- 交流掲示板
- エンタは本当に「完成長必須」「+10防具必須」なのか?
- 質問掲示板でも討論掲示板でも、タイトルのようにエンタでは「完全体成長を持っていないといけない」とか「防具は+10↑当たりまえ」とか書かれているのをよくみかけますが、本当にそうなのか?といつも疑問に思っています。
実際完成長を装備していない状態でエンタで野良組むときもギルハンのときも、あからさまに拒否されたことは一度もないですし、逆に完全体でPT組んでも、チャットからは「やっぱ完全体じゃないとね~」といった発言を聞いたことがありません。
<<他の討論掲示板から引用>>
実際効率だけを目指す人が多いために、エンタで「○○+10は必須だ」とか、「完成長がないとだめだ」云々いわれて、その影響で楽しめない人が多いんでしょうねぇ。
たしかに、運営がそういう風な防具じゃないと(成長がないと)普通に狩れなくした仕様も悪いとは思いますが。。。。
(中略)
古参(とは限りませんが)の方々が効率を求めすぎて、装備やらなにまで「~~以上じゃないとだめだ」的なことをいっているから過疎が進んでいるのかもしれません。
・・・
このクロトレの存在を知らない方また知っていても掲示板を読んだことの無い方は、「完成長・+10↑防具必須」ということも知らないでしょうし、また新規でエンタデビューされる方(装備揃ってない方)でこういうことを知っていると、逆に気が引けてデビューのタイミングを逸することもあるのでは?と思ってしまいます。
貴殿のエンタデビューの頃を思い出してください。
『エンタは本当に「完成長必須」「+10防具必須」なのか?』
- 完全体は必須だとおもうんだ
特にマスターがつくかつかないかじゃかなりの差がでる
まぁヲリならダミエンありゃいいんじゃないかな
防具に関しては死なない程度が揃ってれば問題ないきがする
バルなんてある程度揃ってても下手すりゃ死ぬしね - ヲリ。徐行で十分・・・?
- 防具に関しては>>1さんに同意。
特にスタイリッシュが実装されてから防御HPと上昇したわけだから
死なない程度であれば十分。
+10を目指すのは攻撃力を少しでも上げようとする努力とかそんな感じかな。
成長に関しては。。。
これまた>>1さんが仰るとおり、マスターの差は大きい。
でも必須だと叫ぶ人がいる理由は成長は経験値を吸うことからも来てる気がする。
例えば同じPT、同じレベルで成長を持ってる人、持っていない人がいたとする。
成長を持っている人は経験値を犠牲に攻撃力を上げているのに
持っていない人は殲滅力がない上に経験値の入りがいいという
少々不公平とも言えるかもしれない現象が発生してしまうから。
ようするに寄生されている気がするからいやだということじゃないかな。
効率云々だけの問題じゃない気がする。
私は寄生されるのはまあいいけど、寄生するのはいやだったから
エンタレベルになってもエンタPTに入らず完全体が手に入るまで
ソロばかりしてました。
まあどんな意見が出ても気の持ちようでしかないと思いますけどね。 - エンタデビューは2年以上前だが完全体必須な傾向は同じだった
今でも攻撃職には必要なものだと思う
防具は+5以上推奨だな
ユーザーより、仕様のせいで装備がある程度揃ってないと狩れないんだろ
でも、知り合いでPT組んだら引け目を感じる必要もないし
別にしたの狩場でソロしてもいいだろう
誰も88になったらエンタしか行ってはならないとも言ってない
Lv制限は下がったが、それに伴って経験値が引き下げられたわけじゃないんだから
少々下の狩場で狩っててもLvは上がるんだ 狩ってたら金もできて装備も買えるしな - 自分が最高ラインの装備近づけば近づくほど
最低ラインの装備の奴と組みたく無くなる。
自分が強くなればなるほど弱い奴と組みたくなくなる、
成長無くても+10装備無くてもエンタ狩りは出きるけど
狩りがダルイ、とにかくだるい、みんなマゾイ狩りは嫌いでしょ?
だから装備揃わない奴は、野良PTは× ギルハンしてればいいと言う話し。
普通野良PTは経験値&ドロップ狙いが多い、同じ時間狩るのに成長も持って無い
攻撃がいればいるほどドロップ&経験値まずいでしょ。
成長持って無い奴は強いPTに寄生したがるしね、ルネ後の新規で完成長持って
無い奴は多いから、成長無しPTでも確立してやればいいと思いますが。
でも野良PTでも一人なら成長持って無くてもいいけどね。 - どんな理由でも、必須な理由にはならないと思う。
「野良PTの場合」って事なら、「相手を不快にさせなければ」何でもOKだと思う。 - マスターの差がデカイんだから持ってない攻撃職がPTに入れば不快になるんじゃないの?
