- 交流掲示板
- 詐欺運営
- ことある度にメンテメンテ・・
ユーザー増加くらい予想するのが当たり前でわ?
課金アイテムの時間、バグによる死亡時の経験とクロ
これらを全ユーザーからとりまくってる運営!!
明らかに詐欺行為でわ?
皆さんどう思われますか?
- 同感
- 同感2 メンテメンテメンテ!!
もう、うんざり・・・
こいつらは人を増やしたいのか減らしたいのか・・
頼むからもうちょっと”まとも”に運営しろよ! - 3.14に全鯖強化しなかった運営はアホですね。
- 同感です。
ルネ後、人はあまり増えてはいない。
どんどん人が増えていると思わせるために徐々に
鯖を増やす。
アリ鯖のps)/3=各ワールド1鯖に移動。
鯖を弱体化させて個数を増やす→鯖が増えれば人が増えたように見える→ルネ成功?。
くじは完全に売れていない。
もう終了させようとしているゲームに愛情はない。
運営 - ↑
ゲームばっかしてるからそんな考え方になるんだよ - ↑
サーバーぐらい強化しろよ、ゲームオンの社員 - そだそだ
- >>5様
あなたの言うとおりです;;。
今年に入ってゲームばかりしている中、日々おかしくなっていく自分を感じます。 - >>8・・・( ゚Д゚)
(゚Д゚) - はさみで至る所の配線を切ってみろ、マウスとか
切る気が起こらない→ネトゲ依存症
切ったあと、うずうずしてる→ネトゲ中毒
後悔してケーブルを買う自分がいる→ネトゲ廃人 - キーボードもマウスもコードレスだお^^
- >>11よっ! 大将!
- 切れないニャん
- 鯖強化は金がかかる。
鯖増設はほぼ無料。
分かったかお前ら。 - 電池切れたら買いに行かないと、プレイできなくなるお^^
- >>14なーにぬかしてんだよ
- >>14貧乏会社が、何えらそうに言ってやがる。
- >>16なーにぬかしてんだよ
- だからって詐欺は良いのかなー
- >>[ID:RrLzioDo
( ゚Д゚)お前が好きだ - メンテナンスのが多いとは思うが、それが『詐欺』とは結びつかん(以前の基本料定額課金なら、まだしも…)。
それに、他スレでも度々目にするが、運営がクロノスのサービスを近々終了させるつもりなら、
今回の(開発元から更新版権を買っての)ルネッサンスアップデートや、大々的な(バナー等の広告費を使った)宣伝をしないだろう。 - ホモ発見ww
- >>20な、、なな、なーに、ぬかしてんっだっよっ
- >>21終了前に、アホから金をむしり取ろうとしてるんですよ^^
- はさみで至る所の配線を切ってみろ、マウスとか
切る気が起こらない→ネトゲ依存症
切ったあと、うずうずしてる→ネトゲ中毒
後悔してケーブルを買う自分がいる→ネトゲ廃人
まて、切る気が起こったら・・・・・変人だぞ - 隔離じゃねーんだからもっとマシな方向に持ってけよ(;^ω^)
- >>26運営がまともなら、マシな方向に持っていくお^^
- ( ゚Д゚)チャット感覚ですすんでるぞ
- メンテ中で暇だからだお^^
- 電池買ってこよっとww
- 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
17:00より全ワールド全サーバーにて
臨時メンテナンスを行わせていただき、xx:xxに終了いたしました。
ご協力誠にありがとうございました。
・・・もうさ、突っ込む気にもなれんw
テンプレくらい書き換えてから貼り付けろよな - フリスク課金させる為にマエルからウーノス削ってる時点でもう詐欺だ。フリスク課金させる為の罠
運営はほんとに客の事一切考えてないよな。所詮ダメオンは儲かることしか考えてない糞会社 - >10
ネトゲするだけのPCじゃねーから無理。 - まあ、クソ運営なのは今に始まったことじゃないけど。
でも、本当にクソだよなぁ。
いっそのこと、運営会社ごとどっか別のとこに変わってくれんかな。 - >>34同意。昔から言われてるなw
「クロノスは好き、運営は嫌い」なんて言った奴もいたが・・・あれはいつの話だったかなぁ・・・。
そう言えばまた不具合だとな。
もしかして大学のサークルかなんかじゃねーの?運営。 - おいおいゲームオン何か
他のゲーム会社と比べたら神運営の部類だぞ
ここまでチートマクロの少ないゲームも
珍しいだろ
色々渡り歩いたけどさ
チートで萎える事が多かった
チート居ないだけでも神運営だ! - まぁその辺で言えば癌保の方がある意味神だな。
- すみません、チートとはどういう意味でしょうか?
