- 交流掲示板
- 攻パラのスキルとギルマスさんへ
- 攻パラのスキルの質問とギルマスさん達への質問です^^
1.只今、葡萄フル、KPP、完クラレイ、マタリン、守護者という装備でLV100
SL、マナクラに39まで振ってSLW、モーに1振り出きる状態です。
リングのみルネリンに変えた場合@2全スキが追加されます
ということはSL,マナクラに38でルネリンを装備すれば40となれるのですが
39まで振らないとSLW、モーに振れない自分にはルネリンはもったいないです かね?
2.ギルマスさん達への質問です
自分はギルマスをしています^^
ギルド内でのイベントや遊びを考えて楽しもうとしています。
今までこんな事をした、この遊びは楽しかったとか
いろいろ聞いて参考にしたいと思います
※一気に書き込みましたがヨロシクお願いします
- 1の質問についてですが、攻パラならベースレイのほうがいいかと(個人的に)
SWとマナクラについてですが20ふってるって事ですか?SLW、モタは1ふりあるとイイと思います。ルネはあって損しないと思いますが。 - 1の質問ですが、
SLW、モータルはそれぞれSW、マナクラに“裸の状態で”20振らなければふれないですよ。 - スレ主です^^
ただ今、確認しましたSL、マナクラ共に裸で20です
フル装備でSL、マナクラが39になります
SLW,モーは1振りOKです^^
やはりクラスレイをベースレイにしてマタリンをルネリンかな^^;
マタリンは2つとも+7なので
好みでしょうが難しいですね^^
ご意見ありがとう御座います - パラはクリブロあるのでマタリンいらないです…(´・ω・`)
スキル・防御上がるのでルネリンのがはるかにいいかと
というよりもそれだけの装備・レベルで
オプションスキルに振るのに裸で20振らないといけない事を知らないって… - (´・ω・`)つ外国人
- 赤い物を買った人かも
- 垢い物か・・・
- 100歳でそれを聞くって、、、、、
物を知らないにも程があるかと。。。。
1も2も初歩的質問だと思うのは俺だけ? - 1.に関してはマタリン×2でスキル39って状態で
それを数字だけだとルネリンにすると41になるでしょ?でも40までだから
その状態でマタかルネどっちがイイのかと質問しただけですよ
2.はURLありでした^^ - >>10他のスキルも上がるでしょう
それに別に40ぴったりにする必要って何 - >>10さん=スレ主さん
1.について
質問の仕方がちょっと分かりにくいと思います。
簡潔に、
*****
現在、+7マタリン×2を装備していて、クラススキルが+19の状態です。
SLW、モータルに振りたい為、SWとマナクラはMAX振り(補正なし20)です。
マタリン2個をルネリン2個に変更しようかと検討しているのですが、変更すると
全スキ+2分増え、クラススキルが+21になります。
その場合、SW、マナクラが最大の40を振り切ってしまうため、ルネリンに変更は
もったいないかとも考えております。
*****
などと書いてみたらいかがでしょう?
※意図することが違っていましたら、ごめんなさい^^;
・SLWやモータルを覚えたら、SWやマナクラは使うことが少ない。
・マタリンはセットボーナスの+50クリが目的で使う場合が多いですが、パラには
クリブロというスキルがあるために、必要なし(またはルネリンのクリで十分)。
・全スキがあがるために、ツーハン、アキュ、クリブロ、ブレイブ等の攻撃スキル
もあがり、結果的に攻撃力が高くなる可能性が高い。
・ホリアマ、ライフ、エンカ等のスキルもあがるため、ソロも少し楽になる。
パラ・マジ以外の攻撃職は、クリの呪縛があるために、マタリンを使っていますが、
パラはルネリンでいいと思いますよ。 - 1.についてですが、全スキ2上がるのに何も迷う必要は無いと思います。
強くなるのは確実で弱くなることは(クリブロをしっかり振っている限り)
ありえないと思いますよ。マタリンが+7ならルネリンが強いと思います。
2.についてですが、私もギルマスをやっております。イベントといえば
だいたいいろんなLvのギルメンが楽しむため図書館とかになりがちだと
思いますが、うちでは「PT別素材探し」等をやっていますね・・。
Lv低い狩場でもルビーや陽石がでるのでLvに関係なく競えますね。
ただ合エン等を含めると圧倒的に上級狩場が有利になるのでエン系は除外で
やっています。優勝賞品等をしっかり用意すると、みんな燃えてくれるので
結構もりあがりますね。
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。