- 交流掲示板
- 新ダンジョン『三十重の迷宮(仮)』の導入
- どんなモンスがでるか。
妄想OK
- 知らん〆
- かみんぐすーんは来年の事だ。
- 韓国ですでに実装済み
web翻訳使って確認しろ - 30階のダンジョン
これがファン城より一番やってみたい^^ - クロノスってマップ移動繰り返すと画面真っ暗になって動けなくなるじゃん
マップ切り替えのあるダンジョンだったら誰も30階に行けなかったりして - それはおまえのPCがへぼいだけ
- 真っ暗になるバグが発生したとしても、ダンジョン内にモンスか人がいれば移動も攻撃も出来る。
そんな事も知らんのか。 - 真っ暗だとモンスか人タゲれば移動できるが
自力では無理だな - 当方Athlon64X2+4400、メモリ2GB、グラフィックには
ELSAのGe6800ultraを積んでいますが何十回か
マップ切り替えを繰り返すと真っ暗になります。
以前使っていたマシン(リネ2では安定動作)でも同じ
現象が頻繁に発生したためパソコン側の問題では
無いと考えています。
また真っ暗の状態では追尾による移動や攻撃は可能ですが
橋を渡ったりマエル以外でのマップの切り替えは行えません。
もし現状のまま30階迷宮なるものが実装された場合
何度もマップ切り替えが行われると25階辺りで多くの
脱落者が出そうですね。 - βからしてるけど真っ暗バグってほとんど経験ないな。
スペックも旧式だから#10の半分ぐらいで、
マンボーで放置アイテムを店売り稼ぎでゲスク1set使っても平気だったから真っ暗バグってPCの相性?回線が原因なのかも? - 俺も真っ暗バグって今まで数えるほどしか経験ないなぁ・・・運がいいだけ?
- 確か真っ暗バグ中ってクロノス城外周(東と南)の堀に落ちたら死ぬんだよなw
建物貫通やらなんやらなればなったで結構楽しいバグだ。 - スペックというか、相性だろ
バグる奴は直ぐバグるが、バグら無い奴は何度ロード繰り返そうとバグりはしない - いや、ログイン、ログオフを繰り返せば必ずなります。あとゲートの繰り返し。あともしかしたら裏にいったりとかも関係あるかもしれないけど。
ためしに50回くらいやってみるといいです。
PC3台あるがどのPCでも100%再現できる。
スペックもメーカーも違うしCPU、グラボも全く違う3台でも必ず再現できるんだから相性は関係ない。 - 相性だろ>>11はゲスク1セット使ってもならなかったって言ってるのに試しに50回やったところで同じだ
おれも前のノートPCでは真っ暗バグなんてなったことなかったのにノートよりスペックがいいデスクトップに変えたら真っ暗バグが発生するようになった
2年近く真っ暗バグってなんだろうと思っていただけに初めて体験した時は驚いた - タスクマネージャーでCPUとメモリの動きを見ていれば
真っ暗になるタイミングある程度ならわかりますよ
ゲーム内でいろんな作業やゲート移動を繰り返すたびに
メモリが徐々に圧迫されてきます
データが蓄積されてある程度までいくとやはり真っ暗になります
ですが25回ぐらいのゲート移動で真っ暗になるのは何か理由があるのかも
わたしはペンティアム3の700Mヘルツ、256MBのPCで遊んでたときでさえ
40~50回ゲート移動できました
ゲート移動を何回するとどのくらいメモリが圧迫されてきたかを
タスクマネージャーで見ながらデータをとると対策もたてられると思います - 新ダンジョン『三十重の迷宮(仮)』ってゲスク30回で真っ暗バグになるってことでFA
---------- 中途半端な知識晒し終了 ----------- - LOGiNで3/14に実装されるという話を聞いたのであげ
- うちもPC3台あって、真っ暗バグになったのは一番スペック高いマシンなんだよね・・・
クロノスやるには旧式の自作マシンが一番快適にできる。
でも、リネⅡやシルクは当然ハイスペックマシンの方が快適にできる。
クロノスのプログラムっていったいどうなってるのやら・・・
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
