- 交流掲示板
- PSじのバグ?
- たまに放置PSしといて戻ってくると
「店主が店を閉めてしまいました」
とでてて勝手にPSが切れていることがあります・・・
自分のほかにも同じ現象が起こったことのある人は
いるのでしょうか?
また原因は何なのでしょうか?
知っている方いましたらレスおねがいします^^
- 全部売れるとPS閉まってしまいますよ^^
売れたからではないでしょうか?
違ったらわかりませんが>< - 他のPSを見てそのあと自分がPSを開き見た店が閉まると自分のも一緒にしまると聞いたことがあります
これを聞いてPSを見ないで店を出した時はたしかに閉まらないし、見てまわった時は閉まってることがあったので
会ってるのかなぁと思いますが実際はよくわかりません - >>2さんの仰るとおり、他人のPSを見たあとに自分のを開くと他人のが閉まったら同時に自分のも閉まります。
自分でPS開かずにそのまま狩りをしていても突然「店主が閉めてしまいました」と出ることがあります。
↑かなりびっくりしますw - 狩り場でいきなり出て死にそうになりましたw
- 死にました_||○
- >>3私もずっとそう思ってましたが違うみたいです。
ログインしてすぐに出ましたので。 - 自分でPS開くかどうかは関係なくPSを覗いたあとその相手が締めるとなるように思いますが。
アリーナでPS見て回ると頻繁になります。
あとアリーナで自分がPS開く場合は必ず再度入りなおします。
そうすると放置PS開いても現象はでません。
PS見てそのまま自分がPS開くといつの間にか「店主が店を閉めてしまいました」
となり、自分のPSも閉じたことになっています。 - もう諦め?ているのであまり気にしないようにしていますが、狩りをしてその後寝るのでそのままゲート付近にps開いて寝るときがあるのですが、
この場合は他のps見てないけど重くなって?psが勝手に閉じちゃうのでしょうかね^^;?
アリーナで閉まってるのはそのような理由があったのですか・・・勉強になりましたm(_ _)m - ESC押すと窓閉まる音だけがする場合がある
これが裏で誰かのPSあいてたりという状態
なのでPS前にESC一回押して開いてないか確認
PS開いたあとシフト押して知らずにしてるかもな追尾機能解除
これを行うようにしておくといいです - スレ主です。
そのような理由あったとはしりませんでした^^;
返信くれた方ありです^^ - たまに自分がPS閉じた後動くと他のPS開いてる人が
PS開いたまま追尾してくるときありますよね。
そういうときはギルドセンターの隅っこの方まで
連れてってログアウトするよう心がけてます。 - 城外にじゃないなんてなんて優しい(ぇ
- 今日、PSしててふと気が付いたら城外にいて死にそうになっていたよ。横にはエク鯖のオリが立ってたよ、名前は晒さんがな。
まあ、あれだ。PSするときは気をつけろと言う事だな。 - 付いてくるPSは柱登りして外すようにしてます
- 失礼
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
