- 交流掲示板
- 新期の財布の中身
- 今の新期の人たちってどのくらいクロ持ってるんですかね?
成長拾った場合は無しとして、普通に育ててたらどのくらいクロが溜まるのかなぁと思ったのでスレ立ててみました。
今のクロノスってかなりのクロがないとフレ以降もやっていけないと思うので。
- いきなりフルサンダーエリ完全体になるひとが多いので、
ほとんどが公式RMTかRMTerじゃないのかwww? - 最近サブキャラ育てたとき70までで300mしか稼げなかったです
サブと新規じゃ一つの狩場にかかる時間は違うから差出るだろうけど
イベ・成長ドロップなしで、素材とエンチャの売り上げだけじゃかなり辛そう
陽石狙って狩ってそれを元に転売等すればそこそこいけるとは思いますが - 成長ドロップなし、とかだと、相当の精錬・合成運と転売の上手さがない限りは、フレ以降はPTにさえ入れてもらえないでしょうね・・・。成長も、セイクさえもそろわなさそうだし。。。
- 新規です。特にドロップ運がいい訳じゃなく、
最初は素材の相場も知らずに売っていたりで、70前に
初めて100mたまりました><
特に高級装備をそろえたわけでもなく…本当にお金ないです。
今は80過ぎで 色々買い物もしていますが常に100mくらいは倉庫にあります。
でもG貯められる気は…しません。 - 高額素材や武器等ひろわないかぎりRMTにたよらないと良い装備そろえない仕様なかんじがします。RMT利用してくれることによって運営は月々のゲーム使用料をそれでまかなってるし(人件費かかってるし)、しかたがないかもしれません。
いいPTやギルドに会えたらRMTにたよらずにいけるかもしれません。(マナー良し、コミュニケーション、等々で)
また、このゲームがおもしろいからRMT使ってもいいとおもうか、RMTつかうまでじゃないかなって感じる部分もあるかも?
ということから新規さんの財布は取れた素材と出会ったキャラとの信頼等でRMTが動く感じもします。
個人差あるとおもうけど(結局かな)、高額素材が取れることといいメンバに出会えたことで新規さんの財布事情がまったくかわってくるのかな~ - >>5>RMT利用してくれることによって運営は月々のゲーム使用料をそれでまかなってるし(人件費かかってるし)、しかたがないかもしれません。
何か勘違いしてますね。
GEMerは運営にお金を出してますが、RMTerは相手が個人か業者ですよ?
最近はGEMerもRMTerも同列ですか・・・。
まぁ、利用する側から見たら、どっちも現金をクロに変えてるから同じじゃんって言うかも知れませんが。
RMを使ってGEMを買う行為はRMTとは言いませんとだけ。
(RMTって言葉使っている人、RMTがなんの略称かはもちろん知ってますよね?) - 公式RMTで素材セット買って売りまくれば簡単にクロたまりますよ。
マタ血セット4つも売れば、1G↑たまりますから。
もっと売れば10G↑なんてあっという間です。
装備など高騰しているのは確かで、運営も介入してくれないようですが、
クロノスは「レベルに応じた装備が必要ならお金払ってね!」というゲー
ムだと思ってます。 - 成長なしだと、素材ドロップの運と良いギルドに出会えるかどうかの運。
結局、運なのかorz
このままじゃ
夏休みの終わる9月頃には限界感じてやめてく人がかなり出そうですね^^; - 転売すればけっこう貯まりますよ
- その転売も元手がなきゃ出来ないので、やっぱり運。
となっちゃう気が^^; - エンタで完全体必須とか言われるこの時代。。。
エンタまでに最低25Gは必要なこの環境。。。
まー支援職や夏房は別として、クロノス続けるなら必要かな。
新規が何の援助も無く成長の拾えない状態で25G貯めるのにどれだけかかるか;
資金があれば転売もうまいけどね。
昔も今も相変わらず、最低月に10Gは転売で稼いでいるのに
この物価高騰でたいした物は買えない
昔はよかったな~月に未使用4本は買って育てれれた、今は1本;
現状、素材は高騰しているから自分で拾えば儲かるが、転売の利益は昔とあまり
変わらない
昔はよかったな。 - 昔と変わらないなら今も良いんだろ?
- 客観的にいうと・・・。
GEMer:全てが神。無料プレイヤー、RMTプレイヤーは尊敬をもって敬うべき。貧乏人、運営ともに彼らのおかげで給金をもらっている、といっても差し支えなし。彼らのおかげで、クロノス世界は支えられている。
無料プレイヤー:カス。せめてフリポは買おう。意地になって金を払わんと当然のごとくクロノス終了。
RMTer:クズ。運営になんら寄与しない、RMT業者を喜ばすだけ。
お金をもっているので、しぼりとろう。
GEMerであることも多いので、カスよりまし。
まぁ こんなところですかな。 - >>6RMTはReal Money Trade(もしくはTrading)
つまりゲーム内のアイテムを現実の金で取引することだから、
結局課金アイテムに金使うのもRMTになる。(所謂公式RMT)
無料ゲーに余分に金を払ってるんだから、プレイヤーから見れば同列>>13の言うように、ダメオンへの貢献度は天と地ほどの差があるが。
ちなみに自分は、使う必要がなさそうだから使ってない。
エンタレベルからは必須になるんだろうが、そこまで行くかどうかわからないし - RMTの綴りを引き出してウジャウジャ言う人ってまだいるんですね…呆
- 俺TUEEEEEやるためにRMTer・GEMerになるなら良いとして。
RMTer・GEMerにならなきゃ続けられないってのは、どうなんだか^^;
他のゲームもこんな感じなんでしょうかね(´・ω・`) - 質問!
