- 交流掲示板
- 最近の成長査定
- 最近アイテム査定板で、神完全体の査定などが増えてますが、
査定額が、今まで取引成立したことないような高額査定ばかりが目に付きます。
実際に神完全体がその額で売りに出される事が全然無いので、
価格操作がだいぶ入ってるようにも見えてしまいます。
(邪推かもしれませんが)
最近の査定額について、本当にそこまでいくのか・・・と思う方は居ませんか?
その辺について皆さんのご意見をお聞かせください。
- 仮に自分がもっていたらそれだけのクロを支払ってもいいなとは思います。
ただそんな高額なクロを払えるわけもなく結局は諦めてやっていますけどね。
値段は需要と供給ですから需要ばかりが高まり供給が減れば仕方ない事だと思います。
実際それだけのクロの価値があるというよりはそれぐらいクロをつまないと
まず売ってもらえる事がないって意味合いも含んでいると思いますよ。 - すごい乱暴なやりかたですが、単純計算で考えてみました。
成長の完全体に成功する確率は30%が最高です。
エリマス完全体ルゥを例に取って、完全体合成を3回やって1回成功すると仮定します。
(実際にはそんなに甘くはないみたいですが・・・)
そうすると、エリマスルゥ3本と、生贄ルゥ1本が必要な計算になります。
(一回目失敗→生贄残る→2回目失敗→生贄残る→3回目成功)
取引掲示板を見ると、エリマスルゥに1.6Gの値段がついてますね。
それが現在の適正相場だと判断すれば、1.6×3で4.8。
さらに生贄の値段が絡んできますので、5Gは余裕で超える値段という計算になります。
従って、査定板の神成長の値段は大体適正かと・・・。 - 逆でないかな
まず完全体の実勢価格ありきでベース、生け贄の値段が落ち着くのだと思う。 - >>2成長に関してはその計算は当てはまらないと思います。
よくクロノスで価値を算出するのにその
原価÷成功率(この場合原価=(ベース1.6G+生贄0.4G)÷0.3=6.7G)
昔合成品などの金額を算出するために使用したやり方です。
実際に相場というのは取引重ねた結果需要と供給が合致した場所になります。
神完全体については、売り手が多く買い手も多いという状況で取引事例がそれなりにあるのであればまだしも、ほとんどありません。
ここの掲示板、アリーナそれぞれでも4G超えの取引はほとんど成立していません。
だから実際は5Gが妥当かどうかはわかりません。
逆に5G、6Gなら手にはいるか、というと答えは手に入らない。持ち手が手放さないからです。
いくら積まれてもクロノス最高峰の武器を手放して弱い武器に持ち変えるという選択がないからです。
結局出たタイミングでいくら積めるか、これしかありません。いつでもお金を積めば手に入るものではないからです。
結局神成長(特にルゥ)については価値をいうこと自体意味がないと思います。売りたい人が売りたい値段を付ける、言い値ではないでしょうか。 - 算定の基本は未使用でしょう
そこからエリの場合割増生贄なら割り引きなどと金額が決定で、完全にしたら云々となってる - 後は買える人がいるかどうかですね、実際4G以上の完全体には誰も買いレス付けてないし
だいたい買える人はそこそこの完全体所持&高レベル者です
エリマスだから5G積んでも欲しい<その分をマタリエルやブードゥなどに使った方がいい
って方が多いのではないでしょうか、実際欲しい方は沢山居ると思いますが
欲しいと思ってもクロが全然足りない
自分の装備を売って買うにも5Gなんて作れるわけが無い、とこんな感じでしょうかね - 一番高値がつきそうな神ルゥあたりが即決なしのオークにかかればある程度は基準になると思うんですが
やはり手放す人がいないのでオークにすらかかりませんね
4G程度ならなんとかなるけど、それ以上となると装備品のランク下げてなんとか金策って感じですかね - まず、2の前提が間違ってるだろw
確率30%なら一回目も2回目も3回目も等しく30%
3回やって1回成功するという仮定が全く成り立たない。1億回くらいやれば結果、3回に1回くらいの割合で成功という具合に収束するかもしれないが、少ないサンプルでは前提が全く意味をなさない。
現実的にプレイヤー全員を合わせても、そんなに完全体チャレンジは出来ないわけだから成功確率を元に値段を算定することは出来ない。結局4の言うように売りたい人の言い値しかない。 - >>後は買える人がいるかどうかですね、実際4G以上の完全体には誰も買いレス付けてないし
だいたい買える人はそこそこの完全体所持&高レベル者です
神でないカーラすら4G↑で売れますよ? - 取引掲示板の4G↑の完全体取引なら、2件ともキャンセルされてますね。そのキャンセルした方が、また4G↑の買いレスつけてるのを見ると、スレ主の言われるように価格操作かもとも思えます。
- 生贄含めて値段高騰し過ぎですね。
高額な生贄は売れていないようですが。
査定板は高値で売り抜けたい売り手
ばかりって感じがします。 - まったくと言っていいほど動いてなかった
完全体取引が最近動き出してるって事は
正常な市場評価がされてきたって事だと思います
クロが無い人は無い ある人はある時代だから
当然4G 5G出せないって人もいるでしょうが
リザード・運営がエリマス完全体のの馬鹿げた性能と
またエリマス完全体と最高LVの装備をベースに
MAPのモンスターの設定をしてしまっていて
(しかも上級MAPにいけばいくほど)
成長のドロップ率が変わらない以上
エリマス完全体が値上がりしていくのは自然な流れだと思います - スレ主です。
皆さんもやはり高くなり過ぎな流れだと思ってたみたいでほっとしてます。
カーラに関しては、新スキルの性能が優秀な事と、元々強い武器である事から4G前後になるのは正直納得いく流れかと思ってます。
レイ<ルゥで今までの取引見る限り神ルゥで3.3~4G
ジャド<アイウールで神アイウールで3G~4Gなわけですから。
カーラが強くなって値上がりしたからといって周りの成長まで値上がりするのはおかしいかと思いますね。
12さんが成長のドロップ率変わらないって言ってますが
最近毎日数本落ちてる事を承知で言ってるのでしょうか?
