- 交流掲示板
- BGM
- どのBGMが好きですか。個人的にはフレ・ホリのがスキです♪
- 城のBGMが、雰囲気に合ってて好きです^^
- エンタの曲は眠くなるので寝る前に聞くのが好きです
まあ狩ってても2時間持ちませんがw - (城。始めて2,3日でBGM切っちゃったから。)
(引退復活した人達なんかはこれがアツイのかな)
(などと想像してみる)o。( ̄- ̄*)ボー - ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
まんぼ!
@お約束?^^; - 4さんは100(BGMフォルダ参照)、2さんは14ですねw
自分は101ですかね^^
【GM】Joeの挑戦状VIでまたBGMが増えるでしょうね。
※今日のトリビア(明日は無いw)
エンタイスのBGM(14)のタイトルはBeyond the devil’s fog、アーティスト名はkdkである・・・。 - 私はテラのBGMが好きです。
哀愁漂うような感じで。 - クロノス既存のBGMでは無いですが、
B’zの『It’s ShowTime』の唄をBGMデータとすりかえると気分いいです。
ちなみに歌詞(一部)は
『獲物を呼び寄せるように サーチライトが空を焦がす
獣たちが蠢く 雄たけびはアリーナ揺らす
ゾクっと来るだろー 胸が熱くなるだろう
チケットを握りゲートをくぐれ』
歌詞が合って気分高揚するよ♪ - うんと データをすりかえるのはどうやるんですか?
- >>8夏休みの勉強でもしなさい^^
- >>7どういうつもりか知らんが、JASRACに申請したのか?
下手すると、管理人に迷惑かかるぞ - >>10JASRACのHPより。
Q:歌詞は部分的な掲載であれば引用にあたるのでしょうか
A:部分的なご利用であってもその曲と特定できる形でのご掲載であれば、一般的には許諾が必要な利用となります。なお、著作権法上の「引用」に該当するかどうかは、これまでの判例に基づく要件などからケースごとの判断となります。論文、小説等著作物に、歌詞の一部分を使う必然性がある場合などは、直接お問い合わせください。
どうどうと引用しておられるので、きっと許諾済みなのでしょう^^ - お前らが騒がなきゃただの1レスにすぎん
- 今>>12がいい子といった
- >>8cronous.exeのあるDirにBGMというフォルダがあります
そこへ使用されているファイル名で置き換えればいいです
例えばエンタイスのテーマ曲なら14.mp3です
BGMの参考はもにゅさんのHPで見てください>>7氏はB'zの曲をmp3化にしてファイル名をあわせているのです
ちなみに私はクラッシクをエンタのテーマに置き換えてます - >>11はマジ?
どこぞの日記作家は毎度のように歌詞を
ほぼ全部載せてたがJASRACに承諾得てるのかな - 書き込んだヤツはみんな許可取ってるから大丈夫d(´д`*)
- 確か、6だったかな(^ ^;;
番号の飛んでるやつにむりやり入れるとギルドハウスの中でその音楽が鳴ります
意味は無いけど(^ ^;; - LV制限の関係で全地域のBGMを聴いたわけではありませんが、
今迄聴いた中で好きな地域のBGMは‘フレと島’ですね~^^
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
