- 交流掲示板
- 運営のテロップが流れ出してから
- 運営のテロップが流れ出してから、クロノスになかなかINすることができなくなりました。
そして、今日とうとう問題発生・・。すべての鯖において、メインキャラがIDとパスワードを入れても、キャラが表示されなくなりました。倉庫キャラとしての垢では、普通にINできるのですけど、他にも私みたいな症状が現れた方いらっしゃいますか?
と、同時に運営のテロップが原因ではないかみなさんの意見をお聞かせください。
- 同じく現在キャラが表示されません。
アリ鯖ログイン
↓
エク1ログイン・キャラ表示されず
↓
エク2ログイン
↓
アリ鯖ログイン・キャラ表示されず
以降、すべてダメになりました。 - ラピ全鯖:無問題
コエ全鯖:無問題
エク全鯖:ID・パス入力しても反応無し
アリ全鯖:ログイン・キャラ表示されない - 良い兆候だお^^
- 激しく同意するお^^
- アリ鯖のほうは、INして鯖選択してから1分待ったらキャラ現れたりするよ
- 最初、アリ、エクの1鯖だけキャラが表示さず
ログインできませんでした。
何回か繰り返してたらキャラが表示時されて
ログインできましたよ。 - アリ1ではでないこと結構ありますね
結構再起したりすると出たりしますけど - 公式にも告知されているのですが、上記のような不具合に遭われました場合には、何度もログインを
お試しにならず、 数分経過した後にもうログインをお試し
いただけますようお願い申し上げます。
IN出来なくなったら繰り返しログイン試みない方がいいと思います。
アイテム紛失したり、キャラが消えたりしてる方結構いますよ。 - 良い兆候だお^^
- 俺はデータベースエラーてのが出たな。
まぁダルイから10数分ネットサーフィンして再ログインしたら出来たぞ。
てか何度も試す奴等ってヤバイよな。
言っとくがお前ら完璧な【ネット依存症】だぞ。
てか、何故そんなにINしたがるんだ?w
馴れ合いか?ww馴れ合いしたいのか?wwマジキモスwwwww - >ダルイから10数分ネットサーフィンして再ログイン
>てか何度も試す奴等ってヤバイよな。
>言っとくがお前ら完璧な【ネット依存症】だぞ。
まぁおまいも似た様なもんだな。 - >>
禿同
結局ネットやってるんだよな、>>10の奴はw - ラピスですがデータベースエラーになりました。
まずログインができない状態(ログインはできるがキャラが表示されない)→数回試してみると「データベースエラー」
で、この現象どうやらアカウント単位で起こっているようです。
試しに倉庫垢でログインしてみたら同じ鯖に入れました。
いったい全ワールドで何が起こっているのでしょうね。
この時間なので運営のテロップは関係ないです。実際流れていないし。 - 少し前にアリとコエでメイン垢が入れなくなりました
倉庫垢は問題なかったんですが - 現在ラピとエクのキャラ表示されず・・・
ほんとにいったい何が・・・
運営って祭日は休みかな? - 結局ここにいるやつらは、俺も含めてネット依存症だから仕方ないか。>>10みたいな無駄なレスしてスマソ。
- 1時間まっても入れない(*/□\*)
- >>16ごめん 金無いからバイト(生活費)とネットしかやること無いんだわ
- メイン垢だけ入れないorz
- いい傾向だお^^
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
