- 交流掲示板
- イベント時に成長ドロップ?
- 今回のイベントの時の成長とかドロップした人はいますか? 最近PSでも売値が上がってなかなか手がでにくくなってきてます。 参考にしたいので何処で何をドロップしたのかよろしければ教えてくださいペコリ(o_ _)o))
- 昨日エンタでジャドがポロリと出ましたよ。
- エモモンスからDROPした人はいますか?
- ウーノスでカーラでましたよ
- 神殿4Fのターラ出口付近でジャドが出ました。
どのモンスから出たかは不明です。 - ドロップ率が極端に低いのに出してる奴がいるってことはいいな。
それなりにクロノスやってる奴も多いってことだな。
こういうスレにレス付くてのは運営にとっては励みになるな^w^ - んじゃ、私もひとつカキコw
昨日、ルゥ出たにゃ~(=^・^=)
イベント中でも、関係ないみたいです。
ちなみに、サーバの混んでる時は出にくいって言うけど、土日でも出ますし、曜日も関係ないみたいです。
誰にでもチャンスはあると思います。 - >>6>>4>>3エモティコモンスからですか?
エモティコはエンチャや素材を落とさなく設定してあるんじゃないだろうか…
成長はどうかわからんけど - 成長出た瞬間って、いつもと違う色のドロップにビックリしてどの敵が落としたか覚えてないんです^^;
「どの敵からか」って私自身も知りたいんですが、ゴメンチャイ・・・ - 記憶が正しければエンチャはイベントモンスから出たような気がする
- 今日カーラでました。エリ、デスではなくエモ、ベノム、マッドスリーンの3匹倒したときにでました。
- イベント時に限らずですが、成長って時刻に関わらず
出るんでしょうか。
私は3回出て、すべて16~19時の間だったので、
ひょっとして、運営がいる間しか出ない
=深夜・早朝は出ないのかなと思ったのですが。
他のギルメンも昼~20時の間しか出たことないらしく・・・ - >>11今もかは判りませんが昨年の夏頃
朝の6:45頃にマルスでレイ拾いました。
同時刻、同場所を狙うこと数回しましたけど
二度目は以後なしです^^; - 成長のドロップ操作を運営がしてたら問題でしょう
おそらく時間は関係ないかと思います。
深夜帯でもドロップした人って聞きますよ。 - ま、成長がいつ落ちるかってのを運営が決めてたとしても、
それを探るのが、「あの素材はどのモンスターが落とすか」ということを探っていくのと同じ様に、
ゲームプレイの中での楽しみ方だ、
と言われてしまえばその通りだし問題ではないでしょうね。 - あ、それなら問題ないですねw
わたしが言いたかったのはあのギルドの人たちは
課金アカウントがいっぱいあって
主にこの時間にINしてるから
その時間に合わせてドロップ運を調整しよう
なんてことになっていたら問題だなぁ
ってことです。説明不足ですいません。 - 1年以上前ですが・・・・
深夜3:00ごろに拾ったことがあります - 昔に、朝方(4~5時位だったかなぁ)レイが出て
休みだったから一眠りして待ち合わせ時間潰しに二匹目を狙ったら同じモンスからアイウールが出た事がありました。
あの時は嬉しかったけでど・・・その後は良いモン全然出てません。。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
