- 交流掲示板
- つーか マドの敵強くね??
- つーか マドの敵強くね??
Lv60なんですが、即死するんですけど。
Lv70~入れるようにしろや
- 自分はSTRバルをやってます。
Lv60になりましたので、今日窓デビューしましたが、
ソロ全然問題なかったですよ。 - 弱音を吐くな!
HPリカバー(L)を重量限界まで持って再突入するんだ! - LV60といったらヴェプやシェード装備できるじゃないか
レベル上げばかりしないで装備揃える努力もするべきだ! - Lv70からにするんならフレは83から?そんで雨は88?エンタは95からかい…
無理 - 60のヲリで、窓ソロできますよ^^;
装備と防具の選択間違わなければ、大丈夫な気がしますがねぇ。 - あっ、失礼。
バルさんでしたか・・・・
でも、知り合いのバルさんもPOT連打でソロしてる人いますけどね。 - つえー くそ! うわっアイツすげぇ~ サックサク倒してる・・・
痛い! うわぁなんであんなに囲まれてるのにアイツ平気なの??
↑課金してみてくださいな^^ 運営さんの思うツボですから・・・ はぃ。 - PTなら窓は60からで余裕。
ソロだと窓モンスは硬いので島でサクサク狩った方がストレスが溜まらない。
パラです。 - トールもってバサカで粉砕してきたよ。
弱すぎるわ。 - 窓PT入ったら全身ラロシュの60のマジさんいたんだけど
移動中に他PTの塊突っ込んでいって勝手に死んでおいて
何故か「レベルの高い人が低い人を守るべきだと思います」とか言ってきた挙句
勝手に突っ込んで死んでおいてそれはないかとって言ったら抜けてったんだけど
何で装備揃えないで次のMAPこようとするのか不思議なんですが
ってか60ってまだマルスうまいやん、63ぐらいまでマルスで上げようとか思わないの
(´・ω・`)眠いので乱文スマソ - >>9バサカ撃てるってことはLV84でしょ?
LV84にもなって窓で俺TUEEEEEですか・・・
釣りですね?おいらはただ釣られただけだよね? - 60から入れるからって60で狩らないといけない理由なし
装備揃ってれば余裕、普通装備なら65、貧弱装備なら70↑らしい
普通の弓バルなら65になればソロできるけどね - 弱い
- >>12>普通の弓バルなら65になればソロできるけどね
「普通」をどういう使い方してるか分からんが、敵によるだろ。
課金スク使わないとルネネクリン装備でも草や岩数匹相手で何とか、ってとこだろう。
つか>>12はバルじゃないだろ。Lv65じゃその時装備できるモノを何装備してもソロ限定で言えば
島の方が狩り易いしLvも上がりやすい。>>10が正解。つかそのマジ神だな。 - 69歳バルです
サブ塔なので装備が拾った物のみなんて寂しいバルやってます。
60歳の時窓に突入!装備が揃っていないので即死。
けれどメイン塔でしっかり装備をすればバルでも即死は無いですね(エリキラは別かな)。。。
そして入れるようになった頃ってのは大体ソロでは無理と考えてPTを組むべきですよ。(てかPTじゃなきゃ敵固くて効率悪いでしょ)
支援がいれば自身の硬さも上がって死ぬ確率減。
さらに65なれば武器でHP回復b
不安ならば65までマルスでソロが無難です。
スレ主の職がわからなければ何も回答しようが無いですね。。
ってこのスレ自体が釣りなのか?w
釣られた俺・・・(*´丱`)ムププ - >>14普通ってのは ヴェプとシェード2個とアヴァペン3個
とホゥイの装備の事を言ってます
それで侍と黒装備で防御1100 自己支援で1400
もちろんエリやデスに囲まれてのCFはきついですけど
狩り方によってはなんとかソロできてます
島やマルスのほうがうまいと言う意見も正解ですけど
それは人が居ない場合だと思われます
混んでるとモンス探す時間のほうが長いですから
当方、65歳 バルです
追記
サブ塔 メイン塔ってどんな意味? 新語?
