- 交流掲示板
- 解放のクリスタル
- 課金アイテムの解放のクリスタルなんですが、精錬済み・未精錬関係なしなのでしょうか?
幻獣を消すって書いてあるので普通に考えれば良いと思うのですが、せっかく精錬したのや課金を使う事もあり慎重に悩んでます。
2次色だと解放のクリスタルを2回使うのか、1回で良いのかわかりません。
+7の精錬済み1次か2次だと+7で色無しになるのでしょうか?
完全に色無し未精錬になるのでしょうか?
実際に課金アイテムの解放のクリスタルを使った方、情報お願いします。
- 使ったことのある人なんかいるのかなぁ…
希望の2次色でなければ交換希望を出しそうなもんだし。
運営に直接尋ねてみては?連絡帳とかありますしね。
なにしろ課金アイテムなんですから、スペックは質問があれば回答する義務ぐらいありそうですからねぇ。 - 開放のクリスタルって2次色にしか使えないのでは?
1次の場合は色変え出来るし。
『スタイリッシュ装備』と『解放のクリスタル』と『メルティングストーン』
を合成する事で、何も幻獣が宿っていない状態の装備品に戻す事ができます。
この文章からすると色だけ無色に戻るんでしょうね。 - 呪いのエンチャもそうだけどまったく意味のないアイテムになってる
気に入らない2次でも交換に出せば1次+クロと交換可能だし
使う必要がないよ
ダメオンも使わせたいのならステが下がる魔獣が低確率でついてお払いをするのに解放のクリスタルが必要とかにすればよかったのにな - >>3さん
精錬職人さんにとっては、呪われたエンチャントストーンも意味があるようですよ。
日時: 2006/09/03 18:03
名前: 名無しさん [ID:he1U9RmQ]>>58お前精錬下手だな。というかコツ知らないのか。
精錬師にとって+7は危険なランク
大体は呪合成で+6にして叩く。
んで8もしくは9で11もしくは12を狙う。
この時ノーマル20%で+8にしてもいいが、狙うのは9なので+6から叩きたい所
もし+7から+10になっても+10はあんまり強くないからな。
全身11で固めるのと10で固めるのじゃ全然違う。
が、13を叩く場合は+12と数Gの差額がつくから13を売って12を買えばその分失敗しても痛くない
ということ。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。