- 交流掲示板
- チートについて
- ここんとこチートを利用したキャラが出没しているそうですが、詳細を知りたいです。
もしこれが事実であるとしたら、これまでのクロ増殖バグ以上に由々しき事で、更に多くのチート被害が増殖すると予測されます。運営に対処を希望する前に広く目撃情報を募りたいと思いますので、みなさんの目撃情報などのレスをお願いしたいと思います。
- 中国では大学でゲーム科を設立したところもある。
このゲーム科、クリエイターを輩出する科と思いきや何とプレイヤーを育てる為の科であり、その目的はズバリゲーム内のアイテムとお金をRMTによって外貨獲得する事なのである。
ソースは今手元にURLがないのだけれども、これ本当。 - 祭壇でクロ稼いでRMT、今度はチート行為で大暴れ。
中国人ってどうしようもないな。 - yu-cold Lvl.49 .マジシャン
タイトル 大変です
内容 眠らない大陸をやっているの皆さん、最近、眠らない大陸のクロを
コピーすることができます。
そのクロたくさん持ってる方は999999億でもコピできますと言ったのだ(相手は中国人です)。どうコピーしてますかと聞いた、俺、GMと呼ぶことができますと答えた。あの人、GMのようだ、ゲームのデータ変えれる、クロ無限、キャラクタのすべてのデータ999に変えられます。
そうすれば、このゲームは、面白くないになっちゃたよ。
GM様、僕の話見たら、この事件を調べてください。
↑のは、全部事実です!!!!!!!!!!!!!!
ttp://www.cronous.jp/bbs/beginner_view_all.asp?board_num=5752&board_list=5752 - ・・・明らかに怪しいな。コレ、チートしてる本人の書き込みかな?
果たして日本の運営チームがどこまで対応しきれるか・・・見ものだな。 - いや、まず言ってる意味がわからないんだが・・
- 本当に怪しいねぇ・・・
13のコピペって、中国人の日本語みたいだもんね^^; - 13さんのは、公式BBSにありますね。
日本語の文がおかしく、変な改行もあります。
日本の方なら、まず書かない文体ですね。
中国の方の書き込み(チート行為の本人)
と思ってしまう書き方ですね。 - 2/3の朝9時ごろに制裁措置とともに消されるに1票。
- 日→中→日にエキサイト翻訳したらこんな感じになりそう
- しかし・・・本当に中国人だとしたら、コイツはどうやって書き込みをしたんだろうか?
課金してるユーザーしか公式には書き込めないはず・・・。
日本語もロクに読めない人間が、課金のステップを踏めるとはとても思えんのだが。 - 答えは簡単。
色々なMMOでCNに対して反感が強いのでその影響から
CNのふりをして書いただけでしょう。
書き方があまりにもわざとらしいからね。 - 公式の書き込みの情報を引っ張ったが・・・
2005/02/02 23:45:00
211.97.153.163
[me3DsbB0wJ4C]
whois serviceで引っ張ると
事業者名が
China United Telecommunications Corporation
うっ、これって・・・該当IPがプロキシで日本から繋げるなど否定できる材料があればいいのですが・・・
211.97.153.163で検索すると中国系のHPがいくつかあがってくるが何言ってんだが良く分からん
中国語翻訳できる人よろしくです - クロバグまた発生ですかね
魔盾の異常解除のバグってことは、以前のクライアント使ってるだろうし
クロバグのあるクライアント使ってバージョンアップでもしちゃったかな。もうサービス終了近いかもね - 問題そうなのであげ
- これについては何らかの運営の報告が欲しいですね
ただのアカバン覚悟での嘘の書き込みでしかないのか
アリナでの噂のマジもいるので事実な気はしますが
またクロバグみたいに回収されるの嫌だし素材もチート品の可能性あると高額取引しにくい… - こうなる事はチートマジ出現である程度は予想できてましたね
公式で「巻き戻しは絶対ない」と断言した人がいましたが、
巻き戻しをしなければ、どうしようもない状況になる可能性もあるのでは? - 13番
中国人のフリをした日本人でしょう。
中国語特有の表現の間違いが無く、わざと中国語ではこうは表現しないところをおもしろおかしく間違えている。 - >27
書き込みIP:211.97.153.163 だから日本人の可能性は小さくない?もし、該当IPがproxy-serverだとしてもここまで手を込んだ悪戯する意味がわからん
ttp://211.97.153.163 ってのがあるが・・・
中→日URL翻訳サイトあったら教えてくれ
※運営の自演書き込みだけは名前が赤字で「クロノス運営」にならないかな・・・ - 自分が升できないからって出来る他人を妬み杉
違法だとしても、運営とチーターの問題。
所詮ゲームでしょう?何必死になってるの?w - いや、DUPEや升は何で嫌われるかというと
それによる大幅巻き戻しやワイプなんかが起こって
関係ない奴まで巻き込まれる可能性があるからだろ?
