りましょうよ。 - >>70スレ主が討論したいと思っているように見えますか?
独り言スレにでも書いておけば・・・って内容です。
だから荒れるんです。 - >>55にてレス進行を無視し強引にクロノスの話題へ誘導しようとしたが失敗した様子
続:インゴット重ねができない理由
【理由9】実はデノミネーションを検討している
【理由10】実は巻き戻しを検討している
10は課金アイテムの存在があるから難しい、9は波紋を呼びそう - 最近【GM】波紋見てないな~(違
彼は結構面白かったのに。 - インゴットは重ねられるようにならなくてもいいかもなぁ。
てかそれだと真っ先にインゴット専用倉庫的なもの作ってほしい。
そこにインゴットを入れておけばそこから引き出せるようにしてPSやら何やらでも
インゴットをクロに換えていちいち道具やに行く面倒もはぶけばいいと思う。
そうすることでお金が貯まればインゴットに換えに行くなどして少しずつクロを減らせるし詐欺も少しはへるんじゃないかな。
もしくは倉庫、持てるアイテムなどの拡張をNPCなどでおこなえばインゴットを重ねられるようにならなくてもクロ減るからその必要が無くなると思う。
まぁ拡張に使うクロが一人10Gくらいだとインフレもおさまるまでもいかなくても
今よりはましになるんじゃないかなっと思う。 - 補足だが「ら抜き」は一部方言とダブってることもあって、
数年前からどちらでもOKって文部省が認めてる。
簡単にいえば国語のテストで重ねれるって書くと、
10年前なら減点or0点だったが、現在は減点すらできない。
世代の古い人や、日本語のセンスのある人は「ら抜き」に違和感
覚えるけどね。
どっちにしろこの板で議論する内容ではない。
スレ主〆れば? - インフレ対策どうとか言う前にとりあえずインゴット重ねられるようにしてくれ
対策後にまた変更すればいいだろ。
インフレ対策なんて出来る様な脳みそなんて運営は持っていないから
とりあえず重ねられるようにしてくれ。 - >>45喋れる食べれる ○○ストップ♪
俺の子供は喋れる様になった。
苦手な食べ物が食べれるようになった。
痩せて小さな福が着れるようになった。
地方の言葉でなくともら抜きが横行しとるとです! - >>73まずGM日記更新してないわな。
- インゴット重ねられるようになったら
新たなバグ発生してクロノスにトドメをさすことになるね
っていうか「ら」に関してはどうでもいいだろw
そんなに知的度アピールしたって
端から見たらアホにしか見えないよ
オレの経験だけど学力が足りないくらいの方が
性格的にマトモな人間が多い
学力のあるヤツは
人間的にどこかが不足してる
ここを見ていると、やっぱりそうなのかなと
思ってしまう・・・
過敏反応するお前だよ( ´∀`)σ - くだらない事でダラダラと
揚げ足取り続けているクソスレはここですか? - ================中締め================
これよりこのスレッドは「れる」「られる」について熱く語るスレッドに変わりました
以後、インゴットについて意見されたい方はこちらへ(スレ主さんごめんね) - ---------- キリトリ -----------
別に、「ら」抜きでもいいじゃないか!
---------- キリトリ ----------- - 「ら」
文法規則上、「れる」が
四段活用動詞に接続する場合はつかない。
他の活用(下二段活用とか)に接続する場合はつく(変格活用等の例外もある)
「重ねられる」ってのが正しい表現。
文部省は「ら」抜き言葉を推奨していない。なぜ「ら」抜きが注意されるかというと、知識層を中心に、それによって日本語の文化が乱されるという懸念があるから。本当のことを言えば、そこにあるのはその懸念だけであって、「ら」抜き言葉が社会の傾向であるならそれはそれで仕方ないのではないかと思う。 - 日本人は保守的な人が多いから。
変わらない言語なんてない。
それをさも悪いことの様に言う人が多いと思った今日この頃。 - 「ら」抜きは明確に可能を表現できることから、言語の進化ではないかという説もある。
「正しい日本語」というのはあくまでも、特定の場所の特定の時期を対象に特定の人々が、
公式の場所や文章で使うためにルール化されたものであることを考えれば、
通常使用する言語の性質(言語は常に流動的)にはあまり馴染まないものであるように思う。
この板がそういった場所であるならば別だが。 - もうさインゴット廃止でいいよ
その代わり倉庫に置けるクロの上限上げてくれ。(10Gくらい?)