申し訳ありませんがご教授頂けたら幸いです。 - >>38はいはいわろすわろす
- ガンホー神か?
・・・・・ガンホーのオンラインゲームなんか・・・・・・ECOしかおもいつかないお - チート分からないくらい平和ボケしてるとも言える
それくらいチートやマクロに厳しかったんだろ
クロノスは。オレはこれだけでも神認定だがね - マルス着いたとたんに鯖落ちってふざけんなよごら
今まで使ったマエル代と船代返しやがれ。
詐欺運営が。 - >>42レス乱立させてんじゃねぇよ( ゚Д゚)
- 文句なら運営に言え
- んなことぐらいでウダウダいってんじゃねぇよ。
そんなよくあることぐらい我慢できないのか。 - チート多いぞw寝狩りも出来るしなw
- チート見たこと無いです、どのあたりにいますか?
- マドとかクルークの洞窟多いよ^^
- 落ちまくるので、最早ゲームになりません。
しかも、最近は落ちる前に殺されてから落ちます。敵の攻撃だけ一方的に当たりHPゲージだけが断続的に減るのを眺めながら、こちらはPOTも攻撃もできない状態になり、死んだ上で強制終了されます。大体気付いたときには遅く、安置に移動してもラグで遅れているせいでしょうが、HPががりがり削られ、安置で死亡です。
気付いた瞬間にalt+F4が唯一死なない方法で、小さい頃にやったWizardlyを思い出しますww。
敵の攻撃だけカウントされているあたり、かろうじてデータのやり取りは行われているのだと思いますが、こちらの操作は受け付けないので、ひどいものです。
別に詐欺とはいわないけど、ゲームとして遊べる土台がないと商売にならないだろうし、ゲームの環境については、もうちょっと誠実な対応をしてほしいよなぁと思います。 - あなたはどこ?
- わたしはだれ?
- >>49それ1鯖だけだろ
混んでるから他の鯖行け とも書いてあるよな
それはそれとして、運営はムカつく - 2鯖も同じ状況に何度もなります
- 1サバ歩いてると、いきなり街中の別の場所に瞬間移動させられることがあるのでつ しかもグラスをトレードするとき、トレードできないアイテムですと一瞬でることがあって、でもトレードは出来るのです。
運営のチーム方の子どもさんとかに現金100%使わないで遊んでみて感想を親に言って欲しい
ついでに取材してる方にも言って欲しい
ついでに取材してる方にクロトレ見て欲しい
マイレージのサイトは復帰いつかな~
運営もお詫びに疲れて、ある意味客へのお詫びは口だけでいいかということになったのかな~ - 街の中で瞬間移動はたまにあるね。
帰還スクで街に戻って暫く歩いていると、突然ゲートから出た時の効果音とエフェクトが出てくる奴。
後、発生条件はわからないけれど、アイテム(自分の場合はヒルポLとロングボウがなった)
が、ドロップすることも、共有倉庫に入れることも、個数表示があるものは纏めることも出来なくなったことがある。
リログすると、最初にあった場所に戻っていたけど。 - マイレージこのままなら、どうする・・・・
ルネ後も、同じように使えると告知までしといて使えない状態がどれだけ続いてると思ってるんだ!
今までは、温かい目で見てたがこればっかりは許せない。
マイレページ以上から1ヶ月このままなら、アンチクロノスで活動させてもらうよ。。。。 - 私も高額取引した時に、インゴットをトレード欄に入れる度に「このアイテムは~」とでましたw
でもちゃんとトレードできましたけどね。
狩り中にポット補充を ポット落とす→拾う でやる時もたまに「このアイテムは~」って出ます。
ちょっとあせりますw - 「このアイテムは~」ってのは、反応が遅いときによくなりますね。
倉庫にいれたつもりで入ってないときに、もう一度いれようとしたりすると、
実際にはアイテム入っててメッセージが表示されたり。
慌ててダブルクリックするとなるので、ラグイ間は落ち着いて間隔あけた方がいらつかなくてすむ。。。w - フリスク30日この間買ったのにさっきログインしたら右上表示消えてた・・・
ただのバグだろうと思ってフリスクボタン押したら・・・反応なし・・・・おい(;;)
ここまでしてお金とりたいのね。
詐欺行為の親玉は運○者だな
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