放置狩りや横程度の問題じゃないでしょ - 課金してるんだから升による被害を被るのを畏れて何か問題ありますか?
そりゃ引退済みの方には関係の無い話でしょうけどね。 - 所詮ゲームでしょう?
- 所詮ゲームされどゲーム
こういうオンライン系のゲームでダメな奴は現実でもダメなのが多いです
顔が見えない分色々モロにでるところもありますからね
まあ、リアルに変換してみましょう
チートするのって何故するか愉快犯もいるでしょうが殆どはお金です、つまりRMTで現金変換ですしね~
で、例えば中で1Gの取引してそれがチートでのものだったとしましょう
クロバグみたいに後で回収となった場合自分は荷担してなくてもその1Gは消失
1GRMで今いくらです?つまりそれだけの損失ってことです、現実の詐欺とそう変わりません
私は別にそれほどキーキーと必死に思ってるってわけでもないですが
クロノス好きですし一部の人のためにバランスというか公平性というか崩されたくないと思うだけです - > こういうオンライン系のゲームでダメな奴は現実でもダメなのが多いです
- STRマッドマナ幸運のルゥが810Mまで入札されてるよ。。
マッドって生贄でしょさすがに。
やっぱもうクロ増殖のチート始まってるのかネェ・・・。
終焉は近いねorz - 現在残ってる方で所詮ゲームなんて思ってクロノスをプレイされてる方は
いらっしゃらないかと思いますが
自分は既に引退済みですがここまでひどい運営についていく方々が
そんなことを割り切れるとは思いません - クロノス以外に心開ける場所がないからね
- 中国の大手携帯電話事業者である、中国聯合通信有限公司(China United Telecommunications Corporation、〈略称:中国聯通<チュウゴクレンツウ>〉、本社:北京市、社長:楊賢足(Yang Xian Zu)
- >38
って事はGMが関与してるってのは
マジネタの可能性大ですか!?
まぁ運営が認める可能性はホボ0でしょうけどね
前回のクロバグの時も騙し続けたプロデューサーですから(ハッ、今回も過密が絡んでるのか・・・ - >28URL翻訳じゃないけどね
- 技術的な面はともかく、
>眠らない大陸のクロをコピーすることができます。
これを公式に書いた目的はそもそも何か考えてみよう。
①将来的にチートプログラムを撒くことを目的としている
手を明かせば運営に警戒・対策などされ、使えなくなるる危険がある。
また運営に足跡残すのは危険。これが実際に使用され運営が巻き戻しするとこ
ろまで追い詰められると法的手段で正体特定されタイーホ!
