- 交流掲示板
- ギルチャについて
- 最近コエの某ギルドに加入しまして、ギルドチャットについて疑問に思った事が少々ありましたので、
皆さんにご意見を伺おうとスレ立ててみました。
実は私β時代からやっているのですが、ギルドに入ったのが今回初めてなんですね。
もちろん今まで使用していなかったギルチャも使用する事になったのですが・・・
そもそもギルチャとはギルド内での挨拶や連絡事項、PTを組んでる人達がギルド内で助っ人を求めたりする
場合に使用するのが本来の目的だと私なりに解釈していました。
しかし私の考えとはうらはらに、だらだらとした日常会話やどうでもよい絵文字の乱立、酷い時には4コマ絵文字等ハッキリ言って見るに耐えられない状況です。
マスター含め古参や高レベルの方々はわきまえている様で、必要に応じて内緒やPTチャに切り替えたりしているのですが、どうも新規の学生さん達にはその辺の気遣いと言いますか・・・失礼な言い方かも知れませんが、少々モラルに欠けているかなと思いました。
勿論礼儀正しい方も多くいますし、PT組んでも楽しいのは事実ですけど・・・(フォローじゃありません^^;)
私自身もチャットは楽しいと思いますし、コミュニケーションの一部として絵文字も使用していますが、
状況に応じて使い分けているつもりです。
事実仲間内ではなかなか言いづらい事ですし、押し付けがましく取られギルド内がギクシャクするのも迷惑だと思うので、ローカルルールではないですけど他のギルドの方々はどのようにしているのか?また私と同じ立場だったらどう対処する等々、建設的なご意見があればお聞かせ願いたいと思います。
駄文・長文で失礼致しました。
- いいなぁ・・・
そんなだらだらとした日常会話でもあるだけ・・・
「こんばんわ」と入力して「こんばんわぁ」で、ずっと進まない
数時間狩りして全然進まない
「そろそろ落ちますね」「おつかれ~」
それでおしまい
こんなギルチャって寂しすぎ(T_T) - 私も1さんのパターンですね。それ以前に最近IN人数が1~3人なんですが。
うっとおしく感じるくらいにギルチャ流れてほしいです。
・・・単なるないものねだりで申し訳ないです。
個人的に日常会話は全然OKだと思いますけど。
私も最初は無駄な絵文字多かったですが、
そのうち疲れてだんだん地味な文面になっていきました。
ギルマスさん達から学ぶことも多いだろうし、数ヵ月後
には皆さん落ち着くのでは? - >しかし私の考えとはうらはらに、だらだらとした日常会話やどうでもよい絵文字の乱立、酷い時には4コマ絵文字等ハッキリ言って見るに耐えられない状況です。
じゃ辞めれば、と言うのが正直な感想で・・・。
だらだらとした日常会話をしてはいけない理由も分かりませんし、絵文字を使ってはいけない理由も
分かりません。
「いけないとは言っていない」と仰るでしょうが、言葉の雰囲気からはそう読み取れますよ。
古参が良くわきまえてて、新規のモラルが無いと言うのであれば、新規が古参になるまで
待つしかないでしょう。それが嫌で、尚且つ「だらだらとした」チャットをする人が
いてそれが嫌ならば、普通に、もしくは内緒で言えばいいのでは?
そういった人たちを、モラルの無い新規の学生さんって低く見ている割には、
それぐらいもできないのでしょうか・・・。
第一、本当に乱雑に発言しまくるような迷惑な荒らし的なギルメンがいるような事態を
除いて、ギルチャで困るのはせいぜい「ログが流れてしまうから」等の理由でしょう。
ただそういったことですらなく、単なる日常会話や絵文字が嫌というなら、辞めるしかないですよ。
ただスレ主さんの場合は、もう少し柔らかい言い方を学んでからにした方がいいと思います。
古参として注意するなら、「だらだら」、「どうでもいい」などの感情は捨てるべきでしょう。
そうでなければ、人間どこかでそういう態度が出ますしね・・・。
・・・私の場合は他の人が狩りをしている場合はPTチャットにします。
ギルドと言う一つの交流の場ですから、だらだらした会話しようが絵文字使おうが
ログ流そうが基本的には何も言いません。ただあまりに度し難い場合はきちんと
言いますね(そんな人はあまりいないし、PTでも忙しく会話する事はあまりないから、
神経質になるつもりはないですが・・・)。 - 普段ほとんど会話が無いせいか、相手が居ると徹夜でもチャットしちゃいます
もしかしたらそんな時、他のギルメンからはうっとおしく思われてたのかしら
スレ主さんのところの人もここ見て自重してくれればいいですね - ギルド抜ければいいじゃん
- ギルドチャットってギルメンとワイワイ話するための手段じゃなかったのか・・・
常に日常会話しか流れないギルド所属ですが・・・
狩り時は集中して(?)黙るから狩り中は人が居ないと同じ、狩から帰ってくれば雑談でコミニュケーションとり