あとモンスからのクロドロップ復活させてくれ。
オフラインRPGの様に自動取得でさ。
ドロップクロを前の8~10倍にしたらそれなりに貯まるだろ。
PTの場合は均等分配出来るようにね。
とりあえずインゴット回収くらいの事しないと収まりつかんだろ。 - 私がネット上の掲示板などに書き込みをする場合に気をつけていることは
出来るだけ相手に伝わりやすく 出来るだけ相手に失礼のないように 自分の出来る範囲で言葉を尽くす ということです。
砕けた場(自己判断ですが)の場合には「ら」抜き言葉や それ以上に砕けた表現や方言を使うこともありますが
自分から誰かに あるいは 不特定多数の方々に問いかける場合や 真面目な雰囲気の場(公式の場?)などでは
出来るだけ標準語にすることと 「ら」抜き言葉は使わないように注意しています。
ネットに参加している人々は 年齢 生誕地 現所在地 様々ですので こういう場合に標準語はとても便利ですし
「ら」抜き言葉は世代間や生活生育環境で認識が違う為です。
自分が上記のようなことを気をつけているからと言って 他人にまでそれを求めることはしません。
ネットに臨むスタンスは人それぞれですし それこそ 年齢性別などが違う為です。
かと言って あまりにも相手に対しての礼儀を疎かにしていたり 相手を侮蔑する発言は 受け手としても閲覧者としても
気持ちのいいものではなく嫌いです。
文字での会話はとても難しいものです。相手の表情や声の変化などがわからない為 状況や雰囲気 言葉の真意を判断するのが難しい。
ひとつの表現でも 人によって解釈の仕方が違うこともよくあり そこから誤解が生じることも日常茶飯事かと思います。
だからこそ 相手に敬意をはらいつつ 出来るだけ言葉を尽くすようにしています。
スレ主さんごめんなさい。 - なぜ>>1さんが「ら抜き」を指摘したか?
スレタイ:インゴット重ねれるようにしてから休みとれ!!
内容:どうせどうしようもねーんだろ?アホ運営
取引が面倒なんだよ!!!
↑この書き方に原因があると予想。書き換えてみた。↓
スレタイ:運営はインゴットを重ねれるようにしてから休みを取って~!!
内容:結局どうにも出来ないでしょうか?クロノス運営は
取引が面倒なんですよね!!!
こう書くとそんなに気にならない(気に障らない)と思うのは、私だけ? - 参考になりそうな意見あとちょっと異なる角度からの意見(この人の意見も面白い)動詞の「五段活用」「上一段活用」「下一段活用」「カ行変格活用」「サ行変格活用」
と助動詞の「れる」「られる」は教育課程のカリキュラムに入ってるのかな?
通じると思っている大人が、砕けた口語で書き込みをする
↓
国語が完成されていない学生が掲示板を見て真に受ける
↓
平然と正しいと思って使ってしまう
↓
それを見たまた別の学生が・・・・(以後連鎖)
書き込む大人も気をつけよう - >>89だいぶ古いですが、もう少し多くの意見があるものとしてこちらをどうぞ。
ttp://homewww.osaka-gaidai.ac.jp/~koyano/koukousei/ranuki.html
文法というのは、口語の後付けに過ぎないことを忘れてはならないし、
文法を正しく使わなければならない場所かどうかを考えることも重要なこと。
私は、言葉というのは一つの表現形態だと認識しているので本来は正しい姿などないと思っています。 - >>1です。>>88さん、正解です♪(87人目にしてやっと出現)
気に障る文章だったのでちょっと意地悪しただけ・・。>>5以下の方々、お疲れ様です^^;
それにしてもスレ主は自分で立てておいて読んでないのかな?
クロノスと無関係に脱線してるから私なら〆ますが。
削除依頼出しておきますね。 - 間違っていると知っていて使っている・・・・○
間違っている事を知らないで使っている・・・×
この二つは、大きな差で、後者は改まった場ですら間違えて使う
そして>>89に貼った2番目のURLにもあるように
普段から使わない人が改まった場所で果たして使えるのかな?
ということ - >普段から使わない人が改まった場所で果たして使えるのかな?
これは言い換えれば、国語教育の範囲以外の表現をしてはならない、となりませんか?
使用するべき場所で使用していない時に指摘するべきことで、
こういった場所で一々指摘すべきことではないということです。 - 何この文法スレ…
俺理系出身なんで何のことやらさっぱり…orz - 掲示板では堅苦しい言葉遣いをすべきかどうか って感じかなー
そんなの、そのスレの空気次第でしょ~
ん?空気読めない?
大丈夫^^俺も今だいぶ外してる^^b - 「ら」抜き討論スレになったの?w
- カイラの成功率をさらに落とす方向で修正・・・
- このレスを見てて考えさせれました。
- 理系出身だからというのは言い訳になりませんよね。
理系の方は日本語喋らないのですか? - 100GET!!
- くだらない暇人が集まるスレはここですか?
- >>101そんなとこ探すなよw
- ら抜き討論スレじゃ無いんだからww
インゴット重ねに関係無いこと書いてあげないでw
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