危険がでかすぎるのでこの線、薄。
②将来的にチートプログラムを売ることを目的としている
広告効果が期待できる。しかし・・・
本当にクロ増殖できるならもうRMTして手っ取り早く換金してるね。まだ成長
相場とかそのまんまだからこの線も薄いかも。
③鯖ハッキングとかで増やす
①と同様。危険なだけで無意味。
④単にチートプログラムを誇示
なくもないが、労力もデカイ。
⑤単なるイタズラ
私はこの線が一番濃いと思う。
⑥ゆすりのための手始め(>>43氏指摘により追加)
運営がそれに応えなかったから、アリーナで暴走
⑦嫌がらせ(または腹いせ) (>>52氏指摘により追加)
チートマジが最初に登場したのは1月19日の夜だったと聞いています。
1月20日はちょうどRED STONEのサービス開始の日でした。
ってことでイタズラ系だと思うんだけど、どうだろ? - できなくは無いだろうが、イタズラと取って良いと思う
- >>41⑥ゆすりのための手始め
運営がそれに応えなかったから、アリーナで暴走したんだと妄想 - >>41④番も捨てきれない感じしますね・・。
あんまりチートに関する詳しいこと書いたら
怒られそうなので理由は書かないでおきますけど・・。 - >>44氏に質問。クロ増殖は技術的に可能だと思います?(詳細解説は不要だけど、軽く根拠が
あれば嬉しい)
赤マジ変スキルじゃ局地的で、仮にUWで使われても勝利者権利剥奪されるだけ。全体問題じゃ
ないはず。また繰り返されればデータ取れて対策も容易になると思われ。
故にクロ増殖だけ気になります。
「知らん」「わからん」もアリアリで。ヨロシクです。 - NO.45さんすみません・・。
ギルメンにIT関連の人がいて、自分はその人に教えてもらった
事をもとに勝手に推理しただけです。
なので技術的なことも、どこまで掲示板に書いていい内容
なのかもわかっていなかったりします^^;
No.44はちょっと意味のない書き込みでしたね・・申し訳ない。
アリーナに現れたという赤マジは、
ハデなことをしたために、GMはすぐ動いてくれましたが・・。
自分が聞いた話で考える限りでは、例えNo13の書き込みで
運営が規制、対策に動き出したとしても、それから逃れる
自信があって不思議じゃないと感じたんです。
っというより、クロノスにいる中国人は赤マジが現れるずっと以前から、
RMT目的で地味な(わかり辛い)チート行為を続けていた・・
という可能性があるのでは・・。
中国人のRMTはキャラを操作する人間が複数いたりとか、
集団(組織??)でやっているんですよね。
クロ増殖ができるとしたら、たった1人が複数人数分のRMTが可能だということに価値があるのではないでしょうか?
これも価格が崩壊するほどにハデにやれば、すぐにばれてしまうでしょうが、さじ加減は可能なはずです。
彼らのように完全に金儲けの為にRMTをやっている人間は、
その辺の知識やノウハウもあるでしょうし・・。
まぁ知識がない私が行き着いた結論です^^; - 素人意見で申し訳ないですが
ゲームにおいて、バグを発見するデバックモードがかならず存在すると思います。
例えば、ジャド合成のバグにおいて、運営が確認をする為に一生懸命狩りしてドロップしたり
PS購入などはしないはずです。
そのデバックモードがプログラム上存在する限り、改造は不可能とは言い切れないと思います
また、チートプログラム等は過去にソフトメーカーで所属していた社員が
裏で金儲けの為に流している場合があるので、ゲームの域を超えた話だと思います。 - > 第18条 禁止事項
> (16) ゲームプログラムやサーバーの不具合(バグ等)を利用した、自己の利益または他者の不利益となる行為。またそのような行為の他人への教唆。
> (26) 本サービスに対して日本国外からの接続行為、及び日本国外からの接続であると疑われる行為。
> (27) 本サービスに対して日本国外からのID取得行為、及び日本国外からのID取得であると疑われる行為。
> 第19条 免責事項
> (16)当社は、本サービスを日本国内からのアクセス及び使用に対して、日本国内にて提供することとします。日本国外からの本サービスへのアクセス及び使用については一切責任を負いません。
