- 交流掲示板
- アリーナ鯖人数制限について
- 午後の3時だというのにアリナ入れませんorz・・無人PS者ばっかでアリナ出てく人があんまいないのでなかなか人数制限とけない・・・人数制限のせいで1鯖でPT募集めちゃしにくくないですか?それに2鯖で狩っててじゃ1鯖で募集しようか。なんて時にも当然なかなか入れない><今まで1鯖でPT募集してたのに入れないんじゃぁ・・この人数制限もうちょっと増やしてくれないかな^^;このことについて皆さんの意見がお聞きしたいです。
- 鯖強化すべき
- 確かに私も入れません。
確か1鯖あたり200人だか300人だかが許容量の限界だったと思いますよ。
ただ制限を増やすことに関してはどうでしょう。PSを開くのが皆1鯖、ということは、
プレイヤー達が自然に作った慣例です。別に仕様でもバグでもありませんし、運営が
これを手直しするとは思えません。2鯖にも分けてPS開くという工夫が必要ですね。 - 逆に狩りする人は2鯖、PS見たり売買したい人は1の方がいいのではないでしょうか?
募集待ちしてる人とかだけでも数10人ぐらいはいるだろうし、今のままじゃ夜はもっとひどいことになりそう・・
16時前ですが満員とでて入るのに15回ほどはじかれました^^; - >>2>>確か1鯖あたり200人だか300人だかが許容量の限界だったと思いますよ。
ソースは? - 朝5時でも、満員って出て入れないこと多いぞ
そろそろPSしてる人たちアリ2も使ってくれ~ - アリ1鯖はサファリ仕様にして、アリ2、アリ3(増設)を狩り用サーバーにすればいいと思うんだが。
- PS専用鯖できればねー;;マエルなくしてみたり、攻撃できなくしてみたりしてさ。まあ、今の運営がそんなめんどうなことするわけないかΣ(・ω・`)
- ふと小言
満員です と表示する事によって
『あ!このゲーム人気あるんだ。スゲー』と思わせようと考えているのだろうか・・・ - ps専用鯖に改造すると、アイテムのバグ消失再燃の悪寒ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
今の運営には何を言ってもダメっっぽ - 今のままでいいお^^
- 人が一番多いと思われる23時~0時にPSの数を数えても100を超えることは無いから制限は150人くらいじゃない?
- サーバーへアクセスせずに「満員」とでるバグが
昔からあります
なので「満員」とでてもそれを信用するのは
ばかばかしいことです - >>12引退者?
実際に自分で試してみ。
多くの人がなんど再試行してもIN出来ないってことから考察するとその可能性は限りなくゼロなのだが・・・。 - 今のままでいいお^^
- しかし、ただでさえ過疎化してるクロノスが逆に人数制限って・・・・
今後発展が見込めるならサバ強化するはずだから、こりゃクロノス終わりだな。 - 終わり終わりと言いながら続いてるよねw
平日ログイン30人のネトゲでも続いてるんだからまだ続くと思われ
狩り募集が2鯖で出来たら問題ないのにね - みんな、買い物がてらPTないかな~という流れで
来ると思うので、PT募集とPSがまんべんなく
1と2に分散するのがいいんじゃないですかね。
2鯖をPT募集専用にすると、余った人が目立って
ちょっと気まずいかも^^; - 最近、結構入りにくね~~。そんで入れてもマエル付近でPSしてる方、もう少しマナーよくPSしましょう。アリーナで狩りする方もいます。薬屋さん行くにも一苦労します。もうちょいマナーよくPSしましょう!!
- ↑
邪魔な人には内緒で「そんで入れてもマエル付近でPSしてる方、もう少しマナーよくPSしましょう。アリーナで狩りする方もいます。薬屋さん行くにも一苦労します。もうちょいマナーよくPSしましょう!!」
と足跡残したらいいですよ^^ - PSを専門のNPCに預ける方式にして、後で売れた分のお金を取りに行く、売れなかった分は
返却してもらう、みたいな形にできれば面白いかもなぁ・・・。その間にキャラ本体は狩りもできるし、
ログアウトしても構わないから重くもならないし、言うことない感じが・・・
武器屋みたいにタブでジャンル分けして、キャラ名と価格と各アイテムのアイコンが表示されて、みたいな。
まぁここで妄想してもどうしようもないでしょうが・・・。 - 不便極まりますな。この仕様。
全ワールドが楽しめる場所だということ
もう一度運営は認識したほうがいいんでは?