野良だって効率重視なわけだし。
やっぱ必須でしょ。 - スレ主です。>>5さんや>>7さんが言われているようなことが現実なのでしょうね。(カナシイケド)
「自分が強くなればなるほど弱い奴と組みたくなくなる」
「野良だって効率重視なわけだし。」
私がエンタデビューした時は支援なので+10セルキス(今でもですが)、次はホウイでデビュー→完カーラ、次は笛のまま><、次は+6ダミエン。。。あら
ギルハンが多かったせいか、「効率」とか関係なく、マップやチャットで楽しんでました(そして死ぬこと多数)。
これからエンタデビューする新規組に少しでも勇気を!と思ってスレ立てたのですが、現実は厳しいようで・・・ やはり同レベル装備でのPTあるいはギルハンでしか狩れないのが仕様なのでしょうか。
それでもまだ疑問があります。
「貴殿のエンタデビュー時は本当に完成長装備でしたか?」
「強い人と組んだとき、相手が不快に思ってると感じたことはありますか?」 - 必須に決まってんだろ。
〆といてね^^
byルネ古参 - 一年や二年かけてエンタレベルになったんだ
そのあいだに成長手に入れる機会は必ずある
+10防具必須なんて聞いたこと無いが成長は必要です
終わり - >でも必須だと叫ぶ人がいる理由は成長は経験値を吸うことからも来てる気がする。
>例えば同じPT、同じレベルで成長を持ってる人、持っていない人がいたとする。
>成長を持っている人は経験値を犠牲に攻撃力を上げているのに
>持っていない人は殲滅力がない上に経験値の入りがいいという
>少々不公平とも言えるかもしれない現象が発生してしまうから。
まず、これが勘違いですよ。
プレーヤー単位では均等に経験値分配されてる。
その分配された経験値を8:2か7:3でキャラと成長武器に割り振ってるだけ。
「成長武器持っているのにキャラの経験値稼ぎたいから装備しない」
ってのは特に野良PTでは好まれるスタイルではないですけどね。 - >>8・持ってたというか、持ってから行った
・感じるというか、自分で要らないなーとよく思う
あいつにはシャウトと支援だけでいいんじゃないだろうか・・・
一人でもそこらのPTより削ってるし
最近(?)また狩り方変わってきて、前の倍くらい集めるようになってきたから
装備が廃なやつとそうでない奴が一緒に狩るのつらいんじゃない?
廃にあわせれば雑魚は何もできない(というか何かされると死んで迷惑)
雑魚に合わせれば廃には物足りないからね
つかLvより自分の技術向上させろと 状況判断悪すぎ - ソロじゃないんだから、完成長が必須とか+10防具が必須とかないと思う。
PTはお互いに補いあうことで成り立つもの。火力が不足するならそれを補う
メンバがいればいい。全員が火力にならなくても火力となるバルさんが脆い
ならタゲとり、火力メンバのまわりに敵を集めるなどいくらでも仕事はある。
防具に関しても同様。
ただし、自分が完成長をもっているならば、PTに誰も完成長をもった火力
さんがいないという自体は避けられるのでもってないメンバよりも野良PT
参加の機会は大きい。
あと両方揃っていても見てくれだけ立派で削れない火力さんも過去いたこと
を付け加えておきます。 - >>113じゃないが
結果的には成長持ちの”キャラ”のほうが経験値入ってないわけだろ
別にそんな経験値の差でウダウダ言う気は無いがw - 今は課金アイテムがあり、古参はそれを使っている人が多だろうし
そういう意味でも効率を重視するのかもしれませんね。
金をつぎ込んでいるだけに、時間を無駄にしたくないというのが
シビアですがあると思います。
自分は幸運にもルネ前の85歳でレイ完全体に成功することができましたが
それでも当時のレイは今ほど強く無いので、肩身が狭かったです。
今でも100歳以上ピカピカ装備の人ばかりなので、自分の弱っちさを痛感します。
現状としては、オークチャットなりで募集して、効率重視の人と
うまく住み分けていくしかないかなぁと思います。 - スレ主
>>実際完成長を装備していない状態でエンタで野良組むときもギルハンのときも
あからさまに拒否されたことは一度もないですし
ギルハンだからだろ
10防具は必須では無い聞いた事がない最低でも+5だな
まず自分で完全体なしPT組んでみたのか?
