- 交流掲示板
- これを曲解しよう!
- ▼ 旧規約第19条6号・12号・15号を一部訂正し、新規約第18条6号・12号・14号としました。
(改訂前)
第19条
(6) 当社は、本規約に定める本サービスの中断理由またはその他の事由により、本サービスの中断等が発生したとしても、これに起因するお客様または他者が被った損害について、所定の規約に定める以上の責任を一切負わないものとします。
(12) 当社の責めに帰すべき事由により、お客様が損害を被った場合の賠償額は、いかなる場合であっても当該損害の原因となった事象が発生した際にお客様が要した通信料相当額と本サービスご利用料金の一ヶ月分を合算した額を超えないものとします。
(15) 本サービスの運営期間及び期日は、当社の都合により任意に設定される可能性があるものとします。
(改訂後)
第18条
6.当社は、本規約に定める本サービスの中断理由またはその他の事由により、本サービスの中断等が発生したとしても、これに起因するコンテンツ会員または他者が被った損害について一切責任を負わないものとします。
12.本サービスに参加したことにより何らかの不具合・損害が発生した場合でも、当社はこれらに対する補償・賠償は一切行わないものとします。
14.本サービスの運営期間及び期日は、当社の都合により変更または中止される可能性があるものとします。
最後の行の本サービスの運営期間~~~が怪しい
- 考えすぎかな?
中止って強引な手段に出るのかなぁ
なんか暗い話でなんですが・・・ - 全鯖落ちましたが。
こういうことですか。そうですか。 - どのMMOの規約にも同じ事書いてあるよw
- 何時終了ってあんまり先にアナウンスすると、みんなR○Tに売りさばきに走られて、俺たちが横流しでもうけている分が目減りするから、ギリギリまで引っ張る事にしたよ。
- こういう規約はお約束みたいなもので大体他のゲームにも書いてあります。
でも3ヶ月課金が存在するクロノスなら、3ヶ月以上前には終了告知を出してくれないと困る。
もう支払った金の返却はしないだろうし。 - 問題は何故今、この時期に改定するか、
なのです・・・
考えすぎならいいんだけどね^^;
終了発表後にサービス期間以上の課金しても
お金返せませんって意味かと思いましたw - ダメオンの運営するほかのMMOもみてくるといいよ
他のとこでも規約改正してるみたいだから、
クロノスだけ何かあるって感じではないな - 有料会員かそうでないかを明確にしただけかとも思われ
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