必要とされてる場所を縮小する方向にするのではなく
拡大させる方向にもってくのがサービスっていうものだと思うが。 - 今後の予定としてアリーナにおけるギルド機能の実装って言うのがあってアリー
ナの機能は・サービスは拡大方向だと思うよ。
一応断っておくけどここから下の内容は全部俺の妄想です。
今後残念ながらクロノス人口は減っていくものと予想されるが、上記の機能は減
少速度を極力低く抑える対策の一環ではないかと予想している。で、今後の予定
として
アリーナでギルド機能を実装
↓
各ワールド鯖縮小&アリーナ鯖増加
↓
全ワールド統合
じゃないかな。この場合UWとPvPがどうなるかはわからないけど今よりは便利に
なるんじゃないかな。 - 不採算部門で、かつ、今後収益が回復する見込みがないところを
縮小するのは至極当然の行為でしょう。 - 20さんの
パソコンもう1台買って片方の垢に商品渡してPS放置
んでいつものパソコンで狩り。
十分実現可能ですよ^^ - なんか面白いね 制限されるようになってから
アリーナ2サバでもPSがかなり増えてきた - ホン鯖PT募集ない、集まらない→アリ鯖で遊ぶ→
仲間増える→同じワールドならホン鯖戻ったりする→楽しい^^
ホン鯖PT募集ない、集まらない→アリ鯖でも遊べない→
つまんない→んじゃ他のゲームで遊ぶか^^;
過疎化促進イベントかいな・・・ - やっぱり今もはいれませんな
買い物すらできませんが - ほんとだ、2鯖PS増えましたね~
2鯖じゃないみたいw - >>24>ログアウトしても構わないから重くもならないし
つまり、負荷を減らすという意味だろ?
2垢じゃ結局ログインしっぱなしで重くなると言いたいんだよ、たぶん - >>24全ての人がパソコンやアカウントを複数用意できるとは限らない。
出来る出来ないではなく、サービスとして親切じゃないよね。 - 狩しながらPS可能な仕様
↓
ゲーム内の平均LV上昇
↓
引退者増>>20の仕様をするならば、運営にはかなりの覚悟が必要だな - 城に人居すぎだから余計に重く感じるのでは?
Lv制限があるからテラにもPS開けないからLv制限少し緩和してもいいと思う。 - >>31経験値倍増スクが出た時点でかなりLv上げやすくなってる
使ってる人はけっこうLv上がるの早いしね
変身時だけ使うマジとかも多いみたい
今さら平均Lv上がっても問題ないんじゃ?
ほとんどの人はエンタLvだし - PS分散させるといいのだが・・・
前みたいにホームポイントがいくつかあれば分散するはず
倉庫キャラでウーノスまではなかなか行けないからね
自然と捨て垢の詐欺まがいな行為も減るだろうし - 24投稿者ですが、
ラグや重いのはオタクらのPCの責任
パパに頼んでスペック拡大、もしくはプロバ変更しなさい。
無理なら引退してここには戻ってこないで頂きたい。 - 推奨を引き上げたら別に文句は無いが、現状の推奨では詐欺みたいなものだし
当方はラグはほとんどありませんが
P4 3.2G VRAM256 RAM1G なので - こんなんになってしまったので引退することにしました。
PSを作った段階でこうなることは予想出来なかったのかな?
運営すこし考えろよ。 - 明日のメンテ↓一部抜粋↓
※アリーナ1サーバーの接続人数を、問題回避の為に一時的に
規定より低く制限させていただいておりますが、 この度のメンテナンスで規定どおりの設定に戻します。
お客様にはご協力をいただきまして誠にありがとうございました。 - 決して公表されない変更事項
※アリーナ1サーバーの接続人数を、問題回避の為に恒久的に
規定より低く制限することに決定致しました。 - 低く制限されるのはやっかいだな
制限数とPS出店者の数が近くなれば買う側がログイン出来なくなってなかなか売れなくなる
結果一人当たりのPSの時間が長くなるからさらに・・・と悪循環だ - そのうちアリーナは店だけで制限一杯になり・・・
買う人は誰も入れない状態になり・・・ - PS専用サーバーを作る
(全サーバーからログイン可能。狩りは出来ない)
よってアリーナサーバーでのPSは控える
(出来たら禁止)
運営よ、さっさとこの位の対応してくれ。
アリーナサーバーとは、PK出来て全サーバーのキャラがIN出来て狩り出来るサーバーじゃなかったのか?
1サーバーはPSのサーバーか?
2サーバーの狩場が混んでたら重くても1サーバーで狩りしろと言うのか?
同じスペックで重い軽いの差が出たらスペック上げろと言うのか? - 規制された数日は制限がきつかったが今は割とアリ1に入りやすくないか?
ログインも以前は数10回やらないと入れない状況だったのが今は1回で入れてる - >>43メンテ前だったからでね?
- >PSを作った段階でこうなることは予想出来なかったのかな?
そう思ったのなら実装直後にメール送ればよかったのに - PS放置で重くしてるのはユーザーの責任
鯖が弱いのはダメオンの責任 - ↑
PS放置があるため、重く感じるのはアナタのPCの責任
鯖が弱いのは弱い鯖を選んでいるユーザーの責任
いい加減クロノス叩きの亡霊はどっかに逝ってほしいものだね - PS放置が無ければそんなに重くないだろ?
