- 交流掲示板
- 私たちに出来る事
- ラピの某ユニマスが税率0パーセントを謳いながら全施設を100パーセントにした件。
まあなってしまったものは仕方ないとして、何か出来ないかといったときに泣き寝入りするのもどうかと思います。
で、こんな文を見つけました。
Re: 本日の独り言2 ( No.282 )
日時: 2006/09/27 23:45
名前: 名無しさん [ID:LTr6zHIs]
物品や金銭の搾取を目的とした虚言・詐欺行為は、相手方のプレイヤーに不快感を
与える行為、ハラスメント行為としてアカウントの永久利用停止を含む
厳重なペナルティーを適用致します。
(クロノス公式HP「クロノスのルールとマナー」より抜粋)
さて、某ユニマスが税率0%を公言していたのが本当なら
税率100%にしたことは上記ペナルティーに該当するのではないだろうか。
(金銭の搾取を目的とした虚言)
などと思いつつも運営がまともに取り合うとは思えない(私が運営だったとしてもスルーするだろう)この考え方。
連絡帳で報告する強者はおらんかね?
出来れば0%公言しているSSなんかがあるとGJなのだが。。。
私はこの考え通りに連絡帳を通じ、某ユニマスの処分を運営に求めることが私たちが出来る抵抗のひとつであると思いました。間違いなく0パーセントを謳って攻撃側を集め、勝った瞬間に手のひらを返したように100パーセントへと上げる。これはいうなれば大規模な詐欺行為であるのは明白ではないでしょうか。
0パーセントを公言しているSSは↓のアドレスに貼ってあります。これを証拠に、某ユニマスに対して行動を起こすべきではないでしょうか。
現時点ではPOTの不買運動が個人単位では行われているようですが、私たちの意見を唯一裁くことが出来る場に一人でも多くが伝えるべきではと思います。
一人でも多くが連絡帳を通じて参加していただければ大型アップデートを前にこれ以上のごたごたしたトラブルを避けようとしている運営を動かすことが出来るのではと考えています。
どうか、皆様のご協力をお願いします。
- 某ユニマスのクロトレID:DRPw3Mu4
このIDでの売りスレは一切購入しないようにしましょう^^
買いスレは売らないようにしましょう^^ - 完全追放かよw
とりあえず某ユニマスとは一生かかわらないことをここに誓います - オレは徹底的に叩くつもりだけどね。
すでに規約違反じゃないかは連絡帳で報告したし、POT買う所か狩りもしてねぇw
ただ、一部の我慢できない自己中がいる限り風化は避けれないよ。
自分さえ良ければいいと思ってる奴が半分以上いるし( ´,_ゝ`)
協調性がないってのは困るねぇ。 - 税率0%宣言しての100%だろ それなら詐欺で確定
オフィシャルHP見てみろ 詐欺されたクロは戻ってこないが
詐欺した奴は処分すると明記されている
だれか?その0%宣言の時のSS持ってる人いる?
いたらどこかにUPしてくれ
そのSSを元に全クロノスユーザで迷惑プレイヤー(詐欺師)として
運営に報告すればよい - >>5SS張ってあったよ。ただこれって加工扱いになるのかな。
- >>6よし!それをみんなで使って 運営へ迷惑プレイヤー報告しよう
今ダメオンはデータ隠蔽疑惑で窮地に立たされてるから
これ以上ユーザーに騒いでは欲しくなく無視はできないはず - >>1詐欺だから、クロトレの管理人さんに全掲示板のアク禁を行ってもらうといいかもしれませんね^^
リモートホストは彼自身が自分の掲示板で晒してましたし。
串刺して新キャラで来たら少し厄介だけど、
氏の口調や態度を見ていればすぐにわかるでしょうしw - 自分たちにできること・・・
引退w
さてと、天道いっ(ry - 一応、連絡帖に書き込んできたけれど…>>9自分の場合は、ギルメンに装備預けてるけど、引退はまだしばらくしないつもり
少しの間プレイを休止して、その間に状況が幾らか改善されたら再開する - いいぞ ラピス みんなが連絡帖に送れば いくら ダメオンでも 動かざるえなくなるので どんどん おくりましょう 悪を やっつけましょう
- とりあえず狩りは普通にやってます
税率は今んとこ関係ないし
原価で買って、原価で修理してます
ちょいと面倒ですけど - さあ みんな!
シルバーセットを買ってアリーナd - アリーナでも所属ワールドの税率のはずだけど
仕様変更でもあったの? - エクだが、アリーナだと税率100%……
しばらく気付かずに、アリでそのまま補給と修理しちゃってたよ
というか、これは独り言スレ向きのぼやきだったね - >>15そのバグまだあったのか
アリーナの税率は各ワールドの税率が時間で変動して
適用されているというバグなんだけど - 時間変動なら仕様じゃないのか?
