- 交流掲示板
- ドロップ率をIDで制御?
- 自分が聞いたとこでは、アイテムのドロップ率をIDで制御してるらしい。
課金アイテムを購入したほうがドロップ率が上がるとか、
「連絡帖」等あまりにもクレ-ムいれると、
アイテムのドロップ率が
悪くなると言うのをきいたのですが、
皆さんどう思われます?
- 先日運営に「成長落ちなさすぎ、ギルメンは成長拾えなくて引退しまくり」ってメール送った途端、ギルメンに成長が落ちる落ちるw
今まで誰も拾えなかったのに、突然4~5本落ちるようにw
文句言ってドロップ率低下説は無いんじゃないかな。
それとずいぶん前から様々なところ(もちろんここでも)で噂になっている
「IDによってドロップ率違う説」
運営は「そういうことは一切ありません」といってます。
我々ユーザはそれを信じるしかないので、IDによるドロップ率変化
は無い、という結論に達しますね - というか、そんな面倒なことしないと思うけど
- Cronous Emulationに「よくわからないパラメータ」の話があったな。
祝福系や呪い系(エンチャと混同しないように)とか、ギャンブリングラッキースターとか。
運営が認識してない(知らないが実はある)としても不思議はない。
俺のメインアカは合成50%モノ10連敗↑とかあって未だに確立悪い。
ドロップも悪く、成長拾ったことが3年で1回。PTで拾ったこと0回。
サブアカ作ると1ヶ月で2本以上とか拾いやがる。 - IDでドロップ率制御なんてありえない。
アカウント仮停止を喰らうほど問題を起こしまった俺でさえ成長を何度か拾えた。
課金も月に一つのフリポ程度。そんなもの関係ないね^^
全ては運・・・ - 何でもかんでも運営のせいにしないと納得できないかわいそうな人たちだからスルーしとけ
- またオカルトの類か。
〆ろ - あながちオカルトとはいいいきれんかも、
LVで同じMAPでも落ちるアイテムくあきらかに違うし
パ-ティやクエスト中のほうがアイテム落ちがいいのは
あたりまえ、
NO1さんの
>「IDによってドロップ率違う説」
>運営は「そういうことは一切ありません」といってます
そりゃ運営はいうでしょう。表向き
クソノスの運営だから、俺はあってもおかしくないと思う。 - ドロップ内容をキャラ事に変動させてる可能性はある。
クエスト(アイテム)が良い例。
クエストを受けることでキャラにある数値を割当て、
モンスを倒すとキャラの数値を取得してクエストアイテム
をドロップ。
成長にも、そのプロセスが有っても不思議ではない。
キャラ別、ログイン別かは不明だけど。
たとえ運営が知ってても文句出るから認めないと思われ。
エミ○とかで、解析しないと解らないだろうな - >クエスト(アイテム)が良い例。
>クエストを受けることでキャラにある数値を割当て、
>モンスを倒すとキャラの数値を取得してクエストアイテム
>をドロップ。
そうぞうりょくゆたかですね - 成長武器のドロップ率は運に関係する数値って奴で、当初から実装されてるだけさ。
すでに解析した奴がいて・・・・ - 疑心暗鬼
- ドロップは自動配布式。
運営者に電話で聞くと・・
こんな結果が・・。
Q1「ドロップ率は制御できますか?」
A1「はい。可能です。ドロップは自動配布プログラムなので、こちらで操作できます。」
Q2、「最近、成長が出ないんですがどうして?」
A2,「最近、不具合が多いため少なめで・・」
Q2-1「え?不具合で少なめにしてるの?」
A2-1「そうですね。」 - >>12このスレでもお前・・・
分かる奴には分かるからいいか - >>12全然的はずれなこと書いてるような。
それって、(自分は体験したわけじゃないけど)βのときに【GM】ユウリの誕生日にやったのは
運営側だけでできるんですよ、ってことでしょ? - IDで制御されて無いとしたら
2年も3年も拾えない人たちって一体何なんでしょう?