お金をゲームに払っちゃだめ?「GEM購入=悪」みたいな発言を割とよく耳にするのですが、ルネ前は月額料金あったんですよね?
無料ゲームに課金するなんて・・・って論理は的を射てないでしょう。。
妬み?? - 自分も必要最低限の物はGEM使って購入してます。フリポだけですが(´・ω・`)
ただ、素材セット買って売ったり、RMTしないと先に進めないのはどうかなぁと思ってるんです。 - お金いくら使ってもいいと思うよ、そういう仕様です。
ルネッサンス前のクロノスは忘れたほうがいいですね。 - パチンコと同じ発想。
パチンコの経営者が何人に多いか考えればわかる。
このゲームがどこで生まれたか考えればわかる。
そういうのに日本人は弱い。だから今日もくじを引く。
Σ(・ω・)幻獣の血 - エンチャ本当に必要なもの以外しないで(或いは必要な物は買って)ちゃんと売り
素材もしっかり使わないのは売り
で100M・200MなんかスグですがなGEMなんか使う必要もない
金ないって言う人は無駄に叩いたりソロしなかったり、あと装備交換の先みての行動してない人なだけだろ - 2ヶ月
55レベル
資金150m - 新規じゃないけど別垢でプレイ
Lv70まででソロで合成エンチャ2個、成長も出たけどそれは除外して他に窓書や草などいろいろ
窓で出た解剖図や破片もきちんと売って拾った装備をNPCへ売却の繰り返し
これでだいたい300Mくらいだった
ルネアクセつけたりもしたからなしなら半分の150M~200Mが限界かな
Lv70までで200Mじゃ正直キツイかな
フレLvに達してようやくヴェプ、シェードに手が届く程度か・・・? - 3ヶ月やって
現在総資産5G程度です
所持金は500Mくらい
転売は暇なときちらほらとやってるだけですね
最近ようやくセイクがそろった・・・ - こつこつとやっても資金は貯まらず、装備が揃うのは防具・アクセ共に
制限レベルを大きく上回った時期ってことになるのかφ(..)メモメモ
普通にやってたら野良PTには入れなくなっちゃうってことか?@@; - フリポすらも買いたくないのなら
PTの時の集合はお早めに
じーーーっと集まるまで待つのは萎える - しかし、最近ラピで物凄いRMT人間いたよ。
ノマチャで「2万でこのルゥ買ったさ」とか・・・。
分かる人は分かるはず。
この夏ラピのエンタを熱くさせる男だね。 - >>25それがきつくなって引退した友達がいる。>>272万あればどれだけ食費まかなえると・・
- メインとは別垢で新規と同様にメインのクロとGEM活用せずまったり4ヶ月
ヲリ育成でLV90に。
とりあえず、全身セイクリとマタリ装備に資産1Gちょっと。
成長ドロツプはメインと同様に運なし_| ̄|○。
ノウハウが判ってるとそれなりは揃う。
まったくの新規だと、その辺のコツが判らないから難しいだろうけど、
それは新規でも古参でもノウハウを知り尽くしている人は装備も大金も
あるだろうけど、そうでない人はそのままだから同じじゃない?
同じ条件で始めてもどうしても貧富の差は開くよ。 - >>282万でルゥ買えるほど生活に余裕があるんでしょうね@@;>>29新期ならノウハウは判らなくて当然だし、貧富の差がでるのも分かるけど・・・
そこそこのレベルになった「貧」な人たちでも大陸を去るような事の無い環境にしてほすぃ@@
新期でも、財布の中身がザックザクじゃないと大陸に居続けられないって事だもんなぁ。
こんな環境を知ってて放っておく運営?に腹が立つ。 - レベル上げばかりに拘るから資金がたまらないんだよ
たまにはソロで素材やエンチャ探して売るとかしてごらん
それなりの資金は手に入る
あとね合成品を作る
例えば原価のわりに馬鹿みたいな高値になってる「ダミエン」
一回合成する為の原価は60M~70M程度(確率50%)
未精錬でも最低150M↑で売れるからね
更に+3%祝福や+5%祝福が安値で売ってる時に購入して精錬する
意外と+4→+7になる事もある(これで売り上げ600M↑確定)
運と言えばこれも運なんだけどね・・・ - >>31うん運だね
- >>31原価は60M~70Mで50%ですから、売る価格は120~140は妥当。150Mはバカだが、桁外れではない。運もよるし。
それより確実に儲かる(最近2週間でやっていること)のは、赤書の合成ね。材料は35M~ぐらいで、45M~売れる。
これで赤書の商売もできない^^。バカだね、俺。 - まぁ運による要素もかなりあるけど
80防具などは2次素材を除けば殆どが低級狩場で手に入る激安素材
※ルビーなど高値の物も一部あり
ここら辺を捨て値で売るくらいなら合成してみるのもいいと思うよ
成功すればそのまま売ってもいいし、気合でセイクまでやってもいいしね - 合成品作ったり、祝福使って叩いたりするのは資金に余裕が出来てきてからの話だけどね^^;
結局「運」なわけだし。>>31まぁ、ソロ狩りすれば必ず装備が整うわけじゃないけど・・・・(PB高すぎだし
レベル上げ→ある程度のレベルまで上がったらソロで資金調達&少しでも良いので経験値確保
こんな感じでやっていくのが一番良いのかなぁ@@;
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。