日常会話の出来ないギルチャっていらなくないですか? - >ただスレ主さんの場合は、もう少し柔らかい言い方を学んでからにした方がいいと思います。
・・・そんなにきついかな?スレ主さん。
スレ主さんの言いたいことがわかりやすい、いい文章だと思うのですが。
本当に日常会話がギルチャで流れるのが嫌なのだと、ひしひしと伝わってきます。 - スレ主さんに反して、自分はクロノスを始めてすぐギルドに入りました。
1ヶ月目くらいに、ギルチャで悪ふざけがすぎた事がありその当時のマスターに
キッチリ怒られて以来、発言には気をつける様になりました。
今所属しているギルドに不満があるならそれをはっきり表明して、
話し合いで解決した方がいいですよ。黙ったままイライラしてるのは精神の健康上にも悪いし。
話し合いにもならないようなら「仲間」とは言えないと思います。
それも出来ない、ギルドも抜けたくない、でもギルチャはウザい・・・
そういう事なら万歳お手上げですわヽ(´▽`)/ 我慢して下さいw - >>そもそもギルチャとはギルド内での挨拶や連絡事項、PTを組んでる人達がギルド内で助っ人を求めたりする
>>場合に使用するのが本来の目的だと私なりに解釈していました。
ギルド内での連絡事項は掲示板でもいいのでは?
助っ人なんてものは知り合い同士の内緒でも集められるし
利益のみを追求するためにギルドを組んでいる人はまれだろう
強さを求める人は、ソロでも知り合いをたくさん作ればいいわけだし
言い方は悪いが、ギルドなんて馴れ合いのためのものだろ?
PTチャットや、内緒を使うのはギルド全員に知らせる必要の無い内容のときだろうしね
会話が馬鹿げているかどうかはそいつらの問題だから
それが嫌なら話の合う、もしくは会話の無いギルドを移籍すべきだと思うがな - >>そもそもギルチャとはギルド内での挨拶や連絡事項、PTを組んでる人達がギルド内で助っ人を求めたりする
>>場合に使用するのが本来の目的だと私なりに解釈していました。
確かにそういう部分もあるでしょうが、そればっかり
ではないでしょうね。
もしスレ主さんがそれでも少しうるさいと思う時
(例えば狩り中とか)あるのならば
オプションの ギルチャOff にしてみていかかですか? - くだらない会話でのギルチャは楽しいですがねぇ。
スレ主さんは比較的年齢の高い(クロノスプレイヤーでは)方なのかな?
最近は狩り中にPTチャットで盛り上がることないどあま
りないので、狩りが作業に感じられがちです。
実際眠くなります。
そんな時ギルチャで盛り上がりながら狩ってると、時間
過ぎるの早いしいいんですがね。
あくまでそれなりのタイプ技術も入りますが。
wや^^、さらに顔文字に不快を抱く方もいるようです
が、クロノスでは少数派でしょうね。
ある程度は我慢するべきかもしれません。
それが出来ないのであれば、NO.12さんの言う通り、ギルチャOFFにするないしは最終手段として、ギルド抜け、新
たに自分でギルドを作るなど、行動するのもいいかもですね。
クロノスに不快な気分になるために、きているわけでは
ないのですし、楽しめるプレイスタイル、チャットコミ
ュニケーションを探してください。 - 色々なギルドがあるので、
日常会話をされるのが本当に嫌なら、移籍するのが良いと思います。
チャット好きギルドもあれば、狩り好きギルドもあります。
また、新人がマナー悪いって言うのなら、
一度、(柔らかい言い方で)注意した方が良いと思います。 - >No.13さん
>くだらない会話でのギルチャは楽しいですがねぇ。
>スレ主さんは比較的年齢の高い(クロノスプレイヤーでは)方なのかな?
すみません、高年齢のクロノスプレーヤーですが、くだらないギルチャ大好きです。
自分の考えとしましては、ギルチャは楽しければ良いかな?と思ってます。
スレ主さんは、ギルド初めてのようですが、試しに他のギルドを2、3渡り歩いて見ると良いですよ。
ギルマスには「しばらく他のギルドも体験したいので」と言って抜ければ、戻るのも楽だと思います。
それで「このギルドは自分に合ってる」と思えば、そこに永住すれば良いと思いますし、
「他のギルドも似たようなものだな」と思えば、また戻っても良いことですしね。 - 2,3箇所見るのはいいけど、それ以上見て回ってたらきりが無く、最終的のどこにも入らないようになる危険もあるよ
- 私もギルドを4箇所ほど体験してきましたが、日常会話や絵文字が無いギルドはありませんでした。
野良PTを組んでもそんなPTはなかなかありません
言葉を和らげる意味で絵文字を使用する人もいますし、これが現状だと思います。
そんなに苦痛なら引退or隠居しかないですねぇ - もしくは、自分でギルド作っては?