追加されてましたね^^; - とりあえず海外からのID取得とプレイを禁止と明文化されましたね
- ⑦嫌がらせ(または腹いせ)
MUで海外IP制限されたのが去年の10月でした。
MUは韓国でも3位にランキングされる程の有名なMMOみたい?^^;(中国では分かりませんが)
チートマジが最初に登場したのは1月19日の夜だったと聞いています。
1月20日はちょうどRED STONEのサービス開始の日でした。
この日にちを選んだというのは運営の自演で無い限り・・・
追記:海外の方がチートを利用してまでこんなマイナーなゲームでRMTするとは思えないw - >>46レスありがとうございます。
>地味な(わかり辛い)チート行為を続けていた・・
とりあえず相場崩壊の可能性は常にあるって見解ですか。
まぁ崩壊させるような事あったら信用なくしてRMT人口減ってしまうから、収入減るような
ことはないでしょうね。彼らもアホじゃないはず。とりあえず安心していいのかな。
>GMはすぐ動いてくれましたが・・。
>規制、対策に動き出したとしても、それから逃れる
>自信があって不思議じゃないと感じたんです。
これは微妙。スキルに関しては傍で見ててバレるから配布してもほぼ実用性なし。>>52氏の
いうような派手なアピールだけが目的で、後々の使いまわしとか考えていないだけかも。>>49>改造は不可能とは言い切れないと思います
いあ、赤マジ出現時点で改造プログラム存在が99%確定。ただ、クロノスクライアントの
改造であるかどうかは未確定。
>デバックモードがかならず存在
これも表現が微妙。たとえば仰るジャドの件だけど、クロノスのプログラムで操作してアイ
テムを追加する方法以外に、サーバ上でデータベースメンテナンスツール(DB付属/お手製
)で倉庫空きにジャドのIDを書き込むことでもゲットすることができる。
作りでいえば後者のほうがはるかに楽。クロノスに組み込む手間が要らないからね。
ちなみにそのツールが49氏の手元にあっても、セキュリティの関係でDBにアクセスできない
から使えない。サーバ上で動かさないと意味のないプログラムになる。(←この程度のセキ
ュは市販のルータ無設定でつなぐだけで実現できます。あとは「コイツが鯖」って設定を
追加して出来上がり。)>>52>追記:海外の方がチートを利用してまでこんなマイナーなゲームでRMTするとは思えないw
手に入るのはジャパンマネー。為替相場考えると中国ではかなりオイシイんじゃ?
新しいゲームじゃ過去の経験からチート対策しっかりしてる可能性あるから、古いの狙われ
るのかも。
長くなったんで私の考えは別レス立てさせてもらいます。 - 私の考えを整理すると・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※ 激しく注意 全部想像の域を出ません ※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずそれぞれの場所で何が渡されるか。全部予想の域を出ないけど、
A:クロノスクライアント(PC上のプログラム)
| インターネット
B1:クロノスサーバ(サーバ上のサービス)
B2:データベース(サーバ上のサービス)
| LANとか専用線とか
X1:クロノスクライアント(GM権限)
X2:データベース管理ツール
ってな構成で、Aだけが別のネットワークにあり、一般権限になる。
B郡は来るデータを処理するだけのプログラム。人は介在しない。
C郡はGM業務系ツール。X2は多分必須。クライアントが起動できないほど深刻な
ダメージがDBに発生するとこのツールが必要になる。またアカウント管理とかまでク
ライアントにやらせると専用の画面まで作る羽目になって効率悪い。
B-X間はLANか同じマシン上なので他人が介在する余地がない。なので全部のデ
ータを流すことができる。
A-B間は
・ユーザ→サーバ:移動やスキルなどの操作情報だけ
・サーバ→ユーザ:マップ・他プレイヤー・ドロップなど画面描画に必要な情報