ついでに言いますと、クロが余ってる人っていうのは既に良い完全体を持ってて買う物がなくなってきて、次は冠かブードゥーかって人が多いと思います。
神完全体をまだ持ってない人は上に上がりづらい現状では、神完全体の値段が高過ぎると、買えない人が多いと思います。
神完全体が4Gというのは、個人で持てる資産の最高額という意味でも妥当な値段だと思うのですがいかがでしょうか?
ご意見お待ちしております。 - 知人はデスマス完全体と守護者売ってエリマス買おうとしているけど、4Gくらいは余裕で出してもいいと思ってるみたい
一生ものならいくら出しても・・と思う人はいるにはいるよ
雨以降のPTに入れてもらえるかとかクロノスライフに直接かかわってくるから
特に廃ギルドの廃人でデスマスの人とかは買い換えたいと思って動いてるかも - というか、>>4のレスで完全決着でしょ。
個人対個人の取引である以上、言い値です。
極論でいえば、初期ダガーに5Gだすヒトがいればその値段で取引されるんです。
売り手が個人である限り、相場なんてあって無きが如し。
おかしいと思っても、お金を出すヒトがいる限り相場は上がり続けます。 - >>15相場なんてあって無きが如し。
おかしいと思っても、お金を出すヒトがいる限り相場は上がり続けます。
矛盾がありませんか?無きに等しい相場が上がり続けるんですか?
エリマス完全体なんて4Gで買える人もいれば、6Gで買う人もいる。相場なんて考えるだけ意味がない。あとはもう縁があるかないかでしょう。 - >>15その通りだと思います。
成長の値上がりに危惧する気持ちは分かりますが、相場という物をもう少し勉強されてからスレを立てるべきだと思います。 - 上がりすぎだとは思うけど・・・
まあ、自分で出して高いときに売って、安いときに買いなおせばいいかな?
狩りの速度は著しく低下しますが・・・ - >>13まず カーラが強くなるからと言う理由で
ルゥが値上がりしたわけじゃないと思いますが?
ルゥ4Gで買いますとスレ立てたり
アリーナでシャウトしたりして買えてないから
値上がりしたと思いますが?
未完全のエリマスルゥで2Gの値段もついてます
資産で最高4Gなどと言われてますが
倉庫に入るのが4Gで
ワールド4キャラの手持ちに持たせればさらに3.6G持てます 計7.6Gです
適当に1G以上の物を いつ出るか分らない冠のためだけにクロで置かないよう 1.3Gくらいとして守護者や
2GくらいとしてINTエリマスベースジャドやら
買ってる人います
また 変身狩りの為にエリマス成長を複数買う人もいます
資産で4G以上持ってる人はあなたが思うよりいます
また買えない人が多いとかは関係ありません
大量に生産されるものではなく一点物に近く
欲しいと思う人が多い以上
プレミア価値がつくように価値があがるだけです
バブル期の成金日本人が美術品などの値段を吊り上げたように買える人がお金を出すだけです
買えない人は買えるだけのお金を貯めるか諦めるかのどちらかです
そして
富める人がより一層富み 貧しい人がより貧しくなると
韓国でも言われてるクロノスで
バブルの崩壊はクロノスがなくなる時くらいでしょう - 基本的には>>15氏に同意です。
ただクロバグの時高騰を続ける成長武器やキング等高級装備に対し的確にその高騰の原因について言及している人はひとりもいませんでした。(もちろん私もわかりませんでした)
丁度イベントが重なっていたためイベント成金が相場を上げているといった意見が大半を占めていたと記憶しています。
結局あるバグ利用者の日記が発端で高騰の理由がわかったわけですがこういった市場原理を大きく逸脱した高騰理由があった事も事実です。
一概に売り手・買い手の心情でのみ市場が動くという考え方は少し危険では?と私は思います。 - 買いますってレスついたら相場が変化しちゃうんだから価格操作なんて一人で簡単にできちゃいますね
困ったもんだ。。
ID変えるだけで本人だと分からないし。
売りますスレで自分で買いつけてルゥ2Gくらいにしましょうか?
なんてことも簡単にできるし、困ったもんだ - 神成長5Gでも買える人と買えない人がいるんだからいんでないの?
価格操作したって売れないものは売れないし
いくらでも欲しいと思う人は買うだろうけどそれは売り買い主の都合なんだからほっとけばいいでしょ
別に自分が買わなきゃお金減らないしね
市場が高いと思ったら誰も手出さないから安くなってから買えばいいかと
それにベノム、デスなら2~3G前後で売ってるから買えない人はそっちでも充分だと思うけどね - 買える人は買える、買えない人は買えない。
手が届かないからって価格操作とか疑りすぎ。
高すぎたら買い手つかないでしょ。
自演で吊り上げても結局お金持ちの懐次第だし。 - 重複スレばっか
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