教えていただければ幸いです - >>16スレ主のコメントから察するに、最近始めた人(1ヶ月とか2ヶ月ぐらい...)
から見ればそれは普通の装備とはいえませんね。
ある程度クロを持ちサブを作る余裕が出来た人か、よっぽどドロップ運・
ギルメンや友人などに恵まれてないと無理でしょう。
スレ主のコメントはちと癪に障りますが、分からなくもないです。 - マジでもソロできるというのに何弱音を吐いているのだろう
- >>0私はマジをやっています。Lv60がソロ適正レベルではないと思いますよ^^;当時、私はLv65までマルスソロでレベルを上げていました。
ヲリで+1↑ヴェプ、+1↑シェード×2、+5↑アヴァペン×3くらいの装備であれば、Lv60からでもソロはできるとは思いますが。Lv60でしたら、窓PTに参加するかマルスソロをした方が、効率的にもコスト的にもいい狩りができると思います^^ - え?
普通ってルネペン・ルネリン・ルネネク装備じゃないの?
と吊られてみる - このスレッドが立てられる時間の前後に
2chでスレ主のコメントが大量にコピペされていました。
ようするに釣りです。 - >マジでもソロできるというのに何弱音を吐いているのだろう
ええと、全職でマジはヲリと並んでソロしやすい職ですが。>>21昨今釣りスレ大杉・・・ - 合成装備の存在を知らずに、
Lv70までマルスソロしていたバルです - 思い返すと同じ私も経験をしました。
やっと60になりギルメンと窓デビューしたときに敵の固さに驚きました。
装備はもちろん揃っていない状態でしたので、ソロなんてとてもできませんでした
皆様の言う通り。装備やステなどしっかり確認するチャンスだと私は思います。 - 制限は必要ないでしょ。
マドの敵が強いと思うなら他へどうぞ。 - もしかしてサブ塔、メイン塔って
サブ垢、メイン垢の誤字?
だとしたら真性厨房だな・・・
ゆとり教育怖い怖い。 - バルがLV65でマド突っ込むと死にますよ。
まぁ、課金してたりRMTして装備そろえたりバルがサブでルネリンとかもってたら話はべつだが。
このごろの新規うぜ~ - 65で死ぬか死なないかは狩り方次第と言う事でよろしく
- なんていうか、、マド強いから
>Lv70~入れるようにしろや
って、、PT狩りの人はどうするんだ、、
レベル制限ってどちらかと言うと
低レベルの人がPT寄生してウマーを防止するために
設けてあるのに、、、
普通、いけても痛いなら自主的に低レベルマップで
狩るだけだろうに、LV65になったらマドに送られると
言うのなら話は別だけど - 65で死ぬか死なないかは装備次第だということよろしく
- 最近寄生多くない?
