- 交流掲示板
- ログ焼失
- これにより上記期間中の、
お客様のプレイ内容に関するお問い合わせにつきまして
調査が一切不可能となりました。
何か裏がありそうななさそうな・・
怪しいの匂いがプンプンしますぞ!
- こういうのに明るくないんだけど、普通バックアップくらい取るものなんじゃないの?
- 500GEMゲットヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
- DATE:2006/09/27 12:08:00
TITLE: 【重要】ログデータ消失のご報告 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
この度、弊社が管理する機材のトラブルにより、
『眠らない大陸クロノス』における
2006年6月1日(木)~2006年7月15日(土)[45日間]の
ゲームログ(お客様のプレイ内容の記録)データが
消失しました事をご報告いたします。
※現在のお客様のキャラクターデータ・プレイ内容には問題ございません
これにより上記期間中の、
お客様のプレイ内容に関するお問い合わせにつきまして
調査が一切不可能となりました。
その為、お客様より上記期間中に発生した
不具合等のトラブルのご報告をいただきましても、
サポートを行う事ができません。
何卒、ご了承いただきます様お願い致します。
弊社といたしましては、
2006年9月26日(水)12:00時点で、
上記期間中のプレイに関する何らかの
お問い合わせをいただいている方をはじめ、
上記期間中にプレイをされていた全会員IDに500サービスポイントを
配布する事で被害の補填とさせていただきたく存じます。
■トラブル内容
2006年6月1日(木)~2006年7月15日(土)[45日間]のログデータ消失
■補填内容
補填対象となる全会員IDに500サービスポイントを配布
■補填対象会員ID
下記の二つの条件を満たしている会員ID
1.会員登録日時が2006年7月15日(土)以前の会員ID
2.2006年6月1日(木)以降にゲーム内にログインした形跡のある会員ID
■サービスポイント配布日
2006年10月3日(火)定期メンテナンス時予定
この度は皆様に多大なるご迷惑を
おかけいたしました事を深くお詫び申し上げます。
今後、二度とこのような事が無いよう
原因の究明、状況の改善に最善を尽くす所存です。
サービスポイントについてはこちらをご覧ください
『眠らない大陸クロノス』運営チーム
何やっちゃったのかねぇ
でも10月3日は俺の誕生日・・・ちとうれしい - 燃えたのか・・・・焼失じゃなくて消失だろ
普通ログデータなんか前面に出る事はないから
何か裏があるようにも思える
ログイン不可状態でも損失補填しない会社が
過去ログ喪失で500GEMを軽く補填するのも気になる
株式公開前に悪い材料をわざわざ告知しているのが気になる
何か相当な黒いログを無かった事にしようとしているのではないだろうか?
例えば某社のようにGMがクロ製造していてその発覚を免れるためとか・・・・ - ごめんw
さくっと間違えたんだけど
きっと消失だと。。。 - これってIDたくさん持って頻繁に使ってる人はお得ですね~いいな~w
- 考えれば考えるほど摩訶不思議な行動です
たとえその期間のログが消失したとしても
最新データには問題なし、つまりその期間で一時休止した人が
復帰したとしてもデータは現データに反映されているので問題なし
はたして、過去の取引データなどの開示を求めるユーザが
どれほどいるか?まずいないと言っていいほど一握りであろう
やはり、その期間のログは無かった事にしないとやばい
状態に追い詰められたのではないだろうか?
考えられるとすればRMT業者の絡み GMを含め内部の不祥事
これら株式公開前にばれるとやばい事の隠蔽ではないだろうか?
社長も最近変わっている
GM・技術者も急ピッチで募集をかけている
内部不祥事が発生し左遷や大規模免職(解雇)が発生した可能性もある
丁度この頃からGM日記も長期掲載中止となっている
※社長が交代しているのに企業HPで表明をせずこそっとというのはめずらしい
長期に渡りログイン困難状態となっても補填をしない
運営が今回は500GEM配布 見た目は少ないがシステム単位でみると
かなりの課金ポイントの配布という処置である
それも 黙っておけば、ほぼばれない問題である
※仮に問い合わせがきても古いデータなので追跡不可といえばよい
これらを総合して考えると株式公開前に多少不利になる
悪い告知をしてでも、無償配布を行い多少利益に問題が出たとしても
絶対に抹消しなければならない何か重要なデータがあったと思われても仕方が無い - ログ消失の被害者はここに書き米!!
- >2006年6月1日(木)以降にゲーム内にログインした形跡のある会員ID
ログ消失したんなら、ログインした形跡なんか判んないんじゃ? - 丁度インフレが問題になって来た頃だね
ガンホーみたいに不正アクセスしても通貨捏造
してもログなければ犯罪の証明ができない
データ改竄をしたなら該当ログを消去すれば、
証拠隠滅を図れる。 - 何やってんだかね
苦笑しかでないわ - あやしいですな~・・・
- >>9判りづらいけど6/1~9/26まででログインしたことある垢に補償っぽい
5月と7月下旬のデータが照らし合わせればログインしたか推測できるだろうけど - まぁ、わかってもどうしようもないことなので素直に500GEMもらえることを喜んでます( ̄- ̄)
- やっぱ、皆も胡散臭いと思ってたのか・・・・
- 様々なネトゲで詐欺や不祥事が世間の明るみになっているこの時期にログ消失?
