- 交流掲示板
- PKの極意
- PK関連のスレがないので立ててみました。
・これが自分(職)の必殺技!
・PK時の装備はこう変える
・スキルの効果的な使い方
などなど
これが「PKの極意!」といった投稿よろしくお願いします^^
- バルです。
極意など語れるほど強くもないですしPK体験も豊富ではありませんが、アリーナでのPK体験を書きます。
モンスに取り囲まれてるところにDA打ち込んだら
コロリと死にました。(レンジ武器使用)
でもモンスが肉の壁になってターゲット絞りにくかったです。
PK時に重宝するスキルは私の場合「バースト」です。
やべぇなと思ったらバーストしまくって逃げ回ります。
狩場でのソロ同士の殺し合いの場合は、やはりモンスは無視できない存在かと。
運良くMPKになればデスペナ発生するでしょうし。
・・・まぁ自分がモンスに殺されることの方が多いですね。
経験値もPOTも無駄。でもPKは興奮します。
個人的に襲われるならヲリが良いです。クイックステップで追い回される・・・あの恐怖感がたまりません。 - >>クイックステップで追い回される・・・あの恐怖感がたまりません。
かなりウケましたw
バルです。
自分が注意している事は、マジの雷を食らうと
コロリと逝っちゃうので マジを見つけたら逃げる事ですw;;
他の職ならバインド固定&弓プチプチで何とか大丈夫かな。
バインド&バーストはPKでは必須ですねw - 私はPKした事はないですが、された事があるので
PKする人に対してとても興味があります
1.質問ですがPKする人は同じ鯖の人(エク、コエ、ラピ)でもPKを遠慮なく仕掛けるのでしょうか?
2.PKされた人はどれほどの割合で仕返しに戻ってくるのでしょうか
3.PTでソロの人をPKする人は結構いるのでしょうか
まだまだ聞きたい事はあるのですが、参考になるのでぜひとも教えてください
ちなみに私はソロの人にもPTの人にもPKされました
PKされた側の感想としては私は仕返しには行きませんでしたが腹は立ちましたし未だに根に持っています
次又同じ人にPKを仕掛けられたら100%仕返しに行くと思います - >3
根に持つとか仕返しとかキモスギ
アリーナの出来事なんでしょ?
PKしたくてアリーナきてるソロやptもいるんだから。
散々言われているけれどPKされたくなければアリーナこないか、人のいないマップで狩りすればいいのだよ。
ついでに答えとくとアリエンタソロしててPKしてくるのはラピがおおいかな。 - アリはPK当たり前なので、仕掛けられたら楽しく反撃!!
しかし、バゥルバルにバインドかけられて攻撃されるほど、歯がゆい出来事は無いww
メインのバゥルバル出動させようかと思ったが現地まで行くのが面倒で止めたww
by エクヲリ - >4
PKされていい気がしないのは誰だってそうだと思いますし
PKする側の人間もそんな事は容易に想像がつく事だと思います
自分の気持ちよさしか求めていない人には相手の気持ちなど想像する事もできないのですね
仕返しされたくなければPKなど仕掛けなければいい事だし
PKするくせにPKをされるのはキモイとか少々自己中かと・・
アリは経験値1.2倍のうまみがあるから私は行くだけですが
PKしたくてアリに来るという人がいるのも承知の上ですが
PKはされたくないと思って周囲に気を配って敵を狩っています
PKする人だけがアリに来るというわけではないですから
PKされたくなければアリに来るなというのは自分勝手すぎますね
いろんな人がいるんですから - >>5封魂の巻物を使用すると変身中はバインドされても足止め出来ません。