支援ありでノーマルMOBにHPの三分の二もってかれる奴とか島PTでガンバレ - >>31同意。
アイテムドロップ拾いと、「補給」と称してテラとの往復を繰り返し、
当然分配はなし。
スキル使ってもないのに、何を補給しているんだか。 - 69歳のマジです
氷27
雷26
(両方MAX振りなのですが、装備がヘナチョコなのでここまでしか上がりません><)
装備は+6ノモペン×3
QPB
QPR×2
+5ノモネク
+3シルマス付き黒盾
他良補正黒装備
これで防御1462です
まだ痛いですね。おまけにマジは攻撃力がないんで削るの遅いんで窓ソロはできますがPOT消費しすぎるので、窓ソロやりながらたまにマルスソロをしています
+5セイレーン骨盾があった時は防御もうちょいあったしダメ無効あったしもっと楽だったんですけど^^;無駄に叩いて消してもうた><
もっかい骨盾作ってlv70になってQPN装備したら結構余裕になりそうです
自分の考えとしては、普通は60歳では窓ソロは無理かと - 60で出来るだろうw普通にさw
- >>34マジイラネとか言ってる人は黙って。
- 60でソロはできても時間がかなり掛かる ソロでサクサク狩りたければもう少し装備とlvを上げるべき
- いいですね~
支援なんて60代で窓ソロなんて考えられませんよ
窓ソロは、80位からかな~
今、96ですけど今でも削れない
痛くは無いけどね - フルリカ1セットぐらいはちゃんと買ってる?297GEMでw
- >>37ダメアブ覚えれば狩れるじゃん
60でもミラー極で狩れない事も・・・
眠くなるけど
60マジの窓ソロだとリカバ代が1時間当たり5M近くかかりました - 装備も重要だけど、狩り方だよな。
なんでPTから離れて攻撃するのか不思議で仕方がない。
離れて攻撃すると狙い打ちになるのにな。
まあ「広範囲に分散した方が・・・」とか思ってるんだろうけど。
かえって効率ダウン危険度アップで良いことナイ。
マルスまではバラバラでもいいけど、
窓から殲滅時はコンパクトにまとまらないとイカンよ。
「お互いの攻撃範囲内から」が鉄則(フレ以降はもっと重要になる)
バルさん居るならバルさんを中心に。攻撃が全方位なので中心に据えやすい。
複数名居る場合は、殲滅力高い人が中心。他のバルさんは中心バルのCF内でCF。
攻撃パラはCF範囲内からバル向けてSW。パラが複数の場合は対面でSW。
複数のバルが居る場合は直線上に位置するように。
マジはバルの真横辺りから満遍なく範囲魔法。
殲滅序盤から雷はNG(対職エリデスキラーが居る場合はこの限りではない)
ヲリはモンスの塊の外周を周りながらシャウト(死ぬ人が居るならPBも)
支援さんは自分がタゲられているなら、誰かの攻撃範囲に移動してタゲを剥がして貰う。(バルに密着して壁になっても良い)
基本はこんな感じでしょうか。
補足あったらフォローお願いします。 - どうやらLVの問題ではなくて装備の問題らしい。
じゃー、窓が痛くない最低限の装備は、なぁにー?
その装備が身につけられるLVが窓最低LVって事になりませんか?
職によって違いはあるでしょうけど。
一応ソロ前提で。 - 進入可能レベル=ソロ可能レベルではない。
なんで60ですぐ窓ソロしようとおもうかな。
じゃあ88でエンタソロができるとでも? - ずっとソロでやってきた人なのかもね。
ソロだけでレベル上げるのって60が限界だと思う。
ちょうど窓侵入レベルでしょ? - ヴェプとシェードを揃えられれば窓ソロも不可能じゃないよ
60アクセなので60~でって事で現状でOK - >>26>釣られた俺・・・(*´丱`)ムププ
- Lv60でマドソロ即死しまくりのヤツって
Lv45で島ソロ出来てたんだろうか・・・
不思議だねぇ - サブでマジ育ててますが60歳から窓ソロできましたよ
ノモネク+3
ノモペン+3×3
ルネリン×2
kベルト
良補正スピスト+8
そこそこ補正の青装備
上記の装備で、野良ptよりよっぽど効率よく稼げました
最近の野良ptがひどすぎるだけでしょうけど・・・
防御はたしか1000~1100程度、魔盾1振りです
POTはそれなりに連打ですね - >>47嘘はいくない。
- (´・ω・`)フレPTで全身黒笛持ちマジが攻撃せずに寄生
PT募集時に断ってもしつこく何度も聞いてくる
(´・ω・`)最近の子は他人を何だと思ってるの - >>48
嘘だと決めつけるのはよくないですよ
>>47
で、ドーピングは何を?w - >>48,50
大事なの忘れてました
芋かぶってますw - >>47>>51妄想乙
- 芋は無いけどフルルネと+5フルラロ(腰以外)KPBで
60から窓ソロできました
68からQPPだったので、フレソロも70からできました
75までは削れないので困りました
75からアイウで少し削りが早くなり
83から雨ソロも不可能ではなかった
そして、88からエンタソロは・・・無理でしたw
テスト鯖でフル課金ブーストした時にはできましたが
マジは90で飽きました
そこそこの装備があれば進入レベルでのソロもできそうって事ですね - ルネ以前から装備が並み(笛+黒骨混合防具&シェードヴェプ)でもマジなら70から普通にソロ(引き狩り)できますよっと・・・
火力も調整されたしルネ装備がある今なら60からでも可能かも?