組んでないだろ完全体なしPT組んだら
『エンタは本当に「完成長必須」「+10防具必須」なのか?』
とか言えなくなる
確かめてから物を言え - 知り合いから聞いた話なんだけど、成長なしでエンタにいけても㍉しか削れないらしい;;
- 90前半の完全体無しPTでエンタ行きましたが・・・
殲滅より後ろのモンスの沸きが早かったorz - アクセ、防具はエンタ実装時になかった
精錬や色付け、ルネで格段によくなったので
みなさんが煽るように死ななければいいと
思う。
ただ攻撃力となると話は別で
支援とヲリやると良く分かると思うが
撲滅遅いと致死率も上がると思うし
実質エンタが最上狩場になっているので
110以上の人たちは時給など考えると
野良でもオークでpt募集しないのが
分かる気がします。
最近は撲滅早すぎてヲリ1じゃ効率悪いところまで
来ている。それを味わってしまうと違和感みたいなものを
感じてしまっている自分がいます。
ヲリや支援がそう感じているってことは
攻撃職の方はもっと感じていると思う。
結論付けるなら
+10防具はなくても完成長はあるべき。
ルネ後神祝、図書館寄生等で一気に
レベルは上がるが装備面は越えられない壁なのか - 攻撃職は完全体必須
防具は最低死ななければいい^^
合流できない人は論外 - とりあえずさ
スレ主とそれ以外の成長必須じゃなくてもいいんじゃない?
っていってるやつ
知り合いとかだけでいいから
成長誰も持ってない状態でいってみろ
自分がどれだけ寄生になってたか
成長が必須といわれる意味がよくわかるさ
ためしもしないでこうなんではないか?
っていうのは無責任の上
こういうスレが立てば
別にいいのではないかなって感じてエンタ来るやつが増える上
成長手に入れるまではいかないようにしようとか
思ってるやつに対してすごい失礼だと思うんだ
自分の弱さきちんとわかってるやつに対してね
それとね
成長持ってないことを何もいわれないのは
クロノスは
恐ろしいほど
裏表があるから
知り合い同士じゃ
あいつは最悪だ
あいつはなかなか
とか評価されてるし
そのうち無視される場合もある
てか体裁ばかり気にしすぎなんだよな
その場でいえばいいのに
いちいち内緒でよろとかオクチャで出してるし
嫌われるなら文句いうなとか思っちまう - なんでもいいじゃん。
どこのマップでも死ななけりゃいい。
ただし火力が足りないのは当たり前。支援と思え。
火力で貢献したいんなら成長必須(もしくは+15合成武器くらいは必須)と思え。
装備は+5ばかりでもヲリとかならソロできる。(この場合は成長いるが)
武器や装備よりも立ち回りが大事。
あぁ・・・またしょうもないスレにレスいれてしまった;; - エンタに成長が必須か+10防具が必須か
上で何人もの人が論じているが自分の意見として言います
まず
成長について
これは支援パラ・両手ヲリ・マジ
この三種職のみなくてもまぁいいかな、という感じ
攻撃職である
片手パラ・両手パラ
両手ヲリ・片手ヲリ
弓バル・カーラバル
この六種三職は絶対に完全体の成長が必須です。
両手ヲリが重複してますが、ないに越したことはないので含めています
片手ヲリはタムファー必須です、ナックルじゃ正直厳しい
次にマスター
これは本当はベノム↑が良いのだが
簡単に揃えれるものでもなく
マッドでも自分は思う
ただ、あいつマッドだから~云々を影で言われる覚悟はしといた方がいいと思う
取り合えずアメ以降の場合 完全体を所持している という事さえあればそれでいい
次に+10防具について
これはエンタまでならいらない
全身+5↑を満たしていればそれでいい
ただ、フルセイクとかは論外である
エンタは88↑から今はいけるが元は90↑マップ
最低でもエンタは+5↑嵐装備を身につけるべきである
ただし、鎧以外の部位は職によって異なるので注意
盾はセイク盾で良い、嵐と雷はいらない
話は違うがエンタPTにては
PT合流出来ないので迎えに来てくださいはタブーであると私は思う
まぁどの狩場でも同じだと思うが
例えばバルだから無理だ、とか言ってる奴は