鯖はどう考えても弱い しかも鯖(PC)なんてユーザーが選べるか?w - 最高級のPCと最速の回線使えば決して重くないとおもうけどね
- 最高級のPCと最速の回線があればもっと人がいておもしろいゲームにいくほうがいいとおもうけどね
クロノスやってるやつのほとんどはスペック低くて他にいきたくてもいけない人じゃない?
スペック聞いてもほんと今のPCからじゃ考えれないぐらい低いしけっこう古いPC使ってる人も多い - どんなに環境よくてもラグは起こる
- ↑
回線しょぼすぎ - 光で悪かったな
- >51言えてるb
光であろうとアナログであろうと「経路」悪けりゃつまづく。 - 良い傾向だお^^
- 53.54
ひょっとして矢負ー○B?安けりゃいいのだったら文句言わずにラグっててくださいwww
それか、パパンに「学校の研究のためにメモリ1Gにしないと単位とれないから買ってくれ」とお願いしたら?
どうしてもクロノスのせいにしたいのですね?
クロノスつぶしの亡霊&課金者はいいかげん豆腐の角で頭とCRT割ってもらいたいものだ。 - いや、いっせいにラグってるときなんてこっちの環境関係ないしw
メモは1Gだしな - 良い傾向だお^^
- ↑ミスw
プレイ中にありえない状態でHPが減ったり、アイテムを使う等のプレイヤーの
行動が出来なくなる場合、ゲームサーバーとお客様のパソコン間の通信の遅延
(ラグ)が考えられます。
お客様がゲーム内で行った行動は全て、クロノスのゲームサーバーという機械に
情報が送られます。ゲーム内での処理は、全てそのゲームサーバーにて行われます。
プレイ中にお客様のパソコンとゲームサーバー間の通信が途絶える、または
回線やパソコンの処理速度が著しく低下すると、通信の遅延が発生して、パソコンの
情報が正しくサーバーに送られない場合があります。
その為、画面では街に戻ったつもりでも、サーバー内の実際のキャラクターは
敵に攻撃されている状態となり、HPだけ減り続けるという現象が起こる場合があります。
状況により、発生する現象とその段階で出来る対処法は様々となってしまいますが、
基本的な対処法と致しましては、即時ログアウトを行って頂くことで解消される場合があります。
HPが減りつづけたりおかしい点がありましたら、すぐにログアウトを行い、再度
ログインしなおすことをお勧めいたします。
公式貼り付け。リログしてきてください - 上の症状なら昔から慣れてるし、直ぐに判断できるんだが
今回は「チャットで文字が出るのが異様に遅くなる(エンター押して10秒くらい)」
もちろん自分だけではなく、その場に居た10人ほどの人が一斉にです。
この状況が個人個人のPC環境によるものではないはずです。
いろいろなところで書き込みがあると思いますが、今回は特にひどい状況だと思います。 - 高スペック連中にはわからんだろうが
ラグの種類が変わったというか
モンスとっくに死んでるのに、魔法やスキルが発動し続ける
地面や空気に向かって殴ってたりする
俺はこの手のラグ最近発生し始めたが、他の皆どうよ? - PC弱いから前からその症状ありました
これ以上になるとさすがにもう引退かも - いい傾向だお^^
- おまえはほんとにだおだおうるさい
- だお?
- 低スペックPCはユーザー様の都合です。
クロノス、ゲームオン、他高スペックユーザー様にはまったく関係ありません。
クロノス叩き、掲示板荒しが多くて困る。
ぐずぐず言うならPC買い替えてください。
もしくは他MMOにいってください。 - そうだね
そうやっていろいろな物を切り捨てていったから
今の過疎クロノスがあるんだよね 残念なことだ - いい傾向だお^^
- >>67この人は今回のバグでも落ちないんですね
あるスキルつかったら画面内の人が全員落ちるほどなのに
すごいな~ 他の人とはPC環境だけでなく、プログラム自体も違うんでしょうね~ - ↑
あらあら、嫉みキタよwww
みっともないデスヨ? - いえいえw尊敬してるんですよ^^
- いい傾向だお^^
- だお^^
- ちんことまんこの両方を併せ持つ万能パラだお^^
- 一部抜粋
※アリーナ1サーバーの接続人数を、問題回避の為に一時的に
規定より低く制限させていただいておりますが、 この度のメンテナンスで規定どおりの設定に戻します。
お客様にはご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
あれ?なんか先週・・・ - 不具合を直す間、サーバーの負荷を少し落としていただけなのでは?
- 人数制限は結局どうなった?
- いい傾向だお^^
- たまに誰かにかまってもらえる日を夢見て
だおだお言ってるの?
寂しい人なのねぇ - うぇうぇ
- IDちぇ
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