>ノモネク+3
>ノモペン+3×3
>ルネリン×2
>kベルト
>良補正スピスト+8
>そこそこ補正の青装備
↑仮に事実なら揃える順番間違えてます^^ - >>46>Lv60でマドソロ即死しまくりのヤツって
>Lv45で島ソロ出来てたんだろうか・・・
>不思議だねぇ
ベータからやっていて、最近サブで弓バル育てました。
LV45で島に行ったら、痛くてソロできず。
仕方なくカイヌにこもってLV50まで上げたら、
今度はルネアクセつけてマルスソロが余裕に。
なので、45で島ソロできずとも、ルネアクセで状況は一変します。 - サブでヲリを育てているものですが・・
今やっとLv85になったんですけど
ヲリならずっとここまでソロ可能でした。
45から島ソロで60で窓ソロで70でフレソロで
83からアメソロしています。
装備と職種によるんじゃないですかね?? - >70でフレソロで83からアメソロしています。
普通の装備ではむりぽ・・・ - 窓は、自前で横シャウトと、自前で支援と足をつけて、最後にダメエンつけてソロ狩りすれば、非常に効率上がりますよ。
欲を言えば、気前の良いギルメンにルネ一式借りて、フルリカ完備で向かうのが勧めです。
そうすれば、かなりサクサク狩れて、けして窓の敵も強いと感じないですよ。 - ヲリで出来ない奴はいないだろ・・・
- ルネ以降のルネ装備マジなら窓ソロ可能ですよ。尤も、+6笛とか+3ラロとか装備してですけど・・・
- フルノモスでも+5オールラロなら出来ない事もない
- ソロは無理ではないですよ60でも・・・まぁ経験値減るの覚悟でPOT飲みまくって・・・ソロといっても赤字+経験値減りまくり(死にまくり)これはソロといえるのか?
- 私の窓PTデビューは65歳
当時片手バルですたが63位かな?気が向いたら
窓ちくちくソロしてますた>>入り口から10歩位のとこでw
恐しく時間がかかってました1匹2.3分
LVうpする毎に時間短縮されて…
それはそれで楽しかった
今考えると超マゾいけど
最近エンタちくちくソロ始めましたw - 私は普通に60で窓で狩ります。
当然支援(ホリ・ライフmax)と足4upと、横シャウトは付けます。
アクセはフルルネ&侍&KPB&青装備です。
でも、今のプレイヤーの台所事情ならけして不可能ではない状況だと思います。
どうでしょうか? - 66に同意です。
フルルネって、
ネク50・リング12×2・ペン1.5×3→で、80G近くかかるってことですよね?(なんとなくの記憶で換算しているのでおかしかったらごめんなさい)
例えソロでちまちま多少良い素材を狙って狩をしていったとしても、
太陽石やメディ等、マルスまでのせいぜい80m止まりの素材をいくつ出したところでたどりつく範疇ではないと思います^^;
成長は出る方出ない方いますし。ID調整って意味じゃなくて、運って意味でね。
Lv60だとすると、もっている方で数G程度、普通は1Gくらいなのでは?(完全に予想なので新規の台所事情は知りません) - フルルネあればどんな職でも60からソロは
できると思うけど(例え杖バルでも可能)
無し前提でソロできる職は限られてくるけど - >>67そのとおり!
by新規 - 私の場合はフルアバ5か6だったかに
ソロ時は防御用緑P×2でやってますた;;
痛てー痛てーw
素材全部溜め込んでたしお金がちーとも溜まらんかたよ
カマラ鎧さえ高くて買えなくて青→黒でしね orz - 俺も窓の敵はかなり強いと思う。あいつらの攻撃1も喰らうんだよ・・・
予想していたより強いんだよな;; - スレ主さんへ窓の敵は、おおむね、
1 岩&草のモンスエリア
2 毒&雷のエリア
上記に分かれると思われますが、
どちらのエリアの事を言っているのでしょうか?