1振りでいいからシルマスを振れ
攻撃強くしたいからDEX極にしているとかやめて
少しでもSTA振れ
両手パラも両手だから盾いらないとか言わないで
合流できないなら振れ
少しの努力次第で普通に合流出来る
話はそれたが結論としては
補正は関係ないが完全体というレッテルさえあればいいので
完全体成長を装備する
防具アクセ等は+5以上の精錬であり、尚且つ適正な防具で死なない事
死亡時の態度やプレイスキル
この3つが揃ってればいい
ちなみに両手ヲリが完全体必須じゃないって書いてあるのは
ダミエンを装備しているヲリに限りであり
その他の装備をしているヲリは論外である
さらにいうとダミエン装備で攻撃ヲリも論外である
PTでのヲリの役割は シャウト・PB
これだけでいい後はQSが切れたときに掛けなおす
最近多いのが完全体装備でもダミエン装備でもそうだが
先導しない(これはまぁいい)上に、自分の周囲にのみシャウトして
残りをバーサーカーで自分で殲滅しようとすること
ヲリが攻撃するのならばそれは横沸き含む全てのモンスターにシャウト・PBをかけてからして下さい。
これさえ出来て入れば、完全体じゃなくても、+10↑防具じゃなくても
PTでは喜ばれますよ - >>23あれ、マガスバルが抜けてますよ^^
- >>24は野良に来ないで下さいね^^
- >>23+5フル嵐だったら+5フルセイクの方が良いと思うのですが・・・
- ようするに完全体がなくて装備が揃っていないのなら、それでもOKっていう人とのみ組むべき。
効率重視の人に嫌がられるのは、仕方ない。
そういう価値観を持ってる人たちですから。
まったり狩るのが好きな人もいるでしょうし、無理して文句言われながら効率重視の野良に入らなくてもいいとおもう。
価値観が違うから、お互い不愉快な思いをするのだから、価値感が同じぐらいのひとと組めば問題ないと思いますよ。 - このまえ、ふとエンタ希望のオクチャを出しながらテレビ見てたのよ。
んで、申請してもらったからOKしたら成長持ち俺1人orz
ゴミステとはいえ、一応エリアイウの俺が何で気を使ってFスク使わな
きゃならんのよ。。。
一周で20分以上掛かってた。死にたかったなw
そのときのPT
支援 ブレスピ 39.39.29
バル1 ホウイ 100歳・・・ラピでは有名人ですね。
バル2 ホウイ 死んでたので記憶に無い
ヲリ 徐行 PB当たってナス
パラ アグニ 居たような気がする程度の印象
マジ俺 ・・・
一周する前にMB5をかけなおした初体験でした。
おまいら、こんな思いしたいか?
成長だけは必須だといっとくぞ!!!!!!!!! - 一周20分って 俺の変身ソロ(マジ)より遅い罠
- 支援とマジは成長無くても良いと思いますよ。
もちろんある方が良いですが・・・ - スレ主へ。
あからさまに面と向かって「あんた成長ないから来ないで」と普通の人は
いわないよ。ただ内心みんな「このPTはずれ」と思ってる。
実際テンポよく狩りたいのに↑にあるように20分もかかったらやってられない。
その人たちはおかしいという自覚はないのだろうか。
バルでホウイ、しかもCFしかしないのもいるし。CH振ってないのかね。弓で。
あとヲリでも斧はやめなさい。せめてダミエンにしてほしい。
ギルハンだったらまだいいけどね。攻撃職募集してホウイやアグニだと
「攻撃じゃないじゃん」、でも断れないんだよ。エンタいいですか?っていわれたら。
だから余計狩りにストレスを感じる。
アメまではまだいい。多少削れるから。エンタ以上は無理。
+10防具はまだなくてもよい。必須でもないと思うが。 - 完成長が必須かどうかなんて聞く方がどうかしてる
いつもギルハンしているのなら
エンタ行くPTメンバーに
ホウ=イや村正とかを装備してもらって
誰も完全体装備しないで行ってくればいいじゃん
自分の無力さに気づいて必須だって思えるようになるから
しかしマッド完全体ではホウ=イや村正と大差が無いので
ベノム以上完全体必須と言っておこう - 「+10防具必須」コレって聞いた時無いんですが?
