- 交流掲示板
- 新合成武器を語ろう
- 使用感・・ってどおなのかな?
武器名 :
感 想 :
みたいな感じで書き込んでくれると嬉しいナ♪
使われている方お願いいたします。
- 武器名:フレイムソード
感想:セクロより普通に強い、音はセクロと同じ
武器名:フルマジックワンド
感想:見た目装備
武器名:ブリーズボウ
感想:ホウイまでの繋ぎ、ノードより強い音はノードと同じ
武器名:タイタンハンマー
感想:メアより強い、徐行もしくはダミエンまでの繋ぎ、音はメアと同じ
武器名:レッドロータス
感想:音はギガツーと同じ、速度速い、コスプレ装備
武器名:エターナルカーヴェン
感想:普通に笛
武器名:ウインドフォース
感想:ホウイ使った方がいい
武器名:グラーフアイゼン
感想: - ↑ほとんど、コスプレじゃ・・・
- フレイム&ロータスでかすぎ。
両手武器ならあの大きさもアリかな?とは思うが、
片手であの大きさは無いな。
シオマネキにしか見えん。 - 性能>>>>>見た目
多少大きくなるってことは落ちやすくなったという(イワネエヨ - ヲリ用の素材買ってる人が多いみたいだけど(他と比べて)、何かいいとこあるの?
- てか素材が普通に100m↑で販売されてんのは俺の錯覚か?
- 合成品の価格がUPデート直後の現在で1Gちょいきるぐらい。
さて、どこまで値上がりするかな。3次の補正次第だが今のクロノスなら5Gは越えると予想しとくわ。 - 4国武器が実装した時、出だし600m程度だったが、1ヶ月で笛が200m、他100m程度で落ち着いた。その後もさらに下がった。
ジャドも実装当時は高かったが、直ぐに3分の1程度の価格まで落ちた。
↑の二つより圧倒的にゴミ武器であるし、3次武器の実装が数ヶ月先だと考えても、2次合成は100m切ると思うよ。
つまり、出だしだから高くても買う人が居るんだと思うよ。
つーか、何が驚いたってコエで150mで売れ残ってた新素材がエクで450mで即売できたこと。
エク全体的に物価高すぎ。
RMT多杉。 - >>7あんたばかぁ~?^^
市場の仕組みについてもう少し考えてみるべき - 現時点でアリ無料開放したら面白そうだね。
- なんでダミエンより弱いのに高いんだw
- 支援ヲリにはダミエンよりグラーフアイゼンのほうがいいみたいだね。
命中えらく高いし、クラスキついてる。
エリマス以外の補正はほぼ一緒だし。攻撃しないならこっちがいいのかも。 - >>12を補足するなら
更にダメージ無効あるから痛くない - >>13を補足するなら
ダミエンにもダメージ無効付いてる - 60、65装備であの補正なら十分強い
- レッドロータスは見た目で人気でそう。
バルのは使う人いないでしょう。(ノードボウとか使ってる人いるのかね?)
マジは知らん。
ヲリはエリマスあるから断然ダミエンの方がいいと思うけどね。
(支援ヲリは命中確保できるから確かに良さそう。)
3次があるなら吸収オプション(例えばMP吸収1%のみ)でも付けば
完成長までのつなぎとして使えると思うけどねぇ。
ま、今は上場後の御祝儀相場とまだ素材の供給量が少ないからちょっと高い
のではないかな。
幻獣の血みたいにポコポコ落ちるようだと2次で300Mくらいかね? - そろそろ使ってみた人も増えてきたと思うので、感想などもっと聞きたいです。
で、age - 12さんへ
支援ヲリには、ブレスピ+7がお勧めでは?
PB以外なら、かなり有利
pbするなら、マンボ武器に片手のがあったかと、、。
それはどう? - >>18ナックルは命中が低いから。
- パラ
一般神武器>アゴン>セクロ>フレイム>ギガ>村・レッド>アグニ・一般神鎌
バル
一般神武器>ノード・ヒドゥン>ブリーズ>一般神弓>マッドクロス・ビアスロ>ウィンド>ホウイ
ヲリ
一般神武器>メア>バッド・タイタン>徐行>ギガ>一般神鎌>グラーフ>ハッシュ>ダミエン
マジ
サビエンス>クラブロ>フルマジック>フレオ>トアース>一般神杖>エターナル(スキルがMならエターナルが↑)=笛
って感じじゃないかな
まー1次で従来の合成武器より弱いのがマジ武器で
2次で弱いのがバル武器
対人に関してはレッドロータスはパラのどの片手武器よりも強い(高精錬)
支援ヲリに関してはグラーフ、火力でいくならダミエン
対人ならグラーフが↑ってとこだろう - 不等号の向きが逆だと思うのは俺だけか?