ただ運が無いだけ?残酷すぎです;;
自分は先月拾ったからいいのですが。。。 - それが運というもの
1年やれば確実に出るなんて、それこそ作為的なものだろう - アカウント設定説は毎回出ますけど、こちらが変化を加えられないパラメータ作ってどうするのでしょう
徹底的に運の悪い人と良い人を差別化しても無意味では.....
運の悪い人は成長の合成失敗や飽きなどどんどんやめていったので、
今残っている人は比較的運のいい人ばかりということにならないでしょうか>>16氏おっしゃっている通り、作為的にするなら全員に定期的にドロップ&運の±0にしますよ
そうすれば引退させずに飼い殺せますから
かくいう私も以前運営にメールして「キャラクターやIDなどに運や成長ドロップなどの設定は存在しません」と回答をいただきました - 運の悪い人っていうかRMTしないひとは消えていったので
あなたのまわりに’運’のいいひとが多いというのは
当たり前だって事ですね - ろくにメンテ(まともな)もしないのに、ユーザーの監視なんてしてないでしょ
- >アイテムウィンドウに「アバタアイテムスロット」「ペットアイテムスロット」が
>追加されていますが、現在は機能しておりません
公式では、こう言ってるが、自分は、エク2鯖でぺットつれてるのを
2度ほど、目撃した。
クロノスの運営ならありえない話ではないと思う。 - それはマジのオレンジ色したアレとかって落ちじゃないだろな?w
- 12日のメンテで連絡帖に大文句たれていらい
エンチャントスト-ンが落ちない
偶然か?、以前は1日、3,4時間夜中のプレイで
1、2個拾えたのに、
ここ参考になった。
1、IDで操作は、可能ということ
2、運営に問い合わせても、「してません」
という回答しかえられない事、
不満ならやめればいいだけの話ですね、
了解です。 - >それはマジのオレンジ色したアレとかって落ちじゃないだろな?w
先生だったりな
無駄スキル振ることが悪とされる今、最近先生あんまり見ないし - >>23姉さんなら窓で見たな。。ptでシャスタしか使わない糞マジ。。いまだに一部の勘違いマイには人気なのかもな。。
- 20、22ですが
パラ、とバルで
9月10頃にターラの西側で見ました。犬?ぽいのを連れてました。
カップルが散歩しているようでした。
テスト中だったのかも? - 封魂の巻物のエヌゥムじゃないかな?^^;
- ペットアイテムの件ですが、韓国では、ペットアイテムを無料で買うことが出来(要するにLv1からでもペットアイテムはGET可能)、GEMでペットの食事やHP回復するものを売っているようです。Lv50になると、本当の姿になるとか、、、、その姿には2通りあるようです。成長の仕方は、成長武器と同じらしい。ペットアイテムが実装されたら又運営はGEM目当てだ っていう非難が出ることでしょう。
で、ペット見たことあるといっていた方、それは「召集」されたものなのでは?!
*これはあくまでも私が収集した情報なので、参考までに。 - 実施されるペットは、ドラゴンなので違いますよ
- テスト鯖では何をやっても本鯖には影響しないので、
封魂使って遊んでた可能性大ですね。>>25>9月10頃にターラの西側で見ました。犬?ぽいのを連れてました。
ターラに敵モンスターとして犬(エヌゥム)が配置されているので、
もしかしたら追いかけられてただけなのでは・・・^^;? - そういえばMGから内緒着たときにすこしお世辞を言ってみると次の日号円がわんさかでたような気がする・・・・・・
その日の収穫
マルス2時間(ソロ)で号円4個・・・絶対確立変わってるよwwそのほかにもディバがかなり出てきたし・・・ - >>30MG?GMじゃないですか?