成長については必須だと思います。
ヲリ、支援、マジは無くても気になりませんが
バルや攻パラがホウイ、アグニで来ると
成長を持った人間からすれば「寄生か?」と思ってしまいます。
私はエンタのレベルの頃まだ完成長を持っていなくて
サブを育て3キャラ目がフレに行くようになった頃に
ようやく完成長を手にしました。
成長をもっている人は極一部を除きそれ相応の苦労をしたと思います。
最近思うことですが、
成長を持っていて「買ったんですか?」と聞かれる事が多く
憤りを感じます。
成長を持っているだけで「RMTerか」と言われたこともあります。
クロトレがプレイヤーに与える影響を時々悲しく思います。 - クロノスで攻撃職をやって行きたいのなら最低ベノム完全体は入手しろ
できなければ支援パラ、高精錬ダミエンで支援ヲリをするしかない
支援が嫌で尚且つ完全体入手出来ないなら引退をお勧めする
クロノスは本体のLv上げるとか言う前に
完全体を入手するかどうかが全て
Lvだけ上がって装備が追いついていない人の一人であることを認識しろ
そんな状態でPT入っても助け会いではない
助けられても助けることはできないのだから
なぜ成長武器が高いかわかるか?
入手しずらいうえに必須だからだよ
どうでもいいものに価値があるわけないだろう - 目的によるよね・・・
野良だと効率を求めるから成長ないと削れないし白い目で見られる事が多いと思う。
ギルハンや仲良し組で楽しむならなんでもいいと思う。
てかね、どうして成長ないときついのかって意味(知識)がない人多すぎですね・・・
そこ理解してて普通の神経なら 私なら申し訳なくって野良に入れないなぁ^^;
新規が古参に叩かれるのってそこらへんの知識不足もあると思うけどな~。
ちなみに私もいわゆる新規なわけですが^^;
知識もついてきたし 古参の友達も増えて仲良くしてもらってますよ^^
根本的なコトから勉強するのが先かもしれませんよ・・・ なんかスミマセン^^; - 現状新規はよほどの運がなけりゃ完成長なんて手に入らず
レベルの上がり方から装備が手に入らず
雨レベルになってセイクそろえようとするあたりでやめる人
正直バランス壊しすぎだよ運営さん
とりあえず野良やらなくとも
それなりに人数がいて
フレ以降のレベルの人が多いギルドに入れてもらうといい
知識ある人はいるだろうし
ギルハンも盛んなら
レベルも雷くらいまでなら
いけるはずそこから先レベル100だとかは
野良に入るようにしないとつらいかな
ギルハンいつもあるわけじゃないしね
あとはそこからソロやら図書館PTやら入れ
それでベノム↑完成長と+10雷鎧そろえる
他の防具は+5程度で色つければおk
これでギルハンやらで得た知識やら使って
“考えて”PTプレイする
新規でいけないのは
知識がないだけじゃなく考えないで行動しすぎなんだよ
助け合いしてなんぼのMMOなんだから
考えようぜ自分のため相手のために - 皆さんの意見を拝見して。
自分の体験と個人的な見解を交えた、テーマから少し外れた独り言です。
どのように感じられるかは個人の自由ですのであしからず。
自分はβ後半から始めたいわゆる古参の一人です。
非常にゆっくりとしたペースで攻撃パラを育成していましたが、エンタ目前の89歳で支援パラに転向しました。理由はギルドで支援パラが不足していたこともありますが、完全体を所持できなかったことも大きな要因です。それまで2度、完ルゥに挑戦しましたが2度とも失敗しましたね。やっぱりエンタ以上の狩場には、アグニでは行きにくい雰囲気が当時もありましたから。
結局は支援パラという逃げ道に走ったわけですが、転向するまでにはソロ狩りで目標を立ててクロを稼ぐことはしてましたね。80歳を超えて窓ソロが黒字でサクサクできるようになった時は嬉しかったもんです。
