- 交流掲示板
- BANについて
- ギルメンがアカウントを停止されて、ショックを受けました。
なんでも友人から買って使用していた芋冠が不正な方法で入手されたものであったらしく、友人ともどもBANされたとのことです。ワールド内での取引や、ここの取引サイトでも、不正な方法で入手されているアイテムがあるかもしれず、それを知らずに買って使っていたら、当人もBANされるのでしょうか。とても不安な毎日です。
- アカBANって本当にされるのか
どうなるかは不明ですが、運営に「ぼく、しらなかったんです」みたいなメールを送れば大丈夫だと思うよ・・・・・・たぶん
不正品だと知らないことを証明できれば・・・(これ、かなり難しいかも…運営がログをちゃんと確認してくれれば良いんだが)
知っていて購入したなら、無理 - さっそくのご回答ありがとうございます。
では、値の張るアイテムの取引は、ワールド内でするよりも
このサイトの掲示板を通じて購入した方が安全なのですね。
実はクロノスで出あった方から成長武器を買う約束をしたの
ですが、もしかして不正なアイテムであったらどうなるのか
が心配だったのです。
掲示板に出されたら、別の人に買われるかもしれないって、
それはそれで心配なのですが。^^; - >芋冠が不正な方法で入手されたもの
これは詐欺して手に入れたのかそれともチートなのかで意味合いが違うぞい - そうですね
詐欺→運営対応:次からは気を付けましょう
チート→運営対応:チート本人BAN、買った人は……BANまたはセーフ
て感じでしょうね。
今の状況から、詐欺で動くとは思えない - >なんでも友人から買って使用していた芋冠が不正な方法で入手されたものであった
>らしく
気になるのですが、この一文の内容はどこで確認されたのでしょうか?
ブログを書いてる方の中にも詐欺でBANされた人がいたらしいという内容を
書いてる方もいらっしゃって
BANされた理由についてどこで確認したのかが非常に気になるのですが・・・
らしいと言うだけでは不正アイテムを理由にBANされた事にはならないと思いますが・・・
あまり書きたくありませんが、BANされた理由がゲーム内であった人から聞いた理由の場合、100%信じてはいけないと思います - それって二○の○パ?
そいつを通報したのなら俺だけど
その売った友人が二○の○パかどうか知りたいな
RMTサイトに同名で書き込みがあったから調査を数週間前に依頼した - 確かに売った奴と買った奴が同時にBAAANされるってコトはRMT容疑なのかも。
- 情報源はギルド告知ですが、個人が特定されるようなお話は
避けたいと思います。
不正な方法で入手というのは、私の推測ですが、詐欺という
ことではなくゴールドファーマー等に関係しているのではな
いかと思っています。
RMTでBANされるとは知りませんでした。マツブシなど
堂々とRMTサービスを詠っているんですもの。 - >>9ネタだとは思うけど、全体的に。
マツブシ関連のURLも読んでたらネタなのかと思えてきた。
運営までネタに走らないことを祈る。
RMTしてる奴がGEM買うメリットってあるの? - 常時フルドーピングしてる奴が多いんだよRMTerには
アリーナPTしょっちゅうやってる奴やDD独占してるのは常時ドーピングだらけ
入手経路不明な里かぶってたり一夜にして突然フル+10葡萄になる奴らはほぼ常時
運営がRMTerをBANしちゃうとGEMでの収入が激減するのは明らか - >>11なるほど納得、
運営が課金アイテムのほとんどをトレード不可にした理由はそこら辺にあるのかもね。 - 結局わが国のギャンブルやタバコみたいなモンな。
一応やりすぎると有害とか青少年にはご法度とか言ってるけど、本格的に取り締まっちゃうと、
政府の重要財源の一部が欠落する。利益を追求する企業ならなおさらそうするだろうよ。
まぁそこに品性の欠片も見られないわけだが。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。