正直、ラヴァーストーンの橋の手前と奥位の、モンスの強さに開きがあると思うのですが、ひょっとして、あまり良い装備じゃない状態で、2の方に行っているのではないでしょうか?
どうでしょうか?
それと、ギルメンに支援と、横シャウトを貰うと言うのはどうでしょうか?
一度試してみてください。
「窓で支援と、横シャウト熱望!」ってオークあげれば、コエ1鯖なら、きっと親切な古参が手伝ってくれると思いますよ。 - >>66>>67>>69同意!!!
- ラピスにも横シャウトの好きな人が生息してると思われる
- 横シャウトしてもらった時の感動!?
無いときの苦しさw
是非、窓の苦しいスレ主には、体感して欲しい。
みなさんも、同意?! - スレタイとは違うのですが…。
辻シャウトについて、されると迷惑なこともあるのでしょうか?
窓以降の敵は堅いので、ソロをしている方やヲリ無しPTの横を通るときにシャウトするのが癖になってしまったヲリです;;
ご迷惑をおかけするようなら控えたいと思います。
ちなみに、何も声をかけずに近寄り、シャウトかけ終わると走り去ってます>< - 俺が窓に初めていったのは65の時かな?
装備は全身黒に未精錬ヴェブ・シェードに+4AP×3に村正だったかな?
かなり痛かったのを覚えてる。ちなみに窓ソロは70でもできなかった。
みんな60とか65でソロできてた?信じられん・・・
フレデビューは74だったかな?70になっても窓の経験は結構うまかったと思うけど。
なんでみんな進入可能レベルで行きたがるの?狩場のレベル下げてソロしようとか思わないわけ?
俺もルネ新規だけどソロしない新規って単に寄生してレベル上げたいだけでしょ?
レベル65からほぼマルスソロで74にした俺に謝れ>< - >>74横シャウト(辻シャウト)って、大陸上最大の親切心じゃん!
なにが不満なの? むしろお礼を言ってもいいぐらい。
ポット連打に余裕が無いとき以外は極力ノマチャかシャウトで
お礼言ってますが・・・
あ、横シャウト後の横殴りは別です。
私もルネ新規ですが、同じ新規が文句言うのが多い?のが不思議。
辻シャウトが横になるとでも思っているの?
これがPT寄生が生んだ副産物? - 横シャウトって言い方がまずいんじゃねーの
横殴りみたいじゃん
辻シャウトが迷惑ならその場で断れば二度とかけて貰わなくて済むよw - >>77全身ルネアクセ+高補正防具で固めれば、LV60のパラでも一応ソロは可能。
65になって村正が装備できると一気にラクになる。
しかしあなたの気概というか意向というか、最近の寄生メインのプレイヤーにはないものがあってちょっと感動。 - >>7653歳のヲリです。
レベル制限設定前の話ですが、、
祭壇一階でソロできるようになったんでがんばってたら、
セイクパラがドラソロ開始。で、見学してたら、
スクられてかなり苦戦。
だもんで、トコトコ近寄ってシャウト(Lv34)したんです。
そのせいもあってかドラ狩り成功、パラさんありがとうって
貨幣一枚落としてくれて行っちゃったんだけど、
安置から遠いところに置いてくれたもので、
しかもすぐモンス沸いてしまって、53歳では
とても取りにいけないのね。
結局、貨幣取るまでに、二回も死んだわ。
マドではないが、横シャウトについての最近の体験でした^^; - >>77懐かしいなぁ
昔はみんなそんな感じでレベル上げてたと思うよ
最近の新規はPT必須らしいけど^^;
俺もルネ直後の新規だけど、あの頃はみんなソロでレベル上げしてたと思う
って、まあ良く知らないけどね^^;
少なくとも自分の周りの人たちは早く古参に追いつきたくてソロで廃狩りしてましたねぇ