(バインドのエフェクトは付きますが、移動は可能です)
スタンも同様みたいですね。 - >>6「PKされたくなければアリに来るな」
→いたって当然でないかな?通常鯖いれば
PKされない訳だし。これがこのゲームの仕様
かと。
貴方の場合、PKされるリスクと経験値のウマミのバランス
を判断するだけの話ですよね。
ゲーム仕様に合わない、個人の思いの押し付けには
無理があるように思います。 - 色々な殺し方を考えました。
・なんかにこやかな感じのオクチャを表示しながら動き回って、油断した相手をPK
オクチャ例「どなたかPT組みませんか~^^」
・「PT組んでくださいぃ」とか話しかけて近づいていき油断した相手をPK
・PT組んでる状態で完全に油断してる相手に、突然PT解除して背後からPK
(レイパラが支援に擬態してPK時には持ち替えなども楽しそうです)
・クロトレの取引で取引場所にアリーナの狩場を指定。取引に現れた相手をPK。
900m以下の売り取引で相手が現金持ち歩いてたらMPKで
ぜひ試してみてください。私は無理です。 - もう少し頭を使おう
- >>8私はPKはされたくないと思っているだけで
PKをするなとは言ってはいません
ゲームの仕様は一切否定していません
個人の思いを押し付けているのはどちらでしょうか
PKされたくないと思った人はアリには行ってはいけないのですか
PKされたくなければアリに来るなと言っている方こそ個人の考えを押し付けてはいませんか - >>10うん、狩り場でトレードできないしね>>11されたくなかってもアリ行っても別にいいよ
ただ、やられたからと言ってここで愚痴を言わないように
私もされたくないし、したくないですが
アリには行く時もあります
その時、されたからと言って
根に持ったりしませんよ
そういう仕様の鯖なのですから - 狩場ではトレードできないんですね。
てっきり不具合なのかと思ってました。
勉強になりました。ありがとうございます!>>10>>12 - >>11INする前に告知されてるメッセージを読んでください。アリーナサーバーはPKサーバーなんですよ。
運営が決めたルールなんですよ。 - どうして人を殺しちゃいけないの?
- >>14PK鯖なのは承知の上です
個人の思いは自由かと・・・>>12PKされた側の感想を書いたというか
まあ、愚痴みたいなものですね
それを書くと想像通りの書き込みが返ってきてしまうのでもう書きません
どうもすみませんでした
キャラの中の人の気分やその時の状況でPKを楽しめなかったりまたその逆もあったりもします
ゲームは楽しむのが一番だとおもうので
PKはされたくないですが
されてもそれを楽しめそうなリアルの状況の時に
アリに行こうかと思います - その時の気分次第だな
ムカつけばやり返す
どうでもよければスルーする
嫌いなのは、やり返したら暴言吐いて消える奴だな
糞ルジャーとかな - 永遠スレ違い乙
- アリーナエンタでPKするなって事は無理^^
- アリ鯖にINするときに出る表示に、
運営様が、「突然のPKにより、気分を害されることがあります。ご注意して下さい。」って
付け加えてくれたらいいのではないかと。^^; - そうかも^^;
プラチナ買うとアリ券付いて来るし サブ育てるのに1.2倍だからアリに行きたい
でもPKされちゃうんですよね・・・
確かにINの時書いてあるけど 1.2倍だから行きたい人も多いですよね?それも仕様だし
PK嫌いな人も アリで狩り出きればいいのにと思うのですが
1・2サバで住み分けなんて無理なんでしょうか?