ウーノスやマルスでのソロ狩りにはとても時間を費やしました。おかげでモンスの配置は今でもしっかり頭に入っているほどです(笑)
そんなソロ狩りで成長ドロップも2度経験しましたし、基本的なテクニックなんかも身につけられたと思います。
過去にも色んな仕様変更がありましたけど、ルネ後はゲームのスピードがものすごく早まった感じがします。無料になったおかげでPTは昔に比べると非常に組みやすいと思います。昔はソロ狩りが多かったのは野良が組みにくいって理由もあったかと。
それに課金アイテムで経験値2倍なんてこともできますし、モンスの強さも弱く感じます。以前はなかったり、そこそこレアだったりするアイテムが今は一般的に普及してるからかな。精錬システムもアヴァ系とパンプなどのイベント品に限定されていたのも大きいのかな。未精錬のヴェプネクやシェードが当たり前の時代ですから。それだけ中盤以降のプレイヤーが強化されているのに、モンスターが強化されていないから当たり前ですよね。
幸運に恵まれた人達以外はこのスピードが速まった仕様で、エンタデビューまでに完成長を入手するのは普通にプレイしていては難しいでしょうね。
レベルがあがれば普通は強くなります。PT募集してでも早くレベルを上げたいでしょう。そう思うのが普通だと思います。ソロで資金稼ぎなんかあまりしないものかもしれませんね。
そういう仕様の中でエンタまでに完成長を入手しなくてはならない状況は、自分が置かれていたときよりも数段大変なことだと思います。だからGEMに頼らざるおえない人も出てくるのでしょう。GEMに現金をつぎ込むのも個人の自由ですし、仕様の範疇ですから異論はありません。
エンタでは完成長が必須かと問われれば、私は必須ではないと思います。それなりの楽しみ方がありますからね。完成長無しのPTでエンタへ通うのもいいと思います。ギルハンもいいでしょう。
問題なのはエンタ狩りの人口が多すぎて、ゆっくりでも頑張って狩りをしたいギルハンや成長無しPTは片身の狭い想いをするでしょうね。これも仕様によるものですから仕方の無いことですが。
結果として、こんな状態でクロノスを楽しめないのであれば、レアアイテムがなくとも快適に遊べるゲームを探されるのも一つの手ではないでしょうか。私は完成長がなくても遊べると思ってクロノスを今でも楽しんでいますがね。
完成長がなければ楽しめないけどクロノスは続けたいなら90歳を超えても、じっと片身の狭い野良エンタPTをガマンして、窓・フレソロして資金稼ぎするのもいいんじゃないですか?支援パラやダミエンヲリを育ててみて稼ぐのもいいんじゃないでしょうか?狩り以外の楽しみ方を探してみたらどうでしょうか?
はぁ…。長文失礼しました。
あ、追記です。+10防具は必須なんて私も聞いたこともありません。 - ↑でみんなダミエンダミエン言ってるのは疑問
別に徐行でもナックルでもPBシャウトくらいできるんだが - 私は始めて1年半くらい立ちますが、エンタデビュー当初は
デヴァ武器でした。
でも、92歳にしてやむなく完成長にせざるを得なくなって
しまいました。
理由は単純、全く削れないからです。
最初のうちはエンタに行けるだけで楽しく、私のスタイルが
珍しかったのか、いろんな人に応援されながら狩っていまし
たが、それでも限界と感じ、成長を手にしました。
攻撃職にこだわるなら、今の仕様ではもしかしたら、完成長
は必須なのかもしれませんね^^;
あと、色々な人の書き込みでベノム↑の成長が望ましいと
ありますが、私の体感ではデスでも削れてないと感じる
(私の成長はデス)ことが多々あります。 - 両手で支援ヲリをやってる者ですが
ダミエンじゃないといけないんですか?
まだ雨クラスだけど、エンタじゃ徐晁はダメなのですか?