って感じかな。全部のデータを流すと、チートで「金くれ」「成長くれ」というデー
タが流せると都合が悪い。なので根本から流せない構造になってる。もちろん外から
データベースを直接さわることはできない。
ドロップはサーバが発生させるものなので、手持ち以外の成長をユーザ側から落とさ
せることは無理。
クロはユーザ同士を除くとNPCやモンスタが出すもの。いくら出すかはサーバが決
めるのでユーザは介在できない。
・・・ってな構造にしとかないと外から何されるかわからない。
すごく古いフリーのMMOとかじゃなけりゃ上のような構造になってると思うけど。
また上記構造であればチートによるクロ増殖は厳しいと思われ。
重複主張だけど、何の根拠もありません。 - 閉鎖されていた頃のHVの中に入ったり
自分の行きたいマップに瞬時に移動できたり
ある程度HPやマナが減れば自動的にポットを使うtoolもあったっけ
パケット弄ってやってたみたいだけど、今回のは違うのかな? - まぁαの時から鱈にいけたり
どこでも商人とかやりたい放題だったみたいだし
色々あるんじゃないの
些細なバグだとずっと放置で修正する気が無いから
はっきり言って見つかっていないものややばいものとか
多数あって当然かと思うけどな - アイテム固有にIDを割り振る管理ができるでしょうけど
ことクロ(金)に限ってはその管理ができないのは明白。
以前のクロ増殖した時だって、ログを辿れば怪しい人物特定できるだろうけど
膨大な量だろうし、全部を延々と保持してるとも思えない。
結果的に、あの時だって自己申告だったしw
アイテム複製ならともかく、クロ増殖したなら巻き戻ししか打つ手無いでしょーなー
また以前のように、自己申告してください、ってな感じでは? - 今回運営はクロ増殖升対策だけして後はスルーでしょう
前回のように日記に書くような決定的証拠でもあれば別でしょうけど - 巻き戻しされて一番困るのはRMT戦士?
- >>59あと成長などのレアドロップした人
低確率合成や高精錬に成功した人
かな・・・ - こんなくだらないネトゲはRMT、詐欺、升でも
使わないとやってらんね - 前回のチート出現時はあれだけ目立つ行為だったにに公式に何も発表なし
今回のクロバグは完全に風化完了。自首&密告された人のみ処分で後は知らん顔
ヒドゥンについては前回バグで今回はお詫び開催という意識なしまさに通常開催の紹介文(原稿はダメオンだろ)
腐ってますね
バグでもなんでも運営の不利になる事は全て無視&風化 - 上海や香港だと8000円では良くて3日、北京郊外で4日、山奥だと、多分1ヶ月
北京でビール大瓶が40円だから、日本に近づいてきているものの、まだまだ差が歴然。
(10年前は10円以下だった。)
たかがゲームと思いきや、このような国際情勢がクロノスの裏で関与いていた
仮想のデータを現実のマネーに変えて生活費にあてこむ。
一人の中国人が10台ぐらいのPCで30キャラぐらい同時アクセス
↓
全キャラマクロ狩りにて放置
↓
レアアイテムや成長が出たら、RMTにて換金
↓
一ヶ月ほどで数年の生活費が稼げる。
(Nプロテクト導入にて上記の方法が不可能になったが、成長の出回りが悪くなっているのはこのせいか?)
中国人にとってみれば、日本人同士のRMTによって金額がつり上がれば、手取りがよくなる
『日本人ってアホばっかだよな^^』としたたかに見つめていたはずだ - しかしRMTは本人の問題で済むかもだけど、チートは大迷惑だ
チートのクロが回って来たらと思うと・・ガクガクブルブル - すでに出回ってるよ
- ヒィ~
- >>69さんへ
このスレッド実は>>64が、かなり古いのを上げたのです。
一見、自分が上げたように見えますが、自分はトップへ移動させてなかったので
自分が上げたように見せかける為の釣り発言です。>>64以降にレスがついたのを確認して削除しているだけ。
なのでこのスレッドは>>65さんから>>69さんのレスが削除されると一気に過去へ埋まると思います。
(このレスもトップソートしていないので)
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。