限りなく怪しいけど、消失したんじゃ検証しようがない。内部告発求む!
って、スタッフ募集してるってことは、当事者はもう某国に帰ったかな? - >>10氏のインフレもそうだが、+13葡萄が出てきたのもその辺りの時期じゃなかったっけ?
空白の45日間何が起こっていたのだろう。
更に、今になってインフレ対策実施の発表・・・・ - 最近めったに登場しない楓が今回のクロノス通信の担当に
なっている事も何か裏がありそう
やはり告知しなくてもばれない内容を
大げさに告知して「消失」という事にしたかったのでは? - >>7アルバイトまで募集してるからな~・・・
- 求人募集するって事は求人数だけの社員が辞めたと考えられる。
なんで辞めたんだろね?w - >>18楓とかの中身はもう違うやつになってんじゃね?
顔が見えないんだし全然現れないから中身かわってても正直わからんぞ
前もって手をうったっぽいな - 憶測だけど、つまり
・アイテムorクロをGM権限などで増殖
インフレの原因
・不正発覚&解雇
だから人員募集をしている
・問題隠蔽のため「ログ消失」ということにし、別途インフレ対策を発表
実質的に損害を蒙るのはユーザーだけ、運営はノーダメージ
警察沙汰になるよりはダメージが少ない
原因がすでに除去されてるのであればどんなにショボい対策でも成功
または
・アイテムorクロをGM権限などで増殖
インフレの原因
・問題GMが証拠隠滅&退社
だから人員募集をしている
みたいなことになってても証明できないわけか。
確実なのは、
・お前らどれだけ損したかしらないけど駄賃やるから勘弁しろよな
ってことだけだね。 - アイテム消失していることと何か関係が?
もしかして消失したアイテムのことで調査されるとまずいことが
あるのかな? しかも単にログデータの消失でしょ?
たぶん本来なら公にしないと思うよ。しかもログデータに保障
するってへんでしょ? それよりアイテム消失のほうが顧客に
とっては大問題なのに。。。
なにかが裏で起こっていることは確実と思われるし、それを公で
もみ消したと広告し、調査されてもわが社はなにもわかりません
と。。。どこかの会社みたい。
顧客満足度は最低だし裏であやしいことやってそうだし、ほんと
うにこの会社の株買う人いるのかな? - エンチャクジ引くお^^
- やられた。
こういう対応は予想外でした。
6月上旬頃から2重課金バグが発生。
私もうっかり2重課金してしまい、連絡帳でずっと運営とやりあってきた。
最初に報告したときは、「調査し2重課金が判明した場合は補填する」という回答が返ってきた。
その後1ヶ月ほど放置された。
連絡帖でその後の状況について質問したら、「引き続き調査しており、結果がわかった場合は必ず回答する」という回答が返ってきた。
以下今まで2週間間隔で催促してたら同様のテンプレ回答の繰り返し。
そして今日のこれ。
連絡帖にも返事があった。
2重課金バグにあった人に対する個別の補填が難しいため、こういう対応をしたのではないかと思われる。
しかし500GEMってなんじゃい。
それ以上に被害にあった人もいるのでは。
ちょっとあきれた。
以下運営の回答をコピペ
『眠らない大陸クロノス』運営チームと申します。
公式WEBサイトのNOTICEにてご報告申し上げました通り、
弊社が管理する機材のトラブルにより、
『眠らない大陸クロノス』における
2006年6月1日(木)~2006年7月15日(土)[45日間]の
ゲームログ(お客様のプレイ内容の記録)データが
消失いたしました。
※現在のお客様のキャラクターデータ・プレイ内容には問題ございません
従いまして、上記期間中の、
お客様のプレイ内容に関するお問い合わせにつきましては
一切の調査が不可能となり、
上記期間中にプレイをされていた全会員IDに
【500 サービスポイント】を配布する事で
お客様への補填対応とさせていただきたく存じます。
何卒ご理解・ご了承の程お願い申し上げます。 - これはひどい
- チートしてた社員が
監査入りそうになって急いでログを消したんだな - 2006年6月1日(木)~2006年7月15日(土)[45日間]のゲームログ(お客様のプレイ内容の記録)データ
ここに知られてはならない事実が(ゲーム自体、運営会社、開発会社の信頼が揺らぐ事実)あったんだろう。
それで「なくしちゃいましたあ^^」ってことにして隠ぺい工作完了。
似たような事件でヤフーの顧客情報流出時、¥500顧客に弁済があった。これは会社の利益の損失に繋がった。
今回の500GEM補填?でゲムオンは利益の損失に繋がらない。
なぜなら500GEMは仮想通貨だからね、使っても仮想アイテムに代わるだけ