アリ1はPK大好きサバとか・・・
皆さんどう思います? - 元々アリーナ鯖って、PKされるという危険を伴うから
行かない人が多い、ゆえに空いているという物だったと思います。
安全で1.2倍となると、混むのは必至でしょうか。
そういえば自分は気分によって、PT同士で
殺したり殺されたりを楽しんでました。
フレなんか、狭いからよくPK合戦になったもんですが
お互い飽きるとみんなで「強いですね~w」なんて
雑談したりと、結構割り切った感じでした。
今は課金しないといけないだけに、気軽にアリーナで
PTも組めないんでしょうかね。
アリ鯖券は買っていないのでわかりませんが・・・ - なんか、趣旨がちがくなってるような・・・(’’;
アリ鯖のことばっかりのような気がする・・・。
私としてはUW時のPKについて知りたいですね。一番機会があるので・・・ - 今のクロノスではPVPはアリかUW位ですよね。
韓国ではグラディアトルにギルドウォーモードが出来たり、ギルドウォートナメントが開催されています。 - PK・・・先制攻撃
基本的には、自分から知らない人にはPKはしません。
ただし、過去にPK仕掛けられた人が画面内に現れたら
相手がPT中だろうが関係無しに即PKしますが
PKは否定しませんが、アリ鯖ではPTしないで下さいね。
他のPTメンバーに迷惑だから - アリーナってあれでしょ、200X年。
- >>21意見を求められてるので、一応私の意見は
基本的に、アリーナはPK鯖ですからPKは仕方ないと思います。
ただ、その過程が問題なのかなと。
PKやりたくなくても、プラチナ買ったら付いてくるのでサブ育てるのに利用。これは考えられますね。
その場合に、圧倒的に上のLvの人が低Lv狩り場でPKしかけてくる事は問題だと思います。PK楽しめないLv差ですからね。でもそういう人が多い気がします。
また、同Lvくらいの人でも一応一言掛けるべきでしょうね。
そうやって楽しめば、仕返し云々の事はないと思います。
要は、お互い気持ちよくPKっていう仕様を楽しめれば良いのでは無いかと思います。
自分より低Lvの人に仕掛けたり、不意打ちしてくる様な人が、アリ鯖はPK鯖だからとか言うのを聞くと、いい気はしないですね。 - アリーナは、殺すも自由、殺されるも自由、文句いうも自由、断り入れて戦うのも自由。
要するに最も人の本質がでやすいところです。殺されて文句いうのは当然ですが、殺すのも自由です。悔しかったら仕返ししましょう。
低LV殺戮だってありです。全部ありなんです。だからありーななんです。 - まだやってるのですか
PKの是非を問うスレではないのに - しかし、この書き込みとか見る限りアリーナという言葉の意味が全くない気がするなぁ。
いっそアリーナから名前を変えてしまえばいいのにw - 装備依存ゲーでPKスキルもなにも・・・
ALL+10装備でも殺されない
上記+課金しまくりで殺される程度だし - 対人PB強化してくれ!
PB37(51%ダウン)で魔攻3Kしかダウンしないなんて
モータルパラには焼け石に水だ!
ラピヲリ - ついでにシャウトも強化されたらヲリ最強~w
- 水書使って 5分後にヌッコロされましたが何か?(・∀・)
- 災難でしたね('A`)
- >>23自分の場合ですが、UW時は、立場によって変えてます
攻撃側・・・攻撃側と戦っている中立は発見し次第容赦なく攻撃
守備側・・・城に入ってくる中立は全て敵と判断し容赦なく攻撃(特に支援)
中立・・・・基本的に不利な方に味方する。誤爆攻撃や巻き込みを防ぐため
範囲魔法は控え、ピンポイントで攻撃
自分に攻撃を仕掛けてきた、中立は無視することも - 極意は先制攻撃できるかどうかだろう
- PK好きですけど、クロノスってPKする人ぜんぜんいない平和大陸やと思ってますw
誰かPKギルドとか作ってくれないのかな?悪って感じで刺激になっていいんじゃね?w
PKギルドできたら絶対はいるのにwそう思ってる人多いと思うけどな~
んな事ないかなw - PK鯖が無料なら、入隊する人も多そうですが
大抵アリ鯖券やプラチナを買う人は、どちらかというと
狩り効率重視っぽい気がしますね~(´・ω・`)
UWのようにあらかじめPK実行日時を決めて、それにあわせて
集まる人を入隊させて、ひとしきり暴れた後はまた脱退
という感じにするとお手軽感&イベント感があってよいかも? - グラディアトル若干マイナーチェンジされて黄色い円の外は攻撃出来ない
NonPVPエリアになってましたね。
攻撃参加しなくても観覧出来るようにですね。>>24の
ギルドウォーモードで何回勝ち進むと賞品が貰えたら盛り上がるかもw
賞品が貰えなくても公式のHP上で勝敗を公表するとかすれば>>42さんのようなPKギルドが出来るかもw - CronousTradeをご利用頂き誠にありがとうございます。
障害者に対する差別的な表現が含まれていたため、No.37 を削除させて頂きました。
また、No.37 に対するレスである No.40, No.41 も削除致しました。
今回の削除は、禁止事項の「日本の法令に違反する記事や公序良俗に反する記事。」
で指定されている「公序良俗に反する記事」に該当すると判断して行わせて頂きまし
た。
今後ともCronousTradeをよろしくお願い致します。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
