- 交流掲示板
- 逆競
- 最近たまに逆競みかけますが、成立してないのがほとんどです。なぜならと理由は目にも見えるほど明らかです。開始値が低いからです・・・。そりゃそうですよね。あまりにも高く設定しすぎて、その値段で買うのを恐れているからです。誰でもそうです。このままでは逆競を管理人様にせっかく導入してもらったのに、「不必要」と言う結末で終わってしまいます。なにかいい方法ありますでしょうか?
- 逆競は売り手と書い手のバランス次第ですからね
成長などは条件をエリマスなどに絞ってしまうと完全に[買い>売り]になってしまうので、
安い開始値に設定してしまうのでしょう
逆に売り手が多い市場でならかなり有効なんですが、現状のクロノスは全体的に売り手市場なので逆競は活発になりにくいです
成長なんて買いを出しても売ってもらえればラッキーってくらいですからねぇ
もっと取引が活発な時代なら・・と思います - 相場より高い開始値じゃないと無理だと、思います!
- だから要らないといったのに・・・
- まあ実際今の相場よりあまりに↓すぎるこの現状じゃ取引成立は無理ですね;;
- まずクロノスの会員が少なすぎることも問題だと自分は思っています。ここの掲示板の書き込み数もどんどん減って行ってるみたいですし・・
クロノス活発にするのはGAMEON次第ですからね。
今回のアンケートが少しでもいいほうに行ってくれる事を願います。 - test
- すまそ
- 普通に考えれば
開始を高めで出すのが逆競だと思うけどねぇ~
そこで初めて売り手が複数出て、競うことになる。
少しでも安く買いたい気持ちもわかるが最近の取引
からある程度の目安を考えそこに自分が欲しいという
気持ちの分上乗せするべき。 - 逆競は、売りが多くて買いが少ないモノにおいて利用価値がある。
少なくともPSで売れるようなものは逆競にする意味がないし、高価なものを安く買うためには不適切な手段である。
クロノスの様に、需要と供給のバランスが保たれた世界では、あまりこのような物品価値観の相違はおこりにくいので、特に必要性はないと思います。 - 逆競は、開始値が相場で即決を少し安い値に設定するのが普通でしょ。
相場より高めってそんなの普通に購入を立てますって
高めにしないとレスないなら、なおさら無意味ですって
逆競は、高Lvやゴミと思ってる方から安く買おうみたいな感じですよ。
時には、相場よりかなり低い値段で売ってやろう、みたいな神も降臨するんですよ。
安くてもいいから、邪魔だからって理由で売ってしまおうとかいう人を待ち続ける根性があるかないかの違いですかね? - 売買が数件成立したらそれが相場になってしまうんだから逆競で高値設定して募集したらそれが相場になりかねない
結局は売り手が得をするだけではないか? - 売り手が得をするから、市場が活発になっていく・・・
すると、より良いものが出回る、品物が安くなる、そこで意味が出てくる!
(理想だとこうなるんですけどねぇ~)
買い手だけが得をする市場は、存在しないから仕方ないのでは?
ものは試しと言うし、「逆競」はあってもいいと思います^^ノ - ここで何言おうと、値段設定するのは個人
別にあって困ることはないだろ?
このスレが立つ意味がわからん
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。