- そもそもお世辞言ったからドロップ率うpなんて、下らないことしないだろ。
どうせ見返りをくれてやるならルックエスとかの懸賞系を運営側の作為で当たらせたりとか、
そういった類の方が現実的。調整だって面倒だろうし。 - 常に一定のドロップ率では無いってのは間違いないと思います
ある日には3時間狩りしてドロップがディバ1個のみだったのですが
今日狩ったら、30分で合成素材が4つもドロップしました
ID制御はともかくとして、パチスロみたいな感じの設定はありそう
・・・偶然かな? - この間、固定狩りで合エンが2時間で3個出ました。
味を占めて何日か通い詰めてましたが、その後はまあ通常通りというか。。。 - うちのギルメンで祝合を3日で4つ拾ったり
別のギルメンも一日でほぼ1G程度のドロップ運を持ち合わせてるがこれも運なのか
ちなみにこの二人は過去に成長3~5本くらい拾ってる
俺はこんな経験全く無いんだがこれも運なのか? てか運=率でしょ
絶対キャラによってドロップ率は違うと思う - 拾いました
↑
RMTerの常套文句
今のクロノスは半数がRMTerってことに
気づきましょう - ドロップ率をIDで制御 してたら成長や素材の価値が今みたいに上がってるはずが無いのだが。。
- >>ドロップ率をIDで制御?
ドロップは運です。確率です。それだけです。 - 運だとおもう
- そのIDで最初にキャラを作った時間で乱数表を作ったとかなら・・・
それでもランダムだから結局運か - >>35>絶対キャラによってドロップ率は違うと思う
そうですね、決まってるかもしれませんね
がんばってアカウントいっぱい作ってください
月曜日なので少しイライラしてしまいましたorz - >>36悲しいけど正解かな。
血税で買った「シャド」を拾ったと主張する輩もいるが、彼は別格。
合掌。 - このスレロックして欲しいな…
ここ見てんのかはわかんないけど、ギルメンが「ドロップ率わりー、IDのせいだ」
とかごたごたうるさくてうざいし。
んなもん、運と確率で決まってるっつの。
特定素材を狙って狩りにいって、狙った素材が出るんなら誰もPSでかわねーよ - あくまでプログラムの推測ということで話しますが、
IDによるドロップ率のコントロール
→最初にパラメータとしてランダムで振られた内容で出やすさとか持ってる可能性はあると思う。意識していちいち運営が変更してるわけでないと思う。
作った時点での割り振りはあっても別に変ではない。
信○の野望とかもそういう自動でのパラメータ振りはある。
ドロップ率の変化
→乱数だとしたら乱数表を元にプログラムされたランダマイズプログラムをしようしてる可能性あり。時間軸で乱数表を入れ替えるので(例として1~12の乱数発生)
①12,1,7,8,2,10,4,6,9・・・
↓
②11,3,4,7,2,4,6,1,9・・・ 並び偶数が防具とかのアイテム番号で、奇数がエンチャだとするとモンスを倒すタイミングで選択されるとすると?
連続して出やすく偏る場合あるね。
出ないときに出ないタイミングで選択されるとさっぱりでない。
それとは別にイベントを覚えてますか?
マンボとか侍のドロップ率が時間帯で違うのがスケジュールで決められて発表されてたことを。
どのモンスターがどのアイテムをドロップするかも大体明確になってきてますね?