+3クラス付いてお得な斧なのに・・・ - >>40支援職は、
クラススキル > ベーススキル
支援スキル > 攻撃スキル
なんで徐晃の方が有用だと思いますよ。 - 41さんありがとうございます
@2なので心配してたんです
安心してこのまま徐晁で行きますね
88だと即死かもしれないけど・・・ - 武器云々じゃなくて命中率ですよ
エンタではPBのために命中6000必要と言われてます
これをクリアできれば武器は何でも構いません - エンカ30もらえたらなんとかクリアしてます
ますます安心して使えます ありがとです - 確かに徐晃の+3クラスキは魅力的だけどダミエンに比べて命中が低すぎるから↑でダミエンと言われてるのだと思います。
命中が低いとPBが当たらないので・・・。
当方PTでは支援役しかやらない両手ヲリですが、自分の中で完成長GETしてからエンタデビューしようと心に誓ったけどLV91までほとんどソロ狩りで成長出なくて挫けそう。。。
でも完成長手に入れるまでガンバルんだけどねっ! - ダミエンを勧められる理由は↑でもあるように命中の問題。
シャウトに命中は必要ないから何を使おうがかまわないが、PBは命中ないとあたらない。
マンボナックルは片手だし、そもそも片手はタムファーでさえ命中確保にdexふるなどしてる。相当命中に気をつけないといけない武器。
斧は両手だけど、命中に問題がある。
それに比べダミエンは命中性能は抜群。
それから野良ではレベルが低い人もくるだろう。ヲリが先導すればPB当たらなければかなり痛い。
ヲリ先導の場合でヲリ死んでたらPTにならないからね。
フル葡萄しかいないPTなら斧のほうがいいかもしれないけど(シャウトあがるし)、そうでないならダミエンがいいと思う。
またダミエンにはエリマスついているので高精錬になると完全体並みなエリマス値
になる。(攻撃は少ないが)スレイドやマタリやるのにも向いている。
フレまでは斧で十分。アメ↑になったらダミエン。 - ルネ新規はよほどの運、努力をしない限り完全体はおろか、マッド未完すら手に入りやしないよ。
これはとてつもなく厳しいと思うけど、現状の新規のために完全体が無くても効率よく狩れる対策を練らなきゃクロノスはドンドン壊れてくよ。(すでに崩壊気味なのは気のせい)
それかいい加減誰かさんのせいで大惨事となってるインフレを 止 め ろ 。 - アグニ持ちより当たらない&攻撃力ない完全体ルゥ持ちパラは
昔からいますよ
かわいそうだから、あえて口には出してませんけどね - >>47同意
>ルネ新規はよほどの運、努力をしない限り完全体はおろか、マッド未完すら手に入りやしない
>いい加減誰かさんのせいで大惨事となってるインフレ
ルネ後まだ半年も経ってないのにサブ育成ではないルネ新規がレベル100↑?フル葡萄?神完?
明確な発言は避けるけど、これは表裏一体の問題だね - >>42徐晁はやめた方がいい
理由は命中が低すぎる為、ダミエンを自力作成してもそこまで
お金はかからないからダミエン作った方がいい
また、雨↑で徐晁持ってのソロはできないとは言わないが厳しすぎる - 「完成長必須」「+10防具必須」
こりゃRMTerのせいだな。 - 高いのはRMTのせいかもしれないが
必須なのは関係ねーよ - 成長は出にくいし、良補正の完全体なんてなかなかできない
つまり入手するのにすごく苦労する
だから、完全体を持ってる人=苦労して装備をそろえた人 と
適当にまったりやってる人が一緒にプレイするのはしんどいんです
低Lvで言えばCF連射するひとと、シャドウだしてチクチクする人の違い
だから、そういうスタイルの違いで以下略
とルネ新規の俺がいってみる - 自分は古参の部類ですが・・・
一度ギルメンと野良募集をしたときに、バルが4人入ってきました。
いずれも完成長でした。
しかし削りを見るに、4人ともマッド完全体。
1匹ぽつんと残ってしまった防御ベノムラミアの殲滅に2分ほどかかりました。
マッド完ですらそのような状態なのですから、未完やディバ武器では悲惨ですね。
何が何でも完全体必須とは言えませんが、
完全体持ちが1人もいないPTに入るのはちょっと遠慮したいです。 - スレ主です。
皆さん貴重なご意見どうもありがとうございました。
途中に出てきた「スレ主は完成長無しでエンタ行ったことないだろ!」という意見に関しては>>8に書いてあるとおりです。
だいたいの意見をまとめると、
○攻撃職は完成長必須 支援パラ、支援ヲリ、マジはできれば必須ではないができれば欲しい
○+10↑防具については必須では無いが、死なない程度の防具(精錬・色付け含む)は必須。
新規で知識があまり無い方が、「どうしてエンタでは完成長が必要なの?」って思ったときや「必須だぞ!」と誰かに言われたときに、このスレを読んでいただきたいという狙いもありました。また弟子やギルメンにココ読め、と伝えていただければと。
どなたかが言っているように、狭いエンタに大人数、懺滅遅いPTいると少しイラッ
とくる・・・ことが全く無いこともありません。
ただ純粋に狩りやチャットを楽しんでた頃とは違い、慣れとは恐ろしい。
強くなればより強さや効率を求め、装備が揃えばさらに上位の装備を求める。
弟子のLv上げでさえイライラする・・・
そんな調子でLv120とかになって、果たして充実していたと思えるのだろうか?
まぁ最後は独り言です。
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。
