- 交流掲示板
- ゲートでの 別鯖⇔別鯖 アイテム受け渡しについて
- 以前 どっかのスレに、アリーナでの。
別鯖⇔別鯖のキャラへの、アイテムの受け渡し方が
書いてありました。
①鯖キャラでアリーナIN ゲート内にてアイテム捨てる
ログOUT。
サーバーセレクト画面にて(homeに戻っては駄目
②鯖キャラでアリーナIN ゲート内にて拾う と書いてありました。
こうすればアイテム所有権が移らず、アイテム
の移動が出来ると書いてあったので。。。。
やって見ました、、、
INした時にはすべてのアイテムが消えてました
この情報は ガセだったんですね。
やはり信用のおける方に頼むしかないんでしょう
か、何かいい方法がありましたら教えてください
- いや、それで普通にできるしw
- そうなんですか><;。 なんで出来なかったのだろう。。。 またチャレンジしてみます。ありがとうです。
- それで普通に出来る。
ただし、ドロップから1分程度で所有権が消えるから
それまでに拾わないと誰でも拾えるようになる。
ロード時間が掛かるPCやアリ1だと時間切れになり易いから、注意が必要 - 質問は質問掲示板で
- 知人とやってみましたが30秒で所有権消えました。
- 落としたキャラと拾うキャラの交換で、10秒もかからなかったけど、すぐ取れたね。
まぁ落として取るのは確実な方法じゃないから仕方ないよ。 - 安全の為にテラでゲート内からでて街でて人がきそうも無い所にまいてから取りに行ってます
- みなさん スレ違いなのにたくさんのご意見ありがとうございました。これからは間違わない様にします。
- テラで人の動きをヲチすると
たまに良いものが手に入ります^^ - ま~アレだ。
城ゲトだと誰が来るかワカランから
面倒でもケタース聖堂(聖殿だっけ?)辺りで落とすのがちょっとは安全。
ケタース神殿だとフレ行く人が来る可能性あるのでやめた方が良い。 - 名前が緑色表示以外のときはやらないほうが無難
緑なら一分は持つけど青だと30秒くらいだし・・・ - 今までこのやり方を使っていつも成功してまいた。
単に運がよかっただけかな?
まあ、念のためにアリ2鯖の寺でやってましたが・・
でも、>>11の
>緑なら一分は持つけど青だと30秒くらいだし・・・
っていう法則は知らなかったよ。
倉庫キャラなんてみんな青ネームだし^^;
今度からやるときは気をつけます。
ちなみに、サファリパークが開催されたとき、
lv1の倉庫キャラをイベント鯖で寺に移動してログアウトしたら、本鯖に戻っても寺にいました^^
(既出の小ネタかも・・)
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