そういった種のモンスターがいないとこを狩ってもドロップ確立は下がると思われ。
単に乱数だけなら1日でエンチャ10個くらい出したり、成長2個も出たりしないよな。 - あと、言い忘れたけど
あるギャンブルとかもね。
ボーナス収支とか従業員に払う給料とか光熱費とか金額入れて、
自動で機械の出具合調整するソフトあるね。
市場にどれくらい出回ってるかなんて考えないで成長とかドロップしてたら
やばいよね。
ちょっと増えすぎたら泉の合成失敗率とか上げたりねw
いや、単にそう思っただけなんですけどね。
さて「俺は単に運が悪かったんだ。」と諦めて課金課金と。 - 本当かどうか知らないけど、ヲリ・パラはクリ率、
マジ・バルには幸運の手の初期補正があるとか
マジは火力なさすぎだから、ヲリ主力、
サブに集金バルがいるといいのかな - ・成長は出すもんではなく長期的に狩をしてればそのうちドロップするもの
・運営曰く「ドロップ率は一緒ですよ^^;」
・半日廃してドロップしたり、Inしてすぐソロでドロップ
「運」で纏めてるにしても差がありすぎるだろ ←ユーザーの意見
出ない奴は狩り続けて、出た奴はそれを期に頑張ればいいんじゃないかな。
いつか出るのは確実なんだし。
下のようにしても悪くないですよ。
攻撃パラでレイ・ルゥを確保できなくしてエンタLv達成→支援に切り替え
(守護者・+7セルキス・グラ↑一式・K腰・+2全スキリング・ぺチュ*3)
39-39-29かな?極で
ヲリ→徐行などでクラス確保し・STA多めで支援ヲリとか
ダミエンを精錬して火力保持(トール所持までこれでも喰える)
マジ→笛装備(何だかんだいって成長高いからね・・・)
完ジャドでも・・・じゃなく買うならアイウの方が良いかも
バル→攻パラと同様、主力の一人なのでギルメン・知り合いから
完全体をレンタルすることをお勧めする。
(ただ、借りパクが多いためお互い信頼しないと無理かも)
こうでもしない限り野良エンタで悪い印象を与えてしまう。
ホウイ・村正(ギガ)は主力になれない現状(らしい)
笛も一時的なもので最終的に成長所持が好ましい
ヲリは微妙・・・徐行でクラス確保かダミエンでエリ・火力確保か
もしLv上げを飛ばしすぎて装備間に合わないようならサブをつくり育てるのを
お勧めします・・・でもメインの充実させたいのなら
あまり人が来ない鯖で図書館の6~8Fまでを何往復すること
1日1~3往復(自分はイベントも重なってたので5↑って廃人だなぁ)
どこよりも成長出ると思います(モンスター密集してて纏めて狩れる為)
やはり移動狩りだと倒す総数は図書館のほうが圧倒的に多いみたいです
成長ドロップ(?)は3F~なので7Fまで約1200体は倒してるみたいですし
お勧めしますがやりすぎにはご注意を - 同じ垢でも1ヶ月で2本出るときもあれば2年で1本もでない自分がいるorz
- いいか!中学校で習う(多分)確率のお話だ。
コインを投げて表が出る確率は50%。
だから二枚のコインを投げたとき、
表が一回出る場合が一番多いと考えがちだ。
だが、実際に計算してみると、
表が出る数 その確率
二回 1/3
一回 1/3
0回 1/3
こうなる。更にもし倍の四枚のコインを投げた場合は
表が出る数 その確率
四回 1/16
三回 4/16
二回 6/16
一回 4/16
0回 1/16
こうなる。更に八枚のコインを投げちゃったりなんかすると
表が出る数 その確率
八回 1/256
七回 8/256
六回 28/256
五回 56/256
四回 70/256
三回 56/256
二回 28/256
一回 8/256
0回 1/256
こうなる。
表が出る確率は50%なので、八枚のコインを投げたときには、
表が四回出る確率が一番高い、とは誰にでも分かるだろう。
確かにそれは間違いではないが、この場合
表が四回より多く出る確率 93/256
表が四回出る確率 70/256
表が四回より少なく出る確率 93/256
となる。一番少ないのは表が四回出る、いわゆる「普通の人」。
それ以上に四回より多く出る「運のいい人」や少なく出る「運の悪い人」が多いのだ。
よって、運の「差」を感じる人が大勢いるのは当然であり、