ヤフーの弁済とは訳が違いすぎる、多少GEMの売上が減るかもしれないが特損は発生しない、バランスシートは痛まないはず。
・・・まさかこの補填の500GEM売上に利益に計上されちゃうことはないよね・・・
まあかなり考えた幕引きでは?2ヶ月以上経ってるけどっさwww - 過去の顧客情報流出時はお詫びで事を済ませたにもかかわらず
たかだか(失礼)今回の過去45日分のログ消失で
有効アカウント全員に500ポイントを配るとは・・・・
なにゆえそこまで?と思わないでもない
仮に100万歩譲って、運営の誠意の表れだと受け取ったとしても
どうせ、このポイントが新アイテム アバター関係に流れるであろう
また1回使用すれば今後も継続して使用し続ける
それを見越しての誘導的ポイントに見えなくも無いな・・・
あまり考えすぎ? - >>28様へ。
特損は利益がソコソコ出てる企業ではさほど問題になりません。
が、
売上減はそのまま経常減となりますので、特に上場審査の対象期間に
ある企業には非常にマズイです。
>・・・まさかこの補填の500GEM売上に
管理会計上ならどーにでもすれば良いですが、少なくとも外部公表
のPLに載せてしまったら、虚偽記載でもう上場は無理でしょう。
・・・というか、会計取引として成り立たず、意味不明です。
と、一般論はこのくらいにして。
今回の500GEMはアレだな、以前のフリポ・神祝お試しの時の様に
使わせてみて、プレイヤーをGEM漬けジャンキーにする運営の
目論見にマチガイナイ。
むしろ売上UPと見た。
で、データの消失については事実なんだろうと思う。
何かを隠したいなら、ログそのものを捏造すればいいわけだし
わざわざ外部から指摘されるような方法をとらなくてもいい。
ログ吐き出し用のメディアが壊れたか、運用ミスって間違って
上書きしちまったか・・・(普通はありえんが。)
ま、上場見送りになって見限った人間が辞めちゃってバタつい
てるのは目に浮かぶけど。 - んー、公式で告知したのは、
その期間中の問い合わせにうんざりして、言い訳をするためにあえて公式で発表したんでない?
実はログはもう以前に消えてて(消してて)、それでもずっと問い合わせが来る⇒対応が面倒⇒告知して問合せこないようにしよう⇒でもそれだと不満爆発だしGEMプレゼントして不満抑える+GEMer増やそう⇒現在に至る
という妄想。。。 - >>27シンプルな説得力。
- >>25私も全く同じw
個々でデータ照らし合わせとかめんどいから
GEMくばっとこ、みたいになったんだと・・・
裏とか隠蔽とかそんなアタマイイ人いる会社だったらまだましだと思うw - >>弊社が管理する機材のトラブルにより、
まずこれはあり得ない
ハードディスクにバックアップをとってるとも?(苦笑)
仮にハードディスクにバックアップをとっていてクラッシュしたとしても
その場合、たった1ヶ月半のログ消失じゃすまない
※1ヶ月半毎に新しいハードディスクにバックアップですかw
普通一般常識がある顧客情報を取り扱う企業では
バックアップはハードディスク以外の媒体にとるのは当たり前
DAT等でバックアップを管理する場合もあり得るが
その場合、劣化や破損の可能性を考慮し正・副と2面で管理する
つまりこの消失は明らかにでっちあげ
憶測のように不正隠蔽の可能性が非常に高い
まぁ このタイトルのように焼失ならわかるけどね
プレスに垂れ込んでも恐らく調査はしないが
「探偵ファイル」あたりにこのネタを提供したら調査してくれるんじゃないか?
・今回のログ消失の真相
・異常ともいえるインフレ加速の真相(上記に絡み社内不正の可能性あり)
・突然の社長交代の真相
・契約社員/アルバイト急募の真相
・クロノス/RSを中心にダメオンMMO関連の一斉鯖落ち
・(限りなく粉飾の可能性大)
これは小物で目立ってはいないがライブドアの上を行く悪徳企業かもしれない - >>30【今回の500GEMはアレだな、以前のフリポ・神祝お試しの時の様に
使わせてみて、プレイヤーをGEM漬けジャンキーにする運営の
目論見にマチガイナイ】
同意です。
最近行われたテスト鯖でのGEM配布(課金アイテム宣伝)
↓
思ったより売れ行きが伸びない為本鯖でのGEM配布に至った。
最近の不祥事連発!!(お詫びと見せかけ)
↓
500GEM配布(使い道)
↓
無課金者 → 素材SET or エンチャくじ が多数と思われる
(エンチャなど供給される、来月の23日への繋ぎ)
低課金者 → 500GEM+α
普段使わないαを購入する確率あり
中課金者 → スクorUPなど購入させて→ドーピング中毒にさせる
高課金者 → 影響なし
まー くれるものはありがたく貰っておきましょう。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
