- 交流掲示板
- 町支援、経験値について
- 最近よくまち(町?)支援というものを見かけますが、
(まち支援=テラや城などで支援さんに支援スキルを貰ってソロにいくことらしい。)
PT分配の経験値の割合でいくと、安置にいる支援さんには経験値が入らないことは分かりますが、
2人PTの場合140%が直接ソロを行っている被まち支援者に入るということでしょうか?
その場合、フルPTでまち支援PTを組みそれぞれが別の場所でソロをした場合、
ソロで倒したモンスの400%の経験値が被まち支援者に入るのでしょうか?
それとも400%÷6=66%しか入らないということなのでしょうか?
試した方居られますか?もし通常通りフルPT66%しか入らないのであれば、
支援スキルを貰えるというが経験値が割りに合ってないような気がしますね。
2人の場合140%÷2で70%くらい。
仮に経験値PTボーナスが被まち支援者に(ソロの時点で)適用されているなら
非常に美味い(フルPTでソロ時の4倍)経験値となりますよね。
どっちなんだろ??
PTボーナス経験値の数値が間違ってたら修正してください。
- 経験分配は、リーダーの範囲内にいるかいないかで違います。
範囲内にいない場合は、自分で倒した(削った)分しか経験はいりません。
範囲内にいる場合は、通常どうり人数に応じて等分でわけられます。 - また、街支援は支援する人には何の得もなく
知り合いなどでない限りむやみに誘ったり募集するのはやめた方がいいです。 - いつも2PC街支援でやってますが
細かい事は分かりませんが体感的に
ソロと同じと思ってます。
=支援には一切経験値入りません。
おそらくですが別MAPや支援範囲外の場合
ボーナス適用なしの感じがします=ソロと同等。
また範囲内で安置に支援が居る場合双方まずいです。
(支援経験値なし、攻撃50%か70%)の感じかな… - 町支援再興あげ↑
- 結構前の記憶ですが町支援ではリダと同じMAPに居なければ
ソロと同じ経験値だった気がします
もし、リダと同じMAPだと経験地はリダにも行くように分配された気が^^;
ただしリダは普通は町(安置)に居る為経験値は分配されても
闇に消えたような消えなかったような^^;
他に安置じゃなくても、リダ範囲外でも闇にorz
話し変わって、リダの範囲外でPTメンバーと敵を殴りあった場合は
殴った分の経験地が分配されます
(リダが別MAPならばそのまま 同じMAPならばリダにも分配が行き闇へ・・?w
間違ってたらスイマセン^^;(半年くらい前の記憶です(´・ω・`) - 同じマップでも点滅してたらソロだよ
そして町支援はただのボランティア
誰かやってても、嫌なら参加しなければいいし
黒字が出たら少しお裾分けするのもいいでしょう
そうすればまたやってる時に内緒くれるかも知れませんし - 少しまとめてみると、PTを組んだ場合でも画面上のミニマップ範囲内にいる人数のPTボーナスしか適用されない。(同マップ内であっても)仮にたとえ自分がリーダーとなり6PCで6キャラ用意し同マップ内の安置もしくはミニマップ範囲外に5キャラ配置した場合でリーダーでソロを行ってもPT経験値ボーナスは適用されない。(自分に400%の経験値が入ることはない)
したがって町支援等でもPT経験値ボーナスがありソロよりも経験値がたくさん入るということやソロより経験値が少なくなるといった事はない。
PT経験値ボーナスを使い複数のアカウントで経験値を荒稼ぎするという術もない。(複垢についてはあくまでも仮にという前提です)
こんな感じでいいでしょうか?
間違ってたら修正よろしく。
ちなみに町支援を推奨するわけでも批判するわけでもありません。
なにかPT経験値ボーナスを利用し経験値を美味く稼ぐ方法がないかと模索したのみですので、町支援参加は各自の判断でお願いいたします。 - ぶっちゃけ、経験値ボーナス利用しなくても上の狩場でソロできるから
結果的にもらえる経験値は、ただのソロよりはウマいと言う事になる
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。