また、成長ドロップ率は50%と比べ物にならないくらい低いだろうし、
クロノスのプレイヤーはコインの数八枚とは比べ物にならないくらい多いだろうから、
この「差」は更に膨らむものと思われる。
逆に確率のみ、だからこそ差が生まれるのではなかろうか。
とりあえず「差」がID制御説の理由にはならないんじゃないかな・・・と
それ言いたいためにこんな長文レス申し訳ないな・・・と
しかも数学苦手だからところどころ間違ってるかもな・・・と
ごめんなさい - 確率は試行回数が多ければ多いほど、正確な確率にちかづくものなので、
かなり多くのユーザーがやっていることを考えれば、
成長の出現率は、データー上かなり近い数値が出てるはず。
ただ、確率が非常に小さいことを考えると、
プレイヤー個人がその域に達するにはものすごい試行回数が必要になるので、
必然的にばらついているように感じる。ってことだと思います。
結局は、確率もデータも運営しか知らないので、信じるしかない。 - >>50成長のドロップ確立でいうとだが1人で1日に3個も出した人もいるし
1週間で2~3個と言う人もいる。
器変換で出したりRMTもあるかと思ったが
実際に朝方2個立て続けに出るときもある。
同じ人が1年~3年ずっとやってても出ない。
これはどの位の確立になるのかな。
俺もエンタソロで3個、図書館で3個合円出て貝で1個円だしたり、
かと思えば3ヶ月円1個も出せない。
なんか確率を操作してるきはする。常に一定でなくてな - >>52ということは宝くじに良く当たる人間、
懸賞に良く当たって自慢げにテレビに出る人間などは
宇宙人に確率を操作された人間っとことか
そうか、そうか - IDのせいじゃないですよ^^
時間と確立の問題ですかね??
聞いた話じゃ・・・朝5時が成長でやすいらしいです^^
ネタばれすみません - 0時から3時間おきが出やすいと聞き
カイヌで狩って9時と3時にカーラ出た
けど偶然でしょうね
後にも先にも一日2本はその日だけでした - まあなんだな
ストックタイプのパチスロでだ、設定6で前日からずっとはまっていた台
を打っててうんざりしてやめる人と。
翌日か2日後何も知らずに何気に打った人が大連荘を出すような。
つまり成長はギャンブルかw>>53そうそう、わかってるじゃない!
その通りかもよw - 設定6でも出ないときは天井間際まででなくて1回止まり
そっからもう一回天井手前からやっと爆発なんてなこともある。
俺実機のスロ3台持ってるからね。
GAMEじゃなくてさ - つまり、
成長or素材or装備のドロップは運。
ドロップ率は一定ではないが(規則性がある)、ID制御は気のせい。
運営頑張って下さい。って言いたくなりますね。 - 設定の波を見抜いて狩り場に篭れば出る
のかもしれない
それにしてもスロ勝てない・・orz - スロで勝てない=もっと低い確率の成長でない・・orz
- うわ~ん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
- 私とかかなりでるよ^
- えと、誰も突っ込まないようなので突っ込みます・・・・>>50二枚のコインを投げたときの表が出る確率の数値がまちがってます
後、理論構成も間違ってます(独立事象で考えるべき)
ん?ここはスロットについて討論するスレだって!?
スレ違い失礼しました - >63
すまんすまん、だから数学苦手だって言ったじゃないか。
もともとなんかの聞きかじりだし、こっちの方が中学生レベルだし
分かりやすいかな、って思って書いた。
これ以上は計算面倒でイヤになってくるしね。
言いたいことは伝わるんだしええではないか。
そう、伝わったよね?
私のパンプイベを心待ちにしているこの熱き鼓動が。 - 短期間に大量の課金をしたユーザーは成長のドロップ率が高くなるって聞いたんだけど???マジですか?
- でも商売の基本で冷やかしの客は客寄せになるから邪魔ってことはないと思いますよ^^;
まぁその分勝手にやってくれってのはあると思いますが
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