- >>21弱い順に並べてみました
強い順からだと見づらいでしょうし不等号が>ではなく<は一般的に見づらいと思いましたので - >>21同意>>20>>22不等号の意味で使ってるなら逆。
>は左は右より大きいってことだから、右より強いという事。
矢印のつもりで使っているのなら左から順に装備を変えていこうみたいに読めなくもないがね。 - 一般的に見づらい云々より不等号を「一般的な」使い方した方が(ry
- >>23>>24文句を言うなら自分で作るか修正してくれ・・・
- ふむふむ
なるほどねぇ
やっぱマジのは・・・カァ - パラ
アグニ・一般神鎌>村・レッド>ギガ>フレイム>セクロ>アゴン>一般神武器
バル
ホウイ>ウィンド>マッドクロス・ビアスロ>一般神弓>ブリーズ>ノード・ヒドゥン>一般神武器
ヲリ
ダミエン>ハッシュ>グラーフ>一般神鎌>ギガ>徐晃>バット・タイタン>メア>一般神武器
マジ
エターナル(スキルがMならエターナルが↑)=笛>一般神杖>トアース>フレオ>フルマジック>クラブロ>サピエンス
直してみた。
俺は両手片手をコロコロ変えないので全部一緒だとイマイチピンとこないな。
あとパラはよくわからんが、ヲリの神鎌はこの位置でいいのかw
+60攻撃、良マスターでも命中が厳しい、+60命中でも+5メアや+5バットにすら届かんぜ。
もちろんクラスなんて付きゃしない。
それとも過去のイベで配られた特別仕様?の+10大鎌(クリとか付いてるヤツ)等を指してるのだろうか。 - >>27サンクス
ヲリの一般神鎌だが、火力においてはエリマスが23%?辺りまで尽くし
武器攻撃力も結構高いはず
安定性を誇るなら徐行だけど、こと火力においては鎌の方が高いはず - >>27今の両手ヲリは最低でもSTA200は振っているはず
その為、STR規制のある一般武器は現在では非現実的 - エターナルカーヴェンはマナ上昇
笛はHP上昇
笛のHP上昇の恩恵大きいですね。
攻撃は+8笛と+3エターナルカーヴェン
かわんなかったようなきがする・・ - >>31ものすごく同意。
パラの武器は無駄にでかすぎる。。。
もしアグニより良い武器だったら大変なことになってた。 - >>31シ~オマ~ネキ~
- >>11PKだけなら圧倒的にグラーフが上です。
PTでの貢献度もグラーフが↑ - パラのはあの大きさを片手で持たれると、
なんだかハリボテのように見えて・・・。
実装備してらっしゃるかた、スミマセン・・・。
バルのウインドはカッコイイようにも思うけど、
やっぱりホウイ以下かぁ・・・。
てか、ホウイが出来すぎ? - 新合成武器にカーソル当てると・・・処理甘いね
特にヲリ武器はお粗末です。 - グラーフ=精錬すればダミエン以上の代物だった
- 2次合成武器作る際に失敗するとどうなるのでしょうか?
セイクシリーズのように精錬なくなり残るのか?
全てなくなりコバルトになるのか?
知っている方教えてください。 - >>38自分も初心者質問のスレ教えていただいたので、
知ったかさせていただきますが、
コバルトになるようです><
自分も感想を^^
(サブヲリなので、アクセはそれなりのものを使っています。)
60~タイタンを使った感想としましては、
ピコハン+4からは劇的に強くなり、
島、マルスではかなり楽をさせていただきました。
窓では歯が立たず、65まで島にこもってましたが
65になり、
『徐行だ~!』と勇んで再突入も、効率の悪さを感じ、
コバルト覚悟で、合成⇒成功^^
『グラーフだー!!』とまたまた勇んで突入しましたら、
結構狩れました。
KPPを装備できるまでにそれほど時間がかからなかった思います。
今現在69ですが、KPPもあり窓はサクサク狩れています。
育てた感じでは、タイタンは無くても良いかな思いますが、
徐行を使うのであったら、75まで長いので
グラーフは欲しいなというのが感想ですね^^
(@あまり持ってる方がいないのも、うれしさ倍増ですw)
これは全て、ソロでの体感になりますのでご注意ください。
長文になりまして、すみません - ご回答有難う御座いました。
初心者スレにあったんですね^^;
コバルトになるとはむごいですね。
頑張って合成してみます。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