実際どうなってるかは知らないが、この手のバグは
どの鯖かによらず最終更新した税率がアリーナに適応されるとかでしょ。
時間変動なんてのは、作り込みいるしバグではありえない。 - 運営発表ではアリーナでの税率は該当キャラの所属税率が適用だったはず>>17は仕様っぽいが 運営が発表した事は嘘なんだな
探したらあったQ.ユニオンウォーが行われるサーバー以外にも税金はかかるのでしょうか?
A.同一ワールド内ならば、全てのサーバーに同じ税率でかかります。
アリーナでは、ラピスからきたキャラクターにはラピスの税率が、
コエリスからきたキャラクターにはコエリスの税率が、エクシリスからきた
キャラクターにはエクシリスの税率がかかるといった具合になります。
怠慢運営はここでも嘘を公言してるって事か - >>18トカゲはラピ鯖のキャラにはラピ鯖の税率が掛かるようにしようと考えたのだけど、
技術的な問題が発生して無理だった
かといってアリ鯖では常に税率0とかしたら支配ユニオンに文句言われそうだったから、
苦肉の策として時間毎に変わるようにしたとかじゃないかな?
それで、ダメオンは当初の予定のままの発表をした為、実際と異なる結果になってしまった
現在のアリーナは優良だから、課金者への優遇として常に税率0でもいいと思うんだけどね - >>それで、ダメオンは当初の予定のままの発表をした為、実際と異なる結果になってしまった
その通りだと思います。
だけどねー。
UW実装当時からその文面ってのはどうなのでしょうね。。。 - 最終変動だった税率は変わっちゃったの?
- みんなラピから他ワールドうつればおk
- 『眠らない大陸クロノス』をご利用くださいまして、
誠にありがとうございます。
ご報告いただきました件に関しまして、
お気持ちはお察しいたしますが
当事者の方のみが知りうる
事実確認において
客観的に判断することができません。
そのため、このような問題に関しまして
お互いの言い分の食い違うプレイヤー間を
客観的に仲裁することや
対応することができませんことをご了承ください。
また税率に関しましては、
ユニオンマスターとなりました方が自由に設定を出来る事が
仕様となります為、この度の行為は違反行為ではありません。
誠に恐縮ではございますが、
お客様同士による解決策を行って頂けますようお願い致します。
・相手に直接税率を下げてもらう様
丁寧にその行為をやめてほしいという事を伝える。
・UWでは攻撃側が勝つとマスターの変更がございます為、
次回のUWにて守備側を破って頂く。など
以上の点ご理解いただき、今後ともプレイをお楽しみければ幸いです。
今後とも、『眠らない大陸クロノス』をよろしくお願い致します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
加工していないSS云々は言われませんでした
裏切りなどどんな卑怯な手段を使っても、一度ユニマスになりさえすれば、
それからどう税率を変えようがクロノス的には合法らしいです
言って聞くような相手でないのに、次回のUWまで金を搾り取られ続けろだって
流石、数々の姑息な手段を使いこなすことで有名なダメオン様ですね^^
卑怯者の立場というものをよくわかっていらっしゃる^^
…ちょっと熱くなりすぎましたか^^;; - 自分もラピスの住人ですが今回の事に関しては
なんら支障はないし、正直税率なんてどうでもいい
狩りには影響はないからね。
ま、問題の方にクロがいくのが納得いかないのは
分かるが、そういうやつに踊らされた方も、どうかなと
自分みたいに全然関与せず勝手に税率が上がる人もいるし
所詮はやったもん勝ちリアルと違いそれを取り締まる法も
ないしね
ここまでいったら後数日頑張って税率100%にしたらいいのに
なとも思う、それが出来ないようなら初めからやらなきゃイイ
所詮ゲーム今回の事もやり通したら戦略だったのに、次は心臓に
毛を生やしてからやってください。
あっ@スレの趣旨に合わせるために
自分が出来ることはこれからはこれを教訓にしましょうです・・・。 - >>23私にも同じ回答が来ました。
手段はどうあれユニマスになって勝てば合法である。
狩場の例でも横取りしたもの勝ち。
自分たちの汚点は「はいごめんなさい」で終了。
ある意味運営のこのゲームへの姿勢を確かめるにはちょうどいい機会であったと思います。
私はもう運営の手腕にはついていけないので、新マップなどは楽しみでしたが、ここらで身を引きます。
今回の一件に関して皆さんの意見をいただけると嬉しいです。
スレは、日付が変わったころにでもロックしますので、それまで皆さんの思ったことをどうぞ。
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。