告知で
「禁止事項:日常会話、顔文字及びそれに類する意味をなさないギルドチャット」
とでもしてください。 - そんなギルド作っても誰も入らないような気がするのは自分だけですか?
- スレ主が言いたいとこもわからないでもないですよ
もともと、コエ鯖は2chを見てる人が多く、プレイヤーもそれを公言してる人も多い
私のいるギルドも、去年の夏くらいからでしょうか?
一気に顔文字等が広がりました
まぁスレ主さんほど嫌気はないですが、たまに見ていて気分が悪くなるのも事実ですがw
初めて入ったギルドだから思いはいろいろあるでしょうが、良い方向が見つかるように頑張ってください - 世の中大人もいればお子様もいます。
どのギルドも4コマ絵文字やっているわけではないし。
スレ主が現在のギルドに合わないのであれば合うところを探せばいいです。
ギルドの数も多いし、無理に自分と合わないところにいること自体苦痛では
ないですか。
イベントやお祭り好きな人間が集まるギルドでそういうのに抵抗ある人は
ギルドにいても楽しめないです。ゲームなのだから自分の楽しめる状況を
探してみてはいかがですか。強制ではないのですから。
ギルドの目的がただの事務連絡、ギルハンメンバー集めだけだとすると
それは寂しいものですがね。狩りが単調なのでチャットが楽しみという人も
います。人もそれぞれ、ギルドもそれぞれです。 - スレ主です
みな様からの様々なご意見、また励ましの言葉も頂きまして、クロノスも捨てたものではないと改めて実感しました。
マスターにも相談したところ、少しずつ改善していきましょうとの事で、前向きに検討してくれるそうです。
何人かの方が仰る様に私がギルドを抜けるのが一番の解決策でもあるのですが、同様に悩んでいるメンバーも数人おりましたので、そのまま放ってはおけないと思いまして・・・^^;
ただこの事がきっかけでギルド内に派閥が出来たり、ギスギスする様な事があると私としても責任問題になってきますので、これ以上の発言は今後自粛したいと思います。
最後に・・・マスター心遣いありがとうございます、これからも微力ながら力添えしたいと思っていますので、よろしくお願いしますm(_ _)m - てゆーかそれってギルドによってちがうんじゃ?
和気藹々ギルドは日常会話も多いだろうし
おかたい?ギルドはスレ主のような感じだろうし・・・
そもそもスレ主のギルチャに対するイメージが万人と一致するわけでもないので・・・・ - まあ、全て自分の価値観なんですよね
それを、全て他の人に押し付けるのはどうかと思います。
我慢できるところは、我慢して
どうしても、我慢できないことは、意見を言う
それでいいんじゃないんですか?
自分個人としては、ギルチャの日常会話とか、絵文字とかに
文句言われたら、なんだこいつ????って思いますが - ちんこシゴクぞゴラァ!
- >>27低脳過ぎ
工房はいいねぇ~暇で - omaemona
- うちのギルドのギルチャはクロノスに関係ない日常会話が99%を占めてます。
それが楽しみでINしてるようなモンですね、私は。 - てか、今やクロノスにIN=キャラ育成ではなくなってるとおもうが・・・。
ただ単に攻略のばっかのギルチャってのもいやじゃないか?
ってか、それだとほんとクロノスなんてやることが・・・・・・ - そんなんうちのギルドじゃあかんがえらんないがな
そんなこと言われてもギルマスもこまるだろうにな・・
例えば禁止用語連発とかモラルのない会話とかそういうんだったらいうのわかるけど・・
てかやならギルドはいんなきゃいいじゃんとおもうけど - やぱコエっておかしーやつおおいんだなw
- ギルチャがうっとおしいのであれば、オプションでギルチャオフだったか、そんなような機能もあります。
一切ギルチャが流れなくなりますが、そのほうが私個人としては寂しいですね。
今は3~4人ほどしかINしないギルドの方はギルチャが流れてほしい方のほうが多いのではないでしょうかね? - 俺的にギルチャはギルド内でわいわいさわぐためのもんですよ。
それがなかったらギルドの意味がほとんどないと思う。
ワイワイガヤガヤってのがいやだったらギルドぬけて自分にあったとこさがしたほうがいいよ。
それか自分でギルド作れば?
んで規約のとこにワイワイガヤガヤってのは禁止って書いとく。
まぁおれだったらそんなギルドはいりたくないけど - おい、おまえらww
3ヶ月も掛けてレス考えるなよwwwwww
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