がんばれ^^君ならきっと古参達でもPT組んでくれるさ^^ - 自分もルネ新規ですが、
ルネ後には5月にマンボ・6月にサムライと立て続けにイベントがあり、
PT募集自体も少なかったと思う。
それにイベアイテム集めたくて、ソロが多くなった気がするな~
(PTデビューはイベ後にカイヌだった…)
夏以降の新規さんはパンプまでイベントもなく、
必然的にPT必須となったのかもね。
PTだとレベルの上がる速さ全然違うからね。
メインがやっとエンタLvなのに、7月に作ったサブは雨Lvだし
8月に作ったサブサブ?は窓Lv。
そのうちどれがメインかわかんなくなりそうだw - Lv70まで血の祭壇に篭って余裕で狩ってたバルです。
イベント用なので11thで、何度もマドは経験しているのですが、
Lv71になってマドに行った感想は、やはり痛かった!です。
確かにソロは可能ですが。
装備は+5ヒドゥン(~72)、+8マガス(Lv73~)
芋、+10サムライ、+3フェニ骨盾、+3フェニ骨手、+3フェニ骨足
フルルネアクセ
岩・草地帯で1匹あたりの経験値は0.05~0.3%と祭壇よりかなりウマイ
のですが、片手でも気を抜くとバルキラエリお手手には即死させられます。
まぁそれでもLv75のバルでもマドソロは死と隣り合わせだった数年前
(ヒルリカL必須)に比べると格段に楽ですが。
経験上だとマドソロは、装備が同程度なら、
引き狩りマジ>>ヲリ>バル>パラだと思います・・・ - 窓でちょっと、、。
ルネ後の新規の人のほとんどが、エンタや、雨に移動した現在。
窓で今狩っているのは、やはりサブが多いのではないでしょうか?
ですから、装備もかなり良い物が使われていたりして、既に窓の敵
は、lv60でも強敵とはいえないのではないでしょうか? - >>85同意
ほぼソロしてるとおもう(’’
フルルネで - 所詮ルネアクセは廃人のおもちゃ
一般庶民は手が届きません - 87さんへ
>所詮ルネアクセは廃人のおもちゃ
>一般庶民は手が届きません
との事ですが、ギルド内でしっかり信頼を築けば、フルルネ位貸せるギルメンがかなりいると思いますが>?!
どうでしょうか? - 借りるのは手に入れる(手が届く)とは言わないからでは?
それに全てのギルドにルネ持ちがいるとは限らないし
(趣味系のギルドに入ってる場合とかは特に) - 各MAPごとに討論板あってもいいんじゃないかな?
クロノス城~カイヌ
島~マルス
窓~雨
エンタ以降
こんな感じであってもいいと思うけど - >>90激しく同意
- ちょと余計なことを言うようだが…
装備品を自前で揃えるつーのはこのゲームの醍醐味のひとつと
思うだが、ギルドで貸し借り…人それぞれだが、一番面白い
(悔しい、歯がゆいw)所を自ら放棄してしまってる様に
感じるのは俺だけ?
確かにノマクラでセイク作った時はやめようかと思ったけど…orz
ルネネクなんて最終目標で今75G位?合円換算1000個↑?半年ー1年先
の楽しみにしてます^^
それ迄にも↑10葡萄揃えなきゃだし。。 - 65のバルだけどルネアクセ無しで
+7ヴェプ・+6AP×3・+5シェード×2・+7ホゥイ
+9侍・残り良品黒装備で
楽ではないですけど窓ソロもできない事はないぐらい
フルルネに比べるとまだ安価だけど、それでも結構かかった
そう無理してソロする程うまくもないので
PT無い時は仕方なくソロしたりしてます - lv60なら、フルルネとは言わなくても、今の仕様ならもっと高lvの支援を受けられるし、ダメンとかももらえる環境にあれば、もっと狩りやすくなるので、そちらをお勧めするね。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
